穴吹興産株式会社の広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「アルファステイツ新井口ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  3. 広島県
  4. 広島市
  5. 西区
  6. 草津新町
  7. アルファステイツ新井口ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2022-11-25 12:48:12
 削除依頼 投稿する

アルファステイツ新井口についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.anabuki-style.com/shininokuchi/

所在地:広島県広島市西区草津新町2丁目27-1、27-2(地番)
交通:JR山陽本線「新井口」駅 徒歩10分
   広島電鉄「商工センター入口」電停 徒歩9分
   アルパークバスターミナル 徒歩5分
間取:3LDK、4LDK
面積:71.85平米~84.95平米
売主:穴吹興産株式会社
施工会社:未定
管理会社:株式会社穴吹ハウジングサービス

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2020-02-04 13:14:12

現在の物件
アルファステイツ新井口
アルファステイツ新井口
 
所在地:広島県広島市西区草津新町2丁目27-1(地番)
交通:山陽本線(JR西日本) 「新井口」駅 徒歩10分
総戸数: 84戸

アルファステイツ新井口ってどうですか?

281: マンコミュファンさん 
[2021-06-03 02:48:27]
>>278 検討板ユーザーさん
どちらも契約されなかった方のご意見、参考になります。
273さんのように感じた方も、設備はポレスターが上と感じられたかたもいらっしゃるのですね。新井口エリアは大人気で高いですが、新井口に拘らなければ、四千数百万円以上出せばほかにありますもんね。うちは手が出ないなぁと思います。
282: マンション検討中さん 
[2021-06-03 21:42:29]
あと一戸になりましたね。9階の角部屋が残ってるようです
283: 匿名さん 
[2021-06-04 12:46:38]
もう少しで豪雨からの台風シーズンきますね。
海側の南向きで眺望には期待大ですが、正直ベランダに雨戸つけられるか聞くだけきけばよかったかな…とちょっとビクビクしています。マンションの窓に雨戸って聞いた事ないですが近年の災害対策でよく窓ガラスの補強をと聞くので…。
現在海側南向きのマンションにお住まいの方、やはり危なそうな日はダンボール等で補強されてますか?教えて頂ければ嬉しいです。
284: 名無しさん 
[2021-06-05 02:19:06]
購入者です、完成まであと約半年。
住むのが楽しみです。
285: 通りがかりさん 
[2021-06-08 17:25:10]
アルパークも本格的に復活するしありがたいですね。個人的には眼科が入っているので耳鼻科、皮膚科、歯科も入ってくれたらあちこち回らなくて済むからいいなあと思います。
あとは往年のシェーキーズのような食べ盛りがいる世帯にありがたいお店や、かつてのマリオみたいに落ち着いて食事ができるお店、酔心のようなハレの日にも使える個室のある和風料理のお店なんかが入ってくれると便利だなと思います。
286: 名無しさん 
[2021-06-08 21:22:39]
一階に足洗場があるって記載があったんですが、あれはペットだけ使用可なんでしょうか?子供とかにも使わせれたら便利だなーと。
287: 通りがかりさん 
[2021-06-08 22:20:22]
>>286 名無しさん

ペットだけじゃないですかね。ペット飼う方は月額いくらか支払わなければいけないので、そのぶん足洗い場使えるとかだと認識しています。
たしかに、例えば幼い子が雨の日に泥の中に入って足ドロドロにしたとかで、建物に入る前にサッと流せればマンションへのダメージも防げていいとは思いますが、お金を支払ってペットを飼われている人が居る以上「ペット用」ならば人には使わない方が無駄なトラブルを避けられる予感がします。拡大解釈から足洗い場のそばに車つけて洗車し出す人まで現れて、「だって子供の足洗ってる人いた!だから住人なら使えると思った!」とか言われたら冷や汗どころの話じゃないですよね。
なるべく皆さまとお互いに気持ちよく暮らしたいですよね、グレーな事案は管理会社に確認してからが安全だと思います(管理会社が人間もok!と言う可能性もありますし…笑)。
288: 名無しさん 
[2021-06-09 00:46:51]
>>287 通りがかりさん
ご丁寧にありがとうございます、とても納得致しました。
無理かもしれませんが一応確認してみます!笑
289: 評判気になるさん 
[2021-06-12 08:22:33]
購入者です。
値引きがあると聞きましたが、どれくらいあったんですか。
低層?中層階の中部屋でも、あった人いますか。
290: 名無しさん 
[2021-06-12 21:20:11]
>>289 評判気になるさん

値引額は言えませんが高層階を購入しました。
中層階にしようとしたら値引できないと言われました。
291: 通りがかりさん 
[2021-06-12 22:50:42]
>>290 名無しさん
同じような感じです。身バレ嫌なのでこれ以上言えません。
292: 気になるさん 
[2021-06-12 23:16:03]
>>291 通りがかりさん
低層階中層階の3000万台は値引きなし
低層階中層階でも高い部屋は交渉次第で若干値引きあり、
それらが早々に売れ、高層階が100-200値引き
293: 住民板ユーザーさん 
[2021-06-13 11:37:45]
残りの9階角部屋は5,000万くらいだったので、200?300万くらいなら値引きしてくれるでしょう。
294: 通りがかりさん 
[2021-06-14 11:59:32]
東京の話だけど清水建設と野村不動産のタワマン施工不良のニュース怖すぎる…
こういうのみるとここも大丈夫かと無駄に不安になる
295: 名無しさん 
[2021-06-16 17:08:58]
ラスト1部屋そろそろ売れるかな
完成前完売って今日日すごい事なのでは
296: 名無しさん 
[2021-06-16 23:34:37]
>>295 名無しさん
この御時世に凄いですよね
何故こんなに人気なのでしょう?
297: 匿名さん 
[2021-06-17 00:42:00]
すみません!!質問です!!
購入された方でオプション締切後に内装の変更された方いらっしゃいますか??
今更になって変更したい箇所が出てきまして...
多分難しいとは思いますが参考までに教えていただけると...
298: 匿名さん 
[2021-06-17 08:08:24]
どういう変更がしたいのですか?
その内容如何でしょう。
299: 匿名さん 
[2021-06-17 13:35:59]
>>298 匿名さん

アクセントクロスをやめて標準クロスに戻したいと思いました...
300: 名無しさん 
[2021-06-17 20:54:29]
購入された方、住宅ローンはどこにされましたか?迷ってます。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる