京急不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「プライムエフ向ヶ丘遊園 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 多摩区
  6. プライムエフ向ヶ丘遊園
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2011-11-22 13:38:16
 削除依頼 投稿する

世田谷通り近くで自然も多いので住みやすいのではないかと思い検討しています。
現地の情報を知っている方がいれば書き込みお願いします。


売主:京急不動産株式会社
施工会社:熊谷組・京急建設共同企業体
管理会社:未定

[スレ作成日時]2010-02-04 15:30:30

現在の物件
プライムエフ向ヶ丘遊園
プライムエフ向ヶ丘遊園
 
所在地:神奈川県川崎市多摩区登戸1264-1(地番)
交通:小田急小田原線 「向ケ丘遊園」駅 徒歩6分
総戸数: 76戸

プライムエフ向ヶ丘遊園

165: 契約済み 
[2010-07-22 19:50:39]
このごろ契約済みの方のカキコミが増え嬉しいです。まあ一長一短いろいろありますが、前向きに楽しみを見つけて行きましょう。
花火といえばこの辺からだと調布、多摩川、狛江と3ヵ所とも見れたりしますか?
166: 契約済みさん 
[2010-07-22 21:27:49]
>165さん

あの辺だと見えるんじゃないでしょうか?楽しみですよねー。インテリアデザインはどうしましたか?私はとりあえずキッチンをダウンライトにしておきました(笑)
167: 163 
[2010-07-23 11:48:01]
>>164さん

情報ありがとうございます。
狛江市の財政難で長年中止だったのでまさか復活するなんて知りませんでした。
今後も続くと良いですね!
168: 契約済みさん 
[2010-07-24 17:35:52]
162・164です。

今日はちょうど調布の花火ですね。
登戸の土手から上流へ歩き中の島あたりの土手で花火鑑賞したことがある
記憶があります。 見えますよ。
調布の花火の方が規模が大きいですよね。

狛江の花火は登戸対岸です。
ニコタマは少し下らないと見れなかったかな。
規模が大きいのでニコタマは直下で見た方が楽しいかもしれませんね。
火の粉、降ってきますが・・。
>165

話かわりますが、
はなしマンション裏の稲荷神社では夏・秋とお祭りがあります。
生田緑地で開催される多摩区民際も楽しいですよ。
たくさんお店が出ます。(フリマのような感じのお店も多数)
今年は10月21日のようですね。
当日はプラネタリウムと岡本太郎美術館が無料開放されます。

169: とんかつ 
[2010-07-24 22:49:00]
正直、南向きって売りにしているけど、多摩川と逆方向ですよね。
調布、狛江、二子玉の花火大会はまったく見えないですよ!河川敷まで歩けば見えますが

確かに、駅からの立地はいいですが。。。信号待ち等考えたら徒歩10分くらいで考えたほうが無難かも
購入される方、色々物件を見られたほうが。
あと、狛江の徒歩5分圏内の企業跡地にマンションが建つみたいですよ!
170: 契約済みさん 
[2010-07-25 10:04:07]
もちろんマンションからは見えませんよ。

多摩川の土手が近いのでそこから花火を楽しめますという話です。




171: 匿名 
[2010-07-25 11:46:25]
http://twitpic.com/28em5j
昨夜マンション近くから、調布花火見えましたよ!
172: 匿名さん 
[2010-07-25 11:51:01]
よかったですね。
173: 匿名さん 
[2010-07-25 11:59:34]
みんな本当に近隣住民かなあ
昨日の花火は遊園駅付近
からでも見えたよ
川まで行く必要なし
174: 契約済みさん 
[2010-07-25 12:40:31]
マンションから北口の間に40年ほど住んでますよ。

どこからでも見ようと思えば見えるのでしょうが、
花火と言えば土手で敷布を引いてビール片手に干渉するのが醍醐味なわけで。
蚊に刺されちゃいますけどね。

その多摩川土手がプライムFからは歩いていけますよー ということを伝えたく。
175: 契約済みさん 
[2010-07-25 16:35:56]
>169
他社の営業の方ですか??私はゆっくり歩いて7分ぐらいだったので契約しましたが…。
また夜中の23時頃世田谷通り行って見ましたがそれほど交通量多く無かったです。
拡張したらどうなるか判りませんけどね。まあ完璧なマンションは無いと思ってます。
契約した皆様今後もよろしくお願いします
176: 契約済 
[2010-07-26 21:10:11]
私も駅から歩いてみましたが信号待ちしても徒歩7分ほどでしたよ。
露骨に下手な中傷は痛すぎ。嫉妬されるなんて逆に喜ばしいね。
177: 匿名さん 
[2010-07-27 14:39:04]
>また夜中の23時頃世田谷通り行って見ましたがそれほど交通量多く無かったです。

23時、そんな時間帯であれば、府中街道でも交通量は多くないですよ
通勤時間帯の朝夕は渋滞あります
夜だと8時頃まで渋滞かな
世田道も拡張計画だから、今後もっと交通量は増えると考えられますが
178: 購入検討中さん 
[2010-07-27 15:08:29]
拡張計画があるってことは、渋滞も緩和されるでしょ。
デメリットばっかり書かないの。

そして、なぜ府中街道・・・
179: 匿名 
[2010-07-27 21:56:12]
平日の昼、正午頃に行ってみた時は全く問題ないんじゃない?ってくらいの交通量でした。
180: 悩み中 
[2010-07-28 12:22:04]
近くで花火も見えるんですね!
これからやる花火大会でまだ近くからみれるやつはありますか?
ご存知の方教えてください。
181: 契約済みさん 
[2010-07-29 09:06:07]
世田道拡張と言えども現在花壇になっている車幅ひとつ分くらいですよね。
然程現在の騒音と変わりは無いと存じます。
詳しくその計画を存じ上げませんが、橋へと続く高架も拡張されるとなれば
まだ先の話のような気もしますが。

狛江の花火大会が8/5に開催され登戸の多摩川土手から見えますよ。
地元民は久々に復活した夏の催しを楽しみにしています。
ただ、規模は期待しないほうがいいかな。

182: 匿名さん 
[2010-07-29 09:58:53]
>世田道拡張と言えども現在花壇になっている車幅ひとつ分くらいですよね。

4車線構想ですよ
183: 契約済みさん 
[2010-07-29 10:14:21]
へー それはまた大そうな。
4車線高架するんですかね?
何ヵ年計画なのでしょうか。
184: 匿名さん 
[2010-07-29 11:49:51]
>4車線高架するんですかね?

高架は無理でしょ
確かに4車線計画です。
多摩川の橋も4車線、府中街道交差点も4車線
中間が一向に工事が進みませんが、遊園駅行きバス右折レーン造る都合上
そろそろ工事が進むのでは
神社のお稲荷さんも移設完了しましたし

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる