大和ハウス工業株式会社の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「プレミスト西新 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 早良区
  6. プレミスト西新
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-02-17 22:42:12
 削除依頼 投稿する

プレミスト西新 についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

物件データ:
所在地 福岡県福岡市早良区西新6丁目801番31(地番)
交通 福岡市営地下鉄空港線「西新」駅徒歩9分
価格 未定
総戸数 74戸(別途管理事務室1戸)
完成時期 平成23年2月下旬予定

売主:大和ハウス工業株式会社

施工会社:株式会社淺沼組九州支店
管理会社:株式会社ダイワサービス

[スレ作成日時]2010-01-29 22:20:42

現在の物件
プレミスト西新
プレミスト西新  [第2期1次~2次(最終期)]
プレミスト西新
 
所在地:福岡県福岡市早良区西新6丁目801番31(地番)
交通:福岡市地下鉄空港線 「西新」駅 徒歩9分
総戸数: 74戸

プレミスト西新

804: 匿名さん 
[2010-08-24 23:47:32]
>>801さん

あなたがライオンズのスレで削除依頼出しまくったおかげで、おそらく史上最も削除が多く都合の悪いことは
消され、ライオンズへの賞賛と他物件への批判ばかり残るというイメージの悪いスレが出来あがってますね。
私は最初ライオンズを検討してましたが、あのスレの削除の仕方は検討者にとって非常にマイナスなイメージだと思いますよ。

ところで、ライオンズの契約者であるあなたがこのスレで何してるの?
もしかしてこのレスも削除依頼?
805: 匿名さん 
[2010-08-24 23:53:27]
うわーライオンさんめっちゃ怒られてるじゃん!!きゃきゃきゃ、玄関の像も猫に変えたら?にゃーにゃー。ここは良いマンションだニャー
806: 匿名さん 
[2010-08-25 00:00:47]
やっぱここのスレって変な人が多いね。
推測で言ったりしていないところはいいと思うが。

批判しかしていない君たちよりは。
807: 匿名さん 
[2010-08-25 00:01:52]
>>804
本当にライオンズ検討していたの?
プレミストが優位である具体的根拠を示せず801にやりこめられ、話題かえようとしているようにしか見えないけど。
頭悪すぎです。
808: 匿名 
[2010-08-25 00:14:20]
>801
懇親の自爆テロのつもりだろうけど、全く効果ないね、残念!

>807
お前が人様に対して頭悪すぎとか言える立場か?そんなコメントしか残せないのに(笑)
809: 匿名さん 
[2010-08-25 00:19:19]
>>807
ライオンズ検討してましたよ。モデルルームや現地も見に行きました。
モデルルームのキッチンがギラギラした感じで趣味が合わなかったのと、隣との境の板一枚はやはり
安っぽく感じました。他にも共用廊下の長さやエレベータの少なさ、それと拘置所がバルコニーから
バッチリ見えそうなのも購入しなかった理由です。
それと地図上で拘置所の部分を吹き出しで隠したり、ライオンズのスレでは都合の悪いものが削除されてる
のも非常にマイナスイメージに感じましたよ。
810: 契約済みさん 
[2010-08-25 00:19:23]
>808
渾身だろ。

しかし、ライオンズの関係者は何でプレミストにここまでこだわるんだろうな。
不思議・・・、というか、そろそろいなくなってくれんかいな。鬱陶しい。
811: 匿名さん 
[2010-08-25 00:31:07]
>>808
頭に血が登ったような怒涛の書き込みをみると相当効果があっるようですが。
812: 匿名さん 
[2010-08-25 00:31:18]
>>810
どっちもどっちだと思うよ
向こうのスレにもここの関係者がいたじゃん
813: 匿名さん 
[2010-08-25 00:33:14]
ザ・ライオンズ百道の契約者の方で、この掲示板を頻繁にチェックしている方、そんなに気になるなら、ライオンズ解約してプレミスト買えばいいのに。残り3戸も残ってるようですが?
814: 匿名 
[2010-08-25 00:39:19]
>811さん

801さんの書き込みを見たとき、私は笑いが止まらなかったですけどね。
あ~、ついに“おもらし”しちゃったか~って♪
815: 匿名さん 
[2010-08-25 00:41:47]
懇親の自爆テロ、、、、、つまりこれをきっかけに仲良くなれということですね。よく分かります。
816: 匿名さん 
[2010-08-25 00:48:16]
>814

お漏らしはいいとして、801のカミングアウトがライオンズの擁護になってないのは確かだね。
ライオンズ百道は史上最悪のスレになるべくしてなったと云える。管理人の頭が悪いとそのマンションの契約者がかわいそう。営業妨害にもなるし、大京の営業さんも大変だね。契約者に足を引っ張られるなんて・・・。
817: 匿名さん 
[2010-08-25 00:59:55]
プレミストは直に完売しちゃうので、ライオンズさんはそろそろ次の自称ライバルを探した方がいいと思いますね。
あっ、グランフォーレ百道なんて最適なんじゃないですか?立地で負けてる分、メジャーセブンの一角というブランドでなんとかいい勝負に持ち込めるかと(笑)
818: 匿名さん 
[2010-08-25 01:06:20]
「おもらしさん」って自信満々でカミングアウトしたのに大京の営業妨害とまで言われて散々だね
819: 匿名さん 
[2010-08-25 01:09:46]
>817
グランフォーレも残り6戸らしいんでキビしいんじゃない
820: 匿名さん 
[2010-08-25 06:06:36]
以上最悪のスレとかこんな狭い世界でくだらんことを・・・。
まあ、そういうことをこの時間に書いてる私もくだらんか。。

ああ、久々に運動した次の日は体が痛くて寝れない><
821: 匿名さん 
[2010-08-25 06:07:35]
まあ、削除依頼しまくったってカミングアウトした人も本当はプレミスト関係者じゃないの?

自作自演。

って程度の低い憶測を書いてみました。
822: 匿名さん 
[2010-08-25 06:08:28]
モデルルームのキッチンを批判してる人いたけど、あんなのオプションでライオンさんもプレミストさんもかわらんよ。
823: 匿名 
[2010-08-25 08:06:58]
ここは相変わらず自作自演で、見てて鼻で笑っちゃいます。

お互いの業者同士で自作自演てばれてるのに、恥ずかしくないのかな
会社のレベルでしょうか
824: 匿名 
[2010-08-25 11:04:06]
一般人ですが、なぜ同業者同士って断言できるのでしょうか(笑)?

確たる根拠は?
825: 匿名 
[2010-08-25 11:51:21]

一般人ですが、とか言ってる時点で…。
826: 匿名 
[2010-08-25 12:04:47]
時点でなに?

従業員証見せるから、おいで(笑)

827: 匿名 
[2010-08-25 21:24:20]
残り2戸みたいですね
早く完売してこの無毛な議論が終わればいいですね
828: 契約済みさん 
[2010-08-26 00:11:17]
グランドメゾン大濠公園2011と比較されていた時の書き込みより、ザ・ライオンズ百道派の方はすごいですね。特性がでていて、プレミスト西新にして良かったと思います。プレミスト西新のいいところも悪いところも出尽くした感があります。購入を検討されている方にとって、有益な情報がでなくなりましたね。やっぱり直接足を運んで情報を収集するのがいいと思います。ザ・ライオンズ百道が気に入ったら、そちらの方がいいと思います。プレミスト西新が一番気に入ったという人の方がうれいしいです。
829: 吹いた人 
[2010-08-26 10:01:16]
>827

パイ○ンかっ!(笑)

ワロタww

無毛の議論って・・・。
不毛の議論だろ。

こんなんだから住民のレベルが・・・とか言われんじゃねーのか?
830: 匿名 
[2010-08-26 18:02:24]
>>829
確かにウケる。

ツルッツルなんだw
831: 匿名 
[2010-08-26 20:54:22]
827は確かに間違ってるけど829、830の方が見苦しい…
832: 匿名 
[2010-08-26 21:20:48]
827は思いっきり間違ってるからな・・・。

変換間違いじゃなくてww
学が無いのがあからさまだな。

カッコ悪すぎる。。。
833: 匿名さん 
[2010-08-26 21:44:06]
827はプレミストにふさわしい
こういう方ばかりだと毎日が愉快で楽しいでしょうね
834: 地元不動産業者さん 
[2010-08-26 22:45:01]
これはまずいと思った意見がありましたね。

『申し訳ないですが、拘置所は決定的でしょうね。
あと、板一枚の隣室との境。これはないですよね。』


これは致命傷なので指摘されたくないと、
競合他社は思ったはず。

こういう競合他社を即死に追いやる様な書き込みは、
辞めるべきではないでしょうか。

これでは競合他社が反論が出来ません。
業界に身を置く者として悲しすぎます。
勘弁してあげて下さい。パソコン好きな暇人たちよ・・・
835: 匿名さん 
[2010-08-26 22:58:30]
>>834
ライオンズのことはライオンズのスレに書いてあげた方がいいのでは?
836: 匿名さん 
[2010-08-26 23:26:23]
>>834
拘置所があることがなんで致命傷なの?
全然説得力ないよ
頭悪いの?
837: 匿名さん 
[2010-08-26 23:41:29]
>>836
その文脈はいつものライオンさんですね

普通に考えて拘置所が家の近くにあると嫌じゃないですか?
しかも死刑も行われる福岡拘置所ですよ
嫌だからホームページでは吹き出しで隠してるんでしょ
838: 匿名 
[2010-08-27 02:05:26]
直に完売したら頭の弱いライオンズ関係者も消えざるを得ないでしょう。放っときましょう、グランフォーレより下なんですから相手にするだけ時間の無駄。
839: 匿名 
[2010-08-27 09:34:14]
838様


根拠は?

また程度の低い憶測?

もっと理論的に話しましょ(笑)
840: 匿名 
[2010-08-27 09:52:41]
おっ!今日も無毛な議論が続いてますな。(笑

841: 匿名 
[2010-08-27 21:54:24]
おっ!今日もきてるなライオン ヒマなんだな!
842: 物件比較中さん 
[2010-08-27 23:59:54]
プレミスト西新の掲示板でライオンズを擁護する発言は、読んでいて痛い・・・。検討者の心証を悪くするだけで、ライオンズの販売に対する営業妨害ですね。ライオンズの営業の方が気の毒です。
843: 匿名さん 
[2010-08-28 01:09:50]
ライオンズの営業が、マンションを販売するという本業が余りにも芳しくないから、
ここで自称ライバル物件に対するレベルの低い誹謗中傷することしかできんとよ。
ま、あくまで“自称”であることが痛いけどね・・・。

しかし、本日テレビで東京拘置所の「死刑場」の映像が公開されたけど、
これが福岡拘置所にもあるのかと思うと、個人的にライオンズ百道はきついな。
あの場所に明らかな割高物件を購入するインセンティブがどうしても見つからない。
844: 匿名さん 
[2010-08-28 01:39:11]
ここにはライオンズの営業も少なからず書き込みしているだろうし、
ライオンズ百道に対する心証が悪くなっているのは、関係者の自業自得。

ライオンズの擁護コメントは自分とこの掲示板でやるべきだし、
プレミストの掲示板でそんなこと書いても、ホントに鬱陶しいだけ。
845: 契約者 
[2010-08-28 04:36:07]
>>843
>>844

契約した者から言わせて貰えば、他の物件の批判をしている貴方も十分鬱陶しいです。
846: 匿名 
[2010-08-28 09:54:15]
おっ!やっぱり今日も無毛な議論が続いてますな。(笑)
847: 匿名 
[2010-08-28 10:47:05]
おっまた無毛で暇な奴が来た!
848: 匿名 
[2010-08-28 11:42:38]
仲間割れしてどうする?アホか?
849: 匿名 
[2010-08-28 19:18:08]
仲間割れ?

浅はかな推測するな。

お前がアホや
850: 匿名 
[2010-08-28 22:16:25]
HPではいよいよ残り2戸。空港線で最近ではMJR室見の完売が早かったが

、むこうは総戸数確か20戸台程度。70戸を超えるここが、もう直ぐ完売すれば

この不景気の中、間違いなくヒット物件として語り継がれるね。最後まで頑張って

ください。


851: 物件比較中さん 
[2010-08-28 22:59:52]
そういう考え方なら最近の中で一番すごいのはMJR春日原でしょうね。千早も170戸を竣工後わずかで売り切りましたね。
852: 匿名さん 
[2010-08-28 23:13:37]
MJRの安かろう物件。相変わらずうれてますか?
853: 匿名 
[2010-08-29 10:07:10]
>849

ちょっと誤解してんじゃない?大丈夫?
854: 匿名さん 
[2010-08-29 18:53:48]
誤解なんかしてないよ。

仲間でもないのに仲間扱いすんなって。

勝手な推測ばっかりや。

くだらん。
855: 匿名 
[2010-08-29 23:47:11]
854さんは契約者の方ですか?845さんと同一人物?
856: 匿名 
[2010-08-30 00:02:22]
>855

契約者のふりしたライオンズの営業です。完売したら自然と消えますよ。

さぁ、残り2戸、早い者勝ちでっせ!
857: 契約済みさん 
[2010-08-30 00:14:42]
Fタイプの2階は東の角部屋としては一番お買い得価格なのに、なんで最後まで残ってるのか不思議です。
私には5,000万円は高かったので別のタイプにしましたが。他の階は売れてるのにね。
858: 匿名 
[2010-08-30 08:45:57]
856へ

勝手な推測はやめろ。

別人だし営業でもない。


859: 匿名 
[2010-08-30 11:26:02]
桜坂のグランドメゾンも赤煉瓦仕様。これからの流れ?
860: 匿名 
[2010-08-30 13:53:00]
桜坂ってそうだっけ?
赤煉瓦だとしても、ここの赤煉瓦みたいにどぎつい赤じゃないでしょ。
862: 社宅住まいさん 
[2010-08-31 23:54:25]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】
863: 匿名さん 
[2010-08-31 23:56:35]
ローンは固定金利がいいんじゃないの。
大手の銀行の人はみんな固定を奨めます。
地場銀行や販売会社はフラット35や変動の金利が高いのを
奨めます、儲かるからね。
864: 匿名 
[2010-09-01 00:22:39]
グランドメゾン桜坂ヒルズも赤煉瓦ですが、全く別物でしょ。
向こうは美しいです。

865: 匿名 
[2010-09-01 20:58:51]
銀行の固定よりフラット35Sの方が金利は安くないですか?
866: 匿名さん 
[2010-09-01 23:45:21]
>>863
上から目線で意味不明って一番恥ずかしい
867: 匿名さん 
[2010-09-02 01:19:19]
もともと>>861はマルチポストでマナー違反だから、このネタはもうやめましょう。
868: 匿名 
[2010-09-02 10:15:18]
861さんはいろんなマンションスレで同じ書き込みしてるみたいですね。
869: 匿名さん 
[2010-09-02 13:57:03]
大分工事も進み、低層階は窓ガラスも入ったようですが、やはり社宅と中途半端に近いため、丸見えになってしまうように聞きました。

一階の庭って植え込みをしてるんでしょうか?
870: 匿名 
[2010-09-02 15:00:37]
残ってる2戸はいづれも上層階なので4階建の社宅は意識しなくていいと思いますよ
植え込みは敷地の外周ほぼ全域にあったと思います
871: 匿名 
[2010-09-02 20:17:30]
残ってるFタイプは2階ですよ。
ベランダにでれば社宅から丸見えですが、普段はカーテンもするでしょうし、
そんなに気にされなくても良いのでは?
872: 匿名さん 
[2010-09-02 22:03:57]
865さん固定より安いフラットがあったら教えてください。
どこの銀行ですか?
866は意味不明!恥ずかしい。
873: 買い換え検討中 
[2010-09-02 23:00:05]
「銀行の固定よりフラット35Sの方が金利は安くないですか? 」

私も同意見です。
違うんですか??

お詳しい方、是非お教え願います。
まじめにおしえていただけるt
874: 匿名 
[2010-09-02 23:17:19]
三菱UFJで言えば固定30年で3.08%ですけど、UFJの扱うフラット35Sなら最初の10年1.64%で11〜35年は2.64%なんでフラットのほうが安いのが普通だと思いますよ
大和提携の日本住宅ローンのフラットはもっと金利低かったはずです
875: 匿名さん 
[2010-09-03 00:00:47]
フラットは今なら35年で2.04%かそれくらいですよ。なので優遇ある物件ならかなり良いと思います。
876: 匿名さん 
[2010-09-05 00:33:56]
このスレで金利の話を続けるのはやめてくれ。

インターネットで調べれば分かることでしょ。
877: ビギナーさん 
[2010-09-06 23:53:22]
876さんのおっしゃる事はもっともですね。

ただ、敢えて反論させていただくなら、ネットでは解からない事もあるのでは無いでしょうか。

ネット偏重の今、皆様の生の声を聞かせていただけるのが、この「マンコミュ」のよいところだと思います。

様々なご意見があるのは承知しておりますが、生活防衛の為、大切な家族を守る為、
「最良の住宅ローンをご存知の方がいらっしゃればお教えいただきたい」という思いは、
私も同じです。

活発な意見、お待ち致します!

878: 購入経験者さん 
[2010-09-07 02:59:30]
ローンの事は墓で各場所があってマルチポストだから問題ということが分からないふりすることが
問題だけど877はPCビギナーなんだな。
879: 匿名さん 
[2010-09-07 07:23:03]
↑878
言ってることの意味が分からん
880: 匿名 
[2010-09-07 07:29:08]
878って購入者?
881: 匿名 
[2010-09-07 08:35:43]
ネットで調べるよりここで聞く方が信用できんやろ。


ネットだったらほとんど一般的なことならわかるよ。
882: マンコミュファンさん 
[2010-09-07 22:33:19]
ネットの血が通わない情報がお好きな方が多いのかな。

みなさんに意見が聞きたいと、思う気持ちも否定される・・・・

883: 匿名さん 
[2010-09-07 23:10:19]
ローンのことは住宅ローンのスレを見た方が詳しい事が書かれていると思いますよ
884: 匿名 
[2010-09-08 23:27:28]
残2戸から、動かなくなったね
885: 匿名 
[2010-09-09 16:55:39]
ここの物件って、物件の全体像がわかるCG画像とかパンフレットにも載ってないですよね。
載せられない理由でもあるのでしょうか?
886: 匿名 
[2010-09-09 17:25:33]
初めにいただいた予告広告用のミニパンフレットには、駐車場とマンション北側全体が見える写真が載ってましたよ。
887: 匿名 
[2010-09-09 18:44:23]
ホームページには載ってますよ
888: 匿名 
[2010-09-09 22:01:16]
>>887
全体像はホームページには無いのでは。南側から見上げた画像はあるけど。

レンガ調のタイルは重たい感じがするので確認したいんですがね。
南側からはバルコニーばかりだし、西側からの一部分だけでも重たいので、きっと全体像は相当なものではないかと。
889: 匿名 
[2010-09-09 23:53:17]
>888
本当に検討されてるのであればモデルルームにある模型と現物のタイルで確認されたほうがいいと思いますよ。
CG画像の色味はあてになりませんよ。特にPCで見た場合ディスプレイ次第で色味が変わります。
890: 匿名 
[2010-09-10 00:06:29]
現物は、赤茶色にグレーっぽいレンガも混ざっててカッコよかった。都会的。
奥まった所に建つみたいだけど、大通りむきかも。
そしたら、もっと人目をひくのにな〜
891: 匿名 
[2010-09-10 00:11:11]
伝統的なかんじと近代的なかんじが、うまく融合されてますね。
892: 匿名 
[2010-09-10 00:15:37]
最近、いろんなモデルルームを見てまわりましたが、外も中も一番センスがよさそう。
もう少しはやく見てれば、購入したかった。
希望の間取りが残ってないのが、残念!
893: 匿名 
[2010-09-10 00:21:33]
残り二戸ですかね?
そんなに素晴らしい物件ならば、一度自分の目で確かめに行ってみます。
894: 匿名 
[2010-09-10 00:27:03]
中に住んでたら重たいかんじなんてわからんよ。
外観は、重厚感があって間違いなくイイかんじだと思う。
895: 匿名 
[2010-09-10 04:14:36]
>>889
モデルルームで現物は見ていますので全体感を確認したいだけです。
ただ、モデルルームはオプションだらけにも関わらず、なぜかチープな感じが強くて正直期待外れでした。
間取りも全く参考になりませんし、何のためのモデルルームなんでしょうか。

不思議です。
896: ご近所さん 
[2010-09-10 06:29:16]
レンガ調のタイルの外観もいい感じに出来上がってきてるみたいですよ。
近くなので興味があってモデルルームを見にいきましたが、全く安っぽいという印象は私は持ちませんでした。
システムキッチンもパナソニック製で洗練された感じがして使い勝手も良さそうでした。
ただモデルルームのシステムキッチンはL字なので、他の間取りを購入された方にはあまり参考にはならないですね。
ここは将来的に見ても資産価値の高い物件ですし、残り2戸も早く売れると思います。
897: 匿名 
[2010-09-11 00:03:38]
>895
モデルルームが期待はずれで外観も気に入ってないみたいですけど、なぜここを検討されてるんですか?
898: 匿名 
[2010-09-11 01:05:54]
検討しているって、私書いています?
899: 匿名さん 
[2010-09-11 01:16:24]
検討もしてないのにモデルルーム見に行って、全体感を確認したいってどういう事?
900: 匿名 
[2010-09-11 02:22:44]
>>899さん
まともに相手にしないほうがいいですよ。
901: 匿名 
[2010-09-11 02:51:25]
895さん
なにが不思議なの?
あなたの方が不思議です。
902: 匿名さん 
[2010-09-13 03:05:37]
マンション北側からうっすら見えますが、
もう5階部分までレンガが敷き詰められていますね。
グレーが混じっててモダンな感じのレンガでした。

確かに、MRはちょっとやりすぎ感はありますね。
そもそも、Fタイプはこの物件の「顔」ではないでしょう。
実際に最後まで売れ残っているし。

ある意味「顔」といって差し支えないのは、
エントランス上のD, Eタイプじゃないでしょうか。

あの割安感にして、北側にバルコニーありの80平米以上。
プレミスト人気に拍車をかけた間取りだと思います。
実際に、完売も早かったように記憶しています。

全体的にプレミストが勝っているのは立地と割安感。
ライオンズは、価格が高い割りに普通な感じはありますが、
スペースに余裕を感じますね。

個別に間取りを比較しない限り、どっちがどうこうは
ないと思いますね、この2つの物件に関しては。
903: 匿名 
[2010-09-13 06:33:03]
D,Eの間取りが好評であるのならば、G,Hは高層階で4LDKだし もっとよい間取りなのでは? それとも割高!?
904: 匿名 
[2010-09-13 15:08:52]
E・Hタイプはリビングダイニングが細長くて、家具の配置が難しそう。
だけど北側のバルコニーに浴室があるのはいいよね。基本的にここは100パーセントのいい間取りはないよね。
立地は最高だと思う。
905: 匿名 
[2010-09-13 20:23:21]
立地は確かに良いのは間違いないと思うけど、駆体がね…
某物件への対抗心から無理に価格を落とした歪みが表面化しなければいいけど。
906: 匿名さん 
[2010-09-13 22:19:20]
>>905
某物件とはパークプレシャスですか?
確かに購買層も重なり、無理をしているかもしれませんね。
907: 匿名 
[2010-09-13 22:41:04]
>906
意味不明
908: 匿名 
[2010-09-13 23:13:24]
新説がでたね。パークプレシャスの億ションと競合ですか?
909: 匿名 
[2010-09-14 10:13:48]
どこと競合してもいいけど、もうしばらくこの立地にこんな物件は出ませんよ。
910: 匿名 
[2010-09-14 13:42:02]
こちらのマンションは西新小のすぐ横だけど、西南小の子も多いかな?
911: 匿名さん 
[2010-09-14 14:33:00]
>>909
そんなことはない。 周辺の社宅・官舎は遅かれ早かれ払い下げになる
912: 匿名 
[2010-09-14 16:31:56]
7丁目の官舎はもうそろそろっぽいです。
913: 匿名 
[2010-09-14 17:16:44]
へ〜 どこが狙ってるんでしょうね?
914: 匿名 
[2010-09-14 23:31:14]
積水でしょ
915: 匿名 
[2010-09-15 10:31:13]
かなり広い敷地ですよね。巨大なプロジェクトになりそう。
916: 匿名 
[2010-09-15 11:39:38]
まだ退去したのは六丁目側だけのはずなので、広くはないと思うけど。
917: 匿名 
[2010-09-15 12:38:54]
セキスイなら、全く関心ない。
918: 匿名 
[2010-09-15 20:45:01]
6丁目側のほうは鍵がかかって公園も使えなくなってますね。
ここにはマンション建ちますかね?
すぐ北側には戸建てがいくつかあるから、高さの制限もありそうですね。
7丁目の奥の方のかなり広い官舎はまだちらほらと住んであるみたいだけど、ここも近くなくなるでしょう。
どんなふうになるか楽しみです。
919: 匿名 
[2010-09-15 23:14:48]
ホント楽しみ。
どこがどうするのか見物ですね〜
920: 匿名さん 
[2010-09-15 23:16:25]
そうですね6丁目側は北側斜線規制を考えると高い建物は建てれないでしょうね。
西側の広い部分はまだ住んであるみたいだし、そこに建つとしても竣工まで2~3年はかかるかもしれませんね。
921: 匿名 
[2010-09-15 23:27:57]
じゃあ、とりあえず主役はプレミストでしょ〜
922: 匿名 
[2010-09-15 23:29:06]
あと2戸がんばれ!
923: 匿名 
[2010-09-16 09:51:20]
なかなか売れないですね
924: 匿名 
[2010-09-16 10:33:27]
特にFは社宅との距離が近くて丸見えだし、砂ぼこりの影響も小学校側の為、一番大きいので、結構苦戦するでしょうね。
大きく値引きすれば話は別でしょうが。
925: 匿名さん 
[2010-09-16 12:59:39]
ここのほかにも注力すべき物件があるから、現時点での値引きは到底考えられないね。
少なくとも値引きは来年の4月以降かと思われます。
それまでに完売できれば御の字です。
926: 匿名 
[2010-09-16 14:36:16]
Fタイプの2階いいと思いますけどね。
社宅の距離とか砂ぼこりとか言われますけど、そんなに気になりますかね?
927: 匿名 
[2010-09-16 15:01:17]
また同じ話の繰り返し。
ここは、全く進歩が見られんねー
928: 匿名 
[2010-09-16 16:25:34]
どこも同じやって。

くだらん憶測、推測で断定した話をする。

こんな意見を鵜呑みにするのはやめたら?
929: 匿名 
[2010-09-16 18:19:39]
924はくだらん
930: 匿名 
[2010-09-16 18:23:03]
気にならなければいいんじゃないの。
あくまでも個人的な意見ですから
931: 匿名 
[2010-09-16 23:23:32]
売れが止まったから、ネガが息を吹き返しただけ。
でも残り2戸だから、完売も時間の問題、遅くても年内には
ゴールするでしょう。
932: 契約済みさん 
[2010-09-18 07:29:30]
内覧会まで4ヶ月ちょっとになりました。
入居が楽しみです。
933: 匿名 
[2010-09-18 10:15:13]
施工大丈夫かな?
934: 匿名さん 
[2010-09-18 11:06:50]
不安要素はありますか?
935: 匿名 
[2010-09-18 11:11:48]
大和のマンション、物件によりますが、かなりトラブルも多いみたいですから心配です。
936: 匿名さん 
[2010-09-18 12:20:31]
935さんが危惧されているように、事前にデベロッパーや施工会社の情報を収集することはマンション選びにおいては大切(前提)ですよね。このサイトにおいてもデベロッパーの評判や噂について随所で掲載されていますので参考にされてはいかがでしょうか。


937: 匿名さん 
[2010-09-18 12:47:26]
>>935
はじめてそういうことを聞きました。
興味があるのでどこのマンションでどういうトラブルがあったのか具体的に教えて頂けないでしょうか?
また他の業者は大和ほどトラブルが多くないという根拠は何なのでしょうか?
938: 契約済みさん 
[2010-09-18 15:12:49]
私は935さんではありませんが、プレミスト平尾浄水では引っ越しの際の段取りが悪かったり、入居後畳にカビが生えていたことがあったようです。
平尾浄水の掲示板を見てからの情報ですので、実際入居された方の意見、感想だったと思います。
立地もここと平尾浄水ではかなり違いますので、私はそんなに心配していません。
浅沼組も悪い噂は聞きません。
939: 匿名さん 
[2010-09-18 16:35:34]
大和ハウスの物件には問題が多いのはなぜなのですか?体質的なものなんでしょうか?
940: 匿名さん 
[2010-09-19 04:01:06]
問題が多いとは聞いたことが無いですが、具体的にどんなことですか?
941: 匿名 
[2010-09-20 08:32:28]
この掲示板は知り合いの不動産業者と話してると恐らく八割くらいが同業者じゃないかと言ってる
匿名掲示板だから信じる信じないは自由
捨て看とかの違法看板してないところ見るとコンプラには五月蝿いんじゃない?
942: 匿名さん 
[2010-09-20 09:00:44]
943: デベにお勤めさん 
[2010-09-20 10:32:08]
昨今の管理体制からすると、マンションの構造体に対する瑕疵はほぼ”無い”と言っていいのではないでしょうか。淺沼さんは福岡市内でもグランドメゾンを初め多くの実績がありますし、一定のクオリティは期待できるのではないでしょうか。
また、デベ側担当者も実際に四六時中現場について施工状況を見ている訳ではありませんし、最後は施工業者のコンプライアンスに対する意識に委ねられると思います。
参考までに、元請と下請の関係がうまくいっていない現場では品質不良が発生しやすく(マンションに限らずどの工事でもそうですが)、そのような現場は往々にして現場内に型枠などの残材が放置されるなどして散らかっています。検討される方は、実際に現地に足を運んで、どのように造られているかを確認されるべきです。
944: 匿名さん 
[2010-09-20 15:12:19]
確かにGM2011の建設現場は整然としていますね。警備員はゴミが散らかっていると関係ない場所や道路のものまで拾っていました。
945: ご近所さん 
[2010-09-21 00:34:32]
周囲の清掃などきちんとされているみたいですよ。
946: 匿名 
[2010-09-23 04:41:51]
また1戸売れて、いよいよ完売まで残り1戸になりましたね。
まさかFタイプが残るとは思いませんでしたが。
947: 匿名さん 
[2010-09-23 05:10:38]
そりゃ、角部屋とはいえ砂ぼこりが一番酷い部屋で且つ社宅から丸見えになるのがわかっているのに5000万近くも払わないだろ。
低層階購入した人達って、リビングが丸見えになるなんてことは気にならないのかな。
948: 匿名 
[2010-09-23 08:39:47]
砂ぼこりに社宅との距離…何度も聞きました。
うんざりします。
949: 匿名 
[2010-09-23 08:44:14]
値引きはあるかな?
950: 匿名 
[2010-09-23 10:08:59]
>948
際に入居が始まったら、余計にうんざりしますよ。
951: デベにお勤めさん 
[2010-09-23 10:27:18]
結局のところ、砂埃が気になる人は購入を控えるし、そこまで気にならない人は購入を検討する。
ここに限らず学校の周辺にはマンションや戸建てがあり、実際に人が住んでいるわけだから・・・。
952: 匿名 
[2010-09-23 11:36:56]
だから売れ残っているんじゃないの?
953: デベにお勤めさん 
[2010-09-23 11:47:12]
どうしてその下の階が早い段階で売れたの?
954: 匿名 
[2010-09-23 12:09:12]
下の階はまだフェンスがある分二階よりダイレクトにならないからじゃないの?
955: 匿名 
[2010-09-23 12:40:37]
1階も3階も売れてるんだから、2階もちゃんと売れるよ。
956: 匿名 
[2010-09-23 18:46:18]
このスレが、1000にいく前には完売するんじゃな〜い。
957: 匿名 
[2010-09-23 20:11:45]
するする
958: 契約済みさん 
[2010-09-23 20:18:24]
一階は子供がいる家庭にはいいですよね。
Fタイプの一階は早い段階から購入希望が入っていましたよ。
それぞれの家庭で重視するポイントが違いますし、2階もじきに売れると思いますよ。
959: 匿名さん 
[2010-09-23 22:36:59]
繁華街の裏手で周辺道路は狭小。夜間も暗くて女性や子供は少し怖そう。
960: 匿名 
[2010-09-23 22:41:28]
959、そんな怖がりはサッさと寝ろ!
961: 匿名 
[2010-09-23 23:36:44]
好調な売れ行きを前にネガの言うことにはまるで説得力がなく、ただのびんぼーにんの遠吠えのように見える。
ちなみに私はこの物件見た事も無いし、一切関係有りませんので、あくまで客観意見です。
962: ご近所さん 
[2010-09-23 23:37:34]
959さん
繁華街が近いと子供の教育環境としては悪いですよ。防塁からよかとぴあ通りに続く道は夜間でも適度に人の通りがあり、全く怖いと感じることはありません。959さんはこの辺りのことをご存知じゃないんですね。
963: 匿名 
[2010-09-24 00:45:30]
夕暮れ時に防塁のとこから車で通ってみたけど、先にライトアップされた福岡タワーがずっと見えてて なかなかイイかんじだったよ。
964: 匿名 
[2010-09-24 01:35:02]
>962
夜間は適度にって言われているけど、そこまで人通りは無いけどなぁ。
ドームでナイターがあったときなんかは確かに9時過ぎでも、自転車で観戦したファミリーなんかがそれなりに通っているけど。
普通はそこまではないね。
水曜日はサークル帰りの大学生がチョロチョロいるかな。

私自身、防塁から歩いて帰っているけど、結構道は暗いから女性や子供は怖いと思うな。
男の俺だって、後ろから近づく足音にハッてするときがあるくらいだから。

本当にご近所さんなの?
965: 匿名 
[2010-09-24 01:58:13]
962ですが、本当に近所に住む者です。
7丁目に住んでいます。
時間帯にも寄りますが、この通りは百道浜方面からのサラリーマンの通勤路にもなっていますよ。
散歩している方も見かけます。
たまに西南の学生の騒ぎ声が聞こえたりしますけどね。
966: 匿名さん 
[2010-09-24 02:59:03]
夜間も適度に人通りはあります。
外灯もあるし比較的明るい通りですよ。
967: 匿名 
[2010-09-24 07:58:36]
外灯はあるけど、そこまで明るくはないな。
30〜40メートル間隔程度の電柱に、外灯がポツンとついているだけで明るいのかな?
感覚は人それぞれでしょうが。
968: 匿名 
[2010-09-24 08:06:47]
住宅街としてはそこそこの明るさでしょう
住宅街の場合明るすぎるのも良くないですし
969: 匿名 
[2010-09-24 10:30:16]
なんだかんだ言っても残り1戸になりましたよ。
970: 匿名 
[2010-09-24 13:22:12]
ここのお焦げネガは完売してもネガるのか?
971: 匿名 
[2010-09-24 13:25:14]
ネガは暇人ばっかだから、やまないんじゃない?

他のとこでもひどいよ。
972: 匿名さん 
[2010-09-24 15:10:55]
今日、『あと一戸』キャンペーンのDMがとどいた。
208号室が税込みで4890万円だそうな。
973: 匿名 
[2010-09-24 15:52:34]
そのキャンペーンの特典は何ですか?
974: 匿名 
[2010-09-24 16:28:07]
値引きはないんですね。
さすがにないかな?
まだ施工前だもんね。
975: 匿名 
[2010-09-24 21:02:37]
値引きはないですね。DM持った来場者に商品券2000円くれるそうな。
976: 匿名 
[2010-09-24 21:08:33]
へぇ〜
977: 匿名 
[2010-09-24 22:41:34]
今週末に売れちゃうかな?
978: 匿名 
[2010-09-24 23:15:08]
はやく売れて、ムダな議論が終わるといいな。
完売するれば、誰も何も言えん。
979: 匿名 
[2010-09-24 23:22:18]
一部のプレミスト派がライオンズを叩くのに、だしにしていたグランフォーレ百道が
何と先に完売し、空港線沿線レースでは一番ゴールした模様ですよ!
980: 匿名 
[2010-09-26 00:34:56]
完売しましたか?
981: 匿名はん 
[2010-09-26 00:44:03]
さすが西新、イイ値段するなぁ・・・。
でもあと1邸って、さすがやね。

982: 匿名さん 
[2010-09-26 10:34:02]
2階、93㎡で4890万円は高いね。ほんとに良い値段してるよ。これだけ出すなら他のマンションなら上の方が買えるからね。遠慮の固まりみたいに残ってますが、苦労するかもしれないな。
983: 匿名 
[2010-09-26 14:12:21]
最後の1戸を買った人は、とりあえず住民からの注目の的だろうね。
984: 匿名 
[2010-09-26 16:39:43]
なんで?
985: 匿名 
[2010-09-26 23:44:54]
今週末も売れなかったのかな…
986: 匿名さん 
[2010-09-27 00:29:06]
わたしのところにラスト1なので大幅値引きの提案がきました。
987: 匿名 
[2010-09-27 00:42:29]
大幅って、どれくらいですか? ずっと迷ってらっしゃって、商談中だったんですかね??
988: 匿名 
[2010-09-27 00:58:11]
値引きだって?ガセ流すなよ!
989: 匿名 
[2010-09-27 00:59:24]
>>987さん
間違いなく釣りですから、反応しないほうがいいですよ。竣工前に大幅値引きなんてあり得ませんから。
990: 匿名さん 
[2010-09-27 01:47:14]
竣工がまだまだ先のこの時期に値引きなんてするわけないでしょ。
991: 匿名 
[2010-09-27 06:52:11]
ないない
992: 匿名 
[2010-09-27 08:37:18]
ここに限らないけど、各スレともガセばっかりやん。
993: 匿名 
[2010-09-27 10:58:20]
好調な売れ行きにネガの妄言が駆逐されたスレはここですか?
994: 匿名 
[2010-09-27 11:37:51]
駆逐された?

気持ち悪い書き込み
995: 匿名さん 
[2010-09-27 16:56:01]
↑いろんなスレに同じ書き込みしてるあんたが一番キモいよ。
996: 匿名 
[2010-09-27 17:55:37]
ここしか見てませんが?

それにいろんなとこを見てるあんたが気持ち悪い
997: 匿名 
[2010-09-27 18:20:20]
つまらん嘘つくヤツも腹立たしい! 何のため?
998: 匿名さん 
[2010-09-27 19:39:34]
996はマンコミに貼り付くネガお焦げ。相手にせずにスルーで削除依頼。
999: 匿名さん 
[2010-09-27 21:08:33]
お焦げはたくさんいるよ^^
1000: 匿名 
[2010-09-27 21:32:30]
1000まできたね
1001: 匿名 
[2010-09-27 23:18:23]
なんか最後のほうはつまらない書き込みばかりで、やっと1000に達した感じですね。
1002: 匿名 
[2010-09-27 23:20:29]
もう完売しちゃいそうだからpart2は作らなくてもよさそうですね!
1003: 匿名さん 
[2012-02-17 22:42:12]
中古はまだ出てないでしょうか?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:プレミスト西新

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる