なんでも雑談「つくば市みどりのの住環境について愚痴ろう!」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. つくば市みどりのの住環境について愚痴ろう!
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2023-10-29 20:13:48
 削除依頼 投稿する

似た名前の某スレが、愚痴とそれを批判する意見で染まってしまい、有意義な情報交換が出来なくなってしまったので、愚痴専用の別スレを立ててみました。

[スレ作成日時]2019-09-02 20:24:15

 
注文住宅のオンライン相談

つくば市みどりのの住環境について愚痴ろう!

161: ご近所さん 
[2019-09-26 08:56:33]
みどりの辺りに住んでる分には庶民層だからいいけど、研究学園とかつくば駅周辺なんかに間違って住んだ日には、自意識高い系市民たちとの乖離を感じずには居られないだろう。
 
茨城とつくばを同一に考えると違う角度から攻撃を喰らうことになるww
162: ご近所さん 
[2019-09-26 09:04:31]
本スレで
 
配置が分からんから図示希望!

ホラよッ!っと図が投げ捨てられる

「いや、そうじゃなくて、AとかBとかに名前入れてくれよ!」
 
・・・図の作成主じゃないが、作った甲斐が無いってもんだなww
 
「カフェ欲しい」→「ドトールできるよ!」→「スタバがいいんだけど・・・」
に通じるアホさww
 
163: 匿名さん 
[2019-09-26 09:46:16]
意識高いつくば民が喜ぶクーロンヌ、私の口にはさほどでもない。
単に私が意識高い系じゃないからかww
164: 通りがかりさん 
[2019-09-26 09:46:20]
TXは通勤の時間帯ならほとんど喧嘩なんておきてないよ。常磐線とかに比にならないくらい。運賃が高いのもあるかもね、電車は他の鉄道に比べて民度高い。
土日はやっぱり子連れが多いから子供が多少騒いだりするくらい、ただ心に余裕があれば全く問題なしの範囲内やで。
JRの様に汚ねぇおっさんは激レアレベルや。
165: 通りがかりさん 
[2019-09-26 09:48:26]
意識高いってか博士号待ってる人なんてバンバンいるわけやから電車内で英語の論文読んでるやつならザラにいる。
意識高い系じゃない、意識高いの基準がやべえ。
ちな、わいは意識低すぎマンや…
166: 評判気になるさん 
[2019-09-26 10:33:18]
ゴミみたいな文章の質問にえらい丁寧に答えてあげてる優しい人たち。感動すら覚える。
167: 匿名さん 
[2019-09-26 11:30:16]
>>163 匿名さん
自分もクーロンヌは選ばないです。
流行ってたのは10年ぐらい前の話w
まだイーアスも無い時代ですよ。

168: 匿名さん 
[2019-09-26 11:35:10]
>>165 通りがかりさん
なんというか、、、意識高い系?ってのが皆精神的に幸せという保証はないので、気にしないで楽しく生きてくださいね!
研究所のあるあたりは自殺が多いって聞くので。

169: ご近所さん 
[2019-09-26 15:05:02]
だいたい焼きたてパンで不味い方がどうかしてる。
 
「焼きたてパン!」って焼き立てじゃないパン売ってるパン屋は、なんだ?山崎カレーパンでも並べてるのか?
 
「オリジナルカレーパン!」とか、なんだ?お前の店はボンカレーでも詰めてるのか?・・・それはそれで売れそうだけど。
 
パンなんて焼きたては皆同じなんだよ!
170: ご近所さん 
[2019-09-26 15:08:37]
意識が高い?博士号?そんなもの大したこと無い。
俺ちゃんだってパチンコ大学卒の上級市民だ。そんな上級市民でもサウナ大学はハードル高すぎたぞ。ガチがリアルに居たからなw
171: 匿名さん 
[2019-09-26 15:55:59]
>>170 ご近所さん
勲章持ってねえくせに上級使ってんじゃねえ

172: ご近所さん 
[2019-09-26 16:59:55]
通帳に刻まれたマイナスの勲章がパチンコ大学卒の上級市民の証だ!
173: 通りがかりさん 
[2019-09-26 20:59:11]
やっぱこっちの方がシニカルなコメントにウィットに返せる人たちが多くて、読んでて楽だわw
174: 匿名さん 
[2019-09-26 21:04:34]
お褒めの言葉いただいたゴミスレww
175: 通りがかりさん 
[2019-09-26 21:22:04]
みどりのあたりだとキャッシュレスは何を選ぶべきかねぇ
ちなみに自分は楽天Edy
176: 匿名さん 
[2019-09-27 03:53:57]
>>175
みどりのあたりで、という話ではないが使い勝手の良さはFelica系電子マネーだと思う。
自分が常用しているのはSuicaとnanaco。それに対応していない店ではクレジットカード。

ただ、これから小規模の店舗に何が導入されるか次第だね。クレジットやFelica系は読み取り端末の初期投資が大きいから、やっぱ中国みたいにQRコードが増えるのかね。極端な話、QRコード決済なら露天商がQRコード印刷した紙一枚表示するだけで決済可能だし。

でも使う側からするとQRコード決済のメリットは感じない。スマホでQRコード表示するのはFelicaより確実に面倒だし、実際にLinePayを使おうとしたときに通信が不安定でQRコード表示できず、レジ前であきらめた経験複数回あり。
177: 匿名さん 
[2019-09-27 04:34:57]
・楽天Edy(自販機など)
・PASMO(TX・コンビニなど)
・タイヨーのチャージ用カードw

QRは面倒でやってない!
タイヨーポイントは決算還元で、20%割増現金変換あるので最高。
1000ptあれば1200円の現金ポイントになる!9月30日まで。
178: 匿名さん 
[2019-09-27 08:46:04]
カスミが交通系IC使えないのクソだよ、駅近いのに。
ちな、わいはiDなんだけど。
クレジットカードの動作くっっっそ怠いし、慣れてない人結局てこずってるやん。
ケチるなや…。
ピッッッで終わるのに…。
179: 通りがかりさん 
[2019-09-27 08:51:31]
>>176 匿名さん
>>177 匿名さん

なるほどね、確かに小売り側の視点も加えるとちと話が変わってくるかもね
自分も本来は交通系が良かったんだけど、如何せんPasmoだもんでポイントつかないし
そしてCogcaって何気にタイヨーだけのカードじゃないんだよねw この辺には他に使える店舗ないけど
180: ご近所さん 
[2019-09-27 09:32:59]
おい!ゴミ箱に役立つ情報とかは要らねぇんだよ!本スレが店の話しかネタ無い様だから限られた資源はそっちで活用させてやれよ!
 
ゴミ箱には使い道のない破れたベルマーク程度しか捨ててはならんのだよ。なんだ酢イカって?西瓜?胃下垂?そんな有用な情報は要らんぞ!
181: 匿名さん 
[2019-09-27 10:55:58]
>>180 ご近所さん
多分本スレではゴミ扱いだよwだから大丈夫!
182: 通りがかりさん 
[2019-09-27 14:44:35]
>>180 ご近所さん

いやだって「つくば市みどりののキャッシュレス環境について話そう」スレに追いやられちゃうだろうしw
183: 匿名さん 
[2019-09-27 14:58:31]
本スレに破れたベルマーク以下のゴミが発生中!
こういうのは風で吹き飛ぶのを待てばおk?
184: ご近所さん 
[2019-09-27 15:06:54]
既にシートに貼り付けられていたら残念ながら吹き飛ばないので、ベルマーク回収ボックスでも作ってやれww
185: ご近所さん 
[2019-09-27 15:51:24]
都市計画板
教育板
万博板
みどりの本板
みどりのゴミ箱板
 
対立抗争も無く夢よりも現実を客観的に見てるのはゴミ箱に捨てられたゴミのみという事実w
 
どこよりも率先して環境美化に励む街。それがみどりの。
186: 名無しさん 
[2019-09-27 17:17:26]
ようこそみどりのスラム街区へ!
187: 匿名さん 
[2019-09-27 18:54:59]
なんかさぁ本スレって、自分は正しい??自分が正義だっ??て思い込んでる奴等が言い争ってるよな。
自称ゴミのほうがまっとうな話ができる。
188: 匿名さん 
[2019-09-27 21:06:49]
触れるもの皆傷つけるマンがいるねえ、あちら
189: 名無しさん 
[2019-09-27 21:31:37]
>>188 匿名さん

チェッカーズだな
190: 匿名さん 
[2019-09-27 22:09:18]
皆ハートがギザギザなのね…
早く眠ればいいのに!
191: 口コミ知りたいさん 
[2019-09-28 00:03:59]
>>182 通りがかりさん
あいつらマジで必要な情報こそ分別できてねえよな

192: 名無しさん 
[2019-09-28 05:35:41]
そういえばファミマはポイントつけるのがセルフサービスになったのね
店舗によるかもしれんが
ビックリ
193: 買い替え検討中さん 
[2019-09-28 09:30:00]
ゴミ箱1桁からのゴミスペックとしては、ゴミ箱に整理整頓して捨てられている姿をみるのが切ない。ゴミ箱なんか拾った矢先に投げ込まないとな。
 
最近ちょくちょく街角にゴミが散乱してるようだから、ちゃんとゴミ箱に投げ捨ててもらわんと困るんだよ!
 
世帯年収600万で3500万逝こうか相談してるんだから乗ってやれよw
現実的模範解答「ローンレンジャー乙!完走できるといいね(遠い目)」
194: 匿名さん 
[2019-09-28 10:34:06]
答えられないからスルーしてるんだと思ってるw

ギザギザハートやTSUTAYA教、ましてやお子様には難しい質問なんじゃないか?
195: 匿名さん 
[2019-09-28 14:30:58]
>>193 買い替え検討中さん
住宅購入の相談の件。
もし本気で、ここで相談して意見を聞き、その情報に従って決断しようと考えてるんだとしたら、その時点でその方の人生は崩壊すると考える。
スレ盛り上げのためのネタであることを祈る。
196: 匿名さん 
[2019-09-28 17:49:23]
>>195 匿名さん

えっ?まじレス?
スレ盛り上げのためのネタであることを祈る。
197: 匿名さん 
[2019-09-28 18:19:38]
>>196 匿名さん
あなた偽ゴミだってバレバレ^^;
198: 匿名さん 
[2019-09-28 18:27:17]
>>197 匿名さん

ハズレ
199: 匿名さん 
[2019-09-28 21:09:36]
>>197 匿名さん

そういうの、ここはいらないからw

200: 匿名さん 
[2019-09-29 00:00:10]
ケーキ屋駅から遠い!歩いて行けない!許せない!ぴえん!
みたいなやつ みどりの一括りにされてるけど茨城まだまだ車社会ってわかってんのか?
201: 名無しさん 
[2019-09-29 09:06:41]
>>200 匿名さん

なぜみどりのに住んだのかw
202: 匿名さん 
[2019-09-29 13:21:32]
自分の意見を否定されるとゴミ扱いするやつ増えてるんだね、怖いなあ
203: 名無しさん 
[2019-09-29 17:56:31]
>>202 匿名さん

スレ初見さんはびびるだろうね
いきなりのゴミ認定なんだからww
民度サゲサゲだなぁ
204: 匿名さん 
[2019-09-29 19:22:36]
アントラーズのうるさいって本気で言ってるの?
どんだけ心に余裕がないのw
スポーツの応援、何発かの花火ですら許されないみどりの、怖
何人か言ってるけどアントラーズの方ができたの先じゃんww
205: 匿名さん 
[2019-09-29 20:00:42]
線路脇に住んで「電車マジうるせー」って文句言ってるのと同じだねー

206: 匿名さん 
[2019-09-29 22:56:16]
引っ越してきて1年経ったけどデリバリーまったく出来ないのな…
カワチとか入る所にピザーラできたら嬉しかったんだがなぁ
207: 名無しさん 
[2019-09-30 00:45:56]
>>206 匿名さん

ていうかウィングマルシェこそデリバリ系向きの立地と狭さよね
208: 匿名さん 
[2019-09-30 03:36:00]
>>205 匿名さん
茨城に住んで「バイクうるせー」って文句言うのも一緒?
209: 名無しさん 
[2019-09-30 07:17:57]
>>208 匿名さん

まぁあれは大概違法改造だから...
210: ご近所さん 
[2019-09-30 09:24:01]
アントラーズうるさいクレーマーだけはゴミからしても見過ごせんな。
 
そんなゴミに見下される奴に限って、
 
小学校足りない!→出来たら親の送り迎えが迷惑だ!
モールという名のカスミ&カワチコンボ完成ワッショイ!→客が多くて車が増えて危ない!
回転寿司(無理だけど)欲しい→出来たら**黒ワンボックスが怖い!
 
とクレーマー街道暴走する。まあ茨城だから暴走は許容範囲だなww
 
器が狭い奴は土地の広い田舎じゃなく、器にあった狭い都会に住んでればよかったのにな。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる