マンションなんでも質問「ゲイのマンション購入」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. ゲイのマンション購入
 

契約済みさん [更新日時] 2016-12-14 14:24:26
 
【一般スレ】ゲイ・ビアンのマンション購入| 全画像 関連スレ RSS




ゲイで、マンション購入した方/購入予定の方/検討中の方、おられますか。
独身の掲示板や、ゲイカップルのスレッドは見たのですが、もうちょっと広い範囲でお話が聞けたらと思いまして。

私は地方在住、37歳、契約済みで2011年2月に完成・入居予定です。

[スレ作成日時]2010-02-01 23:38:14

 

ゲイのマンション購入

844: 匿名さん 
[2011-02-03 01:06:38]
うぃっす。
見た目、野暮ったいおやじっす。

今夜、ついに上階ゲイが始めてうちにやってきた!!!

引き渡し後にこっちから上階には挨拶いったけど、ゲイからはなかった。
まぁ、この時点でイラッとはしたけど、気にせずにきたらこの騒音。
普通、上階→下階の挨拶が最重視されるはずなのに、さすがは無神経と非常識の塊。

インターホンが鳴って上階ゲイだと名乗る。
玄関に行く途中、やっと反省して謝りの挨拶に来たかと思ったから、
体調のこと少しは気にかけてくれたんかな!?んなわけねぇか~(笑)なんて思いながら玄関あけたら・・・

  「うちってそんなにうるさいっすかねぇ~」
  「一応気をつけてるんで」
  「それじゃあ…」
みたいな事を言って帰ってった。

ゲイが帰った後に、謝罪の言葉とのギャップ?に驚いて5秒ぐらいフリーズしたぜ。

はぁ~!?
マジ、なんだよアイツ・・・怒りを通り越してかわいそうになってきた。
そこそこの年齢なのに、お前はギャル男かチャラ男きどりかっ!!!

それでも、初めて来たわけだから、アイツなりの反省なのだろうか、あれで謝罪のつもりなのだろうかと
受け入れようとしていたが、12時前ぐらいからドスドスかかと歩きが響いてきた。
なぜ数日前みたいに普通に歩けないんだよ!なんで昨日より足音が響いてんだよ!
挨拶にくればうるさくてもOKだと思ってんのか!?

いい加減、管理人か管理組合に訴えないとこっちの神経がおかしくなりそうだ

こりゃほんと、上階がゲイとかホモとかは全く関係なく、ただの無神経ゲス野郎だ!

「このカマ野郎!」「周辺住民にバラされたくなかったら普通に歩けよ、このドアホ!」と金属バットで
殴りこむ日も近いかもしれん。
俺にとっては王貞治のXデー(新宿不動産がらみ)よりも上階ゲイのXデーが近いことを望む!!
845: 匿名 
[2011-02-03 06:04:02]
>是子姐

え…じゃあ一体誰なの!?(と今さら心配な振りだけする)名付け親だろうか?

ラトゥールは30平米でニッキュッパだったんだって(よほど売り急いでいたらしく、全額キャッシュ可能なライバルに持って行かれたらしい。
以降同タイプはサンキュッパ近辺が相場らしい。高…)。昨夜サイゼで基調講演してて、物件選びする着眼点はほんと人それぞれだな、と再認識。

>おっさん←て自分もだが

なんか馴染んでませんか笑
あー、それはちょっとタチ悪いタイプかも実話なら。とりあえず形だけフォローに回ってるっぽいつーか。
自分なら理詰めで追い詰めるかも。ドスドスしがちな時間帯、ピンポンじゃなくドスドスダッシュ笑できるようスタンバって音と共に駆け上がって
「それがうるさいんや!」とか。下から棍棒状の物でドンドン突いても気づくと思うけどね。賃貸時代に、壁が薄く隣家がうるさい時
まずは鈍器で壁を叩いては黙らせ→夜更けに男相手の話し声がずーっと続いて→キレ気味に「うるさい!」と怒鳴ったら
男声で『おまえがうるさい』と返されたことあったの思い出した(笑)。隣の場合、騒いでてうるさかったらコダマ状に叫び返すのって割と有効。危ない人かもと思ってくれるかも笑
846: 匿名さん 
[2011-02-03 08:24:50]
私も、可愛い☆印なんて付ける年頃でもなくてよ。
でも、レポ、感謝よ。
(是子コピーご容赦)

それにしても、芽名子ったらサービス精神ありすぎ!!
女子だったら、惚れちゃうわ。
847: 匿名さん 
[2011-02-03 18:46:12]
841です(^^)/

いkなり参加&書き込みで他の方と勘違いさせてしまったみたいで…みなさんごめんなさい<(_ _)>


かなり前にここにお邪魔させてもらってたまに顔出してたんだけど
新居に引っ越してからはなにかと忙しくて離れてたの~
彼と一緒に暮らしていたあの頃が懐かしいわ。。。年明けてから今は一人暮らし(泣)

そんな暗い話はどうでもいいわね~☆

最近またここを眺めていたんだけど、特定の人たち(スレ主さん、お姐さま方、騒音おじさん!?)の
書き込みばかりだからいきなり私が参加して良いのかしら!?なんて柄にもなく遠慮してたの(笑)

一人だと今のマンションも広いし、ここは賃貸に回してちょっと冒険(投資マンション)なんていうのも
アリかしら~☆なんて思う今日この頃(*^^)v
まだ勉強し始めたばかりだけど、とりあえず立地バツグンのコンパクトマンションを住みかにしようかしらなんて。

新宿なんて・・・なおさら良いじゃない♪
細かいレポートありがとー☆
中はリノベできれいなのは助かるけど、やっぱり住むには耐震とか心配しちゃうわ・・・
でも永住するわけじゃないし、貸すなり売るなりを考えてもお得よね☆
やっぱり内覧してこようかしら。。。
848: 匿名 
[2011-02-03 20:05:36]
仲間にいれてください。ファミリー向け物件の新築に引っ越すことになったんですが、
同じようなマンションに住んでる人いますか?ご近所づきあいとかどうしてます?
あっちは男一人で住んでても普通にしてれば気にしてないですかね。
849: 匿名 
[2011-02-03 21:58:22]
なんか季節外れの新歓合宿っぽい笑
節分にして今年初の鼻風邪→早寝につき、私くしの分まで大御所の皆様方かわいがりして差し上げて!
(寝酒を買いに寄ったコンビニで文春立ち読みしたらちゃんこダイニング若って倒産してるのね。さんまに憧れたりとか、あの兄貴、謎)
850: 匿名さん 
[2011-02-04 00:13:09]
>>848
あらま!貴女の質問にお答えできるのに私(わたくし)ほど相応しい人物はいなくてよ。
常連の皆様にはデジャヴだから、以下はスルーしてね☆(←使い慣れてみると年ごまけるみたいで可愛い)

新宿のマンションから三年前に健全なファミリーしか住んではいけない街・新浦安の
THE ファミリーマンションに引っ越したけど、特に問題起こってないわね、今のところ。
但し、小さな子供が多かったりするから、たまにウザいなあと思うこともあるけど、
取って喰おうとまでは思わない。

また、脂の乗った美味しそうなヤンパパたちが多いから目の保養にもなるわ。

ただし、周りが自分のことをどう思っているかを考えると・・。近隣のマンションの
書き込みなんかに「隣が独り者のオジサンとかだったら嫌ですよね~」なんて平気で
あったりするから。要は、自分の気持ち次第ね。ちなみに、うちは500戸を超える大規模
マンションなんで、敢えてご近所付き合いなんてしてないわ。一応、引っ越しの挨拶で、
高めのオーガニックの石けん配ったりしたけど。

唯一お友達になったのは、シルク・ドゥ・ソレイユの団員一家の長男、アントン君12歳ね。
オーストラリア、ロシアと転々としているらしく、12歳にしてはしっかり者且つ恐い物知らず。
私、ロリじゃあないから、変な気もちっとも起きないし。

あと寂しいのは二丁目が遠のいたことね。かつてはバイトで店子するほど通っていたバーとか
あって、新宿時代は仕事の憂さ晴らしとかでしょっちゅう行っては朝方まで飲んでたりしてたん
だけど、引っ越してからは、東京を横断して通うのが億劫で一度も足を運んでないの。
ママ、死んだりしてなきゃいいんだけど。

ところで、あなたのファミマンも首都圏なのかしら?
851: スレ主 
[2011-02-04 00:14:47]
こんばんはー。

「寒さも緩んで」が合い言葉のようですが、
でも寒いっつーの!!

>844

風邪治って良かったですね。
それにしても上のゲイ…。
オカマの風上にも置けぬ!
やっぱり管理組合ですかねえ。


>え…じゃあ一体誰なの!?

既にお姐さまたちはお気づきのことですが、
ワタクシなどはどなたがどなたか、常にさっぱりわからないまま850近い書き込みを読んできました…。

>841

初めまして!
…ではなかったのですね、お帰りなさーい!

遠慮、ノー!
どんどん書き込んでくださいね〜(^。^)

>845

初めまして!
僕も、最初は駅近で昔の名残のラブホテルなんかもあったりして、「家族連れはほとんど買わないと思う」なんて言われていたのが、
入居説明会にいったら結構いたんです。
あとは老夫婦っぽい人たち。

僕も近所づきあいのコツとか気を付けポイントとか、知りたいです〜。

852: 匿名さん 
[2011-02-04 00:19:06]
小姐子

にっきゅぱは安いわ。あの設備、あのサービス(特に新宿駅までのシャトル!)。
なんか、悔しいわ、乗り遅れた感がして。
853: スレ主 
[2011-02-04 00:20:00]
>848 取って喰おうとまでは思わない

うふふ。

854: スレ主 
[2011-02-05 00:03:53]
こんばんはー。
いきなり引越日記です。

今日、再内覧会だったんですが、行ったら既にカーテンが取り付けられていました。
出入りの商人だと、こういう点便利ですねえ。

住んでみないとわからないけど、安物選んだこと考えに入れれば、言うほど悪くない感じでした(^。^)

855: 匿名さん 
[2011-02-05 02:44:52]
昨夜言い忘れたけど、結局、ご近所付き合いって、
マンションの規模によるものが大きいと思うわ。
300世帯以上のマンションなら、せいぜい、お隣さんや下階に入居時に挨拶して、
あとは、敷地内ですれ違う人には「ご機嫌よう~」くらい言っておけば問題なし。
数十戸程度のマンションだと、管理組合とかも頻繁に回ってくるだろうから、
それだけじゃ済まないかもしれないわね。

ちなみに私は以前のマンションでは十年間管理組合は回ってこなくて、最後の最後に
来ちゃったんだけど、同時期に今のマンションの契約してたんで、回避できたわ。
私は、こう見えても「自分の利益が一番」だから、今のところでもお願いされても
「週末も仕事ですから」と角が立たないようサラリと断るつもり。まあ、まんざら嘘でもないし。
856: スレ主 
[2011-02-06 12:01:34]
おはようございまーす!

うちは40戸弱だから、おつきあいもその分濃くならざるを得ず、な感じですかね。
それ自体は構わないんですけどね。

近所のドブさらいとかもお当番であるんでしょ?
がんばっちゃう!

それより、大変なのは組合の幹事ですよね。
でも、案ずるより産むがやすこの精神でいきまーす!
857: 匿名 
[2011-02-06 21:42:14]
スレ主子、母(産んでない)の味をしっかりとまもる愛いやつ。都内でドブって最近見ないね。ドブ川、はあるけど。

あたしも早く建て替え委員に立候補したいな〜ァ(無償の副業では西新宿五丁目の三階建てテラスハウス、30坪強で2000万をプッシュ中←安すぎて霊でも出るんじゃね)
858: 匿名 
[2011-02-07 19:51:26]
例の御苑物件、先週末に仮申し込みが入ったそうだ←と買え買えけしかけてた子が律儀に教えてくれた(笑) 告知から五日未満。

まだ見に行ってもないのでサクラで競り合わせる感じでもなさそう。こんな時代でも、見てる人は見てるのね…
859: 匿名さん 
[2011-02-08 03:47:31]
パークハウス新宿タワー
予 定 価 格
1LDK(48.07平米)4,300万円~
2LDK(57.85平米)5,400万円~
3LDK(72.35平米)6,500万円~

天井高245ってのが気になるけど、三鷹で坪400超えてる御時世には
異常に安く感じてしまうわ。

小姐子、突撃訪問の出番だわよ!
860: 匿名 
[2011-02-08 07:41:01]
?行かないわよ、あたしが好きなのは稀少立地のお値打ち物件ですから。

『不動産は立地が七割』←人は外見が八割?みたい…
『不動産は場所を買え、場所を買う前に街を買え』
861: 匿名さん 
[2011-02-08 09:22:24]
再開発地域ど真ん中、使える駅が5つもある三菱+鹿島物件って、希少価値だわよ。
直接基礎+新宿初の免震構造(これの要不要は詳しい人に)。
逆に、お世辞にも外観は近くのタワマンに比べると良くないから、値段が安いのかしらん。
私、本腰、上げ始めてきた・・。とりあえず、今のマンションの査定してもらおうかしら。
プラス評価じゃなきゃ、機が熟すまで待つのみだけど。
本当はずっと噂だけ先行してた初台の日本最高層マンションが本命だったんだけど、
計画自体立ち消え?
862: 匿名さん 
[2011-02-08 12:12:54]
(近隣住民として、ネガるわけじゃないんだけど)ここは >再開発地域ど真ん中 過ぎじゃね?
税務署通り+青梅街道結合地点って、六本木三丁目と張るくらい居住向きじゃない気が・・・

確かに安いけど、地所もベリスタ路線シフト&新体制できれいに早期完売狙いと思えば物件自体の真価は?
仕様のクオリティは古巣のフォーサイトスクエアに比べるべくもないだろうし。
あと、北&西新宿これから供給ラッシュよ。いずれ転売前提の資産価値って意味でも疑問だと思うけど・・・

下見もやめろとは言わないけど、同じ地所の御苑西物件の方がまだ値崩れ懸念は薄いんでは。
あっちは同一エリアにライバルないから(日本最高層は15年くらいかかると思う)。
863: 匿名さん 
[2011-02-09 10:56:00]
コープオリンピア5,500万ももう売れてた・・・
やっぱり損しない物件だと足が早いのね(てかマジで我流マンション鑑定士やりたい笑)
864: 匿名さん 
[2011-02-09 20:52:35]
とりあえず、昨日から札幌雪祭りに来てるから(北国の男は情に厚くて良いわ)
明日羽田から直足でパークタワーとコンシェリアを見て回るつもりよ。
MR行くの好きだし、あの分厚いパンフ貰うのも好き。
ちなみにこの二物件は、かたや15F、かたやヤーサン筋多数在住&眺望限られるってことで、
まず購入に踏み切ることはないけど、御苑側の三菱もないわね。
少数世帯のマンションは色々と面倒だもん。

次にマンション買うとしたら、転売なんて考えないわね、多分。
だって、不動産売買より余程自助努力で見返りある投資方法なんて
いくらでもあるんだもの。
それじゃあ、15年後まで蓄財して100平米強のペントハウス狙いでもするかな。

私もまじで、ファイナンシャルプランナー資格所得に向けて勉強中!まずは3級からね。
865: 匿名 
[2011-02-09 21:17:52]
西新宿熱いのね。
新築でパークが4000マンで買えるなら、昔このスレにいたビギナ子可哀相ね(笑)
866: 匿名 
[2011-02-10 00:15:12]
>是子姐

FPって儲かるの(資格って食べれるの?みたいなノリ)

>?

♪幸せだったら返事はいらないby和田アキ子コーラスガールな感じね。
867: 匿名さん 
[2011-02-10 22:07:31]
私はサラリーマンを辞める気は今の時点でさらさら無いのよ。
日本のサラリーマンほど恵まれている国って、そうそうないじゃない。
FPの資格は、その勉強過程で、より自分の資産運用の効率性を高める
ことができるからに尽きるのよ。でも1級くらいまで取得すれば、雑誌
「あるじゃん」「Zai」とかにアドバイザーとして登場するかもしんない。
大抵は、美人アドバイザーがしゃしゃり出てきてるけど。

という訳で、行ってきたのさ、コンシェリア西新宿!
以下は新宿に興味ない組合員の方はスルーしてね。
この黒川紀章マンションがどんどん建っていく過程は、
フォーサイトスクエアから逐次見届けていたんだけど、内部に潜入するのは初よ。
構造・仕様について言えば、思った通り、私がここ4~5年で見てきたマンションの
中では最高峰に入るわね。もちろん、広尾や御殿山あたりの超高級低層マンションとかは
初めから除外してるけど。
突板のフローリング、全熱交換型24時間空調、玄関から廊下、トイレまでの天然石使用、
LDおよびキッチンの床暖。そして、個人的にはメンテナンスに金喰いそうであまり好きでは
ないけどLDの天カセ。何と、これがスタンダードでの仕様よ!(お値段はとてもスタンダードでは無いが)
間取りも奇をてらわず使いやすい設計で、見せてもらった38Fの82平米も廊下を極端に減らして、
十分に居住空間に割いているし、各部屋も変型なものがないので家具が配置しやすい。
南西方向ビューは、この辺りの再開発の影響を殆ど受けないらしく、なかなかの絶景よ。
ギミック的な要素で、ちょっと驚いたのが、最初のエントランスにキーをかざすとドアが開くのは
当たり前なんだけど、なんと、その時点で、次のエレベーターが1Fに来るよう遠隔操作され、
しかも乗った時点で、自分の階数が押されていること。ちょっと、びっくりしたわ。

ここからは駄目な部分。賃貸割合が半数を超えていて、住友が請け負う以前は入居審査が一切無く、
その筋の方、お水系統の方が多数ご在住とのこと。その後、審査基準を設けたらしいが、実際に
住んでる人を追い出すわけにもいかず、マンコミ板で書かれていた温泉の入れ墨親父の話や、パトカーが
駆けつけた事件などは、実際に起こったこと・・と住友の営業マンが言っていた。
またフロントに女性がいるんだけど、何と、宅配便の取り次ぎもクリーニングの代行も何も
しないんだって!何、それ??って感じ。

今回の一番の収穫は、この近辺の再開発予定を詳しく聞くことができたこと。住友が殆ど、
野村が少々手がけるのね。酷い話がコンシェリアの東側には住友は同じ高さのマンションを
建てるかもしれぬらしく、そのマンションとの距離はキャッチボールができるくらいの近さ
なんだって(笑)。ここ買うなら、やはり南西しかないわね。買わないけど。

あくまでも個人的な感想だけど、再開発の内容次第でもあるけど、このエリア、実際に歩いてみると
どうも興味が湧かないわ。具体的に通勤経路を考えても、私、埼京線使わなきゃいけないから、
最寄り駅の大江戸線なんて意味ないし、実質徒歩10分の西新宿駅から新宿乗り換えした場合、
埼京線ホームって、一番東側だから時間のロスもあるし・・そもそも西新宿駅からこの地域までの
導線上に使える店や施設が殆どないのが致命的。マルエツプチなんて小さな店構えだったし、
今や隔日で通ってるジムもないし、映画をこよなく愛する私にはレンタルビデオ屋も無し。

むしろ、歌舞伎町の再開発、もしくは、あと、5年ほど待って東京フォーサイトの最上階を
買い叩いてフルリフォームするのがベストかも・・とか思ってる。あっちはオリンピックも出来て、
どんどん便利になってる割に、大久保というイメージで割安感がまだあるから。

でも、このコンシェリア、夜8時までギャラリーオープンしてるから夜景の冷やかしに行くのも
ありよ。ジュースただの自販機もあるし(笑)。

あ、ちなみに38Fの82平米南西側は9000万!
868: 匿名さん 
[2011-02-10 22:13:06]
追記

三菱のも見たかったんだけど、大したもんね。
水木と休みで外観しか見れなかった。
何故か、住友の営業マンに価格表は見せて貰えたけど(笑)
869: 匿名さん 
[2011-02-11 00:20:13]
このスレのノリはなんなのよ!!?
870: 匿名 
[2011-02-11 07:51:47]
?こんなのよ?
各人好き勝手言い合ってるジャイアンリサイタル状態(笑)、だけど稀(なのかよ)に
シンクロできる部分もあるからそこはおいしくごっつぁんです、というか。
871: 匿名さん 
[2011-02-11 16:14:16]
仕事が立て込んでてここにグチを書く暇もなかった、おっさんっす。


>869このスレのノリはなんなのよ!!?

久しぶりにのぞいたけど・・・投資物件?みたいな内容も、それはそれでおもしろくて良いんじゃねーのと。
この自由な感じのスレだから、こんなおっさんクレーマーも受け止めてもらえてるんだぜ、きっと。ただスルーされてるだけかもしんねぇけど(笑)


うちにふてぶてしい言い訳みてぇな挨拶みたいなのを言いに来てからも
相変わらず上階ゲイ野郎の足音はうるさい。
特にゲイの休日の昼間なんて、掃除機かけながらガンガンドスドス走り回ってやがる!
男のくせにキレイ好きかよっ、さすがゲイだな!と冷ややかに思うことしかできず、ストレス。
俺なんか掃除機なんか滅多なことがなきゃかけねぇし。ワイパーと器具で十分!

俺も上階ゲイの騒音がひどいし、そんなに家に愛着があるタイプでもないから
ここ読んでると、良い物件あったら引っ越すのもアリか、なんて考えたりも。
新宿なら今より通勤がラクになるし、査定でもかえて考えっかな
872: 匿名さん 
[2011-02-11 23:06:41]
ってか、掃除機かけるのって、普通の勤め人なら休日の昼間じゃないの??
真夜中や早朝からかけてるわけじゃないのに。

やっぱり、自称・おっさんが、物凄く神経質なのか、建物の構造に問題が
あるんだと思う。

そもそもゲイじゃないのに独身なの? まあ、それはどーでもいいんだけど。
873: 匿名さん 
[2011-02-13 01:38:04]
私、独身生活三十数年のおっさんですが・・・なにか!?


まぁ、俺もハタから見れば上階ゲイと変わりねぇんだろうがね


結婚ていうよりそういう周囲の目や環境みたいのが色々と面倒そうだから
あえてシングル・ディンクス向けのコンパクト物件にしたんだけど。
40~50平米が中心のマンションなら面倒なご近所付き合いもないだろうし、賃貸に出す時も楽そう。
ここならガキのいる世帯も少ないだろうから静かだろうと選んだ結果、この有り様。
なんとかしてくれよ

S&D物件が静かだとかいう一般情報、やめてくれよなぁ


俺が神経質?
どうみてもそうは思わねぇけど、他人に自分の生活を極端に邪魔されれば不快なのは誰だって同じだと思うが。

集合マンションだから隣接住居からの多少の音や振動は当たり前だと思ってはいるが
度を超えた音=騒音だと思うがな
俺はただ、普通に歩いて普通の生活音が少し聞こえる程度ならなんとも思わん。
前の住居もそんなレベルの音はあったしな。


騒音スレでも問題になっているかかと歩き。
ありゃ、無神経にカカトから体重かけてドスドスすれば、どんな構造でも響くだろ。
それがたまにならいいが、毎日じゃこっちがまいるさ
あのスレに書き込んだことはないが、どこでも「騒音被害者=神経質」扱いをするヤツがいるし
そんな扱いされんのもなんだから、共通項の「ゲイ」でここに行きついた俺だが・・・ついにその言葉が出たか(笑)

俺が神経質だったら・・・負けじと掃除機と洗濯機で応戦してるぜ。
んっ!?綺麗好きと神経質はちょっと違うか

早く違う物件探して出てくが一番だな~
車の買い替え資金が次の頭金に化けるか・・・


あぁ、さらにこのスレを汚して俺もジャイアン状態になってたか
わりぃーね、姉さんたち
874: スレ主 
[2011-02-13 12:41:14]
拙者も独身生活三十数年のおっさんでーす。
みなさん、お元気ですか?

わたくしはいよいよ引っ越しを明日に控え…ているとはとても思えない状況の部屋を恨めしくながめながら、
逃避でネットに書き込みなんかしてる訳です。

明日は新居から書き込めるのかしら…。
875: 匿名 
[2011-02-13 14:38:16]
スレ主子ライブな書き込み乙。
ライブといえばスカイツリーで話題の北千住に来てるわ。すごい、タワマンだらけ。ツリーとタワマン以外なにもないが。

中古物件スレで、選ぶならファミリー間取り中心物件の狭い部屋、だってよ。
小部屋中心だと賃貸に出る確率が高くなるから住民のマナーも望み薄と。
まあ乳幼児だらけのファミマン買っちゃったらさらにすごい話になるけど。
乳幼児もいず、単身者向け間取りも少ない、住民の民 度が高い物件なんてどうやったって高くなっちゃうわけですが。

ちなみにウチは事務所貸しがやたら多いので夜はゴーストタウン。しかしそれをいいことに、昨夜は階下でバンドがライブの練習中…
満点の集合住宅ってどこにあるんでしょうね。
876: 匿名さん 
[2011-02-13 19:16:48]
要は住民質の問題よね。
マンションで、それを測るのって、ひとつには最多価格帯がいくらくらいに
置かれているか??・・だと思うわ。
都内なら6000万、ちょっと離れると5000万を超える価格帯が主流のマンションなら
そんなに騒音だの近所迷惑だの共用施設が汚されるなんてこと、まず無いと思う。

>>873
当該のゲイカップルは、この板見てないんだから、そろそろ騒音スレに戻られてはいかが?
877: 匿名 
[2011-02-13 20:41:20]
まあまあ。あたしおっさん興味ないでもないんだけどね、腐は嫌いだけど(笑)。
不必要な関心も持たないが毛嫌いもしない男って、実は女よりも組合のよき隣人じゃね?と思うから(女は生殖絡むと一気に反動する可能性有。福島み○ほとかに油断しちゃ駄目なのよ!笑)。

さすがに騒音だけで引っ張り続けるのは無理あるから、新機軸を考え出されてはいかがかの←ウッチャリ
878: 匿名 
[2011-02-13 20:42:21]
まあまあ。あたしおっさん興味ないでもないんだけどね、腐は嫌いだけど(笑)。
不必要な関心も持たないが毛嫌いもしない男って、実は女よりも組合のよき隣人じゃね?と思うから(女は生殖絡むと一気に反動する可能性有。福島み○ほとかに油断しちゃ駄目なのよ!笑)。

さすがに騒音だけで引っ張り続けるのは無理あるから、新機軸を考え出されてはいかがかの←ウッチャリ
879: 匿名 
[2011-02-13 20:44:52]
orz 二重投稿。おっさんをそこまで庇いたいわけじゃないから、誤解しないで!(笑)
880: 匿名さん 
[2011-02-13 21:53:57]
ここ、スレ立ってから最初の方だけROMってて、久しぶりにきてみたらw
なんだか、ほんわかした方達の憩いの場になってるwwwww
881: 匿名 
[2011-02-14 00:27:40]
いこい。いい言葉ね。
882: 匿名さん 
[2011-02-14 02:27:52]
憩い・・養護施設によく使われる言葉だわね。
まあ、推定平均年齢38歳(私と小姐子で上げてる)のこのスレにも
相応しいモチーフだわ。

個人攻撃する気もないんだけど、私はオッサンが何故にこのスレに
執着されているのか不思議だわ。ノンケのふりしたゲイ?レズタチ?
実は隠れたホモ願望があるノンケ?
いずれにせよ、ご自身の騒音問題がここで解決しないのならば、
時節柄、「制服の胸のボタンを~ 下級生たちにせがまれて~ 頭掻きながら逃げる~のね~
ほんとうは嬉しいくせ~にぃ うぅう」
の頃合いではないかしら。
883: スレ主 
[2011-02-15 21:38:53]
こんばんは!
ああ、遂にこのご報告をする日が来ました!

おかげさまで、昨日、無事入居することができました。
雪の中、エアコンがどれもあと10日ほど届かないというのを無事といえれば、ですが…。
いま、デロンギでしのいでます(>_<)

まあ、いろいろありますけど、それでも引っ越しが完了して、ともあれほっとしております。
一年近く、皆様に励まされ、お諭しいただき、ここまでやって参りました。
でもマンション生活はこれからなのですよね。
引き続き、よろしくお願いしまーす(^。^)

 スレ主@入居済み、より。
884: スレ主 
[2011-02-15 21:40:37]
>880

こんばんは!
初めまして〜。
覗いてくださってたときから月日は流れ、スレ主も入居済みになりました。
また何か書き込んでくださいね〜。
885: 匿名さん 
[2011-02-15 21:48:24]
880です。

スレ主さま、ご入居おめでとうございます!
素敵なマンションライフを送ってくださいね。
あ、でも、デロンギは電気代がすごいので、はやくエアコンがきますように。

私は現在のマンションに入居してちょうど6年になりますが、今年は買い替えを実行したいと思い、色々物件を検討中です♪
886: 匿名さん 
[2011-02-15 22:15:32]
スレ主子

引っ越しおめでとう!
あれだけ雪が降った日なんで、ある意味忘れがたい日ね。
不思議と引っ越し日って忘れないもので、私も最初のマンションが4月2日、
今のが8月1日と、よく覚えてる。

>>ああ、遂にこのご報告をする日が来ました!

の部分が戯曲調で好きだわ。惜しむらくは、ああ→嗚呼 であって欲しかったけど。
880も書いてる通り、デロンギなどは、ほの温かく部屋全体を温めてくれて重宝するんだけど、
確かに電気代は物凄いわよ。よほど、最新エアコン+加湿器のほうが電気代も抑えられ、
かつ、風邪も引きにくいので、早く付くといいわね。
ちなみに、ご近所の挨拶回りも終えたのかしら?
887: 匿名さん 
[2011-02-16 21:22:38]

スレ主さま、ご入居おめでとうございます。

思い起こせば、このスレ。
スレ主さんが、「スレ主」という言葉も知らないままに立ち上げられて
すてきな雰囲気のままに、800を超えるレス。

スレ主、芽名子や是子をはじめとする
バランス感覚がよい「怪獣」がいるためか、荒れそうであれない
ついでに、騒音に困っているおじさんにとっての憩いの場になるという
たぐいまれなるスレになりましたね-。

改めて、わたし、ゲイでよかったな、と思いました。
このスレは、ゲイの誇りです。

百合子
888: 匿名さん 
[2011-02-16 22:02:19]
880です。

ゲイではありませんが(♀です)、スレ主さんをはじめ、ここに出入りしている皆様方のやりとりで、勝手に癒されております(笑)
で、ついつい今晩ものぞいてしまいました。
ずっと続いてほしいスレです♪
889: スレ主 
[2011-02-17 21:45:38]
こんばんは!

みなさん、ありがとう!!
引っ越しのお祝いから電気代の心配まで…スレ主は幸せ者です!\(^O^)/

とりあえず、カーボンヒーターなるものを急遽導入しました。
あと10日、なんとか生き延びます!!

>880、885
ありがとうございます!
いい物件に巡り会うといいですね。
またお話聞かせてくださいね〜。

>886
お姐さま、ありがとうございます。
挨拶、同じフロアの人には一応すみました(3戸しかないし)。
隣はおばあちゃんの一人暮らし。
仲良くしようと思います。うふふ。

>百合子さま
あーれー、わたくしも怪獣なのですね〜(笑)
名誉でござる!
みなさまのおかげで、ここまでつながって参りました。
今後とも、よろしくお願いします。

思えば妃殿下のようなお名前のお姉様…。


てなわけで、これからもゆるゆるの和気藹々で、続けて参りましょう〜★
890: 匿名さん 
[2011-02-17 23:39:47]
880です。

今日も1日が無事に終わり、またしても来てしまいました。
おやすなさい。
891: 匿名 
[2011-02-18 09:13:22]
「全米が泣いた」批評家協会賞受賞。みたく誉められまくら千代子で、お迎えが近いのけ?ここ、もうじき終わるのけ?と思いましたが
祝入居スレ主ちゃん祭り(百恵ちゃん祭り淳子ちゃん祭り調)で、もそっと延命できそうだわネ。
あんた、網走でもなければ二月も後半あと十日くらいどってことないって!ウチこの冬は湯たんぽだけで凌ぎましたから
(ちなみに南洋ではありません)。ここ最近の電気代、月2500円。誰に何にかは不明だけど勝ってる感じよ。フ。
892: 匿名さん 
[2011-02-18 11:54:29]
素敵なスレ見つけて、思わず読みふけってしましました。
結婚を機にマンション購入を考えています。
外資の会社なんでカミングアウトしてるゲイの人も多いですが、才能ある人気者が多いです。
前の上司もそうだったし。女性上司よりでよっぽど大人でよかったわー。
私は一緒のマンションにゲイの人いたら、是非仲良くしたいです。
あ、でも既婚の男性と仲良くすると、奥さんが心配するのでご注意を。
うちのダンナはゲイにモテるんで(女性には全くなのに・・・)それだけは心配だわ(笑)
スレ主さんも、いいご近所さんとお知り合いになれるといいですね!
893: 入居済み住民さん 
[2011-02-18 12:31:28]
こんにちは。
遠慮してスレ立ち上げ最初からずっとロムってましたが、ご入居記念と
いうことで投稿させていただきます。スレ主さま、おめでとうございます!

明日からシドニーのマルディグラが始まりますね。シドニーではないですが
オーストラリアに住んでいましたので懐かしいです。あちらは皆オープンで
ゲイでもゲイじゃなくても(私みたいないわゆる独身***女でも)多様性を
認めるという点では日本よりはずっと進んでいるので、居心地よかったです。
まぁ人種差別とかもありましたけど。

プリシラもあちらで映画館で観ましたよー!(年がばれる・・・スレ主さまと
同年代です)

今はリアルのゲイのお友達いないので、バーチャルでもいいのでみなさまと
仲良くなりたいです。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる