株式会社モリモトの東京23区の新築分譲マンション掲示板「ピアース神楽坂HILLSってどうですか?】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 新宿区
  5. 赤城下町
  6. ピアース神楽坂HILLSってどうですか?】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2021-12-25 22:17:24
 削除依頼 投稿する

神楽坂駅徒歩2分で話題を呼んだ「ピアース神楽坂」。
その隣接地に同じモリモトのマンションが誕生します。
皆さまと情報交換をさせていただきたく、よろしくお願いいたします。

公式URL:https://www.morimoto-real.co.jp/shinchiku/pa-kagurazaka/index.html

(仮称)新宿区赤城下町Ⅱ計画新築工事
地名地番 東京都新宿区赤城下町88
住居表示 東京都新宿区赤城下町88
交  通 東京メトロ東西線神楽坂駅徒歩2分

構造規模 鉄筋コンクリート造地上8階地下1階建
総 戸 数 38戸
延床面積 2644.72 ㎡
建築面積 363.83 ㎡
敷地面積 520.48 ㎡

建築主 株式会社モリモト
設計者 有限会社庵都市建築設計事務所
施工者 未定

着工 2020/04/01
完成 2021/10/15

[スレ作成日時]2020-02-28 09:52:03

現在の物件
ピアース神楽坂HILLS
ピアース神楽坂HILLS
 
所在地:東京都新宿区赤城下町88(地番)
交通:東京メトロ東西線 神楽坂駅 徒歩2分
総戸数: 38戸

ピアース神楽坂HILLSってどうですか?】

No.101  
by 評判気になるさん 2020-11-02 01:05:45
すみません、勘違いだったかもしれません。予約できるようになっていますね。
No.102  
by 匿名さん 2020-11-02 03:34:49
>>101 評判気になるさん
残り上層階の2部屋ほどみたいです。神楽坂&徒歩2分&デザインセンスが良いピアース は気になりますよね。。
No.103  
by 評判気になるさん 2020-11-03 00:27:06
>>102 匿名さん
お教えいただき、ありがとうございます。それだけなんですね。買えない気もしますが、予約を試みます。
No.104  
by マンコミュファンさん 2020-11-04 19:06:25
坪単価440万で高いか?
No.105  
by 評判気になるさん 2020-11-05 23:42:08
価格公表されましたね。残り少しなのかな。なんだかんだで完売早いですね。
No.106  
by 匿名さん 2020-11-05 23:47:05
>>105 評判気になるさん
このR+Sのドアをリビングに持っていけば1LDKにできないのかな
何でワンルーム扱いにしたのがなぜ
No.107  
by ご近所さん 2020-11-06 00:00:17
>>105 評判気になるさん
「ピアース神楽坂HILLS」第一期二次本広告概要
販売戸数 12戸

どこが残り少しだよ(笑)
No.108  
by 評判気になるさん 2020-11-06 23:29:50
>>107 ご近所さん
すみません(笑)
戸数出てたんですね。
No.109  
by マンション検討中さん 2020-11-09 23:45:43
先着順は5戸と出ていますよ
No.110  
by 匿名さん 2020-11-10 01:58:34
ですね。だいぶ前から第一期二次は変わらないため、残り5戸のようですね。公式サイトには具体的な間取りと階数も出ているので、前より戸数は増えましたが先着順ですかね...全て値段も載せてほしい。
No.111  
by マンション掲示板さん 2020-11-11 20:51:23
日当たり絶望感的で、この単価厳しいなぁ
No.112  
by マンション検討中さん 2020-11-13 02:52:16
No.113  
by マンション掲示板さん 2020-11-13 17:04:58
ここの価格設定は本当に分からないね。
神楽坂いい場所だけど、都内の一等地ではないのに
No.114  
by 匿名さん 2020-11-15 15:18:04
やっぱり内廊下っていいですね。
もちろん、長く住むためにはお手入れが大変ではあると思いますが
高級感を感じますし、夏場や冬場などいいと思うんですよね。
ただ価格がまでてないんですよね。
このあたりの相場が気になります。
No.115  
by マンション検討中さん 2020-11-16 01:10:29
>>107 ご近所さん

敢えて残してあるんでしょう。
最後の部屋売り切るための釣りですよ。

No.116  
by マンション掲示板さん 2020-11-16 05:30:12
>>113 マンション掲示板さん
都内の一等地はこの値段では買えませんよね、、、
No.117  
by 評判気になるさん 2020-11-18 01:03:03
フロアと部屋タイプと価格が公開されてますね。
No.118  
by 周辺住民さん 2020-11-18 01:21:15
>>117 評判気になるさん
ワンルーム高すぎ
No.119  
by 評判気になるさん 2020-11-19 00:21:01
東向きの部屋は数が少ない分、マンションの中でも高めの設定ですね。
No.120  
by 匿名さん 2020-11-23 15:52:15
ホームページは二重床しか書いてないので、
天井は直天ですか?
No.121  
by マンション比較中さん 2020-11-26 01:20:48
最後の5部屋迷っているのですが、最新の情報ご存知の方いらっしゃいますかね、、、
No.122  
by マンション検討中さん 2020-11-26 16:23:50
う~ん狭いw
No.123  
by 評判気になるさん 2021-01-15 19:15:32
一般的に北向きの部屋は暗い、寒い、カビが発生すると言われて敬遠されがちですが、本物件はどう思いますか?
複層ガラス(気温・結露対策)、24時間換気(結露対策)もあり、上層階は向かいのマンションを超えるので明るさも大きな問題ではないかなと思ってるのですが…見通し甘いのかなと不安になってます。
No.124  
by 匿名 2021-01-16 01:56:07
北向きでもせめて北西か北東にしないと
No.125  
by 評判気になるさん 2021-01-17 14:49:42
>>124 匿名さん

ご意見ありがとうございます!
北向きの部屋は、123のような条件下でも、明るさ・温度・湿気などの面で不都合があるということでしょうか?

それともリセールのときの心象が悪いということでしょうか?
No.126  
by 匿名さん 2021-01-19 09:19:13
結露しなければカビも発生し辛いと思うんですけどね。どうなんでしょう。
新築マンションなので暑さ寒さといったことは無縁だとは思いますが日照に関しては微妙なところはあるかと思いました。
Hタイプのサービスルームだと自然光が取り込みにくい窓の大きさですから、昼間でも暗いそうなのがね…。
実際確かめられれば一番良いんでしょうけど。
No.127  
by 通りがかりさん 2021-01-28 03:14:47
あと1邸とHPにありますね。
神楽坂はほかの新築マンションも順調に売れている感じなんですかね。
No.128  
by 匿名さん 2021-01-28 07:49:25
まだ完売してなかったんだ
No.129  
by 匿名さん 2021-02-01 01:53:11
最近のモリモトはどこでもスピーディーに完売してるのに、
ここと、浅草と大森山王だけ時間かかってますね。
No.130  
by マンション検討中さん 2021-02-16 00:27:37
完売しましたね

No.131  
by マンション検討中さん 2021-03-29 07:26:39
地下住戸もよく売れましたね。
No.132  
by 匿名さん 2021-11-20 12:06:05
本日内覧会行った方、どうでした?
No.133  
by マンション検討中さん 2021-11-21 20:26:35
>>132 匿名さん

北側の眺望が想像と違っていて少しがっかりしています。
室内は概ね想定通りでした。
他の方のご意見もあれば伺いたいです。
No.135  
by 購入経験者さん 2021-11-23 19:22:10
>>133 マンション検討中さん

何階くらいですか?
眺望って物件が建つのを待たずとも、Google Earth Pro 使えば簡単に調べられますけど北側の4階建てのビルが視界にかかっちゃってる感じでしょうか?
上層階であればそこそこ抜け感は得られそうですが。
No.136  
by 匿名さん 2021-11-23 23:47:37
北側の建物は抜けてる予定でしたね。
確かにこちらの方が高さはありますが…屋上テラスのようなものが想像以上に近く感じてます。向こうからこちら見えたりするのかな…と不安になるくらい。
契約前に見せてもらった展望イメージとはだいぶ違ってて悲しくなってます。
まぁ、情報の組み合わせで推察できたことなのかもしれないですが…マンション自体はとても気に入ってるので、少し値段が高くてももっと上層階にしとけば良かったです。
No.137  
by 匿名さん 2021-11-24 02:33:17
>>136 匿名さん

> 契約前に見せてもらった展望イメージとはだいぶ違ってて悲しくなってます。

それは上層階じゃなくて、貴殿が購入する部屋からの想定眺望を見せて貰ったんですか?
もしそうであれば購入時に貴殿が重要視している事が眺望であり、提示された画像などを見た上で購入し、それが実物と著しく異なるのであれば、虚偽の説明、説明義務違反などで契約取り消しが出来る可能性もなくは無いんじゃないかと。

あくまで契約時に自分は眺望優先である事、そしてその眺望がデベから出てきたものと余りにも乖離がある事などのやり取りがされている事が重要ですが。

ネットで調べればそういう判例はすぐ出てきました。
ご参考まで。
No.138  
by 名無しさん 2021-11-24 02:47:46
モデルルームで見れるのはあくまでドローンで撮影した参考画像だと思います
実際まで見る時異なるのは当然かと
No.139  
by 136 2021-11-24 12:24:39
いろいろコメントいただきありがとうございます。
ドローンで該当階の高さから撮影した写真を事前に見せてもらっていました。
部屋からの眺望でそれがどう変わるかという想像力が私には足りなかったのかもしれません。

私の話はここで終わりにしますので、他に内覧会行った方のご意見ぜひお願いします!
想像より室内は広く感じて概ね満足したのですが、みなさんいかがですかね?
No.140  
by 匿名さん 2021-11-24 12:46:36
確かにドローンの画像だと視界が開けて見えますからね。
PCで自分なりにシミュレーションするのが1番簡単で確実ですかね。

まあお部屋が良いと感じられたなら、それはそれで良かったですね。
神楽坂ですしコロナあけてお店に活気も戻れば色々楽しめる立地ですので、新生活楽しんで下さいね。
No.141  
by 口コミ知りたいさん 2021-11-24 23:09:23
私は主寝室の狭さに驚き、セミダブルベッドを置いたら非常に圧迫感を感じると思いました。
図面では理解していたつもりですがやはり実物を見ると…。
実際に家具を置くと思ったより収まるか、やっぱり圧迫感に耐えられないかも…と不安になってます。

1LDKに一人で住むから良いですが2人暮らしの方なんかどうされるのだろう…と気になりました。
No.142  
by 136 2021-11-25 00:11:27
>>141 口コミ知りたいさん

無料で、図面から3Dイメージでインテリア案を提案してくれるお店がありますよ。

自分でも3D間取り作ってましたが、数字上収まるのと、窮屈さを感じるかは別問題なので、専門家の意見を聞けて安心しました。
自分が思ってるより広く使えるとこと、無理な配置とがわかって、取捨選択する参考になりました。

素敵な生活がイメージできるようになるといいですね。

でも、私も荷物多いので1LDKに2人で暮らすのは無理だなと感じました…荷物少なめの方同士ならできるのかな?
No.143  
by 検討板ユーザーさん 2021-11-25 14:32:52
諸事情により見送りしましたが、やはりここが気にまります。
内覧会がどんな感じなんでしょう^_^
No.144  
by マンション掲示板さん 2021-11-30 21:26:47
指摘過剰ちょっと多かった
No.145  
by 名無しさん 2021-12-03 19:37:44
思ったよりサッシが低いな。。
1.8mしかない?
No.146  
by 匿名さん 2021-12-05 16:26:32
公式に内覧会の様子が掲載されましたね。
No.147  
by マンション掲示板さん 2021-12-06 12:23:49
>>146 匿名さん
なんかバルコニーとホームーページに載ってる写真と全然違うね。色合いがなんというか、ちょっと汚い。一気にテンション下がりました。
No.148  
by 評判気になるさん 2021-12-25 22:17:24
皆さまだいたい引越終わりましたかね?
新生活楽しみましょう!

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる