三井不動産レジデンシャル株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ茅ヶ崎中央公園ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 茅ヶ崎市
  5. 茅ヶ崎
  6. パークホームズ茅ヶ崎中央公園ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2022-01-29 18:17:47
 削除依頼 投稿する

パークホームズ茅ヶ崎中央公園についての情報を希望しています。
茅ヶ崎中央公園やイオンに近いので生活しやすそうですよね!
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/F1807/

所在地:神奈川県茅ヶ崎市茅ヶ崎3丁目2080番1(地番)
交通:東海道本線「茅ヶ崎」駅 徒歩8分
間取: 3LDK~4LDK
面積:67.06㎡~80.14㎡
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
   住友商事株式会社
   総合地所株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2019-11-07 14:05:17

現在の物件
パークホームズ茅ヶ崎中央公園
パークホームズ茅ヶ崎中央公園
 
所在地:神奈川県茅ヶ崎市茅ヶ崎3丁目2080番1(地番)
交通:東海道本線 「茅ケ崎」駅 徒歩8分
総戸数: 160戸

パークホームズ茅ヶ崎中央公園ってどうですか?

201: 匿名さん 
[2020-03-13 21:58:56]
イオンスタイルの前の大和ハウスさんの物件出てきましたね。67平米超が3900万からで、76平米超で6200万台とでてます。ここもやはり高いですね。
202: マンション検討中さん 
[2020-03-13 22:33:14]
>>201 匿名さん

大和ハウスではない。大和地所レジデンス。
203: マンション検討中さん 
[2020-03-13 23:05:07]
「ヴェレーナ茅ヶ崎」67㎡・3900万円台~
出てきましたね。
個人的には「パークホームズ茅ヶ崎中央公園」の立地がお気に入りです。
但し、価格はお気に入りではありません!


204: マンション検討中さん 
[2020-03-13 23:16:59]
頭金にもよると思いますが、少なくとも安定した年収600万円くらいないと厳しいですよね。先が読めないコロナショックが恨めしい。
えっ!600万円じゃ厳しい?
205: 匿名さん 
[2020-03-14 01:32:38]
トランプ米大統領が国家非常事態宣言を発令。大丈夫なのか?日本。踏ん張れるのか?日本。本当にタイミングが悪い。
206: 評判気になるさん 
[2020-03-14 10:40:16]
>>204 マンション検討中さん
ご主人か奥様単独で年収600ありますか?合算で600は破綻します。4200万のローンだと、月々12万のローンの返済それに管理費修繕費で2万、合計14万は固定支出です。ボーナス払いも入れるでしょうがボーナス払い入れて何とか回すとなると将来破綻しますよ。
奥様に年収300位稼いで貰って下さい。

207: 匿名さん 
[2020-03-14 10:59:17]
>>205
むしろ、既に買ってローン支払い中の人の方がガクブルだと思うが・・・
買う前ならまだいい。
208: マンション検討中さん 
[2020-03-14 20:05:48]
売っても資産性が保たれるマンションだと思います。
駅近ですしイオン・公園があり立地もよく160戸程度なので大幅な値下がりはないでしょう。
隣の辻堂駅の大規模マンションは駅からやや距離があり、404戸が築一年以上経っても80戸以上売れ残り、夏にはさらに隣に500戸ある第二棟が建ちますので、リセールの値下がりが予想されます。
209: マンコミュファンさん 
[2020-03-15 08:12:30]
立地はいいと思います。
構造と間取りはイマイチ。
価格は論外。
第一期でどれくらいの申込みがあるか、静観です。
210: マンション検討中さん 
[2020-03-15 08:53:52]
>>209 マンコミュファンさん
購入を検討しているなら静観してると条件の悪い部屋しか残らないかもですよ。
単純にこのマンションの売れ行きが気になるだけなら全然良いのですが。
ゴミ捨て場やエレベーター、階段の近くは安くなったとしても避けたいものです。あっバルコニーの避難ハッチのある部屋も個人的には避けたいですが全て角部屋なんですよね、悩ましい。



211: eマンションさん 
[2020-03-15 08:58:53]
160戸もあるから売れ残りでも間取り選べます。
ゴミ捨て場は一階でしょ?
エレベーターの横は音も何もしないし気になりません。ローン破綻しない金額で購入すべきかな。
212: マンコミュファンさん 
[2020-03-15 09:45:28]
財閥系は驚くほど値下げ、値引きしないっていうけど。コロナでもブランドイメージを最優先する?
213: 通りがかりさん 
[2020-03-15 09:55:50]
住宅ローンで購入する人にとって、コロナショックは計り知れない不安がありますよ。
買い控えの傾向かと思います。
214: マンコミュファンさん 
[2020-03-15 10:12:25]
イオンスタイル前の大和地所のヴェレーナ茅ヶ崎だったら売れなきゃ速攻値引き交渉に応じてくれる確信があるんだけどな。
215: マンション検討中さん 
[2020-03-15 13:08:20]
>>212 マンコミュファンさん
値引きでなく、価格調整はすぐしますよ。
第一期が不調なら第二期は価格調整します。
茅ヶ崎の新築マンション成約価格はずっと3500-4500なんですよ。特にファミリー世帯の年収は茅ヶ崎は400が平均。茅ヶ崎を買う人は茅ヶ崎や平塚内での住み替えがほとんどで都内や藤沢、横浜市から住み替えてから人はごく僅かです。三井が上記の事に早く気づけばいいですね。
216: 名無しさん 
[2020-03-15 13:12:28]
良い部屋は無くなると書いてるのは営業さんでしょうか。
皆さん心配しなくても第一期で残りますから焦らなくて良いです。イオンスタイルのヴェレーナは駅から徒歩10分の上小規模で駐車場が全て機械式なのでオススメしません。機械式のメンテナンスや撤去に莫大な費用がかかります。それを30戸で賄うのはかなーり不安。駅徒歩3分なら良いですが。
217: マンション検討中さん 
[2020-03-15 13:31:16]
第1期も2期も価格変更は無いと営業の方に言われました。今回打ち出されている価格表からの変更も無いとのこと。階段やエレベーター前も安くならないと確認済みです。営業トークかもしれませんが、、
218: マンション検討中さん 
[2020-03-15 13:45:46]
>>217 マンション検討中さん
もし価格を下げるなら多分竣工から1年以上経たないと有り得ないのでしょうね。
219: マンション検討中さん 
[2020-03-15 14:13:57]
1期はどんな部屋が人気なんでしょ?リーズナブルな低層階?やっぱり最上階?情報ある方教えてもらえると嬉しいです!
220: 名無しさん 
[2020-03-15 14:36:20]
営業トークに騙されてはいけません。
営業ですからね。竣工よりもコロナショックですよ。オリンピック中止なら日本は大恐慌。
体力あるデベロッパーさんでも売り逃げしたいです。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる