マンションなんでも質問「ベランダにいる姿が下から見えにくい階数」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. ベランダにいる姿が下から見えにくい階数
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2022-12-29 21:39:24
 削除依頼 投稿する

購入検討中のマンションが片側一車線の道路沿いに建ちます。南向きで南側に道路があります。
まだ詳細が出ていなく建物が敷地のどの位置に建つのかはわからないのですが、仮に道路寄りに建てられた場合、下から見上げたときにベランダに出ている姿が見えにくいのは何階くらいからですか?
マンション側の歩道からだと4階くらいから見えない気がするのですが、道路を挟んだ方の歩道だとどの階でもはっきり見えてしまいますかね?
道路幅を7m、歩道がそれぞれ1.5mくらいだとしたらどうでしょうか‥ 

[スレ作成日時]2019-11-19 09:37:10

 
注文住宅のオンライン相談

ベランダにいる姿が下から見えにくい階数

1: 匿名さん 
[2022-12-28 17:28:54]
このスレッドには、まだレスが投稿されていません。

最初のレスを投稿してみませんか?
あなたのレスが、他の方からの情報提供のキッカケになるかもしれません。
下部にあるレス投稿フォームより、今すぐ、ご投稿いただけます。

※新しい投稿が入ると、こちらのレスは消えます。
2: ははは(微笑みの国からこんにちは) 
[2022-12-28 21:44:01]
なにかお困りのことでも。

拙宅の52階建リゾートマンションは、3階まではコンクリート、4階以上最上階の拙宅の階までガラスです。低層階は下から室内まで丸見えなのでコンクリート。高層階は遠くから出ないと室内は見えないのでガラスということね。で、室内からは慶良間諸島に落ちる夕陽と富士がこの時期見られます。

ガラスの方が眺望は断然良いですよ。

バスルームからの木枯吹く筑紫平野の眺望は寒々として最高です。

ははは。
3: 匿名さん 
[2022-12-28 22:14:31]
>>2 ははは(微笑みの国からこんにちは)さん
そのリゾートマンション、どこに建ってるんですか?
4: 匿名さん 
[2022-12-29 01:53:06]
図面を書いて見られると良いと思いますよ。

普通は設計者が配慮して、低層階はすりガラスやコンクリートとかの素材で室内が覗かれないようになっています。

あまり心配されることはないでしょう。

マンションの営業さんに尋ねられるとベランダの仕様を答えていただけると思います。
5: ご近所さん 
[2022-12-29 06:36:00]
インナーバルコニーやスクエアバルコニーが人気のようです。

でも覗かれてもいいじゃないですか。隠すこともないし、たがいに晒しあうことで人類は分かり合えるのです。
6: 評判気になるさん 
[2022-12-29 08:28:16]
>>5 ご近所さん

ネットカフェに寝泊まりして、ホラー見たり、えろげーにふけってるやつは、ベランダに干してある下着を見て劣情を催しかねない。

マンションの郵便受けの名前を見て、「○○さん、配達です」と偽り、押し入って暴行する。

犯罪者の多くは喫煙者だそうだ。喫煙者は嘘をついたり人を騙すことが平気になり、最後は犯罪を犯す。

この掲示板でも、人の投稿やハンドルを真似たり改ざんして荒らす輩がいるが、世の中には異常者がいるものだ。異常者は自分の誤りを指摘されても激昂し、執念深く逆恨みをする。

最近の殺人事件なんかもそれかも知れない。

低層階は特に、高層階でもバルコニーの洗濯物干しには気をつけよう。

またできれば郵便受けに名前をださないほうが良い。
7: マンコミュファンさん 
[2022-12-29 19:23:02]
>>6 評判気になるさん 

汚いことばの投稿はやめましょう
8: 匿名さん 
[2022-12-29 19:45:21]
>>4 匿名さん

なるほど、そうですね。そうしてみます。
9: 微笑みの国からこんにちは 
[2022-12-29 21:39:24]
>>8 匿名さん

そうしてみるとよいですね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる