トーセイ株式会社の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「<契約者専用>THE PALMS 相模原パークブライティア」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 相模原市
  5. 中央区
  6. <契約者専用>THE PALMS 相模原パークブライティア
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2024-06-01 21:13:42
 削除依頼 投稿する

THE PALMS 相模原パークブライティアの契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/631917/

公式URL:https://www.p-sagamihara.jp

所在地:神奈川県相模原市中央区相模原三丁目270-1(地番)
交通:横浜線 「相模原」駅 徒歩5分
間取:2LDK~4LDK
面積:57.68平米~75.75平米
売主:トーセイ株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:トーセイ・コミュニティ株式会社

[スレ作成日時]2020-02-17 10:58:36

現在の物件
THEパームス相模原パークブライティア
THEパームス相模原パークブライティア
 
所在地:神奈川県相模原市中央区相模原三丁目270番1(地番)
交通:横浜線 「相模原」駅 徒歩5分
総戸数: 243戸

<契約者専用>THE PALMS 相模原パークブライティア

42: 住民板ユーザーさん1 
[2020-07-12 23:10:21]
水圧について少し弱いと感じているのですが、皆様はどのように思われていますか?
前に住んでいた所(相模原)が結構水圧が強かったから残念に思っています。
もちろん水道局と長谷工さんには相談して、コック等は最大であることを確認しています。
43: 住民板ユーザーさん7 
[2020-07-12 23:51:08]
みんな、周辺環境含めた住み心地はどうだい?
一階のイオン利用しまくってる?
44: 住民板ユーザーさん15 
[2020-07-13 00:09:02]
水圧は気になるところはありません。
むしろ、最初使ったときは強いかな?っと思ったぐらいです!

イオンのスーパーは活用してますよ☆
夜の割引のお惣菜を毎回狙ってます(^^)
45: 住民板ユーザーさん7 
[2020-07-13 00:09:38]
私は以前相模原の賃貸マンション(2016年築鉄骨軽量)に住んでおりましたが、水圧は比べても特に気になりませんでした。
それより、シャワーの取っ手の水切れが悪いのと、切り替えの蛇口が奥まって使い辛い方が気になります。トイレも賃貸の方がオシャレでした。

然しながら、防音は圧倒的にパームスが圧勝ですね。賃貸の時は悩まされましたが、今は殆ど音がしません。
引っ越して来て良かった!と日々感じております。
46: 住民板ユーザーさん2 
[2020-07-13 00:19:05]
車で出掛けると荷物運びが大変なので、イオンスーパー大活躍です!
新規カードも作りました。

夜のお惣菜狙うのわかります!
海老天重のお弁当、ただでさえ298円で安いのに、先日22時頃に行ったら割引で100円になっていました(・ω・)b lucky☆
47: 住民板ユーザーさん15 
[2020-07-13 14:46:36]
お惣菜狙いますよね(^^)
私はお寿司を狙っています☆
48: 住民板ユーザーさん7 
[2020-07-14 21:20:32]
2階の店舗はいつ出来るんですかね
予定通りジムはオープンするのでしょうか…
49: 住民板ユーザーさん2 
[2020-07-15 07:50:21]
コロナ禍でイオンフードスタイルも1ヶ月オープンが遅れたし、ジムや小児科も後ろ倒しかもしれませんね…
50: 住民板ユーザーさん1 
[2020-07-15 18:22:24]
以前ベランダからの煙草の匂いについておっしゃっていた方、最近はいかがですか?
掲示板を見、しばらくしたらなくなるかと思っていましたが、うちの周辺は一向になくならず困っています。
管理人さんへ伝えましたが渋い反応…組合が発足するまで待つしかないのでしょうか?
せっかく引っ越してきたのに、洗濯物も干せず、窓も開けられず、嫌になります。
51: マンション住民さん 
[2020-07-15 18:49:19]
ジムについては私もすごく気になっていたのでジムの本社に問い合わせをしたところ、つい先日回答がきました!どうやら遅れているだけでオープン予定はあるそうです。

コロナの影響もあってオープンの日程はまだ確定しないみたいですが、9月か10月の想定で開店準備を進めているとのことでした。なお、オープン前にはプレオープンという形で館内の見学等もできるようになるそうです。
公表されていない情報ですのでオープン時期などはズレる可能性もありますが、オープン取りやめとかではなくて安心しています。
52: 住民板ユーザーさん4 
[2020-07-15 19:31:58]
ジム良かったですね!
パームスの住民だと確かジムの料金が安くなったような…?

タバコの件はツライですね(T . T)
私も煙が苦手なので、近隣が吸う人だと窓も開けられないと思います。
幸いウチの周りは誰も吸わないようで臭いはありません。
改善されると良いですね。
53: 住民板ユーザーさん8 
[2020-07-15 23:26:10]
>>50 住民板ユーザーさん1さん

お気遣いありがとうございます。
その後あまりタバコの匂いはしなくなりましたが、たまに喫煙してるなぁ、、と感じる時があります。
管理人さんいい人ですがちょっと頼りないなぁと。
洗濯も窓も開けれないのは本当に辛いですよね。
ベランダの喫煙禁止にしてほしいです。
54: 住民板ユーザーさん3 
[2020-07-16 09:00:35]
バルコニーは火気厳禁、禁煙双方とも規約に記載されていますよ。
55: 住民板ユーザーさん6 
[2020-07-16 17:58:45]
ここはお客様駐車場は無いですよね?
昨日玄関前に多摩ナンバーの軽がずっと止まっていたのですが…。
あと、駐車場出る所の空きスペースにも駐車されていました。
お客様が来たら停めて良いのでしょうか?
56: 住民板ユーザーさん1 
[2020-07-16 19:23:19]
>>53
そうですか…。
煙草は苦手な側には本当つらいですよね。
戸数多くて大変だとは思いますが…全戸周知してほしいです。

>>54
そうだったんですね!
ありがとうございます。おさまらなかったら、組合理事が決まり次第相談を検討しようと思います。
57: 住民板ユーザーさん1 
[2020-07-18 10:12:24]
賃貸も出てますね。
キャンセル住戸もまだ残っているようですし。
58: 住民板ユーザーさん1 
[2020-07-19 22:56:14]
以前、こちらに、音の件のお話がありましたが、皆さまのお宅はいかがでしょうか?
我が家は、両隣の音に悩まされています。
片方は、生活音というより、何か分からない物音。片方は、テレビ等の大音量。
両隣からの音が筒抜けなのは、我が家だけでしょうか?
何とかするなら、管理組合が立ち上がったら、相談するのが良いのでしょうか?
59: 住民板ユーザーさん5 
[2020-07-19 23:39:38]
自分の部屋は、両隣の音は嘘のように静かです。前に住んでいたマンションは大きい話し声などはしょっちゅう聞こえてきてましたので、そのへんは凄いなと感じてます。
ただ、上の方の足音は夜になると。。でも他の方の書き込みを見ると、そんなことはないみたいで。
上下左右住んでいるかた次第、あるいは感じ取る自分次第で随分違うのかもしれませんね。

私は逆に自分が騒音たててないか心配にもなり、気をつけてますが、、
どんなふうにしたら相手に聞こえるのか知りたい気持ちもありますね。普通に生活してるだけでしたら、仕方ないと割り切ることもできますが、それはちょっとというレベルなら改善してもらいたいのが正直なとこですね。
60: 住民板ユーザーさん1 
[2020-07-19 23:39:39]
>>58 住民板ユーザーさん1さん
私のところでは、お隣か上の方から深夜に片付けかと思われる音が、時々聞こえます。
まだ引っ越しの片付けかと思いますので我慢しています。
テレビや声に関しては今のところ問題ありません。
大音量はキツいですね。
壁掛けにしているんでしょうか。
長谷工営業からは、テレビの壁掛けはお隣に伝わるので止めたほうが良いとアドバイスを受けたので、うちは取りやめています。
お隣に直接クレームは勇気いりますね。
管理組合に相談が良いかもしれませんね。
トーセーにもそういった事例の対処ノウハウはあるので、相談してみても良いかもしれません。
61: 住民板ユーザーさん1 
[2020-07-20 16:56:22]
音の件、ご意見、ありがとうございます。
確かに、こちらが気にしすぎなのか、両隣にお住まいの方の問題なのか、判断はなかなか難しいところですね。
我が家での音についても気を付けているつもりですが、今後も注意していきたいと思います。
また少し様子を見て、状況が変わらないようでしたら、管理組合やトーセイに相談したいと思います。
ありがとうございました。
62: 住民板ユーザーさん13 
[2020-07-25 11:38:42]
こんにちは!
転入届という紙がポストに入っていたのですが、組合で使うのでしょうか?
生年月日等詳しく書かないとダメですかね?
63: 住民板ユーザーさん1 
[2020-07-25 15:16:13]
>>62 住民板ユーザーさん13さん

転入届?うちは入ってませんでしたが、なんのことでしょう??
64: 住民板ユーザーさん1 
[2020-07-25 15:23:51]
>>62 住民板ユーザーさん13さん
管理人室宛のやつですね!
思い出しました。我が家はちゃんと書きました!
65: 住民板ユーザーさん13 
[2020-07-25 16:44:52]
>>64 住民板ユーザーさん1さん
ご返信ありがとうございます。
家族にも確認したところ、1ヶ月以上前にも入っていたそうで、うちが提出していなかったので再度入っていたようです。お騒がせしました!

ちゃんと書いたんですね。
我が家もキチンと書いて提出します。
66: 住民板ユーザーさん4 
[2020-07-29 07:58:22]
オブジェが設置されましたね!
素敵なエントランスになりました。
67: 住民板ユーザーさん9 
[2020-08-16 18:33:22]
鍵受渡しから3ヶ月経ちましたが、皆さん住み心地はどうですか?
68: 住民板ユーザーさん1 
[2020-08-18 06:33:26]
子供アレルギークリニックが出来るようです
69: 住民板ユーザーさん15 
[2020-08-20 18:22:51]
ジム出来たらすぐに入ります☆
70: 住民板ユーザーさん5 
[2020-08-30 18:20:33]
>>67 住民板ユーザーさん9さん

快適です。
駅近、スーパー隣。
最高ですね?
71: 住民板ユーザーさん5 
[2020-08-30 18:22:51]
>>68 住民板ユーザーさん1さん

出来れば大人も見てくれるお医者さんだったら嬉しかったなぁー
72: 住民板ユーザーさん2 
[2020-09-02 21:24:36]
>>70 住民板ユーザーさん5さん

ほんと快適ですよね!

私は機械式駐車場の待ち時間がちょっと…
と思う時もありますが、昔友達が自宅駐車場(庭)にて十円キズをぐるっと一周付けられたことがあり、その車を見てトラウマになったので機械式駐車場の方が安心出来ます。
雨風も凌いでくれますし。

ただ、後ろに並ばれると焦ってしまうのですが、住民の皆さんが良い人ばかりで気持ち良く挨拶してくださり安堵しております。

73: 住民板ユーザーさん5 
[2020-09-03 18:15:39]
>>72 住民板ユーザーさん2さん

本当にパームスの皆さんは挨拶していただけますね。
気分が良いですよね(^-^*)
これからも笑顔で挨拶したいです。

機械式駐車場は時々めっちゃ時間がかかるときあります。。
入庫のときに下にあった空き車トレー(?)が上がって行き、入れ替わって戻ってきますね( ̄。 ̄;)
バグ?
これ遣られると5分くらい掛かってしまうんです。
改善してほしいです。
74: 住民板ユーザーさん1 
[2020-09-05 00:28:00]
ジムはコロナの影響で無しになったとかですかね?元々何月オープンの予定でしたっけ?
75: 住民板ユーザーさん5 
[2020-09-09 11:51:05]
みなさんは出掛ける時はエントランスから出ますか?
私は出勤する時はダイエー側から出て、帰宅の時にはエントランスから入ります。
エントランスから入ると、帰ってきたぞぉーって若干テンション上がります。
76: 住民板ユーザーさん5 
[2020-09-09 13:39:23]
>>74 住民板ユーザーさん1さん

10月の予定ですよ!
77: 住民板ユーザーさん15 
[2020-09-09 13:40:36]
>>75 住民板ユーザーさん5さん

あのエントランス入る時、ものすごい優越感に浸れるのは私だけでしょうか!笑
78: 住民板ユーザーさん5 
[2020-09-09 15:38:46]
>>77 住民板ユーザーさん15さん

私も他のマンションと比べても優越感に浸れます。

ライブラリは惜しいですね。
雑誌も図書も増えて、パーティションがあれば利用したいのですが、オープン過ぎて利用するのが恥ずかしいですね。
みんなが書物を持ち寄れば少しは賑わうかな
79: 住民板ユーザーさん1 
[2020-09-11 20:11:44]
>>75 住民板ユーザーさん5さん
私は価格が安い事と設備が古い(少ない)事を飲食店で話題にされて馬鹿にされていることに遭遇して以来優越感が無くなりました。
契約当初は嬉しくてスーパー直結、共用スペース多めの事が誇らしかったのですが…。
イオンのことも狭いや品数少ないやら色々言われているらしく…。
自宅がネタにされるのは悲しいですよね。
80: 住民板ユーザーさん1 
[2020-09-11 21:02:59]
このマンション、クソガキの叫び声等はうるさくないですか?
81: 住民板ユーザーさん1 
[2020-09-11 21:26:27]
>>79 住民板ユーザーさん1さん
その飲食店とは?
82: 住民板ユーザーさん15 
[2020-09-11 21:28:39]
>>79 住民板ユーザーさん1さん
良いところに住んでる人をよく思わない人たちなのでしょう!そう言う人は、ワンルームのボロマンションに住んでいるのかと思われます!
83: 住民板ユーザーさん5 
[2020-09-11 22:25:53]
飲食店で?意外にも、このマンションの価格や設備のことを知ってる方が多いんですね。私は住んでもいない人の噂話なんて全然気になりませんよ。自分が満足していればそれでいいじゃないですか(^_^)

クソガキの声がうるさくないマンションなんてあるのかなぁ。潔癖に静寂を求めるには、この価格帯では難しいんじゃないかなと。でも何箇所か引っ越ししてこのマンションにたどり着きましたが、今までで一番静かで過ごしやすいですよ。243世帯も住んでいるとは思えないです。
84: 住民板ユーザーさん3 
[2020-09-12 11:43:47]
共用部分の清掃、管理がしっかりされていてすごく気持ちが良いです
管理人のおじさん、イントネーションに少し癖がありますね(^o^)
85: 住民板ユーザーさん1 
[2020-09-12 11:47:23]
エントランスのオブジェが通路ど真ん中にあってかつ先端が比較的尖っていて、少し危ない気がするのは私だけでしょうか
86: 住民板ユーザーさん15 
[2020-09-12 14:56:05]
>>85 住民板ユーザーさん1さん

サングラスに見えるのは私だけでしょうか?
87: 住民板ユーザーさん1 
[2020-09-12 15:42:11]
ゲストルーム使用された方いますか?
リネン代っていくらなんでしょう?
88: 住民板ユーザーさん5 
[2020-09-12 18:02:37]
>>85 住民板ユーザーさん1さん

葉っぱがモチーフでしょうか
オブジェの前で転けたらたいへんですねw
89: 住民板ユーザーさん2 
[2020-09-20 10:35:04]
>>79 住民板ユーザーさん1さん
やっかみじゃないですかね?
私は会社の同僚に久々夢通り通って車内からマンションの外観見たけど、とても素敵ね!
と言われましたよ。ダイエーの時からだいぶ変わってビックリとの事でした。

いまネットで金額とかも調べられますしね。
値段が安いといってもオプションで+100万は超えていますし…

確かに鍵はもう少し最先端にして欲しかったです。
いちいち鍵をあてないと入れないのはちょっと面倒です。
90: 住民板ユーザーさん2 
[2020-09-20 10:45:21]
>>80 住民板ユーザーさん1さん

そんなあなたも昔は子供だったんですよ。
子供の声があった方が私は良いです。
このマンションは老若男女バランスが取れていて良いなと思います。
エレベーターが開いた時にワンちゃんが降りてきたらほっこりしますし。

243世帯にしたら静かな方だと私も思います。
91: 住民板ユーザー5さん 
[2020-09-20 14:51:47]
今、レジ袋の問題でスーパーから買い物かごがなくなっているようです。
時々、ダイエーのものと思われるかごを持った方を見かけているのですが、大丈夫でしょうか。
ダイエーもMyカゴを販売してはいかがでしょうかね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる