住友不動産株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「シティテラス金町(入居者・契約者専用)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 葛飾区
  5. 新宿
  6. シティテラス金町(入居者・契約者専用)
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2024-05-22 11:32:59
 削除依頼 投稿する

シティテラス金町の契約者・入居者専用スレです。
有意義な情報交換をしましょう。

検討中のスレはこちら https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/639015/

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/kanamachi610/

所在地:東京都葛飾区新宿六丁目2400番21(地番)
交通:千代田・JR常磐線(緩行)「金町」駅から徒歩10分
   京成金町線「京成金町」駅から徒歩10分
間取:2LD・K~4LD・K
面積:70.26m2~86.95m2
売主:住友不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

[スムログ 関連記事]
パワーカップルでなくても買える!東京イーストエリアのオススメ新築マンション4選
https://www.sumu-log.com/archives/20049/

[スレ作成日時]2020-01-20 12:21:43

現在の物件
シティテラス金町
シティテラス金町
 
所在地:東京都葛飾区新宿六丁目2400番21、2400番25(地番)
交通:常磐線(各駅停車) 「金町」駅 徒歩10分
総戸数: 610戸

シティテラス金町(入居者・契約者専用)

2683: 管理担当 
[2023-08-05 20:31:05]
[No.2668~本レスまでは、スレッドの趣旨に反する投稿、および、他の利用者様に対する暴言や中傷、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
2684: 契約者さん3 
[2023-08-06 10:32:35]
盗られた車種が気になる
うちの車も高くないけど高級車だから心配
2685: 契約者さん1 
[2023-08-25 14:08:12]
セキュリティ対策なんて個人でやらないとどうしようもないでしょ
2686: 契約者さん1 
[2023-10-16 23:44:14]
来年から子供が小学校です。学区としては東金町小学校になるかと思いますが、例えば距離の近い花の木小学校へ変更など考えているご家庭はいらっしゃったりしますでしょうか?

東金町までは少し遠くて不安に感じたりしてる方いませんかね。
2687: 契約者さん6 
[2023-10-25 13:36:33]
>>2686 契約者さん1さん

毎日私が立ち会って登下校してるので、
子供も安心して通学していますよ^_^
2688: 契約者さん7 
[2023-10-29 23:10:31]
>>2686 契約者さん1さん

東金町小学校に通わせてます。校舎も新設されてとても綺麗な学校ですよ。お隣のシティタワーの子も多く、少し距離はありますが、みんなで楽しく登校していますよ。ご参考になれば。
2689: 入居済みさん 
[2024-02-09 06:00:03]
理科大のさらに先(北西の方)にある
広大な空き地?は何になるか分かりますか?
面積はアリオより大きいから、ショッピングモールが出来るといいなと思いまして。
2690: 住民さん1 
[2024-02-12 01:34:40]
>>2689 入居済みさん
あの土地なんなんでしょうね。
企業の私有地だったはずなので再開発等は基本的にない気がしています。
(そして万が一再開発用地に指定されたとしてもマーケット環境的に厳しいと思うので商業施設の可能性はほぼ0かと)

今さらあそこに工場増やす意味もなさそうなので企業保有のまま放置されるのが一番可能性高そうです。
2691: 匿名さん 
[2024-02-16 20:01:30]
>>2689 入居済みさん
既にイトーヨーカドー跡地がショッピングモールになるので、モールの新設は厳しいでしょうね。
建売住宅スペースになるか、プラウドシティみたいな大規模マンションができて、ちょっとした商業店舗が入るとかかな?

個人的には理科大のキャンパス拡張とか学生寮ができると、人口も増えて駅再開発に繋がりそうで良さそうだなーと。
2692: マンション検討中さん 
[2024-02-17 14:32:14]
一時はサッカースタジアムになると検討されていました。ただし新小岩の方に決まりましたので、三菱の私有地のままです。
2693: 匿名さん 
[2024-02-19 19:33:46]
東京 葛飾区が区内の駅に「送迎保育ステーション」設置へ
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20240219/1000102178.html

流山で行われてる駅で子供を受け渡し、駅から遠い保育園への送迎を行うサービスの試験が始まるようです。
金町駅前らしいので、カナマチぷらっとを使うのかな?
子育て世代の検討の+材料になりそうですね。
2694: 契約者さん3 
[2024-03-16 17:45:41]
みなさん床のコーティングやりますか?
2695: 匿名さん 
[2024-03-25 23:01:49]
活用もせず放置するくらいならズコーンとどでかいIKEAやコストコ建てるとかそれも無理ならせめて公園にしてくれ
2696: 匿名さん 
[2024-03-26 10:36:44]
三菱関連の空き地が結構おおいですよね、ここらへん。しかも結構広大。
2697: 匿名さん 
[2024-04-02 11:41:24]
シティテラスモール前の駐輪どうにかしてほしいです。

2698: 老婆 
[2024-04-26 17:55:07]
入居後、洗面台前床に、カッターできったような後を発見いたしました。スミフに言いましたが、もちろん対応不可と。くやしい…
2699: 契約者さん2 
[2024-05-01 17:38:00]
みなさんオプション類どこで頼まれますか?インテリアオプションでしてますか?
2700: 匿名さん 
[2024-05-04 12:04:13]
>>2699 契約者さん2さん

以下は入居前にやってくれるシスコンにしました。
・カーテン:サイズ測るのが面倒だったので。特に足元まで伸びるLDKと洋室3のカーテンがぴったりで満足してます
・エアコン:夏場の入居で引き渡しからすぐ住みたかったのと、値段も妥当だったので
・洗濯機上吊戸棚:値段もほかと比べて妥当だったので


以下は別途業者に依頼しました。
・納屋の下部にコンセント追加:納屋の分電板パネルから下に伸ばしました。充電式掃除機を設置できるので便利です
・ベランダ窓の柱部分にコンセント追加:洋室3から伸ばしました。照明やスマホ充電に便利です
・食洗機:これは外部業者の方が機種を選べて安かったので

以下はやったけど要らなかったなと
・水回りコーティング:結局汚れはするので、10万払ってコーティングするなら、1回2万ぐらいのダスキンの掃除を年1で5回でもやった方が良さそう
2701: 契約者さん7 
[2024-05-19 11:40:56]
>>2699 契約者さん2さん

うちは外注さんにてお願いします。
以前の家が仕上がりも問題無く丁寧に色々施工していただき金額もリーズナブルなのでリピートでそこでする予定です。
2703: 契約者さん7 
[2024-05-22 11:32:59]
このスレッドのレス検索から「LINE」で検索すると、シティテラス金町のオプチャに行くリンクが貼ってあります。入居者専用のパスワード有りのオプチャもそこからいけますよ。
残念ながらオプションに関しては23年以前しか話題がないためLINEオプチャのルールから遡れないかもしれないですが参考に

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる