なんでも雑談「新型コロナウイルスによる肺炎」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 新型コロナウイルスによる肺炎
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-03-16 09:00:43
 削除依頼 投稿する

パンデミックを起こさないために。

[スレ作成日時]2020-01-29 20:40:29

 
注文住宅のオンライン相談

新型コロナウイルスによる肺炎

141: 匿名さん 
[2020-02-05 15:19:39]
木村もりよ。嫌い。この手の顔、大嫌い。
142: 匿名さん 
[2020-02-05 15:20:32]
岡田晴恵教授の方がいいわ。断然良い。
143: 匿名さん 
[2020-02-05 15:21:27]
政府・厚労省は自分達の利益の事しかし考えていないグローバル企業共の事は気にせず、日本国民の為に今何をすべきか考えて下さい。無論二階などの中共の手先政治家の意向も。
144: 匿名さん 
[2020-02-05 15:25:10]
3万 も帰国? 英国内での感染はこれから始まるんだ。きっと。
145: 匿名さん 
[2020-02-05 15:26:30]
本も早急に全国民を中国から退避させ直ちに
全中国人の入国禁止を宣言するべきだ。
146: 匿名さん 
[2020-02-05 15:31:02]
木村もりよってwiki読むと何でもかんでも弱毒性にして
顔はきつそうなのに中身というか頭の中は相当お花畑。
文句は言うが具体例が全く出せない。
147: 匿名さん 
[2020-02-05 15:35:18]
中国から近隣諸国へ退避してそこから英国に入るだろうが、中継国にはウイルスがばら撒かれる迷惑な話だ。
英国はアジアを何とも思わないのか。
アジア諸国は中国からの入国を、ほとぼりが冷めるまで禁止すべき。
148: 匿名さん 
[2020-02-05 15:36:34]
「イギリスへの直行便は止めるが退避をしろ」ってのも酷な話ではある。下手すりゃ第三国経由するから更に蔓延するかもね。

遠回しに「帰ってくるな」と言ってるのかね?
149: 匿名さん 
[2020-02-05 15:39:37]
クルーズ船運営会社は5日、新型コロナウイルスに感染した乗客乗員10人の内訳を、オーストラリア2人、日本3人、中国3人、米国1人、フィリピン人1人と発表した。
150: 匿名さん 
[2020-02-05 15:41:03]
なぜ、民間企業より日本政府が先に発表出来ないのでしょうか?
情報統制して統制しきれなくなると言うのは、行動が後手後手になるのと同様に国民に 不安を与えます。
今、フジテレビのグッディで女性元官僚が、「洋上検疫にはエビデンスがない」とか「致死率低いので過剰反応しすぎ」とまるで感染フェリーから全員を上陸させるべき。といった主張を繰り広げてますが、これも情報統制のいっかんでしょうか?
あまりに国民感情を無視した上から発言に、ちょっと引いてしまいました。
151: 匿名さん 
[2020-02-05 15:43:11]
正確な致死率が分からないし、死に至らなくとも重篤な症状となる割合も分からない現状で、よく「致死率低いので過剰反応しすぎ」とか言えるよな。この元官僚には、自ら感染して「大したことがない」とのエビデンスの一端を担って欲しいもんだ。
152: 匿名さん 
[2020-02-05 15:44:21]
グッディに出た女性官僚ってKさんの事だと思うけど、彼女は以前から感染症の話題でテレビに出て来るけど、日本政府や厚労省のやってる行為に対して、いつも悲観的だったり批判的な意見を述べてる気がする。
というか、彼女が肯定的な意見を話してるのを自分は見たことがないような.....
153: 匿名さん 
[2020-02-05 15:45:04]
致死率低いとか何をもって言ってるのか謎です。中国は罹患者数も死者数もそもそも把握しきれてない上に偽って発表してると思うのですが…
それにたとえ致死率低かったとしても死に至る人がいる以上そりゃ過剰に反応はするわ。
154: 匿名さん 
[2020-02-05 15:47:19]
>>152匿名さん
自分が厚労省からハブかれたんでしょ。その個人的恨み。
この手の人は嫌われます。 見るからに顔もきつい。
155: 匿名さん 
[2020-02-05 15:50:15]
過剰反応させてるのは情報隠避して正確な情報を出さない中国、WHO,そして日本の政府のせいではないかな。
初めから正直な情報を淡々と出しておけば国民も慌てない。
156: 匿名さん 
[2020-02-05 15:51:01]
元女性官僚の方に乗船して頂いて
色々スタッフと共に業務をして頂きましょう
157: 匿名さん 
[2020-02-05 15:53:50]
こういうヒステリックな人がいるから、十分精査できていない生の一時情報がとりあえずの形でそのまま出せないんだと思うわ。間違ってたら間違ってたでさらにヒステリックに「責任」「責任」って騒ぐに決まってるし。
元官僚K。あんたのそのヒステリックにはうんざりする。
158: 匿名さん 
[2020-02-05 16:06:04]
たまたま私もグッディ見てましたが、元官僚の女性がキーキーとヒステリックに騒いでるだけで、この人自身にエビデンスがないなーと思いました。
こんなにキーキー騒いでばかりではどの人も説得できないと思いました。
159: 匿名さん 
[2020-02-05 16:08:48]
隔離することが前現代的とも言っていた。が、この人は前から反政府的な発言の人、政府側の人じゃないよ。キーキーわめくことで承認欲求してる。中身はほとんど無い。こういう人は無視した方がいい。
160: 匿名さん 
[2020-02-05 16:11:18]
致死率が低いから流行して構わないのかねw
全容が明かされるまで警戒するのが普通だろうに意味分らん。
161: 匿名さん 
[2020-02-05 16:12:26]
あの木村の婆ね。ちょっと恐ろしい?竹山とバトルをしてほしかったな、もちろん竹山を援護するよ。
162: 匿名さん 
[2020-02-05 16:15:43]
273人済んで判明したのが10人という事かな?
3000人の乗客の相当数が感染したと考えた方がいいね。
今は室内待機らしいが
ショーを催したりビュッフェにしたり危機感足りなかったね。
163: 匿名さん 
[2020-02-05 16:17:35]
浮世離れした日本の対応。

ミクロネシアに感染国に指定されたのは中国以外では日本だけだ(TV朝日)。

日本が渡航禁止国に成る可能性も0ではないぞ。
164: 匿名さん 
[2020-02-05 16:18:45]
日本はうつされる側からうつす側に見られています。
ミクロネシア政府は感染者が確認された日本に対して、3日から直接入国を禁止する措置を開始。
今後、同様の措置を講じる国は増えると思います。
世界はクルーズ船内も日本国内も同じに見ています。
正しい冷静な対応だと思います。
165: 某関係者 
[2020-02-05 17:31:58]
毎日外来に中国渡航歴のある患者が微熱や咳できて、肺炎もないので検査されずに沢山帰宅してます。
その辺に感染者がいないわけがないと思います。
166: 匿名さん 
[2020-02-05 17:39:15]

当たり前。皆そう思ってる。
167: 匿名さん 
[2020-02-05 17:40:56]
だから、マスク、メガネ、うがい手洗いを叫んどるんだよ。あほ。
168: 某関係者 
[2020-02-05 17:43:42]
すみません。皆さん頑張って予防してください。
この世の中から風邪やインフルエンザがなくなればいいですね。
170: 匿名さん 
[2020-02-05 17:50:30]

こいつ、アホ、、、
171: 匿名さん 
[2020-02-05 17:52:35]
書き込みをよむと医者もどきだろ。どうせアホ。
172: 匿名さん 
[2020-02-05 17:53:21]
当たり前のことしか書いとらん。
173: 匿名さん 
[2020-02-05 17:57:40]
昨日のニュースの、
「症状のない人はすぐに下船させる」には、
「何考えてるの?」と、大変驚きました。
結局下船させないことになったようですが、
当たり前だと思っています。
船という限定的な空間で、しかも何日間も一緒。
感染者はもっと増えると思います。
174: 匿名さん 
[2020-02-05 17:59:02]
優雅な船内から一気に地獄絵図
かなり気の毒
この船今後乗船したい人いるんやろうか?
175: 匿名さん 
[2020-02-05 17:59:45]
ウイルスが蔓延してるある意味箱の中で待機だからあっという間に広まるな。そのまま船の中で治療でいい。
176: 匿名さん 
[2020-02-05 18:00:36]
30人中10人で高い確率だと思うかもしれないが、最初の香港人と濃厚接触の可能性のある人と症状のひどい人から検査しているだろうから高いのは当然だと思う。
178: 匿名さん 
[2020-02-05 18:04:39]
百田尚樹氏が日本政府に苦言、新型コロナへの政府対応は「全然ダメだと思っている」
2/5(水) 10:50配信


作家の百田尚樹氏
 作家の百田尚樹氏が5日、ツイッターに連続投稿。新型コロナウイルスに対する日本政府の対応について「全然ダメだと思っている」と断じた。

【写真】ついに習近平氏の国賓訪日が先送りされる可能性も…新型肺炎対応

 百田氏は「(経済評論家の)上念司さんは『中国からの渡航制限をかけてもピークを二週間ほど遅らせるだけで大した効果はない』と言うが、本当なのだろうか?」と切り出し、「数を抑えれば、それだけ患者数が減ると思う私が無知なのか。仮にそうだとしても、ピークを遅らせるだけでも大変な効果だと思うのだが…私は政府の対応は駄目と思う」と指摘した。

 さらに、同氏は改めて「私は日本政府の対応は全然ダメだと思っている。『現時点でよくやっている』などという評価はまるでできない」と強調。「ツイッターでは『百田は何も情報を持っていない素人』『勘だけでものを言うバカ』という人がいるが、では現在、中国からの渡航を全面的に禁止しているアメリカはどうなのか」と問題提起した。

 また、百田氏は「コロナウイルスに関して、医者の中にも『たいしたことない』と言う人もいれば、『大変な事態が起きる可能性がある』と言う人まで、幅広い」と見解を示し、「テレビなどで放送する場合、どちらの医者のコメントを紹介するかで、番組の姿勢(考え方)がわかる。要するに自分の考え方に近い人を選べるということ」とメディアの在り方にも言及した。
179: 匿名さん 
[2020-02-05 18:06:45]
致死率が低くても、
一度に多人数が発症したら、
治療が間に合わず、
多人数が死亡する。

今回、まさに多人数の患者。
日本の政治家は甘い。
180: 匿名さん 
[2020-02-05 18:11:43]
>>177 匿名さん
今頃その話? 10日前に散々言われてたことを今頃。おたく時間が止まってない?(笑)
181: 匿名さん 
[2020-02-05 18:13:27]
続々と感染者が増えてるけど 感染者、発症者のその後の容態はどうなのよ?
発熱した人は回復してるの?
下がらないままなの?
悪くなってきてるの?
感染してました。
発症しました。 は言うけど その後を教えて欲しいです。
182: 匿名さん 
[2020-02-05 18:15:52]
悲惨な状態になっていますね。。

私は観光地に住んでいますが、こんな事態になっているにもかかわらず、昨日も今日も中国人観光客が続々とやってきています。

全国的に品薄なのかマスクをしていないのも多いし、
中国人は大声でお店で買い物しているし、公共交通機関にも乗るし、
ほとんど手を洗わないし、あちこち素手で触っている。

非常に危険な事態です。。。
183: 匿名さん 
[2020-02-05 18:17:47]
海外では日本も中国と同様、感染発祥国と見られている。
184: 匿名さん 
[2020-02-05 18:34:12]
中国人。今日も3人家族の旅行者が母親と息子、振り返っては写真をパチリ。
嬉しそうに街を闊歩していた。近づきたくないので逆側に渡って遠巻きにしたけど。
マスクぐらいしろー!手洗えーー!
あんたらのおかげで、世界中どんだけ迷惑してんのかーーーーー!!
185: 匿名さん 
[2020-02-05 18:40:00]
慈恵医大の浦島先生と白鴎大の岡田先生の解説が一番わかりやすくて納得がいく。
186: 匿名さん 
[2020-02-05 18:44:21]
浦島先生は非常に穏やかでかつ要所を抑えた分かりやすい話し方なのが良いですね。
非常に知的な話しぶりで好感が持てます。
187: 匿名さん 
[2020-02-05 19:02:14]
この拡がり方って飛沫感染だけじゃなく、空気感染もしてるんじゃないか?習主席も安倍総理も首脳会談してる場合じゃないでしょ。各国こぞってウィルス拡散を手伝って運んできてるじゃん。
188: 匿名さん 
[2020-02-05 19:03:54]
日本政府の対応が遅いですね。こんな時政治家はなんの役にも立たないですね。いつもですけどね。頑張ってる医者の方々がかわいそうでなりません。桜見る会などどうでもいいですね。毎日の様に中国観光客を見る度頼むから来ないで欲しいと思います。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる