東京23区の新築分譲マンション掲示板「麻布台ヒルズ(旧称:虎ノ門・麻布台プロジェクト)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 虎ノ門
  6. 麻布台ヒルズ(旧称:虎ノ門・麻布台プロジェクト)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-04-02 00:26:11
 削除依頼 投稿する

参考URL:https://skyskysky.net/construction/202214.html
ニュースリリース:https://www.mori.co.jp/company/press/release/2019/08/20190822110000003...

売主:森ビル
施工会社:清水建設他

計画名:麻布台ヒルズ(旧称:虎ノ門・麻布台プロジェクト)
事業名:虎ノ門・麻布台地区第一種市街地再開発事業
    都市再生特別地区(虎ノ門・麻布台地区)
所在地:東京都港区虎ノ門五丁目、麻布台一丁目及び六本木三丁目各地内
最寄駅:東京メトロ日比谷線「神谷町」駅、東京メトロ南北線「六本木一丁目」駅
用 途:住宅、事務所、店舗、ホテル、インターナショナルスクール、中央広場、文化施設等
街区名:A街区 B-1街区 B-2街区
施 工:清水建設株式会社 三井住友建設株式会社 清水建設株式会社

施工はA街区とB-2街区が清水建設、B-1街区が三井住友建設、C街区が大林組。
森JPタワーおよびガーデンプラザが6月に、レジデンスAが9月に竣工。

森JPタワー:地上64階、地下5階、高さ325.40m、2023年6月竣工(A街区)
レジデンスA:地上53階、地下5階、高さ237.20m、2023年9月竣工(B-2街区)
レジデンスB:地上64階、地下5階、高さ262.82m、2024年6月竣工予定(B-1街区)

すごい建物がやってきた




[スレ作成日時]2019-08-23 23:06:52

現在の物件
虎ノ門・麻布台プロジェクト
虎ノ門・麻布台プロジェクト
 
所在地:東京都港区虎ノ門五丁目 麻布台一丁目及び六本木三丁目各地内
交通:東京メトロ日比谷線神谷町駅

麻布台ヒルズ(旧称:虎ノ門・麻布台プロジェクト)

2375: マンコミュファンさん 
[2023-11-11 17:32:30]
>>2374 匿名さん
白金高輪なんていう地名はないですよ。白金と高輪の中間にあるから白金高輪駅なのです。
2376: 匿名さん 
[2023-11-11 18:07:09]
>>2375 マンコミュファンさん
港区初心者くせーな、おまえ。
そりゃ、白金高輪が全部よくないとは言わないけど、あの古川沿い首都高沿い準工業低地のあたりは港区民の肌感覚でわかるだろ普通。
2378: 匿名さん 
[2023-11-13 01:02:00]
高速道路挟んだ六本木三丁目側でロイヤルシーズンが動き出したね。どんなプランか、ちょっと楽しみ。

https://rs-roppongi.com/

2379: 匿名さん 
[2023-11-13 13:33:42]
>>2366 どんな不具合??もうすぐ開業なのに間に合うのかな。
それと、森JPタワーの最上階って、映像見る限り毎日夜通し電気がついてる気がする。
そこより下のレジデンスはカーテンらしきものもついてるのに、最高額の部屋だけカーテン
が未だについてなさそうな感じだし。そんなに工事手間取ってるのかな。
2380: 評判気になるさん 
[2023-11-13 16:34:22]
>>2379 匿名さん

最上階ってテラス扱いだったような
2381: 匿名さん 
[2023-11-13 19:56:44]
>>2379 匿名さん

がっつり内装変えてるんじゃない?
2382: 匿名さん 
[2023-11-14 00:40:06]
森JPタワー設計計画
https://www.city.minato.tokyo.jp/saikaihatsu/kankyo-machi/toshikekaku/...

64階はテラス付き最高額の部屋。そんなに最上階以外と内装違うのかな。もう開業まで10日しかない。
2383: 匿名さん 
[2023-11-14 01:05:48]
オーナーの希望があれば、オーダーで好きなように内装を変えるって事。
2384: 匿名 
[2023-11-20 23:33:27]
管理人さん、そろそろスレ名変更しては?
2385: 匿名さん 
[2023-11-21 21:03:12]
200億円以上の部屋は2戸あるらしい。
2386: eマンションさん 
[2023-11-21 21:17:45]
ペントハウス三戸の
近所付き合いって、
どないなんやろ。
一戸がマウンティングに苦しむの?
2387: 匿名さん 
[2023-11-21 23:12:35]
今日内覧会だったそうですが、どのような方が招待されているのですか?購入者ですか?
2388: 口コミ知りたいさん 
[2023-11-22 06:30:46]
>>2387 匿名さん

いや、オフィス入居者とかもいたっぽい。スタバとか全部無料だったよ。レストランとかはちょっとした料理だけが無料だったけど。
2389: 通りがかりさん 
[2023-11-22 08:45:26]
台地の高低差を上手く利用した現代的で魅力的な建物や環境ですよね。最初は神谷町駅から是非アプローチしてほしい。歩くことで回遊性も意識されています。
残念ながら、ジャヌ東京や高級ブランド店やフードコートは来春オープンらしいですが、まずは11/24(金)ですね。
麻布台ヒルズ住宅棟にお住まいの方だけでなく大街区や近隣にお住まいにも相当に恩恵がありそうな施設です。
2390: 通りがかりさん 
[2023-11-22 15:15:15]
>>2387 匿名さん
近隣住民はほとんど案内入ってますよ(そりゃ何年も工事に迷惑かけられてるので)
麻布台1-3、虎ノ門5、東麻布、麻布狸穴、六本木3丁目当たりの人が呼ばれています。
2392: 匿名さん 
[2023-11-22 17:22:43]
大街区でも すき家 がある方まで堕ちると、ここを利用するのは難しいですよ。
2393: マンコミュファンさん 
[2023-11-22 17:52:34]
>>2392 匿名さん

まったく問題ありませんよ
2394: 名無しさん 
[2023-11-22 18:10:59]
>>2392 匿名さん
森JPタワーの並びに松屋がありますしガーデンプラザの向かいに吉野家がありますよ~
2395: 匿名さん 
[2023-11-22 20:21:55]
すき家虎ノ門四丁目店でしょ、それ。
隣にパークコートがあるところの。

あそこは大街区といっても坂下の外れの方ですから、麻布台ヒルズとは全然別のエリアですよ。
2396: マンション掲示板さん 
[2023-11-22 20:50:40]
いや、大街区のヘソであるオークラ別館跡
隣接でしょ。
坂下にあるのは、プラウド。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる