野村不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー金町ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 葛飾区
  5. 金町
  6. プラウドタワー金町ってどうよ?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2021-10-10 09:20:44
 

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/b114110/

売主:野村不動産株式会社
施工会社:戸田建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

所在地:東京都葛飾区金町六丁目7000番(地番)
交通:JR常磐線 「金町」駅 徒歩1分
   京成電鉄京成金町線 「京成金町」駅 徒歩1分
JR常磐線「金町」駅南口から現地敷地端まで約70m、エントランスまで約160m(約2分)※京成金町線「京成金町」駅出口から現地敷地端まで約20m、エントランスまで約110m(約2分)
間取:1LDK ~4LDK
面積:55.88m2 ~ 87.10m2

プラウドタワー金町について語りましょう。

[スムログ 関連記事]
パワーカップルでなくても買える!東京イーストエリアのオススメ新築マンション4選
https://www.sumu-log.com/archives/20049/

[スレ作成日時]2019-10-16 12:27:52

現在の物件
プラウドタワー金町
プラウドタワー金町
 
所在地:東京都葛飾区金町六丁目7000番(地番)
交通:常磐線(各駅停車) 「金町」駅 徒歩1分 (南口から現地敷地端まで約70m、エントランスまで約160m(約2分))
総戸数: 190戸

プラウドタワー金町ってどうよ?

6769: 匿名さん 
[2021-08-20 21:12:14]
>>6767 匿名さん
しつこい
6770: 周辺住民さん 
[2021-08-21 18:42:38]
8/20
惣菜屋さん。思ったより品数多いですね。
通路は風が強いなぁ。
8/20惣菜屋さん。思ったより品数多いで...
6771: 通りがかりさん 
[2021-08-22 06:37:06]
北綾瀬行きの見送りがなくなるとありがたい。
ほとんど無いけど、たまにね。
6772: 匿名さん 
[2021-08-22 07:08:15]
平日の9時台、10時台には3本連続綾瀬または北綾瀬行きがあります。平日のこの時間に下り電車に乗ることはほとんどないと思いますが、6年住んでて1度だけこの罠にハマりました。
6773: 匿名さん 
[2021-08-22 09:19:50]
>>6772 匿名さん
大手町勤務だけど、帰宅時間の19時台でも1時間に3本
くらいあるから、たまに見送るか綾瀬待ちするけどな。
6774: 匿名さん 
[2021-08-22 10:55:48]
>>6773 匿名さん
北綾瀬行きって需要そんなにあるんですかね
2時間に1本とかで良くないですか?
6775: 周辺住民さん 
[2021-08-22 12:53:41]
8/20
通路の中にひっそり自販機。

三浦屋、お昼時は20人くらい並んでましたね。
8/20通路の中にひっそり自販機。三浦屋...
6776: 通りがかりさん 
[2021-08-22 13:14:34]
>>6774 匿名さん
北綾瀬は千代田線の終着駅だからね。
綾瀬から先の常磐線民にとっては、邪魔でしか無いけど。
6777: 匿名さん 
[2021-08-22 14:54:48]
>>6775 周辺住民さん
自販機の右側、もしかして大量にゴミ捨てられてます?
6778: 匿名さん 
[2021-08-22 15:59:37]
>>6774 匿名さん
北綾瀬の人は2時間に一回しか電車来なくて良いってよく言えたもんだな笑
他人のことはどうでも良い発想の人間は金町に相応しくないな。
6779: 匿名さん 
[2021-08-22 16:09:07]
>>6777 匿名さん
ほんとだ、ゴミモリモリにみえる
6780: 匿名さん 
[2021-08-22 18:03:51]
>>6777 匿名さん
溢れかえってますね
ニオイそう
6781: eマンションさん 
[2021-08-22 20:34:57]
空き缶以外のゴミもありそうですね。
6782: 匿名さん 
[2021-08-22 21:58:07]
今日通路通りましたが誰かが投稿してたように風の通り道になっちゃってますね。素人考えですが、考慮漏れと言われてもしょうがない設計な気がしますがどうなんでしょ。
6783: 匿名さん 
[2021-08-22 22:21:59]
ここの自販機前でタバコ吸われたりしたら嫌ですね
6784: マンコミュファンさん 
[2021-08-22 22:26:05]
>>6782 匿名さん
特に問題なくないですか?
6785: 匿名さん 
[2021-08-22 22:42:56]
>>6784 マンコミュファンさん

風強いのはやだなあ
風強いと雨も入ってきそうだし何とかできないかな。
6786: 匿名さん 
[2021-08-22 22:45:01]
金町って、昔からいる住民のマナーはとんでもなく悪いよ。家から持ってきたゴミをそのへんのゴミ箱に捨てるなんてごく当たり前
6787: 匿名さん 
[2021-08-22 23:09:11]
>>6767 匿名さん
免震構造ってメリットなんですかね。
床を増やして収益上げるためにタワー状にして、揺れないようにゴム履かせたってだけですよね。
個人的にはタワーの免震より、低層の耐震の方がメンテナンスコストかからなくていいと思いますけどね。
6788: 匿名さん 
[2021-08-22 23:48:07]
>>6786 匿名さん
そんなの見かけてしまったら飛びかかってしまいそう

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる