株式会社LANDICの福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「アソシア 小笹翠景ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 中央区
  6. アソシア 小笹翠景ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2023-04-21 00:10:42
 削除依頼 投稿する

アソシア 小笹翠景についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.associa-mansion.jp/ozasa/

所在地:福岡県福岡市中央区小笹3丁目十二区124番2、125番4、125番5
交通:西鉄「小笹中央公園前」バス停 徒歩約2分、
   西鉄「小笹」バス停 徒歩約4分
間取: 1LDK+納戸(6戸),1LDK+G(2戸),2LDK+G(9戸),3LDK+G(8戸),3LDK(44戸),4LDK(32戸)
面積:59.00㎡(8戸)~94.20㎡(1戸)
売主:株式会社LANDIC
施工会社:株式会社 福田組
管理会社:未定

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2020-01-01 18:00:22

現在の物件
アソシア小笹翠景
アソシア小笹翠景
 
所在地:福岡県福岡市中央区小笹3丁目十二区124番2、125番4、125番5(地番)
交通:「小笹」バス停から 徒歩4分(西鉄)
総戸数: 101戸

アソシア 小笹翠景ってどうですか?

41: デベにお勤めさん 
[2020-09-26 11:15:41]
B棟購入しましたがまだです。A棟はわかりません
42: 匿名さん 
[2020-11-23 13:19:38]
エイリックと迷われてる方が多いそうですね。
坂道と人通りの少なさ、無駄な共用施設が多いのが気になります。エレベーターの台数も多いですし、修繕管理費に不安がある物件ですね。エイリックは東向きの部屋や西向きの上層階は売れているそうです。
43: マンション検討中さん 
[2020-12-11 12:52:02]
第3期のようですね。
44: 名無しさん 
[2020-12-14 00:27:55]
>>43 マンション検討中さん
こちらのマンション買われた方、決め手は何ですか?教えて頂きたいです。
45: マンション検討中さん 
[2020-12-15 14:04:16]
交通量多く、朝夕は勿論ですが一日中、慢性的に渋滞してますね。
46: 通りがかりさん 
[2020-12-16 16:22:20]
物件HPの物件概要ページ、敷地面積の漢字がちがいます。
公募ではなく、公簿です。
以上。
47: マンション検討中さん 
[2020-12-27 12:25:58]
第四期の販売が始まったようですね。
48: マンション検討中さん 
[2021-01-24 17:01:22]
グリーン住宅ポイント対象かお話された方いますか?
49: 匿名さん 
[2021-02-22 22:09:46]
天神地下街にバンクシー展、ランディック プレゼンツってポスターを見かけますが、この
ランディックってマンション販売のランディックと同じ企業なんですかね?
50: マンション検討中さん 
[2021-02-26 01:49:31]
今現在60戸程成約されているそうです。本当かどうかはわかりませんが。。閑散としているのでカキコミしてみました。
51: マンション検討中さん 
[2021-03-26 01:18:17]
閑散としていたので気になっていましたが、70以上売れているようです。
もう売り切れてしまった、間取りもあるようですよ。
52: マンション検討中さん 
[2021-03-27 02:08:06]
>>51 マンション検討中さん

もうすぐ完売しそうですね。
このコロナ禍で凄い。
53: 匿名さん 
[2021-03-27 23:13:45]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
54: 通りがかりさん 
[2021-03-30 11:42:48]
福岡の地価上昇率、全国一位
このご時世で、皆さん凄いですな。
羨ましい限りですわ。
55: 匿名さん 
[2021-04-06 10:53:08]
デザインはとてもセンスが良いと思いますよ!
傾斜地だけど上手!
56: 通りがかりさん 
[2021-05-16 11:51:45]
ガレーロ変わった作りですね
ロフトかと思ってましたが違いました
57: マンション検討中さん 
[2021-05-16 11:53:05]
ガレーロ変わった作りですね。
ロフトかと思ってましたが違いました
58: 匿名さん 
[2021-05-17 09:09:03]
ここはグリーン住宅ポイント制度適用されるのでしょうか?
59: 職人さん 
[2021-05-22 10:06:26]
残り16個ですね
60: 口コミ知りたいさん 
[2021-06-12 17:57:34]
ここはグリーン住宅ポイント制度は対象外でした
61: マン勉2年目さん 
[2021-06-13 22:45:57]
良いところ
?福岡市中央区
?バス停まで徒歩4分
?サニーやマルキョウが近い
?価格帯が中央区最安値
?学校区が良い

残念ポイント
?目の前が坂道
?共用部が多い
?修繕積立計画の上がり幅が大きい
?駐車場の位置どりが重要
?機械式駐車場がある

モデルルームには20代子持ちの若い方が多く来られていました。デザイン含めて全体的に今風に作られています。
62: マンション検討中さん 
[2021-06-13 23:18:22]
>>59 職人さん

第4期販売16戸ですよ。
第1販売も15戸ぐらいだから??3期販売済み→45?50戸近く売れたのでは?
63: 通りがかり 
[2021-06-21 08:44:08]
第5期販売開始のようです。
64: 名無しさん 
[2021-06-25 17:48:17]
成約された方の年齢層はどんな感じですかね、掲示板見る限り、なんとなく若い方は居られないような。。
65: 通りがかりさん 
[2021-07-08 14:32:13]
まだ完売ではないみたいですね。
苦戦してるのでしょうか?
何期まであるんですかね?
66: マンション掲示板さん 
[2021-07-10 19:53:50]
契約しました。残りはだいぶ少ないようでしたよ。現地もだいぶ出来てきているようですね。
67: 通りがかりさん 
[2021-08-14 09:17:56]
第7期の販売開始のようですね。
68: 検討板ユーザーさん 
[2021-08-14 10:39:29]
>>67 通りがかりさん
何期まであるんですか?
虎舞竜みたいですね。
69: 検討板ユーザーさん 
[2021-08-14 11:03:23]
>>68 検討板ユーザーさん

アメリカドラマNetflixシーズン12?
70: マンション掲示板さん 
[2021-08-17 13:23:53]
契約してきました!
グリーン住宅ポイント対象みたいですよ!
71: マンション掲示板さん 
[2021-08-17 15:28:13]
70の者です。グリーンポイントは確認すると連絡ありました。
72: 匿名さん 
[2021-08-19 19:35:47]
建物どれくらいできてる感じなのでしょうか?
外観くらいはできたんですかね…?
73: マンション掲示板さん 
[2021-08-19 20:12:53]
>>72 匿名さん
南向きの方は外観ハッキリ分かりますよ。出来上がってる感じです!
74: 匿名さん 
[2021-08-20 18:26:25]
>>73 マンション掲示板さん

教えて頂きありがとうございます!
工事のメッシュシートはまだかかってます?
なかなか見に行けないのでどんな状況なのか気になってます。
75: マンション掲示板さん 
[2021-08-21 07:33:38]
>>74 匿名さん
南側は取れてますよ。エントランス、入口がまだかな?
76: マンション掲示板さん 
[2021-09-08 21:54:41]
いよいよ最終期になってますね!完売まであと少し!
77: 通りがかりさん 
[2021-09-10 16:29:10]
シーズン ファイナルですか。
コロナ禍で羨ましい限りです。
78: マンション掲示板さん 
[2021-09-11 11:18:19]
同時期に小笹に建つエリックはアソシアに比べ戸数も少なかったので早期完売
こちらは戸数も多いため完売まで少し時間がかかりますね。でも、このコロナ禍の中立ち上がる前での完売間近は凄い!小笹もより発展していくと良いですね?
79: 名無しさん 
[2021-10-06 14:16:08]
もうすぐ完売ですね…!あと1部屋(キャンセル戸)?
80: 通りがかりさん 
[2021-10-06 20:46:36]
この辺り良いよね、閑静だし安いし。コスパで言うとベストかもね。
81: マンション検討中さん 
[2021-10-06 21:34:50]
>>79 名無しさん
問い合わせたらもう完売したそうです。
82: 匿名さん 
[2021-10-07 11:29:00]
竣工半年前に完売ってどういうこと?
83: マンション検討中さん 
[2021-10-07 16:22:21]
>>82 匿名さん
素晴らしいって事です!
84: マンション掲示板さん 
[2021-10-07 20:24:12]
キャンセル待ちも結構入っているみたいです!
このご時世に凄いですね!
85: マンション検討中さん 
[2021-10-08 00:40:58]
HPに残り6件と出てますよ。
86: 匿名さん 
[2021-10-08 07:52:36]
>>85 マンション検討中さん

HPは更新のタイミングが決まってますので、しばらくはそのままかと。
87: 匿名さん 
[2021-11-11 16:34:19]
購入しました!
オプションとかって皆さんどうしますか?
88: 匿名さん 
[2021-11-13 12:57:27]
第2期で購入しました!
キッチン、トイレ、洗面、水回りが標準タイプだと気に入らず、全てオプション変更しました!
その他はリビング側の窓をフルオープンサッシ、壁紙、埋め込みライト、等変更しました!眺望も楽しみです!
90: 名無しさん 
[2021-11-15 13:49:26]
6月に購入した者です。ダウンライト埋込、トイレグレードアップしたかったですが、私の時はすでにオプション・カラープラン等間に合わない時期だったようです。
フロアコーティングなどのオプションは内覧会で決めるのですよね。1月頃でしょうか?
91: 匿名さん 
[2021-11-16 17:06:57]
いつごろ内覧会予定なのでしょうか?
92: 評判気になるさん 
[2021-11-16 18:23:03]
>>91 匿名さん
6月に購入した物です。 
内覧会は2月と聞きましたよ。
93: 名無しさん 
[2021-11-17 21:11:19]
本日天気が良かったのでぐるっと一周してきました!
住居の建物は内装含めて出来ていそう、エントランスやロビーの工事中なのかな?
イメージ通りすごく素敵なデザインですねー、(ただ表に比べて裏の廊下側はタイルもなく手摺も柵みたいで少し見窄らしく見えたのは私だけでしょうか?(^_^;))
本日天気が良かったのでぐるっと一周してき...
94: 検討板ユーザーさん 
[2021-11-19 21:25:58]
>>93 名無しさん
かっこいい!存在感ありますね。
95: 匿名さん 
[2021-11-20 18:37:10]
>>93 名無しさん
廊下側の手摺はガラスの階とタテ面格子の階があるみたいですが、何か理由があるのでしょうか??

96: 名無しさん 
[2021-11-20 19:14:55]
>>95 匿名さん
8,9,10階はプレミアムフロアーなのでガラスのようですね、カタログやHPにも記載ある通りドアやポーチもデザインが異なるようで特別感ありそうで羨ましいです…!

97: 匿名さん 
[2021-11-21 12:33:11]
特に最上階の2戸は外壁の色も黒一色で特別感がありますね。
98: 名無しさん 
[2021-12-05 19:52:51]
これからのスケジュールはどうなるのでしょうか?
内覧会は3月に入ってからなのですかね?
99: 検討板ユーザーさん 
[2021-12-08 12:15:54]
フロアコーティングと水廻りのコーティングは外注でお願いしようと思ってるんですけど皆さんどうされますか?
おすすめの業者とかあれば教えいただけると嬉しいです。
100: 名無しさん 
[2021-12-27 00:24:02]
目の前のパチンコ店の駐車場。
それなりに広さが有りますが将来マンションが建つ可能性ってどれくらいあるのでしょう。。
101: 検討板ユーザーさん 
[2021-12-28 03:02:12]
>>99 検討板ユーザーさん
よそのマンションでの話ですけど、内覧会の日にフロアコーティングの業者を呼んで、採寸とか傷とか見てもらって、引き渡し後にコーティングの作業が入ってから引っ越しでしたよ。
オプションは高いですけど、引き渡し時に全て完了してるのが良いですね。
うちは引き渡しから引っ越しまで少し時間があったので外注しました。
102: 匿名さん 
[2021-12-30 20:17:45]
内覧会、入居日などのお知らせ来ましたね!
103: マンション検討中さん 
[2022-01-06 13:41:14]
102様
内覧はいつになるのでしょうか?
104: 購入経験者さん 
[2022-01-08 12:11:29]
>>100 名無しさん
あのエリア容積率150%の二種高度地区ですよ。
105: 名無しさん 
[2022-01-08 12:47:29]
>>101 検討板ユーザーさん

うちも金額的にオプションより安いと友達に聞いてたので外注に頼めるように引っ越しの日程調整しました(笑)
お願いしてる業者に内覧会同行してもらう予定です。
あと、ガラスフィルムを貼ろうか迷ってるんですけど検討してる方いますか?
106: 評判気になるさん 
[2022-01-09 08:53:56]
なかなか完売しませんね!担当者からは完売と聞いてたんですが、キャンセル出たんですかね?
107: マンコミュファンさん 
[2022-01-09 09:02:49]
ローンキャンセル?転勤?出たのでわ?
108: 名無しさん 
[2022-01-09 13:15:38]
>>104 購入経験者さん
ありがとうございます。
ということは、4?5階建ては建ちそうですね。
正面の部屋は4階部分くらいまで隠れてしまうかも。。?
109: 匿名 
[2022-01-12 16:46:09]
>>105 名無しさん

ガラスフィルム貼る予定です。
バルコニー側の窓に床の日焼け防止のためにUVフィルム貼る予定です。
110: 匿名さん 
[2022-01-17 17:47:26]
カーテンレールは天井からでしたか?それとも窓枠からでしたでしょうか?モデルルーム見学時、写真などに収めておらず、、、マンションHPにもモデルルームの写真などが無く入居前に気になっています。カーテンレールカバーみたいな物も付いていると良いのですが、、、
111: 通りがかりさん 
[2022-01-22 00:27:42]
ローンキャンセルですか?
ローン破産、強制競売、マイホーム喪失
昨今、コロナ禍で社会問題化してますね。
ここにきてオミクロンの爆発的感染
金曜機関、締めてるんですかね?
112: 通りがかりさん 
[2022-01-24 20:10:14]
>>111 通りがかりさん

キャンセル待ちしてるのに連絡無いのですが…泣
113: 名無しさん 
[2022-01-26 16:21:15]
外注で頼んでる方にお伺いしたいです!
見積りとかって結構色んなところに取りましたか?
2、3社に取ってあんまり変わらなかったのでどこも同じぐらいかと思ったんですけど、、、
決め手という決め手がなくてどこにお願いするか困ってまして、外注決める時にアドバイスあれば知りたいです!
114: 名無しさん 
[2022-02-02 00:03:21]
インテリア相談会でガラスフィルムや水回りコーティングの会社さんに決められた方いますか?
115: 名無しさん 
[2022-02-02 00:06:22]
>>110 匿名さん
むき出しのカーテンレールだとインテリア相談会では伺いました。
窓の場所によって、梁がある所は天井付けもあるみたいです。
116: 坪単価比較中さん 
[2022-02-02 00:38:45]
>>114 名無しさん
めちゃくちゃ悩んでいます。。コーティングの説明も丁寧にしてくださり良さそうだったのでコーティング・フィルムはやりたいのですが家具家電の買い替えもあるため予算的に厳しく。。
117: 名無しさん 
[2022-02-02 09:22:53]
>>116 坪単価比較中さん
紹介して下さる商品もきっと良いものなんだろうなとは思いました。
ただ、担当して下さった方との相性なのか、他の業者も見た方が良いのかなって思って決めかねてます。
118: 気になるさん 
[2022-02-04 00:45:33]
>>114 名無しさん
インテリア相談会でフロアコーティングと水回りコーティング申し込みしました。あとカーテン。予算があるのでガラスフィルムを頼むのは断念しました。皆さんどうなんですかね…
119: マンション掲示板さん 
[2022-02-07 13:42:34]
予想してましたが、予想を遥かに上回り引っ越し代高かったです。幹事会社しか見積取ってなかったので、今更ですが、他も当たってみます
120: 購入者 
[2022-02-07 21:56:49]
サカイで見積もりしてもらいましたが、繁忙期にしては高すぎて私も迷っています。しかし、エレベーターの時間枠、何かあった時の対応を考えると、幹事会社のサカイがいいのか?かなり悩んでいます。皆さん、引越し会社はどうしましたか?
121: マンション掲示板さん 
[2022-02-08 21:48:00]
>>120 購入者さん

サカイさん以外の業者に決めました。
金額面では、やはり地元業者がメリットが大きく。安心を取るならサカイさんだと思いますが、金額差は大きかったので。どちらにせよ、引越し時間の指定がありますので早めに決断した方が良さそうですね。
122: マンション掲示板さん 
[2022-02-08 22:06:49]
>>114 名無しさん
インテリア相談会で一通りの御見積もりをお願いしましたが、全て見送る予定です。相場よりも高いことが理由です。水回りコーディングは悩んだのですが。。
入居前に全て終わらせて頂ける(物によるとは思いますが)ことは、すぐに生活を始められる意味で大きなメリットですよね。
123: 名無しさん 
[2022-02-08 22:14:17]
やっとホームページ上完売になりましたね!
124: aaaa 
[2022-02-09 12:55:17]
>>120 購入者さん
ア○さんにしました。うちは4月に入ってからの引越なので参考になるかわかりませんが、選ぶ作業枠(②④⑤)によってはかなり割り引いてくれました。幹事会社以外に頼むことについては私も心配だったのですが、ア○さんの担当の方に聞くと、サカイさん幹事の引越に入ることもよくあるしまた逆もありますよとのことで、問題はなさそうかなと考えています。

4月の作業枠の空き状況を聞く限りでは、大多数の方は3月中に引越されるようですね。うちは遅いので、その頃にはすでにコミュニティが出来てしまっているのでは…と若干不安です笑
125: 匿名さん 
[2022-02-10 12:45:29]
>>119 マンション掲示板さん

引越し代おいくらくらいでしたか??
126: 名無しさん 
[2022-02-11 18:34:18]
本日が内覧会初日でしたね!
おめでとうございます!
行かれた方いかがでしたか?
127: 名無しさん 
[2022-02-12 07:31:59]
教えてください。
このマンションに入居後、地デジを見る為にはJ COMとの連絡、契約が必要なのでしょうか。
128: 名無しさん 
[2022-02-13 15:40:37]
内覧会に行って来ました。
いくつか不備があり手直ししてもらうことになりましたが、概ね満足です。
新生活が楽しみです。
129: マンション掲示板さん 
[2022-02-13 15:56:20]
>>128 名無しさん
どのような箇所で手直しがありましたか?
130: マンション掲示板さん 
[2022-02-13 22:39:23]
>>127 名無しさん
JCOMさんに連絡してテレビを見られるようにチャンネル設定をする必要はあります。おそらく有料コンテンツへの加入も進められますが、必要なければ無料設定だけしてもらえればOKです。
131: マンション掲示板さん 
[2022-02-13 22:47:32]
>>126 名無しさん
指摘事項は床や壁の汚れが大半でした。大きな不備もなく、スムーズに終えました。水は出ますが、貯めて流れを確認することは出来なかったので、そこは入居後に確認しようと思います。
内覧会とは関係ないですが、引越し日程が詰まっているので、提携業者以外での事前搬入が難しそうです。新規購入するエアコン、照明など引越し当日に必須な設備の調整が大変そうな印象です。
132: 口コミ知りたいさん 
[2022-02-15 18:37:17]
内覧会で、フローリングのコーティング業務の方がいらっしゃいましたが、コーティングをされる方はいらっしゃいますか?
費用も20?30万円程なので、迷っております。
133: 名無しさん 
[2022-02-15 23:11:48]
内覧会は怒涛の説明で、ほぼ頭に入りませんでした。汗
フローリングや水回りのコーティングをしたいと思ってましたが、予算の関係もあり諦めました。
せめてフローリングだけでもと思っていましたが、内覧会で実際のフローリングを見たら傷がついたとしても目立ちにくいかなと思いやめました。材質もシート材?のようで、傷つきにくいような。
コーティングしない場合、お手入れはどうするのがいいんでしょうか?
コーティングされる方、うらやましいです!効果の程も気になります。
134: 名無しさん 
[2022-02-15 23:27:06]
>>132 口コミ知りたいさん
インテリア相談会の時にもいらっしゃってて、水回りコーティング等含め相談していたのですが、注文するの止めました。
費用面も止めた理由の一つですが、マンションの担当の方と話してたら無くてもって話になったので。
135: マンション比較中さん 
[2022-02-16 00:17:45]
自分は手入れがめんどくさいのと小さい子供が2人おりご飯や水物をこぼしたり傷つくことも想定して高いですが全室コーティングお願いすることにしました!
コーティングせず汚く使って将来フローリング全張り替えもありですが費用もしそうですしそれだったら出来るだけ最初のうちから綺麗な状態維持しておこうって感じです。とは言っても初めての経験なので実際の効果は不明ですが(^_^;)楽しみです♪
136: 口コミ知りたいさん 
[2022-02-16 18:41:38]
>>135 マンション比較中さん

ご返答ありがとうございます!
やるなら全部屋が良いですよね。
費用とどれほどの効果なのかが不明な事がネックですが、参考にさせていただきます。
それぞれの生活スタイルにもよりますよね!
137: 口コミ知りたいさん 
[2022-02-16 20:46:55]
>>134 名無しさん
お返事ありがとうございます。
返信の書き方の順番がおかしくなり申し訳ありません。
担当の方ともお話しできてアドバイスされたのですね!
担当の方の言う事なら信用したいですね。
無くても良いなら、コストの面で無しにしたいところです笑
138: マンション掲示板さん 
[2022-02-16 21:02:38]
>>133 名無しさん

お返事ありがとうございます!
内覧会怒涛でしたね笑
内覧の時点で数カ所キズがついていたので、これが生活するとなるともっとひどくなるのかと不安にはなりました。
どのタイミングでお金を払って維持していくか悩みどころですよね。
139: 名無しさん 
[2022-02-19 22:44:11]
内覧会1組若い夫婦?いらっしゃってびっくりしました
140: 名無しさん 
[2022-02-19 23:39:46]
内覧会での設備説明、鍵やエレベーターやら、、、自分の部屋まで行き着けるのか色々と慣れるまで外出するのが大変そうです?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる