北海道・東北・北陸・信越のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「仙台のアパマンション アップルタワーズ仙台について《3》」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 北海道・東北・北陸・信越のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 宮城県
  4. 仙台市
  5. 若林区
  6. 仙台のアパマンション アップルタワーズ仙台について《3》
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2013-09-01 00:42:12
 

アップルタワーズ仙台第4期についての情報を希望しています。
あくまでアッップルタワーの購入を検討する際の情報交換のばです。
中傷、誹謗等はご遠慮ねがいます。

公式HP:
http://www.apple-s.com/

物件データ:
所在地:宮城県仙台市若林区五橋3-324-1
価格:1790万円-1億2800万円
間取:1DK-4LDK
面積:38.49平米-161.42平米

前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6440


【タイトルに《3》を加えました。2011.05.20 管理人】

[スレ作成日時]2009-01-20 22:54:00

現在の物件
アップルタワーズ<仙台>
アップルタワーズ<仙台>
 
所在地:宮城県仙台市 若林区五橋3丁目324番1(地番)
交通:駅から徒歩8分
総戸数: 386戸

仙台のアパマンション アップルタワーズ仙台について《3》

164: マンション住民さん 
[2010-09-04 15:00:56]
コンシェルジュの不正はマンション管理適正化法に抵触、業務停止にはならないの?業務停止になったら私達のマンションは無法地帯……になるんですか?
165: 匿名 
[2010-09-04 16:38:57]
住民が被害届出さないと…

でも、どちらにしろ鉄筋レントゲンのときに管理会社チェンジですかね。
166: 匿名 
[2010-09-04 17:27:49]
でも鉄筋不足のマンション、まともな管理会社が管理請負ますかね。
167: 匿名 
[2010-09-04 18:14:06]
泣く泣くアパコミで続行というシナリオですね。
168: 匿名 
[2010-09-04 18:57:50]
これでアパコミ安泰?
169: 匿名さん 
[2010-09-04 19:18:44]
五橋界隈は、他にもたくさん(一番町レジデンス、
土樋、連坊も含めるとさらに)マンションが
あるのに、なぜ、アップル(アパ)だけが、(新築、住人板共に)こんなに……
170: 匿名 
[2010-09-04 21:03:01]
誰かが毎日住民版をチェック、そく書き込みですからね。 余程時間があるり頻繁に見てるんですよ
171: 匿名 
[2010-09-04 21:03:48]
誰かが毎日住民版をチェック、そく書き込みですからね。 余程時間があるり頻繁に見てるんですよ
172: 購入検討中さん 
[2010-09-04 22:10:40]
ここは検討板ですよね。変な書き込みが多くなりましたね。
私の知人は営業の方に、共用部のパーティールームを仕事(営利目的)で使用できると説明され購入しましたが理事会よりクレームがあり、仕事ができない状態になっています。彼女はローンの支払いも大変です。営業に騙されたと泣いています。わたしもスタジオレッスンを行っているのでとても魅力的でしたが、営業の方が資産運用を考えた場合、株や債権に投資するならパーティールームや和室を1時間300円で借りれる温泉付きマンションに投資すべきだと説得されましたが、調子が良すぎるので様子を見てたら案の定裏目に出ました。やはり、販売方法に問題があるので、アパのマンションの話題が絶えないと思います。「モデルルーム」じゃなく「モニタールーム」と称して空室を次々と安く販売していますが、そちらも不安です。今になり鉄筋の問題とか・・・見送って正解でした。
173: 匿名 
[2010-09-05 20:14:13]
ここを読んだら、買う気も失せますね。
174: 匿名 
[2010-09-05 20:24:41]
売るにも売れんわ
175: 匿名 
[2010-09-07 21:53:04]
販売初めて3年目。早いですね。
ここだけの耳寄りな「お得な話」噂ですがアウトレットで出るみたいですよ。
ここを立地と価格で選ぶか、財閥系管理の財閥系マンションを選ぶのかって感じでしょうか。
年内は様子見ですね。
176: 匿名 
[2010-09-07 22:11:00]
安物買いの銭失い……
……残るは借財のみ……
177: 匿名 
[2010-09-07 23:00:24]
本当ですか?先日営業の方とお会いした際、その様な話は聞けませんでした。住友も三井も売れ残ってるし、後は好みですね。
178: 匿名 
[2010-09-08 07:38:18]
そんなこと営業担当が話す訳がありません。地元不動産業者では常識みたいです。
中古で出るのですから、地元不動産会社も仲介手数料獲得のため臨戦態勢に入っているみたいですよ。
179: 匿名 
[2010-09-08 07:45:58]
東京の鉄筋問題がクリアになってから、検討した方が良いと思います。

買ってしまってから同じ思いをするのは嫌でしょ。
180: 匿名 
[2010-09-08 22:17:54]
仙台は住宅性能評価に認定されてますから大丈夫ですよ。でも不動産業しか知らない情報もあり、本当の情報かわからないけど五橋界隈はすごいですね。全部売れてませんから営業も必死なんですね
181: 匿名 
[2010-09-08 23:06:37]
大丈夫だと良いですね。

レジデンス一番町は賃貸と分譲を分離してますから素晴らしいですね。先を読んでます。
さすが森さん。ミニヒルズとはいかないまでも、素晴らしいコンセプトですね。
管理組合の設立総会なんてウェスティンのバンケットルームで軽食付きのティータイムって
感じで優雅に行われるんでしょうね。羨ましいです。

やはり金持ちは維持費も高い財閥系ですね。金無しは管理費が安い賃貸入居が多く、デタラメ横行の成り上がり系ですよ。
182: 匿名さん 
[2010-09-09 01:11:08]
森トラストと森ビルを一緒に考えている方は東北には多くいると思うのですが、全く別物ですよ。
森ビルはご存知の通りヒルズなどで有名ですが、森トラストはスーパーのレジなどです。
森ってイメージが良い印象を与えているのでしょうが同じだと解釈するのは間違いですよ。
183: 匿名 
[2010-09-09 10:10:59]
管理組合の設立総会費用も管理費から出るのよ!
管理会社持ちじゃないのよ!
184: 匿名 
[2010-09-09 17:44:31]
>180 
性能評価認定?そうなの?
五橋やその近辺は、ここ数年で、いっきに販売戸数増えたからね。今も販売中がまだまだあるし。
競争も激しくなるんだろうね。
185: 匿名 
[2010-09-09 18:30:29]
不動産業界も厳しいでしょうね…
他の業種でも、ずっと厳しい状態が続いてます…。
186: 匿名 
[2010-09-09 21:07:37]
森トラストって、たしか蔵王にあったラフォーレですよね。結構よかったよ。
187: 匿名 
[2010-09-09 21:08:59]
ラフォーレとアパホテルを比べたら月とスッポン。
188: 匿名 
[2010-09-09 21:28:58]
でもアパホテルは手軽な価格で人気があり仙台ではトップクラスみたいですよ。ビジネスの中ではですけど
189: 匿名 
[2010-09-10 00:00:35]
森トラストと森ビルは違うんだね
どうりで冴えない店が多いと思ったよ
行ったことが無いけど、やまやじゃねぇ・・・
190: 匿名さん 
[2010-09-19 07:13:18]
理事会と管理会社が対立し、理事全員が辞任。管理会社の社員は更迭。
管理組合は解散したと聞きましたが、詳しい情報ありませんか?
191: 匿名 
[2010-09-19 12:03:48]
んな訳ないでしょう?
192: 匿名さん 
[2010-09-19 15:02:17]
同業者の噂だよ。嘘?

否定する根拠はあるの?
193: 匿名 
[2010-09-19 19:15:32]
噂が流れるくらいですから話しを半分に聞いても、それらしきことがあるのでしょう。
「火の気のないところに煙は立たぬ」です。
めちゃくちゃなマンションですね。
「マンションは管理を買え」と言われるぐらいに「管理は大事」です。
多少高くても、財閥系を検討した方が安心です。
194: 匿名 
[2010-09-19 19:49:51]
財閥系、デベ系は判りますがアパは何系?
195: 匿名 
[2010-09-19 19:56:14]
面白く話してるだけですよ。自分で聞いてみるのが一番。匿名性の掲示板に本当はないよ。
196: 匿名 
[2010-09-19 22:50:18]
買った人は大変だぁ
197: 購入検討中さん 
[2010-09-19 23:11:01]
財閥系だと管理が良いの?
198: デベにお勤めさん 
[2010-09-20 01:07:18]
管理組合を手厚くバックアップしていますので快適な住環境が得られます。ネームバリューの向上と資産価値の低下防止につながります。
顧客満足度の確保が全てに優先します。
全国ネットでのフォロー体制の充実により、特に転勤や投資等で賃貸された場合の入居者審査内容が非常に厳しく、購入された皆様は、どなたも安心です。
家賃・管理費・駐車代等の延滞により、管理組合様にご迷惑をおかけすることは一切ございません。
特にクレジットカードの知名度では一目瞭然です。財閥系=銀行系です。ご理解頂けましたでしょうか。


199: 匿名 
[2010-09-20 07:52:29]
↑財閥系=銀行系?今はデベにも銀行資本が。それも銀行系=財閥系?何か可笑しくない?
財閥系が優れているなら財閥系のマンションを買えばいいじゃない?アパはデベ系でもないしね。
本業はあくまでホテル。
200: 匿名 
[2010-09-20 09:31:38]
198も適当だけど
199も適当。行ってみて初めてわかる「うさん臭い」マンション販売。普通スリッパで接客するかね。

本業のホテルの片手間に、適当にマンションやられちゃ困るなぁ。

投資セミナーでホテル優待券をもらい見学に行ったら・・・埃だらけの不潔なホテルに、薄汚れて臭いエントランス。汚い販売センター。一気に購買意欲がなくなったよ。購入しなくて大正解◎

おかげさまで高い牛タン喰って帰ってきたよ(爆)




201: 購入検討中さん 
[2010-09-20 09:57:54]
>198
じゃあ、財閥系の管理会社に変えたらよくなるの?
って思ったんですけど。それはどうなんでしょうか?

202: 匿名 
[2010-09-20 10:36:42]
アパグループは未上場です。
上場していればいいという訳ではありませんが、ホテルは一時使うもの。マンションは一生使うもの。
購入には慎重に!
203: 匿名 
[2010-09-20 10:39:53]
財閥系って、銀行、不動産、商社、あらゆるものがグループになっていますよね。
204: 匿名 
[2010-09-20 11:07:46]
アパは独立系、完全な同族会社
205: 匿名 
[2010-09-20 11:32:09]
典型的な同族独裁体制
206: 匿名 
[2010-09-20 12:23:59]
しかも非上場。
財務内容は、超不透明!

近々投資用マンション売り出して、モリモトやプロパストを目指します。
207: 匿名 
[2010-09-20 13:43:50]
そもそもアパが造ったマンションで、まともな所ってどこ?
208: 匿名 
[2010-09-20 15:11:55]
まともなホテルもマンションも無いかもしれません。

そもそも耐震偽装やレジオネラ菌だらけだと思います。

ホテルやマンションもレジオネラ菌でやられてるかもしれません。

大切な建物が偽装なら、他にも偽装だらけの可能性があります。

脳みそまで偽装されてる可能性がありますね。

若い社員は洗脳されてる事に気が付かないで、目を吊り上げてるかもしれません。

209: 匿名 
[2010-09-20 15:30:19]
今のご時世、中小零細企業でない限り、同族独裁体制でイイ会社はありませんぞ。
210: 匿名 
[2010-09-20 16:17:54]
そのとおりですね(笑)
ろくな会社はありません。顧客をはじめ社員が気の毒です。
211: 匿名 
[2010-09-20 18:37:26]
日本はまだまだ平和です。おれおれ詐欺の被害金額をみてもお金持ちが多いですね。
マンションを見極める能力の方は少ないですが、購入者は多いです。
何を言いたいのか、わかって頂けますよね。紙一重?もしかして、そのものズバリ?
かもしれません。情報収集は大切です。
212: 匿名 
[2010-09-20 20:03:55]
財務状態が良くないと上場できませんからね。
213: 匿名 
[2010-09-20 23:34:36]
気の毒なマンションだよ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる