野村不動産株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】プラウド日暮里テラス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 荒川区
  5. 東日暮里
  6. 【契約者専用】プラウド日暮里テラス
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2021-11-30 10:03:36
 削除依頼 投稿する

プラウド日暮里テラスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/b115220/

所在地:東京都荒川区東日暮里六丁目772番2他8筆(地番)
交通:JR山手線 「日暮里」駅 徒歩8分
   JR京浜東北線 「日暮里」駅 徒歩8分
   成田空港線成田空港線 「日暮里」駅 徒歩8分
   京成電鉄京成本線 「日暮里」駅 徒歩8分
   東京メトロ千代田線 「西日暮里」駅 徒歩11分
間取:2LDK~4LDK
面積:62.59平米~100.28平米
売主:野村不動産株式会社
施工会社:不二建設株式会社
管理会社:野村不動産アーバンネット株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[東京23区の新築分譲マンション掲示板から東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)へ移動。タイトルを更新しました。2021/03/04 管理担当]

[スレ作成日時]2019-10-03 12:59:35

現在の物件
プラウド日暮里テラス
プラウド日暮里テラス
 
所在地:東京都荒川区東日暮里六丁目772番2、772番7(地番)
交通:山手線 日暮里駅 徒歩8分
総戸数: 63戸

【契約者専用】プラウド日暮里テラス

81: 匿名さん 
[2020-01-03 22:08:43]
ゆとりがあって良い間取りですね。
トランクルームも各階の玄関のそばにあるのも良いですし、
小柄ですがCタイプだとバルコニーが二つあるのも魅力的に思います。
82: 匿名さん 
[2020-01-05 20:54:20]
住めない奴の妬み嫉みがすごーい
83: 匿名さん 
[2020-01-05 22:19:09]
坪350万円くらいするの?
84: 匿名さん 
[2020-01-07 21:56:00]
日暮里駅が徒歩8分ですが、
ルート的にはそこまで遠いように感じないかと個人的には思っています。
駅までの距離よりルートがどうかという事を重視したいです。
85: 評判気になるさん 
[2020-01-08 01:08:29]
>>84 匿名さん
常磐線三河島駅でしたら徒歩5分ですよ。
86: 検討板ユーザーさん 
[2020-01-08 21:33:15]
三河島駅だったら余裕で5分!
87: 匿名さん 
[2020-01-13 21:10:16]
週末、行かれた方いないの??どのくらいの価格帯ですか??
88: 匿名さん 
[2020-01-14 22:51:16]
三河島駅であれば徒歩5分なんですね!
てっきり日暮里駅が主要の駅になるかと思っていたのですが
さらに近いところにもあったとは、知りませんでした。
89: 匿名さん 
[2020-01-16 14:25:13]
おいくら?

この物件は、それによる。
90: マンション検討中さん 
[2020-01-16 20:21:34]
どなたかいくらくらいか教えてください。
91: 匿名さん 
[2020-01-17 22:22:45]
いよいよ来月から販売開始ですね。
最寄駅も近いので価格はかなり高めになりそうかも。
ただ、間取りはごく普通ですが各部屋に窓があって通気性が良さそう。
詳しい情報公開が楽しみです♪
92: マンション検討中さん 
[2020-01-22 15:40:35]
5900万~3LDKとありましたが、何階ですか?
一階でしょうか?
思ったより高くないのでしょうか。
管理費などはいくらくらいですか?
行かれた方教えてください。
93: マンション検討中さん 
[2020-01-26 00:59:51]
3LDKでプラウドが5900万円?!
これは買いですね。
94: マンション検討中さん 
[2020-01-29 20:34:12]
距離的にプラウド三河島ですよね!まだ正式価格は決まってないようですが、ランクが低い部屋で6000万前後のようです。モデルルームになっている南向きのバルコニーが大きい部屋は7000万前後くらいだったような。。。プラウドだけにクオリティはかなり高いですが、駅からの距離が微妙なのと、高いので私は諦めました。
95: マンション検討中さん 
[2020-02-04 14:28:34]
3LDKが5900万円なら安い。1階で南向きではない部屋だと思うが。
96: マンション検討中さん 
[2020-02-07 20:38:24]
3ldkプラウドが5000万代で買えるなら一階でも西向きでも問題ない。先着かな。
97: 名無しさん 
[2020-02-09 10:50:38]
>>65 匿名さん
キャンドゥは三河島駅の近くにできた新しいビルの4階にあるよ。
98: 匿名さん 
[2020-02-10 13:57:32]
最高額は1億超えですか。
正直、日暮里で?と思ってしまいましたが、プラウドだから強気なのかな。
個人的には、外観が素敵で気になります。
やはり、最近よくあるワンフロアが少なくて、高さのある物件よりもこういうマンションのほうが安定感があり落ち着きます。
99: マンション検討中さん 
[2020-02-10 14:51:03]
西側に工場ができるって本当ですか。
100: マンション掲示板さん 
[2020-02-10 18:41:32]
>>99 マンション検討中さん
えっそうなんですか?西側は比較的新しいマンションだったと記憶してますが、その隣とかでしょうか?
101: 匿名さん 
[2020-02-10 19:09:04]
三河島を調べて、この物件をやめてしまいました。低層でいいなーと思ったんですけど。
102: マンション検討中さん 
[2020-02-10 20:31:10]
工場ってどんな種類の工場でしょうか??
103: マンション掲示板さん 
[2020-02-11 12:19:02]
ガセネタかな?
104: マンション検討中さん 
[2020-02-11 16:09:22]
目の前に鶏肉加工工場か
105: マンション検討中さん 
[2020-02-11 16:36:07]
鶏肉の加工工場が出来るみたいですよ。
106: マンション検討中さん 
[2020-02-11 21:41:22]
本当ですか。。。
107: マンション掲示板さん 
[2020-02-11 23:54:42]
鶏肉加工工場ですか。。。
108: 通りがかりさん 
[2020-02-12 04:53:31]
>>107 マンション掲示板さん
目の前はマンションが建設されるんですよ。
109: 匿名さん 
[2020-02-12 05:15:04]
西側は既に6階建マンションあり。
南側は、5階建マンション建設中。
110: マンション検討中さん 
[2020-02-12 07:20:08]
工場建つなんて説明一切無かったのですが、本当ですか?
111: マンション掲示板さん 
[2020-02-12 09:17:02]
>>110 マンション検討中さん

西の空き地に、建設予定の看板が立ったらしいです。
112: マンション検討中さん 
[2020-02-12 12:32:23]
加工工場ちょっとショックです。。
匂いとか大丈夫かな。。
113: マンション検討中さん 
[2020-02-12 19:38:13]
近所に住んでおり、購入を検討しておりましたが、諦めました。
理由は、西側真向かいに鶏肉加工工場ができます。今はさら地で何も無いですが、決定のようです。それが出来れば、西側では無い南や東側でも確実に影響はあります。プラウドなのに少し値段が安い理由が分かりました。地価も下がるかもしれないですね。
114: 匿名さん 
[2020-02-12 20:01:47]
西側のマンションはそのままだよ。ただその北側に工場ができて、プラウドとはちょっと被る形になるのかな。
115: マンション掲示板さん 
[2020-02-12 20:35:36]
そんなに広大な工場ではないでしょうし、影響はあまりないんじゃないですか?そもそも日暮里繊維街の裏、別に高級住宅地じゃあないし
116: マンション検討中さん 
[2020-02-13 00:31:04]
[情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
117: マンション検討中さん 
[2020-02-13 07:21:04]
うちもプラウドなのに安めなのが疑問でした。やはり理由があるんですね。営業さん、さすがに隠すとは思えませんが。
118: 匿名さん 
[2020-02-13 08:25:55]
鶏肉加工工場ができると、あの細い道をトラックが行き来するのか・・・臭いもそうですが、道路状況も悪化ですね。
119: マンション検討中さん 
[2020-02-13 08:40:58]
現地下見に行きましたが、西側6階マンションの隣が空き地でした、加工工場そこですね。
A?Cタイプの真正面、駐輪場やゴミ置きがあるので、目に入ってしまいますね。それに道路も一通の為、業者トラックがGタイプからAタイプの前を通るんですよね。
日暮里便利が良いので検討してたのに、残念。加工工場が真横に出来る西側マンションの人も可哀想ですね。
120: マンション検討中さん 
[2020-02-13 17:50:38]
マンションマニアさんが訪問されてましたね。まだうちは訪問していないので価格や動画をのせてくださっているのが参考になります。鶏肉加工工場って決定なのでしょうか。
121: マンション検討中さん 
[2020-02-13 17:54:37]
鶏肉加工工場の近くにお住いの他の物件の口コミを見ていたら風水的も凶とありました。マンションマニアさんは工場のことに触れてなかったということは知らないんですかね。
工場が決定かどうかでだいぶ違うと思います。
122: マンション検討中さん 
[2020-02-13 18:29:56]
2018年くらいには工場建つのが決まってたとか。
123: 匿名さん 
[2020-02-13 23:00:16]
その工場、現在東日暮里6丁目にある、道路でお肉の入った入れ物洗ってるとこでしょうか。臭いもだけどコバエとかゴキブリとか衛生面が心配です。はぁ…せっかく静かで良い場所なのにな…。
124: マンション掲示板さん 
[2020-02-13 23:39:42]
風水www
125: 匿名さん 
[2020-02-14 12:46:09]
ネットで調べてみました。東日暮里6丁目に鶏肉加工場がありました。そこが移転するということでしょうか。マンションギャラリーがある近くですよね?
臭いもさることながら加工工場が近くの他物件では鳴き声がすると口コミでありました。
どなたか営業さんに直接工場ができることが確定なのか聞いて欲しいです。
うちも静かそうなので候補に入れてただけにショックです。
126: 名無し 
[2020-02-14 15:01:15]
現地も確認しましたし、営業さんにも聞きました。確か4階建てだったと思います。食肉加工工場が建つのは確定ですね。
127: マンション検討中さん 
[2020-02-14 15:24:11]
4階って、事務所も含めたとしてもそこそこ大きいのでは。。
128: 匿名さん 
[2020-02-14 19:27:02]
販売価格がそこそこ安いなと感じていたので、何か裏があるのではと思っていたら、食肉加工工場が経つのですね。見送ります...。
129: マンション検討中さん 
[2020-02-14 19:51:47]
このデベはこういう不誠実なところがどうも信用できない。
130: マンコミュファンさん 
[2020-02-14 20:46:05]
Lタイプいいな。東向きで5800万で69平米。東側は食肉加工工場ないし。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる