東京23区の新築分譲マンション掲示板「有明ガーデン」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 有明
  6. 有明ガーデン
 

広告を掲載

管理担当 [更新日時] 2024-06-18 23:17:18
 削除依頼 投稿する
【総合スレ】東京湾岸有明複合開発プロジェクト| 全画像 関連スレ RSS

有明二丁目の東京湾岸有明複合開発プロジェクトについて語りましょう。

国家戦略特区 大規模複合開発
東京湾岸有明複合開発プロジェクト
http://www.sumitomo-rd.co.jp/lp/ariake/

☆約200店舗が集積する大型商業施設ショッピングシティ『有明ガーデン』
☆ハイグレードホテル 全749室『ホテルヴィラフォンテーヌグランド東京有明』
☆最大8,000人収容劇場型ホールベルサール『東京ガーデンシアター』
☆3,000㎡の広々を誇る大規模温浴施設『泉天空の湯』
☆広大な芝生広場を含む6,800㎡グリーンパーク
☆街区内11の広場で365日楽しめるイベント
☆2021年4月「有明四季劇場」が誕生

開発概要
■所在 東京都江東区有明2丁目1
■交通 ゆりかもめ「有明」駅徒歩2分
   東京臨海高速鉄道 りんかい線「国際展示場」駅徒歩4分
■規模構造 マンション:RC造 地下1階地上33階建
 <WEST TOWER>地上32階、地下1階、塔屋2階建
 <CENTRAL TOWER>地上33階、塔屋2階建
 <EAST TOWER>地上33階、塔屋2階建
 ホテル:S造 地下1階、地上16階建
 ホール:S造 地下1階、地上5階建
 商業アネックス:S造 地下1階、地上6階建
 商業施設:S造、一部RC造、SRC造 地下1階、地上5階建
■敷地面積 約107,000㎡
■延床面積 マンション街区 約161,000m2
     商業街区 172,500m2
■店舗面積 約39,000m2
■店舗数 約200店舗
■駐車台数 約1,900台(マンション付帯を除く)
■スケジュール 2016年10月着工、2020年春開業予定
■事業者 住友不動産株式会社
■設計・施工 株式会社竹中工務店
      前田建設工業株式会社

[スレ作成日時]2020-01-16 14:56:04

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

有明ガーデン

31621: 検討板ユーザーさん 
[2024-05-07 23:35:36]
>>31620 匿名さん

連休最終日の昼ですよ?
晴海の外に出てたのかもしれないけど、
あまりの閑散振りにビックリしました。
31622: eマンションさん 
[2024-05-07 23:40:57]
>>31605 検討板ユーザーさん
正直俺もそう思う。
有明住んでまで西松屋って、完全に家計バグってるよ。
西松屋って世帯年収800万とかの人が使うんだよね?
旅先で子どもの服が無くて緊急で買ったことあるけどホントに一回洗濯すると使えないよ?
31623: 名無しさん 
[2024-05-07 23:55:53]
>>31622 eマンションさん

いや、そんなもんなんだと思うよ。
だからユニクロ熱望してるんだと思う。
有明は昔からカツカツ生活が多くて親のストレスすごいって聞くよ。
西松屋やユニクロが入って生活に少しでもゆとりが出るなら有りなんじゃないかな?
31624: 契約者さん5 
[2024-05-07 23:59:33]
有明のクルマはAクラスが多いし、歩いてる子どもの服も、ユニクロや西松屋が目立つよ。
31625: 匿名さん 
[2024-05-08 00:00:01]
有明は比較的所得に余裕のある人多いですよ。湾岸で低所得層が多いのは、住環境の良くない品川駅の海側だと思う。
31626: 匿名さん 
[2024-05-08 00:10:45]
某所にこんなデータが貼られてましたが、現実見たほうが良いのでは?
某所にこんなデータが貼られてましたが、現...
31627: 匿名さん 
[2024-05-08 00:15:53]
地域の総平均で、50万や100万の差ならまだしも600万も違ったら超富裕層地域と平民地域くらいの差。

港南住民は有明住民よりも毎年、普通のサラリーマンの年収分多く貰ってて余裕資金として余計に使えることになる。
31628: 匿名さん 
[2024-05-08 00:22:02]
WCTってここより安いけどね。
31629: 検討板ユーザーさん 
[2024-05-08 00:26:36]
>>31626 匿名さん

世帯年収にするとすごいですね!
31630: 匿名さん 
[2024-05-08 00:44:32]
親は良い服、良い車で、
子供は西松屋やユニクロは無いなー
31631: 匿名さん 
[2024-05-08 00:51:15]
>>31628 匿名さん

そうか?ここは築4年だろ?WCTは築20年近い。それでこの値段が付くって
のは実質WCTの方が高いぞ。
そうか?ここは築4年だろ?WCTは築20...
31632: 匿名さん 
[2024-05-08 01:03:40]
港南住民はユニクロや西松屋は子供に着せないんだろうね。
31633: 匿名さん 
[2024-05-08 07:37:10]
有明民の家具はニトリ?
31634: 検討板ユーザーさん 
[2024-05-08 12:43:10]
保育園の時はユニクロ、無印
お出かけの時はノースフェイス、ラルフが多い有明民です。
31635: マンション検討中さん 
[2024-05-08 12:53:42]
>>31634 検討板ユーザーさん
それは親の服? 子どもの服?

31636: 評判気になるさん 
[2024-05-08 13:05:46]
>>31631 匿名さん

wctは激安なのに売れないですからね。
新築販売もアホみたいに時間かかってたし、大変ですよ。
31637: 検討板ユーザーさん 
[2024-05-08 14:42:07]
>>31635 さん

子供の服ですなー。
逆に親はユニクロ多いですー。
31638: マンション検討中さん 
[2024-05-08 15:05:46]
ユニクロも良いんだけどね。
被りやすいのが難点。
31639: 匿名さん 
[2024-05-08 15:31:16]
>>31636 評判気になるさん

レインズの集計で昨年2023年に買われた中古マンション戸数ランキングで、1位は晴海のドゥトゥール、2位が港南のワールドシティタワーズ、この2つがダントツ。

湾岸で最も年収レベルが高い港南を低所得層が多いと言い、湾岸で最も売れた中古マンションのWCTを売れないって言う。あなたが実際の真逆のことを言う病気ですね。
レインズの集計で昨年2023年に買われた...
31640: 匿名さん 
[2024-05-08 15:59:53]
ユニクロと西松屋じゃ全然違うだろうになぜセットで語ってるんだ
ユニクロは被りやすいだけで衣服として一定の品質はあるよ

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:有明ガーデン

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる