大和ハウス工業株式会社 マンション事業本部の仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板「プレミストあすとテラスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板
  3. 宮城県
  4. 仙台市
  5. 太白区
  6. プレミストあすとテラスってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2021-11-28 21:34:59
 削除依頼 投稿する

プレミストあすとテラスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.daiwahouse.co.jp/mansion/tohoku/miyagi/asuto/index.html

所在地:宮城県仙台市太白区あすと長町3丁目1-1(地番)
交通:JR東北本線「太子堂」駅から徒歩6分
   JR東北本線「長町」駅から徒歩9分
   仙台市地下鉄南北線「長町」駅から徒歩10分   
間取:3LDK
面積:68.83平米~90.03平米
売主:大和ハウス工業株式会社
施工会社:大末建設株式会社
管理会社:大和ライフネクスト株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2019-09-25 13:42:09

現在の物件
プレミストあすとテラス
プレミストあすとテラス  [第1期~第3期(最終期)]
プレミストあすとテラス
 
所在地:宮城県仙台市太白区あすと長町3丁目1-1(地番)
交通:東北本線 「太子堂」駅 徒歩6分
総戸数: 75戸

プレミストあすとテラスってどうですか?

401: 通りがかりさん 
[2020-11-19 23:12:24]
>>400 匿名さん
容易に想像付きますね。 
重要書類返信する際も礼文無しで封筒に入れて事務的に送る事しかしてこないくらいなんで。
資料請求してないのに資料請求者用の案内送ってきたりね。
402: 匿名さん 
[2020-11-20 11:43:18]
デペロッパーの営業って、想像以上に駄目な人いますね。何千万の物件扱ってからしっかりしてるだろうは幻想でした。ここだけに限らず、大手でもレベル低い人かなりいます。
403: 通りがかりさん 
[2020-11-20 19:19:49]
マンションの購入者でどうして営業の方にそんな上から目線なんでしょうか?
買ったらほぼ関わらない営業マンに何を期待しているのか理解に苦しむ言い方ばかりです。

レベルの高い営業ってどんなのだよ
404: マンション検討中さん 
[2020-11-20 19:26:59]
>>403 通りがかりさん
こんな人からでも買いたいと思えないほど魅力のないマンションなんでしょ 
それならこの人からなら買いたいと思える営業に会いたいですけどね。
405: 匿名さん 
[2020-11-20 21:26:26]
>>403 通りがかりさん

FP1級とかCFPとかは持ってて欲しいし、銀行も詳しい人、審査通せる人、金利下げれる人、仙台だと宅建すら持ってない営業もいますね、後々面倒臭いです。担当によって、全然変わります。
406: 匿名 
[2020-11-20 23:46:09]
担当者が宅建なくて困ることなに?嫌なら替えて貰えば?
FP持った営業に資金計画のアドバイスもらって信頼しちゃう人なの?
提携ローン嫌なら自分で申し込めば?
407: 匿名さん 
[2020-11-21 00:15:23]
>>406 匿名さん
宅建なくて困ること知らないのヤバイよ
大丈夫?FP=資金計画この図式=大丈夫?
それでは、誰が担当でも同じですわw
408: 通りがかりさん 
[2020-11-21 00:33:53]
>>403 通りがかりさん

マンションの営業に限らず、不動産関連の企業ってダメな人が多いですよね。
複数業者と取引したことありますが、数千万円から中古でも数百万円台の商品を扱っているにも関わらず、手数料や登記費用などの金額を間違えた書類を出してきたり、話を聞きながら「何かおかしいな?」と思って、後で確認したら簡単にバレるその場凌ぎの嘘をついたり。

レベルの高い営業は求めていませんが、せめて他の業界でも通用する普通レベルの担当者と売買取引したいですね。
409: マンション検討中さん 
[2020-11-21 01:06:45]
ここのスレは営業が叩かれるとすぐ向きになる。休みの日に看板持たせるくらい暇だし、何故か売れた物件価格を広告の目玉物件にしてますしね。売れてなかったのかキャンセルくらったのかはしらないけどそういうとこなんだよなー。
410: 匿名 
[2020-11-21 01:53:10]
>>407 匿名さん

ではFP持つ新築マンションの営業が資金計画以外に客に提供しうるサービスはなんですか?それは必要不可欠なんですか?
もちろん君についたここの営業が宅建なかったからこんな話してるんだよねw?新築マンションで宅建持たなくても嘘なんて限定的で自分で調べられる範囲なのお詳しい君ならわかる筈だよ?
ここをネガしてる人って管理費と営業の文句しか出てこないのなんでなん?たいした問題じゃないことばかりじゃなくて機械駐とか耐震とか皆んながドキッとするようなこと頼むよ。
411: 匿名さん 
[2020-11-21 05:32:50]
>>410 匿名さん
だから売れないんだよ
って、又、言われるよ。
412: 通りがかりさん 
[2020-11-21 06:23:42]
結局は実績なんでしょうね。大手町のレーベンも初めはボロクソに言われてましたよね。完売間際と言われ始めたらこんなにいい物件はないと思っていたとなりましたからね。
残念ですが完売しなければだめな物件と言われても受け入れるしかありません。
413: 匿名さん 
[2020-11-21 06:45:27]
>>412 通りがかりさん

レーベンの手のひら返し、凄いですよね。
批判がほぼ無くなりましたね、批判=見る目がない

ここも、竣工が同じ3月ですが
どのくらい残ってるのでしょうか?
414: マンコミュファンさん 
[2020-11-21 07:35:23]
>>413 匿名さん
売れてるのは低階層ばかりで4000万以上は空きばかり。今なら自由に選び放題ですよ。 
OPはほぼ付けれないし管理費12000円、修繕費将来的に30000円、駐車場がゲート付きの機械式で10000円前後、修繕積立金が80万前後となりますが。
最近広告で3598万円の広告売ってきましたが目の前アパートなんで眺望と日当たりは無しとなります。欲しいなら4000万以上のお部屋をオススメ致します。
415: マンション掲示板さん 
[2020-11-21 09:57:49]
>>414 マンコミュファンさん

はいはい、他と比べたら高いですね。
416: 匿名 
[2020-11-21 09:58:59]
>>411 匿名さん

そんなの大和に言えよ笑
まさか俺のこと本気で大和の営業だと思っちゃってたワケじゃないよねwwどうしてそう思ったの??怒らないからおじさんに正直に言ってごらん。
417: 口コミ知りたいさん 
[2020-11-21 10:15:47]
ハンズフリーキーって結構良いと思うけどな。
あと管理費が高いのも余裕のある人が納得して買うって考えたら、将来的に管理組合で揉める事は少なそう。
パークタワーなんてすごい揉めてますからね。
418: 通りがかりさん 
[2020-11-21 11:30:04]
値段が妥当なところだった場所はほとんど売れましたね。3階はまでなら広さから見ても相場より安かったと思います。特に3階は日当たりも問題ないので売れてます。

実は7階くらいまでは、ほとんど売れています。そこまでのラインだと値段的にも妥当だったんでしょうね。
それより上は耐震とか眺望もそんなに気にしないとかだったら割高ですから買う人は減りますよね。
419: 通りがかりさん 
[2020-11-21 11:34:37]
私が思うに、この物件が売れてないのはマンションがダメというよりも、ダイワハウスさんの価格設定が強気過ぎたんだと思います。
低層はしっかり売れているので設備、仕様はいいと思いますよ。

ダイワハウスさんは絶対にやらないと思いますが、少し値引きすればすぐ完売までいきますよ
420: 名無し 
[2020-11-21 13:19:53]
>>417 口コミ知りたいさん

へぇ、パークタワーに住んでるの?
住んでもいないのに、掲示板だけ読んで揉めてるなんて言うんだ。
へぇ。
421: 口コミ知りたいさん 
[2020-11-21 15:55:32]
>>420 名無しさん
残念ながら住んでますよ。
422: マンション検討中さん 
[2020-11-21 16:35:04]
>>413 匿名さん
もう検討やめた人はいつまでも掲示板見てないでしょう
423: 名無し 
[2020-11-21 19:37:30]
>>421 口コミ知りたいさん

あら、同じですね。
そんなに揉めてないでしょう。
恥ずかしい書き込みはお辞めくださいね。
424: 通りがかりさん 
[2020-11-21 21:17:55]
>>422 マンション検討中さん
実はそんなことなくて検討をやめたマンションはどんな感じなのか興味をもって見る人もいますよ。

私も購入したところ以外の掲示板見たりします
425: 匿名さん 
[2020-11-22 03:20:46]
>>424 通りがかりさん
で、いつまでも延々とネガティブ感想を書き込んでいるのですか?
426: マンション検討中さん 
[2020-11-22 08:24:04]
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
427: 匿名さん 
[2020-11-22 08:51:54]
>>425 匿名さん

何処がネガティブ?
全然、普通だと思うけど。
428: 通りがかりさん 
[2020-11-22 09:13:22]
仮に営業が書き込んでるのだとしたらどれだけ仕事やノルマに毒されているのか。企業体質なのだとしたらおそろしい。
不動産業界は体育会系多いけど、高く感じるものは売れないし、売れないものは口上や営業だけでどうこうできるもんじゃない。
営業は、一生に何回もない買い物に踏み出す一歩の材料にしかならない。でも、その一歩をやめる材料には十分なるから。現場でいろんな圧を受けているのかな。
429: 匿名さん 
[2020-11-22 10:02:33]
流石に営業が書き込んでるとは思えません。

ネガティブな意見を否定する=営業
ポジションな意見=営業
と決めつけて論破するのは簡単です、否定すれば否定する程ほらやっぱりとさらに追い討ちをかける。

この論法は、クレーマーや***のやる方法で、まともな人はやりません。
430: 匿名さん 
[2020-11-23 04:53:46]
>>427 匿名さん
レーベン板でネガが最近無いのはもう興味ないからということでしょ。
読解力無さすぎ?
431: 匿名さん 
[2020-11-23 08:25:47]
>>430 匿名さん

ネガの目的は購入検討者に購入させないのが目的
レーベンは購入検討者がもういません。興味の問題では無いない。
432: マンション検討中さん 
[2020-11-23 22:44:23]
購入検討者に購入させない事って一般人にメリットある? 
匿名の掲示板だから苦情をここで書いてるだけじゃないかな?苦情が多いスレはそれだけ営業の質がひどいって事な気がしますけど。
433: 通りがかりさん 
[2020-11-24 07:11:07]
>>432 マンション検討中さん
それもあるかもしれませんね。
ただ、購入したかったのに値段的に買えなかった人などが妬みからネガティブな発言をするパターンもあると思います。

苦情が多いのは営業の質よりも、注目されているかどうかですよ。注目されていないところは掲示板に書き込みされませんからね。
434: マンション検討中さん 
[2020-11-25 20:16:55]
実際売れてなさそうだけど掲示板では注目されてるんですね。
435: マンション検討中さん 
[2020-11-25 22:20:35]
そろそろ半分は売れてないとまずそうですが、残り23以上は確実だから半分は売れてないだろうな
436: マンション検討中さん 
[2020-11-26 03:51:46]
初めて見た日に4階以上の部屋を値下げする措置を取ってれば買ってたかもしれないのに。
437: マンション検討中さん 
[2020-11-26 14:06:40]
半分は売れてるみたいですよ!残り35くらいだという話です。

本当にマンションの値段が高いですよね。ダイワさん!もう少し値下げすれば完売すぐですよ!
438: 通りがかりさん 
[2020-11-26 18:49:10]
>>437 マンション検討中さん
あすと長町で4000万以下の新築マンションはもう無いですよね、今後しばらくは新築マンション建たないだろうから、供給側は安く売る理由ないので、今が底値では無いでしょうか?
439: マンション検討中さん 
[2020-11-26 19:28:45]
>>438 通りがかりさん
その通りだと思います。だからダイワさんも値下げしないんですよね。
それだと竣工前完売は難しく、1年間で完売も厳しそうだったので書いてみました。
440: マンコミュファンさん 
[2020-11-26 20:30:50]
>>439 マンション検討中さん

中古ならいざ知らず、さすがに新築を竣工前に安くは出来ないですよね普通
441: マンション検討中さん 
[2020-11-26 21:33:36]
>>438 通りがかりさん
これはダイワのパワーフレーズでしたね。このマンションがあすとの最後のマンションだと。 
でも実際何年もイオン建ってないしヤマダ電機買取の土地もどうなるかハッキリしてないし、パークタワーの近くに駐車場あるし、PITは大して稼働してないし、青山はどうなるかわからないしヨークの従業員用の土地はあるしまだまだ開拓出来る余地はあるみたいですけどね。
442: マンション検討中さん 
[2020-11-26 21:37:34]
>>441 マンション検討中さん
未来は誰にもわからないですしね。マンションが建ちそうな気もします。
個人的にはマンションではなく、あすとがもっと豊かになるような施設やお店ができるのを期待します。マンションはもういらないなー
443: マンション検討中さん 
[2020-11-26 22:59:13]
4.000万以下ないんですね、3000万切ってたプレシスも遂に完売しましたね、プレシスはやっぱり安かった。ここに4.000万以上ってどうなのかな・・
444: マンション検討中さん 
[2020-11-27 05:42:13]
>>443 マンション検討中さん
プレシスは目の前ガソスタで煩いし明るいから見に行く気にもならなかったけど、中古の近隣マンション狙う方がお得な気はしますけどね。 
445: マンション検討中さん 
[2020-11-27 08:04:25]
ここもプレシス位の価格なら買い手つくんじゃないかな? 
設備はプレシスの方がグレード高いし、線路すぐ横なのに単なるガラスだからうるさそう。
プレシスで悩んでた層はまず買わないだろうね。
446: 匿名 
[2020-12-03 13:49:20]
ここの工事をしてる人達なのかな?
横断する所じゃない所を道路横断。
時間的にお昼休みなのかなと思ったけど、このマンションに人が暮らすようになったら、こういうことが増えるのかと思い、ドライバーとしてはゲンナリしました。
住人の方々のモラルに期待して、筋違いですが投稿してしまいました。
パチンコ店にの方向に横断していました。
447: 口コミ知りたいさん 
[2020-12-03 17:16:46]
パークタワーの前の道(北も南も)も横断する人多いですよ。
特に北はトラック止まってることが多いから凄く怖いですね。
448: 名無し 
[2020-12-03 17:58:23]
>>447 口コミ知りたいさん

パークタワー?
449: マンション検討中さん 
[2020-12-03 21:45:23]
道路の横断についてはパチンコ店に行きたい人だけがマナー守ってくれれば大丈夫そうですけどね、
450: マンション検討中さん 
[2020-12-04 15:00:23]
[住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる