東京23区の新築分譲マンション掲示板「【最強】文京区小石川一丁目はセレブが集う街【天下無敵】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 【最強】文京区小石川一丁目はセレブが集う街【天下無敵】
 

広告を掲載

家族よりタワマン命 [更新日時] 2021-07-02 22:35:34
 削除依頼 投稿する

公式URL:
売主:
施工会社:
管理会社:

[スレ作成日時]2020-02-23 17:30:07

 
注文住宅のオンライン相談

【最強】文京区小石川一丁目はセレブが集う街【天下無敵】

1: 匿名さん 
[2020-02-23 17:48:49]
武蔵小山さん、スレ立て乙です
2: 匿名さん 
[2020-02-23 19:08:04]
スレ閉鎖でオッケー。
小石川に住んでたが、1丁目はマジありえん。
3: 匿名さん 
[2020-02-24 13:12:30]
は?
小石川イッチョメのランチ単価知ってんの?
750円以上するんだけど?
4: 匿名さん 
[2020-02-24 15:19:14]
俺たちひょうきん族に出てきそうな街並みですね。
5: 匿名さん 
[2020-02-25 06:19:36]
春日駅のホームって、郊外でしか見かけない 100円自販機がありますね。
6: 匿名さん 
[2020-02-25 07:29:33]
ランチ単価はそんなもんだろうね。
1000円以上取る店は潰れる。
学生さんや工員さんが中心の街だからね。
7: 匿名さん 
[2020-02-25 08:12:52]
マンションに1億以上楽々出せるなら黙って港区なのは否定しません

中古含めれば5000万円代-1億まででこの景色に囲まれた生活が叶う

一戸建てにこだわるなら世田谷も悪くありませんが、共有設備や売買しやすさを考えて、今湾岸を選ばない理由が見つからない。
8: 匿名さん 
[2020-02-25 17:37:48]

何の話してるか知らないけど、ろくな眺望ないよここ
9: 匿名さん 
[2020-02-25 22:33:44]
湊区が最強でしょう!
10: 匿名さん 
[2020-03-02 14:19:17]
やっぱりイッチョメは人気ないね。
11: 匿名さん 
[2020-05-01 10:06:28]

マジかw
12: 匿名さん 
[2020-05-01 10:11:30]
>>2 匿名さん
>>9 匿名さん
>>10 匿名さん

このスレは若葉以外は立ち入り禁止です
13: 匿名さん 
[2020-05-02 18:20:44]
この上にある検索ボックスに中央区湊と入力すると、参考になるスレございますよ。
14: 匿名さん 
[2020-05-03 10:58:14]
文京区小石川の話題といえば、これでしょう。
http://ja-jp.facebook.com/gentoshago/posts/2494600494138538
15: 匿名さん 
[2020-05-05 10:01:58]
台地の下だからなあ
16: 通りがかりさん 
[2020-05-05 11:40:44]
本郷5丁目の再開発による影響が気になりますが
http://building-pc.cocolog-nifty.com/helicopter/2018/02/post-7032.html
17: 匿名さん 
[2020-05-05 11:49:56]
>>16 通りがかりさん

本来は坪400で住む場所なので、バブル末期の2019年に売り出すことができなかった以上、膨らみすぎていた売り主の利益率を是正したうえで、安く出さざるを得ないかもしれませんね。
18: 匿名さん 
[2020-05-05 12:36:49]
谷間の地形のイメージなのですけど
19: 匿名さん 
[2020-05-15 01:00:23]
引き渡しは随分先ですが、青田買いした小石川の某再開発タワマンを損切りする投資家さんがチラホラ出ているようですね。
不動産バブルのクラッシュは、バブル末期の昨年に、ドンっと新築価格がつりあげられた小石川から始まるかもしれません。
20: 通りがかりさん 
[2020-05-15 02:30:14]
>>16 通りがかりさん
何階建になりますか。
21: 匿名さん 
[2020-05-15 19:40:45]

不憫な低地・小石川イッチョメ。w
22: 名無しさん 
[2020-05-15 23:42:35]
一丁目の歩道は、チャリの駐車が凄まじいよね
23: 匿名さん 
[2020-07-05 05:53:26]
久しぶりにこの辺り歩きましたが、なんだか団地みたいな見た目をした大きな板状の建物が立ち上がってきてますね。

区の方針はよくわからないですが、仮に団地を作るにしても人間が生活する事を考えてもう少しマシな場所に建てるべきだと思うのですが。
24: 匿名さん 
[2020-07-05 06:27:02]
某スレの契約者達の発奮っぷりのせいで、小石川、と聞くだけで住むのが恥ずかしい場所だと皆さんに思われるようになりましたね。
25: 匿名さん 
[2020-07-05 14:29:25]
湊といい小石川一丁目といい、なんでこういう安っすい場所に限って、わざわざ特別スレとか立ててんの?

東京を知らないお上りさんが、タワマンの値段のだけが高い残念エリアに嵌め込まれたことに気付いた挙句に、誰も認めてくれなくて苛ついてるの?
26: 匿名さん 
[2020-07-05 22:13:43]
>>25 匿名さん

湊とか小石川とか嵌め込まれた連中が躍起になってるんでしょう。
品川区とかの地盤の良い高台の本物の高級住宅街に住んでたらそんなマウント張るまいて。
27: 通りがかりさん 
[2020-07-06 14:37:32]
文京区なんかを高値で買っちゃった人がスレたてたの?文京区はお爺ちゃんとお婆ちゃんの街でセレブとは無縁ですね。お洒落な所も無いし。お気の毒です。
28: 匿名さん 
[2020-07-06 14:42:38]
>>23
坪単600超の高級団地やぞ!謝れッ
29: 匿名さん 
[2020-07-06 17:48:33]
文京区坪600ワロタw

まさかローン組んでないよな
てかマジでこの先どうすんだ
30: 匿名さん 
[2020-07-07 08:42:53]

買えない雑魚どもがほざいてて、草www
31: 匿名さん 
[2020-07-07 08:45:23]
というかここで大騒ぎすればするほど注目が集まるという仕組みだね
宣伝部隊乙です
32: 匿名さん 
[2020-07-07 10:53:35]
確かに、小石川で坪600は東京人なら買えませんね

あるいはハングル語だと、縁起が良いエリアなのでしょうか

とりあえず、ジャグジーでギャラ飲み水着パーティをするときだけは、私も誘ってくださいね
33: 通りがかりさん 
[2020-07-14 11:02:19]
最近、洪水のニュースが増えました。
もう昔の日本の梅雨に戻ることはないでしょう。
ここは正直、雨の日は不安になる場所ですね…。

https://www.city.bunkyo.lg.jp/var/rev0/0201/1695/20197514634.pdf
34: 匿名さん 
[2020-07-14 11:09:28]
>>33 通りがかりさん

昨年はムサコのパークシティが大変な被害を受けましたね。こちらは大丈夫だったようです。
35: 匿名さん 
[2020-07-14 11:12:42]
自分で「小石川はセレブな街」とスレを立て

自分で「小石川w」とディスる



小石川LOVE強すぎ
36: 評判気になるさん 
[2020-07-14 11:21:01]
>>35 匿名さん

小石川への嫉妬に狂う武蔵小山という構図w
37: 匿名さん 
[2020-07-14 12:41:56]
小石川一丁目は見事な水没危険地帯なんですね。

そりゃタワマンなら部屋まで水は来ないでしょうけれど、エレベーター含め基壇部や電気系統も全て逝かれてしまうのでは…。

お上りさんが現地知らずに買うにせよ、しっかり東京のハザードマップを確認しなかったのでしょうか。
38: 匿名さん 
[2020-07-14 14:22:58]
>>37 匿名さん

実際ムサコのパークシティのようにタワマンでやられてしまった例もありますよね。不安です。泣
39: マンション検討中さん 
[2020-07-26 12:55:56]
排気ガスも気になります。通り沿いのマンションは窓が開けられないでしょうか?
40: 匿名さん 
[2020-07-26 22:09:55]
32さん
後でそーっと削除しておかないともしかしたら捕まるかもしれませんよ。
41: 匿名さん 
[2020-08-17 00:12:11]
現地にいくと昔の雑居ビルのような狭苦しい雰囲気を感じました。 
タワマンって普通は公開空地を設けてゆとりある空間を演出しなければならないはずですが…。
42: 匿名さん 
[2020-12-01 11:59:18]
パークコート赤坂檜町ザタワーは別格ですね。

中古の実勢価格を見ると、
パークコート千代田富士見が坪700
パークコート小石川が坪500ですから
20年後に東京ドーム横にタワマンができても、せいぜい坪550くらいでしょう。
立地上のヒエラルキーは、東京ドーム > 本郷真砂再開発タワマン > パークコート小石川、となります。

あと、JV案件の小石川に誤魔化してパークコートと名付けたみたいに、三井不動産の案件にパークコートと名付けるような失敗はもうやらないのでは?
43: マンコミュファンさん 
[2020-12-01 12:07:12]
小石川セレブスレが閉鎖されたと思ったら、まだこんなスレがあったんだ…

てか他になんぼセレブスレ立てとるんやwww
面白すぎやろイッチョメーゼwwwwww
44: 匿名さん 
[2020-12-01 13:31:38]
春日駅の構内には、足立区とかによくある100円自販機が好調のようですね。
脂ぎったオジサンが多い街だなぁ、とは感じていたんですが、場外馬券売り場へ向かうギャンブラーたちの愛用駅なんですかね。
45: 名無しさん 
[2020-12-01 16:04:50]

おどれら、セレブマンション・パコッタワー小石川なめとんか?
46: 匿名さん 
[2020-12-02 09:47:19]
後楽園の辺りはセクシー女優が結構住んでますね。
興業施設が多いから仕事に便利なのかな。
47: 匿名さん 
[2020-12-02 10:22:12]
>>46 匿名さん
セクシー系出版社が多いからと聞いた事があります
48: 匿名さん 
[2020-12-02 20:01:07]
超都心の小石川買えないチン◯スが田舎の白金でイキってますね。笑
49: 匿名さん 
[2020-12-03 10:18:05]
東京ドームの与太話はさすがに飽きたようですね。

再開発するなどとデタラメを吹聴して中古が売れないタワマンの押し付け合いをするのは、倫理的にどうかと思いますよ。
50: 匿名さん 
[2020-12-03 11:10:09]
三井さんには小石川大沼を復元してもらいたい

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる