東京23区の新築分譲マンション掲示板「有明ガーデン」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 有明
  6. 有明ガーデン
 

広告を掲載

管理担当 [更新日時] 2024-06-02 13:26:08
 削除依頼 投稿する
【総合スレ】東京湾岸有明複合開発プロジェクト| 全画像 関連スレ RSS

有明二丁目の東京湾岸有明複合開発プロジェクトについて語りましょう。

国家戦略特区 大規模複合開発
東京湾岸有明複合開発プロジェクト
http://www.sumitomo-rd.co.jp/lp/ariake/

☆約200店舗が集積する大型商業施設ショッピングシティ『有明ガーデン』
☆ハイグレードホテル 全749室『ホテルヴィラフォンテーヌグランド東京有明』
☆最大8,000人収容劇場型ホールベルサール『東京ガーデンシアター』
☆3,000㎡の広々を誇る大規模温浴施設『泉天空の湯』
☆広大な芝生広場を含む6,800㎡グリーンパーク
☆街区内11の広場で365日楽しめるイベント
☆2021年4月「有明四季劇場」が誕生

開発概要
■所在 東京都江東区有明2丁目1
■交通 ゆりかもめ「有明」駅徒歩2分
   東京臨海高速鉄道 りんかい線「国際展示場」駅徒歩4分
■規模構造 マンション:RC造 地下1階地上33階建
 <WEST TOWER>地上32階、地下1階、塔屋2階建
 <CENTRAL TOWER>地上33階、塔屋2階建
 <EAST TOWER>地上33階、塔屋2階建
 ホテル:S造 地下1階、地上16階建
 ホール:S造 地下1階、地上5階建
 商業アネックス:S造 地下1階、地上6階建
 商業施設:S造、一部RC造、SRC造 地下1階、地上5階建
■敷地面積 約107,000㎡
■延床面積 マンション街区 約161,000m2
     商業街区 172,500m2
■店舗面積 約39,000m2
■店舗数 約200店舗
■駐車台数 約1,900台(マンション付帯を除く)
■スケジュール 2016年10月着工、2020年春開業予定
■事業者 住友不動産株式会社
■設計・施工 株式会社竹中工務店
      前田建設工業株式会社

[スレ作成日時]2020-01-16 14:56:04

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

有明ガーデン

31580: 匿名さん 
[2024-05-04 01:45:10]
隣町のお台場に西松屋あるのに。。
もっと周辺に無いお店を持ってこいよ!
31581: 匿名さん 
[2024-05-04 01:46:25]
有明民はギリギリローンで余裕ゼロですから、高級ブランド服なんか売れるわけがない。
安い店が並ぶのは当たり前ですよ。
31582: 匿名さん 
[2024-05-04 06:38:50]
>>31581 匿名さん
けどOK東雲はそんなに混んでいないんだよな。

31583: 匿名さん 
[2024-05-04 07:15:01]
>>31577 通りがかりさん
有明は詐欺が多いからね。特に、
「有明ガーデンは高級モールになる」
「地下鉄はあと7年で開通する」
「有明は液状化しなかった」
などとウソを連呼する詐欺師がいるから注意しないとねw
31584: 匿名さん 
[2024-05-04 11:15:39]
>>31583 匿名さん
「有明は港区に編入される」
もありました笑

31585: 匿名さん 
[2024-05-04 11:40:46]
「有明ガーデンにはフェラガモが出店する」
もありました笑
31586: 匿名さん 
[2024-05-04 17:42:38]
有明にユニクロ入ったら、
制服か?と思うぐらい、
みんな同じ服着てることになりそう。
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1588341.html
31587: マンコミュファンさん 
[2024-05-04 17:54:17]
>>31586 匿名さん

保育園ではすでに同じ服の子は結構いますね。
子供の好みになるのでそうなるのは当たり前な感じです。

ただ、お休みの日に会うと、
そこそこのブランド物を着てる娘が多いなぁと思うことが多いです。
31588: 匿名さん 
[2024-05-04 21:10:13]

有明3丁目 パナソニックセンター東京
2024年12月25日閉館。

https://news.panasonic.com/jp/press/jn240321-2
31589: 匿名さん 
[2024-05-04 21:40:07]
ユニクロは被るから子供服に向かないのよね。子供服はそもそも安いからわざわざユニクロで買わなくても、と思う。
31590: 通りすがりさん 
[2024-05-05 01:32:53]
ここのネガは過去のネタを繰り返して反芻するじいさんが多いのかい?
31592: 匿名さん 
[2024-05-05 10:20:04]
西松屋ってお台場にあるけど、
そんなにいい?
子供は公園で遊ぶから汚れ用には良いのかもしれないけど。
31593: 匿名さん 
[2024-05-05 10:27:34]
>>31592 匿名さん

今ガーデンにとって大事なのは、集客力のある店舗をいかに誘致できるかどうか。

有明民のプライドの高さなんてどうでもいい。
今までだって、地元民が買ってくれないからこういう閉店続きの事態になっている。
31598: 口コミ知りたいさん 
[2024-05-05 13:15:14]
>>31593 匿名さん

結局、そこでユニクロとマック、スタバの話題に戻るのかな?
31600: eマンションさん 
[2024-05-05 13:40:04]
西松屋って服だけでなく日用品も他店より安いから助かるんよ
31602: 名無しさん 
[2024-05-05 13:45:06]
今は中国でも格安品が大流行りらしいよ。
百円以下で食べられる定食屋も増えてきて、通称「貧乏ランチ」と呼ぶらしい。
31604: 名無しさん 
[2024-05-05 18:47:18]
そのうち有明にもドンキホーテやチェーンのカラオケ店や大衆居酒屋が出来たりするんだろうか
31605: 検討板ユーザーさん 
[2024-05-05 21:15:34]
>>31600 eマンションさん
安いけど安いなりの品質だからね。
申し訳ないけど、うちは西松屋はありえないわ

西松屋で物買うような家計ってマンションや車にお金かけすぎじゃない?
31606: 匿名さん 
[2024-05-06 02:35:07]
>>31604 名無しさん
テレ朝とコナミでサラリーマン人口増えるし、大和のワンルーム600戸マンションも建つし、ドンキ以外の2つは有り得ない話ではないかもね
31607: 匿名さん 
[2024-05-06 06:27:50]
>>31606 匿名さん
プラチナドンキーかも?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:有明ガーデン

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる