住友不動産株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「シティテラス金町(入居者・契約者専用)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 葛飾区
  5. 新宿
  6. シティテラス金町(入居者・契約者専用)
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2024-05-22 11:32:59
 削除依頼 投稿する

シティテラス金町の契約者・入居者専用スレです。
有意義な情報交換をしましょう。

検討中のスレはこちら https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/639015/

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/kanamachi610/

所在地:東京都葛飾区新宿六丁目2400番21(地番)
交通:千代田・JR常磐線(緩行)「金町」駅から徒歩10分
   京成金町線「京成金町」駅から徒歩10分
間取:2LD・K~4LD・K
面積:70.26m2~86.95m2
売主:住友不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

[スムログ 関連記事]
パワーカップルでなくても買える!東京イーストエリアのオススメ新築マンション4選
https://www.sumu-log.com/archives/20049/

[スレ作成日時]2020-01-20 12:21:43

現在の物件
シティテラス金町
シティテラス金町
 
所在地:東京都葛飾区新宿六丁目2400番21、2400番25(地番)
交通:常磐線(各駅停車) 「金町」駅 徒歩10分
総戸数: 610戸

シティテラス金町(入居者・契約者専用)

2406: 契約済みさん 
[2022-05-18 12:47:18]
>>2405 契約者さん2さん
あとは室外機の入れ替えまでですかね。
2407: 匿名さん 
[2022-05-21 21:14:46]
A棟の方にお聞きしたいのですが、
給気からよそのお家の料理の香りが漂ってくる方いらっしゃいますか?
2408: 契約者さん2 
[2022-05-21 21:18:20]
>>2407 匿名さん

それ聞いて、困ってますって言いたいの?
2409: 匿名さん 
[2022-05-22 13:19:16]
>>2408 契約者さん2さん
そうに決まってるじゃん。何をわかりきったこと言ってるの?
2410: 入居済 
[2022-05-22 14:07:36]
>>2407 匿名さん

A棟ですが24時間換気から他のお宅の匂いを感じることはないですね。
廊下を歩いてると夕飯時は色んな匂いがしますけど。

2411: 契約者さん2 
[2022-05-22 15:57:25]
>>2409 匿名さん

で?
2412: 匿名さん 
[2022-05-22 17:13:32]
>>2410 入居済さん
なるほどです!ありがとうございました!
2413: 契約者さん 
[2022-05-22 20:14:49]
>>2412 匿名さん

もし困っているようでしたらアドバイスしますが、
お引越しした方が良いかと思います。
ぜひご検討下さいね。
2414: 匿名さん 
[2022-05-22 22:16:46]
>>2413 契約者さん
アドバイスはありがたいのですが、その前にきちんとした文章書けるようになってください!
2415: 契約者さん5 
[2022-05-23 09:54:42]
>>2414 匿名さん

はい!
2416: 匿名 
[2022-05-23 13:35:20]
>>2407 匿名さん
A棟です。
我が家も給気から料理のニオイがしていたため3ヶ月点検時に相談しました。
A棟の換気システムの構造上、外からのニオイが入ってくることもあるとの説明でした。
違う理由があるかもしれませんし、丁寧に相談に乗ってくださるので、点検時にご相談なさってみてはいかがでしょうか?
2417: 匿名さん 
[2022-05-23 20:44:54]
>>2416 匿名さん
ありがとうございます!3ヶ月検診はこれからなので、そのときに相談してみます!
2418: 契約者さん 
[2022-05-23 22:16:20]
>>2417 匿名さん

24時間換気システムは外気を部屋に取り込むシステム(常識)
つまり外の匂いが入ってくることは誰でも予想できる話(一般的な教養があれば)
それとも壁に穴が開いてて勝手に匂いが入ってきてると?てか、外の空気入ってこないと思っている。つまり部屋の中が密閉空間とでも思ってるのか?

外の匂いが入ってくると相談されても、
何を当たり前の方を言ってるのか?この人は。
って思われてますよ!笑
2419: 匿名 
[2022-05-23 23:25:03]
>>2418 契約者さん
フィルターで匂い吸収する仕組みがあったりするじゃん、そんなばかにしなくても。
2420: 契約者さん1 
[2022-05-23 23:40:21]
うちは全然臭いなんて入ってこないな。
騒音問題とか部屋によっては大変だなぁ・・。
2421: 匿名さん 
[2022-05-24 06:36:10]
>>2418 契約者さん
なんでそんなに必死なのかわかりませんが、とりあえず長文ありがとうございます!解像度低すぎで笑いました!笑
ご記載の通り誰でも予想できることなので、よそのお家の換気扇から排出された料理の匂いが取り込まれるような位置に外気の吸気口を付けるような設計は避けるのでは?と思ったものでして!
2422: 契約者さん5 
[2022-05-24 11:11:22]
>>2421 匿名さん
完成してるものに文句つけるのはなぜ?
2423: 匿名さん 
[2022-05-24 12:23:44]
24時間換気システムええなと思ってA棟にしたのにそんな盲点があったとは
2424: 入居済 
[2022-05-24 13:57:17]
>>2420 契約者さん1さん
同じくです。
同じマンションでも棟や部屋の位置で色々あるみたいですね。
2425: 匿名さん 
[2022-05-24 20:54:31]
ハズレ部屋があるのは仕方ないですね。大規模なマンションだし。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる