マンションなんでも質問「台風によるタワマン高層階の揺れ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. 台風によるタワマン高層階の揺れ
 

広告を掲載

タワマン買いたい [更新日時] 2022-11-18 18:36:33
 削除依頼 投稿する

タワマン高層階にお住まいの方、昨日の台風で揺れませんでしたか?


東京23区の新築分譲マンション掲示板からマンションなんでも質問板へ移動しました。2019.9.10 管理担当】

[スレ作成日時]2019-09-09 13:54:49

 
注文住宅のオンライン相談

台風によるタワマン高層階の揺れ

5: 匿名さん 
[2019-09-11 20:30:10]
コンクリートはたわむってのを、このスレで何人の人が知っている?
超高層オフィスビルのS造だと更にたわみ、風揺れが起きているのを知っているのも何人居るのか?

PC橋の橋桁すら、車輌の走行荷重で揺れてているのはすぐにわかるのだが、、
6: マンション検討中さん 
[2019-09-11 23:04:53]
>>5 匿名さん

マウント取るの好きな方なんですね
お疲れさまです
7: 匿名さん 
[2019-09-11 23:40:58]
>>6 マンション検討中さん

>>マウント取るの好きな方なんですね
>>お疲れさまです

意味不明。
例のワロタ?
8: 匿名さん 
[2019-10-19 17:03:43]
多摩川の下流の25階
地震を除けば、揺れは感じませんよ。
9: マンション検討中さん 
[2019-10-19 19:50:26]
免震構造なら揺れないのでしょうか?
10: 匿名さん 
[2019-10-25 14:09:18]
逆。免震だから揺れる。
11: 評判気になるさん 
[2020-11-06 02:15:57]
台風に限らず、春一番のような強風で揺れる
免振だと地震で揺れを感じないから揺れに慣れてなく、強風が怖い

ミシミシ、バキバキうるさいってのは、新築でフローリングワックスとかの内部の繊維がちぎれてるんだろうね(見た目でわかるレベルでないが音は大きい、次第に安定する)
12: 評判気になるさん 
[2020-11-07 18:55:21]
最新のタワーに移りましたがこの夏の台風でもバキバキとか揺れとか感じませんでしたね。技術が進歩してるのでしょうか。
13: マンション住民さん 
[2020-11-08 13:57:15]
結局のところ「ケースバイケース」としか言えないですね。
物件の立地、構造、居住している階、部屋に対して、どんなエネルギーが、どこから、どんな強さで、どんな回数伝わるかで毎回変わってきます。
免震タワーに二度住んだことがありますが、どちらも免震装置にはロックがかかっていたので、震度四か五以上にならないと免震装置は働きませんでした。おかげで震度一や二でも、ダイニングに吊り下げた照明が揺れるので地震はすぐ気づきました。
逆に台風程度で揺れたことはありませんでした。ま、そういう物件だったのでしょう。
14: 名無しさん 
[2020-11-09 12:37:41]
台風でも揺れないし地震も下界ほど感じ無い。
15: 検討板ユーザーさん 
[2022-09-19 15:59:53]
揺れます?
16: 匿名さん 
[2022-09-19 20:42:45]
全然。
17: 匿名さん 
[2022-09-27 21:21:13]
免震と静震の違いを知っている人が、このスレにどれくらいいるのだろう?
18: マンション掲示板さん 
[2022-09-28 06:08:05]
>>17 匿名さん
制震
19: 匿名さん 
[2022-09-28 09:30:21]
揺れたり揺れなかったりです。自分も揺れているからあまり感じないかも。
20: 匿名さん 
[2022-09-28 23:15:52]
因みに制震って、どのくらい効果あるの?制震構造のタワマンに住んでいる人、教えて下さい。
免震はよく聞くからいいや。
21: 匿名さん 
[2022-09-29 07:48:02]
>>6 マンション検討中さん
自分もそれ思いました。
コンクリートがたわまないって思う方がどうかしてるって思ったんで、わざわざ出てきて語る時点で失笑。
22: 名無しさん 
[2022-09-29 07:57:20]
>>17
あなた>>5の投稿者でしょ
私からも一言、お疲れ様です。
23: マンション比較中さん 
[2022-10-03 17:25:52]
相当揺れるので生活も不安定です。
24: 匿名さん 
[2022-11-18 18:36:33]
揺れよりも、高層階の窓ガラスがすぐに割れますね。
雨戸がないので大変です。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる