北海道・東北・北陸・信越のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「仙台のアパマンション アップルタワーズ仙台について《3》」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 北海道・東北・北陸・信越のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 宮城県
  4. 仙台市
  5. 若林区
  6. 仙台のアパマンション アップルタワーズ仙台について《3》
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2013-09-01 00:42:12
 

アップルタワーズ仙台第4期についての情報を希望しています。
あくまでアッップルタワーの購入を検討する際の情報交換のばです。
中傷、誹謗等はご遠慮ねがいます。

公式HP:
http://www.apple-s.com/

物件データ:
所在地:宮城県仙台市若林区五橋3-324-1
価格:1790万円-1億2800万円
間取:1DK-4LDK
面積:38.49平米-161.42平米

前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6440


【タイトルに《3》を加えました。2011.05.20 管理人】

[スレ作成日時]2009-01-20 22:54:00

現在の物件
アップルタワーズ<仙台>
アップルタワーズ<仙台>
 
所在地:宮城県仙台市 若林区五橋3丁目324番1(地番)
交通:駅から徒歩8分
総戸数: 386戸

仙台のアパマンション アップルタワーズ仙台について《3》

42: 匿名さん 
[2009-02-03 19:18:00]
住民板もすごいよ。
43: 匿名さん 
[2009-02-10 11:31:00]
ここってあんまり広告出してないみたいですけど売れてるの?
それとも広告出す予算がない?
某赤や青のタワーなんか週2回ぐらい新聞のチラシやら法人や事業所向けのDMやら、
しつこいぐらい広告出してますよね。
加えて宣伝のためのイベントとか、かなり金使っているみたいです。
まあ今まで掛けた広告費分安くしたほうがよっぽど効果ありそうではあるけど。
44: 匿名さん 
[2009-02-10 11:40:00]
確かに
ライバルの章栄不動産があんなことになってから
ここも火がきえたようです。
45: 匿名さん 
[2009-02-11 20:10:00]
以前はあんなに燃え上がっていたのにどうしたんでしょうか?
デベさんも疲れきってしまったのでは?
46: 匿名さん 
[2009-02-14 14:53:00]
>ここってあんまり広告出してないみたいですけど売れてるの?
>それとも広告出す予算がない?

先週2階にあるモデルルームへ見学に行ったけど、販売済み一覧表みたいのがあって
殆ど赤い花で埋まっていたので広告を出さないんじゃない?
下の方は殆ど完売状態、南側の上の方が空いてて、びっくりした。
でも上は値段が値段だから、自分には無理。
上から眺める景色はサイコ〜だったけどw
タワーマンションの魅力のひとつね。
47: 匿名さん 
[2009-02-16 23:05:00]
フローレンスの人気に100万人が嫉妬しています。
っていうことでage。
と言ってもこの板だけのことですけど。
48: 匿名さん 
[2009-02-16 23:14:00]
意味わからん。嫉妬?フローレンスを購入して下さいな
49: 物件比較中さん 
[2009-02-17 00:06:00]
フローレンス遠いし比べられんょ。
50: 匿名さん 
[2009-02-17 00:23:00]
スレの伸びがすごいってことでしょ。
51: 匿名さん 
[2009-03-01 07:07:00]
ほんとにここ売れてるのか疑問。
半分以上売れてるってたけど明かりがつくのはいつも同じとこだけ。
投資目的で買った人がいっぱいいるってこと?でも借り手がいなかったり、転売できなきゃ塩漬けってことですよね。
あとは学校とかの関係で春休み中に引越しですかね?
52: 匿名さん 
[2009-03-01 10:23:00]
借り手は家賃を少し下げればいるんじゃないの。不便なところでも沢山賃貸になってるし。
53: 匿名さん 
[2009-03-01 12:22:00]
カトレアタワーは全て賃貸ですよ
そのうえにブローディアタワーやアベリアタワーに賃貸が出ては…
54: 匿名さん 
[2009-03-01 13:08:00]
半分以上は本当に売れていました。
明かりが点いた部屋が売れているって確認方法はちょっと難しいのではないでしょうか?
高層階でも完全遮光カーテンで明かりが確認出来ない部屋もあるだろうし、19時の明かりなら
ファミリーは確認出来ますが、仕事で帰宅前の家は分からないし、22時なら老夫婦は
早くも寝ているかもしれません。
それと、セカンドで購入した方が結構いるようなので…。
このご時世なのに、高い部屋を購入できるひとやホテル代わりのセカンドなど
お金があるところには、あるんですねぇ。
55: 匿名さん 
[2009-03-01 13:49:00]
昨日の朝日新聞朝刊東北36面の全面広告を見てワロタ
ブローディアタワーに下から上までズラッと明かりが
現実の様に真っ暗ではカッコウがつかないですもんね
56: 匿名さん 
[2009-03-01 16:29:00]
54番さんの半分以上売れてましたってのは花飾りがついてたぐらいのレベルでしょ?

そのへんは売り側でなんとでもできるからねえ。

どっちにしても少しずつでも売れればまだ良いけど、このご時世期待できませんな。
57: 匿名さん 
[2009-03-03 00:55:00]
>>56
54です。
半分以上売れていましたと言うのはモデルルームの花飾りでの数ではありませんよ。
名前を購入検討者とすればよかったでしょうか?
具体的に考えているので購入可能な部屋を教えてもらった数です。
タワー棟では、下層階と角部屋はほとんど残っていませんでした。
中部屋の中層階から上の方がかなり残っている感じでした。

出来れば角部屋がいいのですが、ミッドプレイスは角が少ないし高く、部屋の形状が
イマイチだし…。価格と間取、難しいです。
58: 匿名さん 
[2009-03-04 01:18:00]
花飾りの数で見栄を張ったところで何になるw?
実際うちも、上層階の部屋(特に南側)しかなくて、資金無理て諦めたよ。
出来れば3階が良かったけど、もう売れていて無理だった。
59: 購入検討者さん 
[2009-03-04 20:40:00]
アベリアタワーの東南の角部屋も全部なかったです。ベランダ広くて良かったのに
60: 匿名さん 
[2009-03-05 10:58:00]
賃貸棟は、結構埋まってきたんですねぇ。
家賃少し下げたのかな?

http://www.diario.jp/vacancy.html
62: アイショウ 
[2009-03-08 10:28:00]
フローレンスの売主のアイショウです。
私は、部長のたまづくりです。

値引きするんでうちのマンション見に来てください。

アパなんてやめたほうが良いですよ。
温泉はたぶんうそ!!

ちなみに彼女募集中です

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる