リスト株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「リストレジデンス藤が丘オアシス(旧称:リストレジデンス藤が丘)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 青葉区
  6. リストレジデンス藤が丘オアシス(旧称:リストレジデンス藤が丘)ってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2011-05-26 10:23:08
 削除依頼 投稿する

リストレジデンス藤が丘オアシスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県横浜市青葉区藤が丘1丁目27番4(地番)
交通:
東急田園都市線 「藤が丘」駅 徒歩6分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:63.68平米~83.89平米
売主:リスト


施工会社:株式会社 大勝
管理会社:リストマネジメント株式会社

[スレ作成日時]2010-02-03 17:38:01

現在の物件
リストレジデンス藤が丘オアシス
リストレジデンス藤が丘オアシス
 
所在地:神奈川県横浜市青葉区藤が丘1丁目27番4(地番)
交通:東急田園都市線 藤が丘駅 徒歩6分
総戸数: 43戸

リストレジデンス藤が丘オアシス(旧称:リストレジデンス藤が丘)ってどうですか?

25: 匿名さん 
[2010-06-23 12:50:21]
リストも大勝もどんな会社なんでしょうか。
聞いたことなくて不安
26: 匿名さん 
[2010-06-23 20:42:56]
リストも大勝も横浜の会社。
地下鉄関内駅は
かんない(リスト本社前)っていう駅名表示になっていたと思う。
27: 匿名さん 
[2010-07-06 04:24:32]
売れてない?
28: 匿名さん 
[2010-07-06 09:26:42]
結構な斜度の土地に建ててるとおもうんですが、ゲリラ豪雨などによる土砂崩れとか大丈夫なんでしょうか?
29: 匿名さん 
[2010-07-06 09:59:44]
土砂が流されて、基礎下のフーチングや杭が露出しても、マンションは自立します。

直後に大地震がきたらヤバイけどねw
30: 匿名さん 
[2010-07-09 00:44:39]
何だろう、客足止まっちゃいましたか?
あと10戸程度はあるはずです。もっと宣伝費かけないとダメだと思います。
31: 物件比較中さん 
[2010-07-09 08:52:46]
10戸ですか?
意外と多いですね・・・

246沿線からは一段下がって、音の心配はなさそううだけど
何か、理由があるのでしょうか

金額的には、ちょっと高めですが、MRで残っている部屋の間取や場所を調べてみたい
心境です
32: 匿名さん 
[2010-07-13 23:31:46]
ルーフバルコニーの部屋まだ残ってるかなあ
33: 匿名さん 
[2010-07-14 18:13:24]
>32
申し訳ありません。売約済です。
34: 匿名さん 
[2010-07-14 20:50:59]
33の人って関係者?
35: 匿名さん 
[2010-07-23 12:36:02]
ジオ梶ヶ谷やサンクタス宮崎台のような平凡物件よりは、
こちらの方がデザインはよいね。
36: 匿名さん 
[2010-07-26 23:33:00]
E-typeはまだ残ってるかな?
37: 物件比較中さん 
[2010-08-01 10:13:36]
近所に低層でもう一棟建てるって噂を聞きましたが、どなたか情報をお持ちでしょうか?
MR行ってみて狭い割には開放感のある建物だったので、次を狙ってるのですが・・・。
MRが狭く感じるって仰っている方がいましたが、オプションのついていない、実住居と同じ間取りなので、
私的には希望住居と同じ間取りで見やすかったです。
藤が丘はそれほど便利なエリアではないですけど、部屋によっては割安な部屋もあると感じました。
38: 匿名さん 
[2010-08-16 12:34:14]
残り何戸ですか?
39: 契約済みさん 
[2010-08-29 15:10:01]
本日、目の前を通りました

6階部分を工事中でした。外壁が見える日が楽しみです

ついでに上のBrilliaを見ましたが
外壁が見えます。印象は落ち着いた色合いと受け止めています


>No.37
 詳しい情報は待っていませんが、オアシスより徒歩1分の雑木林にリストの建設予定地・・・と
 ある看板があります

オアシスで使用しているMR場所に、次の物件のMRを作る話しが営業から聴いた記憶があります
40: 申込予定さん 
[2010-09-08 21:59:13]
2期2次(最終期)の物件概要を見たら、「3戸」と出てました。

40戸は売約済みということなのでしょうか?
41: いつか買いたいさん 
[2010-09-09 09:33:47]
私も残り3戸と聞いています

ですから、40戸は契約済と受止めて良いと思います
42: 物件比較中さん 
[2010-09-12 14:16:48]
>No37さん

先日MRに行った時に販売担当者の方に聞いたところによると、
No39さんがおっしゃる通り、オアシスから徒歩1分の所に建設予定で、戸数は90戸。
オアシスよりも広い(4LDKの住戸が多い?)と聞きました。
そして東向き、南向き、西向きに住戸が並ぶコの字型になるようで、全て南向きのオアシスに比べると南向き住戸の価格がが高くなるのでは・・・とのことでした。

オアシスの販売が終了したらこちらの販売を開始するみたいでしたが、オアシスは今日で完売できるんでしょうかね~?

ちなみに、あくまで聞いた話なのでもし実際と違うとこがあったらごめんなさい(~_~;)
43: 物件比較中さん 
[2010-09-14 21:32:07]
先週末で完売したのでしょうか?

他物件と比較検討中の為、踏ん切りがつかなかったのですが、気になります。。。
44: 物件比較中さん 
[2010-09-15 00:21:36]
9/14のマンションズにまだ載ってました。
今週末の日付でIH体験~開催となってたので、
完売はしてないかと・・・。

自分も気になってるのですが、どこが残ってるんだろ?
45: 近所をよく知る人 
[2010-09-22 23:21:09]
ここは基本的に、北側が高い壁の半地下マンションなので、上層階以外は風が通らず北側の部屋は結露やカビで苦労すると思われます。
残っているのは下の方の階でしょうから、止めておいたほうが無難でしょう。
46: 匿名さん 
[2010-09-26 16:03:34]
この週末で売れたかな?
47: 匿名さん 
[2010-09-28 00:33:21]
先着順なのに、どこの部屋が残っているのか広告でもネットでも明かさず、
MRに行かないと判らないのは、MR行ってその部屋が気に入らなければ、次の青葉自動車学校北側の物件を勧める為の手段ですかね?
やり方がちょっとアレですねw みんなドレッセ行っちゃいますよ。
48: 匿名さん 
[2010-10-03 18:44:42]
そろそろ売り切りましたかね?
ドレッセが好立地なだけに自動車学校脇はよっぽど安くしないと買う気がしないですね。
逆に、自動車学校脇は確か第一種低層だったような気がするので、
低層マンションでゆったりも気にはなります。
早いとこ売り切っちゃってくださいw
49: 匿名さん 
[2010-10-03 18:47:00]
価格変更して4,290万円・4,330万円であれば残ってたのは上層階ですかね?
50: 匿名さん 
[2010-10-03 21:39:09]
自動車学校脇は、半地下の部屋が多数になると予想します。半地下部屋は比較的安く設定すると思われますが、
個人的にはおススメしません。湿気とカビで苦しむ可能性が高いからです。
上層階は良いと思いますが、南側の、今駐車場になっている所に別の物件が建設されたらアウトかも知れません。
ちょっとリスキーかも。
51: 匿名さん 
[2010-10-04 23:48:07]
おっ、完売!?
52: 匿名 
[2010-10-05 15:07:19]
あっホントだ!受付を締め切っている
54: 周辺住民さん 
[2010-10-10 01:17:33]
完売したとの事。モデルルームは現地近くの藤が丘B計画仕様に連休後から衣替え。
55: 匿名さん 
[2010-10-19 01:15:15]
HPが何かの残骸の様に更新されてないんですけど…
B計画ならB計画で早く更新すれば良いのに。
計画は、ドレッセの様子見で、先送りですかね…
56: 匿名さん 
[2010-10-23 23:20:25]
完売したはずなのに、会社のホームページでまだ販売中になっているのはなぜですか???
っていうか、会社自体が大丈夫なのか、心配になって来ました。。。
57: 匿名さん 
[2010-10-30 13:54:15]
HPにも完売とありましたね
58: 匿名さん 
[2010-10-30 17:58:18]
「公式コーポレートサイト」では、来場予約受付中のままです…
59: 周辺住民さん 
[2010-11-03 18:34:37]
リストレジデンス藤が丘の次のプロジェクト告知されましたね。戸数多いですね。
60: 匿名さん 
[2010-11-04 00:31:52]
ここが完売したのなら、この板は閉鎖でよいのでは?
次のプロジェクトがあるなら、別でやればいいんじゃない?
61: 匿名 
[2010-11-10 21:17:34]
あれ?HPにあった「完売」の文言が消えている。もしかして、キャンセル?
63: 入居予定さん 
[2010-12-02 15:41:10]
オプションどうしましたか?
べらぼうに高くて凹んだ
64: 入居予定さん 
[2010-12-03 12:49:44]
>63さん

同じく。カーテン購入を考えてましたが、近所のカーテン屋のほうが安い。。。
65: 入居予定さん 
[2010-12-05 21:49:26]
>63さん

私もリストから示されたOPは、高いのでやめました
カーテンやエアコンは量販店でお願いする予定です

ところで。今日、見てきました
工事用のシートが外されていて、外観がわかります
見ていて、少しうれしくなりました
私もリストから示されたOPは、高いのでや...
66: 匿名さん 
[2010-12-19 10:38:32]
↑Brillia藤が丘よりいいかも。
67: 匿名 
[2011-01-15 23:33:57]
まだ残ってるようです。
68: 購入者 
[2011-01-19 18:52:14]
公式ホームページにオアシスの内部写真が掲載されています
69: 匿名 
[2011-01-20 00:35:11]
↑購入者では無くて、営業さんでしょ 御苦労さまw
70: ご近所さん 
[2011-01-29 00:53:02]
今日前を通りかかったらゴミ置き場らしきものがあったんだけど
マンションなのに扉もなく、屋根もない。
戸建ての住宅街にあるようなタイプ
ここってもしかしてマンションなのに24時間出せないの?
71: 匿名さん 
[2011-01-29 13:12:30]
確かここのスレで、ご近所と同じようにゴミは外出しって書かれてなかったっけ?
まだ1、2戸売れていない様子ですが。
72: 周辺住民さん 
[2011-02-04 19:01:06]
こちらはどのような家族構成の方が多いんでしょうか。
小さい子のいるファミリーかしら。
間取り考えるとDINKS?
73: 入居予定者 
[2011-02-05 09:12:57]
入居説明会では、小さなお子さんを連れていた方も数組見かけました


今日明日は、内覧会ですが、内覧業者の同伴する方も居るのかな?
ちなみに、私は頼みませんでした
74: 入居済み住民さん 
[2011-05-26 10:23:08]
最後の一戸、売れたようですね

オアシスの生活にも慣れてきましたが、管理人さんも良い感じで
ここを選んでよかったです

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる