なんでも雑談「新型コロナウイルスによる肺炎」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 新型コロナウイルスによる肺炎
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-03-16 09:00:43
 削除依頼 投稿する

パンデミックを起こさないために。

[スレ作成日時]2020-01-29 20:40:29

 
注文住宅のオンライン相談

新型コロナウイルスによる肺炎

221: 匿名さん 
[2020-02-06 08:39:36]
まあ、人数は信用できないけど
爆発的に感染者が増えてるってことは
事実だよな。
人口の多い、衛生面で不安な中国だから
まだまだ増えるだろう。
日本国内でも感染者が次々と
見つかっているが、ほとんどが
武漢の人と接触があった人達で
まだ見つけやすかったかもしれないが
三次感染くらいになると
だれがいつ感染しても不思議じゃない。
インフルエンザや花粉症の時期とも
重なってますます大変な騒ぎに
なる気がしてならない。
222: 匿名さん 
[2020-02-06 08:40:22]
おそらく公表されているのは信憑性がないでしょう。実際は正確な人数は数えきれないというのが現実では。もう中国国内や日本にも入ってきており、問題は、感染したら症状が回復に向かうのかどうかを公表すべきです。
223: 匿名さん 
[2020-02-06 08:42:48]
横浜のクルーズ船、新たに10人から陽性反応。
224: 匿名さん 
[2020-02-06 08:44:04]
こりゃ日本も中国と同じにみられるね。そのうち海外から渡航禁止国にされる。
225: 匿名さん 
[2020-02-06 08:44:52]
中国のとばっちりばかりの日本。
226: 匿名さん 
[2020-02-06 09:29:09]
統計的には、新コロナウィールスの肺炎にかかった人は、日本は中国に
ついで多くて、35人。
227: 匿名さん 
[2020-02-06 09:31:10]
さっき、クルーズ船で新たに10人陽性反応が出たので、現在、日本は45人です。
228: 匿名さん 
[2020-02-06 09:33:19]
45人と言えば中国に次いで二番目に多い。
229: 匿名さん 
[2020-02-06 09:36:07]
>重症化が懸念される高齢者や持病のある人も追加でウイルス検査をする方針。
→すでに20人の陽性が判明し、残る約170人分の検体からも陽性者が出ることは間違いない。閉鎖性の高い空間で長期間行動を共にしたのだから、感染が拡大している可能性が高いことは容易に想像できる。乗船者に負担がかかり、申し訳ないとは思うが、時間がかかっても全員にPCR検査を施行すべきと思います。
230: 匿名さん 
[2020-02-06 09:36:37]
発熱等の症状がある人やこれらの人と濃厚に接触していた人だけのウイルス検査だけど、今のところ検査した人の20%が陽性反応。
273人分を検査してるってことは50人程度の感染者がいてもおかしくない計算。
船内全体で考えても100名以上は感染してそうな雰囲気だね…。
231: 匿名さん 
[2020-02-06 09:39:21]
102人検査して20人陽性班だと、3700人の乗客乗員を単純に割合から計算すると
20人の約37倍=740人。クルーズ船だけで740人いてもおかしくない。
232: 匿名さん 
[2020-02-06 09:40:22]
102人検査して20人陽性反応だと、3700人の乗客乗員を単純に割合から計算すると
20人の約37倍=740人。クルーズ船だけで740人の陽性反応がいてもおかしくない。
233: 匿名さん 
[2020-02-06 09:41:46]
ということは巷のを含めると日本も何千人レベルか何万人レベルかの感染者ということになる。
234: 口コミ知りたいさん 
[2020-02-06 09:47:57]
根本武雄
235: 匿名さん 
[2020-02-06 09:50:44]
船上でこれだけの感染者数。国内の潜在的感染者も含めたら既にかなりの数に達しているような。致死率は低くても感染力がかなり強いコロナウイルス。

いつ収束に向かうのやら。
236: 匿名さん 
[2020-02-06 09:52:40]
感染力が2.5人の弱いウィルスだとはとても思えない。

感染力が弱く致死率が低いので、過剰に心配する必要はありませんキャンペーンを与党含む各所でやってますが、もし違っていても責任とらないんでしょ?

我々国民は、きちんと対策しない政府を信じず自衛するしかないんですよ。
237: 匿名さん 
[2020-02-06 11:37:55]
騒ぎ過ぎ
238: 某関係者 
[2020-02-06 11:45:40]
さてクルーズ船他から患者が200人とか300人とか出た場合、病院の感染者用隔離病棟はパンクすると思われます。
その場合どうするのでしょう?
感染隔離用以外の病棟を使うのは普通無理です。
2009年新型インフルエンザの時は1日で軽症者は自宅加療になりました。
239: 匿名さん 
[2020-02-06 11:48:05]
新型肺炎をうつした保菌者が
他にも一緒にいた大勢の人達に
病気をうつしながら
まだウロウロしてるって事ですよね?
240: 匿名さん 
[2020-02-06 11:49:17]
こんなていたらくでは、感染は国民全体に拡がるだろう。
致死率は2%位と言われている。
とすると、いずれ200万人くらいの犠牲者が
日本で出るってことだわな。
広島の原爆20個分の被害だぜ!

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる