大和ハウス工業株式会社 マンション事業本部の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プレミスト東銀座築地 Arc Courtってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 築地
  6. プレミスト東銀座築地 Arc Courtってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2021-07-09 22:02:11
 削除依頼 投稿する

プレミスト東銀座築地 Arc Courtについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kanto/tokyo/t117/

所在地:東京都中央区築地7丁目4番1、32(地番)
交通:都営浅草線「東銀座」駅から徒歩10分
   東京メトロ日比谷線「築地」駅から徒歩4分
   東京メトロ有楽町線「新富町」駅から徒歩6分
間取:2LDK~3LDK
面積:55.25平米~99.91平米
売主:大和ハウス工業株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:大和ライフネクスト株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2019-07-19 14:06:48

現在の物件
プレミスト東銀座築地 Arc Court
プレミスト東銀座築地
 
所在地:東京都中央区築地7丁目4番1、32(地番)
交通:都営浅草線 東銀座駅 徒歩10分
総戸数: 117戸

プレミスト東銀座築地 Arc Courtってどうですか?

1028: 評判気になるさん 
[2021-02-03 22:58:37]
車寄せもほば完成。平面図通りの「止まれ」もタイルで完成していた。この物件は確かに写真映えして格好良いけど、実物の方がかなりインパクトがあると思います。通りすがりの多くの方が見上げてるのが印象的でした。
車寄せもほば完成。平面図通りの「止まれ」...
1029: 購入者 
[2021-02-04 20:56:14]
現物見に行きました。重厚感ありますね。
通行人皆さん、足を止めて見られておりました。
現物見に行きました。重厚感ありますね。通...
1030: 評判気になるさん 
[2021-02-05 08:26:21]
清々しい天気。朝陽に照らされてなかなかの存在感ですね。
清々しい天気。朝陽に照らされてなかなかの...
1031: 名無しさん 
[2021-02-05 23:01:30]
>>1030 評判気になるさん

朝日が当たらない部分多い??
1032: 通りがかりさん 
[2021-02-06 00:13:02]
>>1031 名無しさん

ドキッ
1033: マンション検討中さん 
[2021-02-06 00:51:23]
>>1031 名無しさん

中央区内陸に日照や眺望を求めるべきではないかと。
1034: 匿名さん 
[2021-02-06 01:00:50]
>>1031 名無しさん
こちらの面で全体的に陽が当たってくるのは10時ぐらいからですね。
1035: 評判気になるさん 
[2021-02-06 07:01:33]
今朝7時の撮影です。
今朝7時の撮影です。
1036: 評判気になるさん 
[2021-02-06 07:04:35]
今朝7時過ぎの築地駅方面からの撮影です。
今朝7時過ぎの築地駅方面からの撮影です。
1037: マンション検討中さん 
[2021-02-06 07:50:43]
朝早くからありがとうございます♪
1038: 匿名さん 
[2021-02-06 10:08:23]
>>1034 匿名さん
すみません、こちら記憶違いか、今はまだ下まで当たっていませんでした。失礼しました。。。
1039: 匿名さん 
[2021-02-06 17:50:24]
外からエレベーターホールも見えるようになっていました!
内覧会が楽しみです♪
外からエレベーターホールも見えるようにな...
1040: マンション検討中さん 
[2021-02-06 23:41:59]
>>1032 通りがかりさん
こういう書き込みするのは、大体競合他社の営業なんだろうな(例えば、アトラスとか。。)
1041: マンション検討中さん 
[2021-02-06 23:44:17]
グッドデザイン賞ノミネートしたほうがいいと思う。
1042: 名無しさん 
[2021-02-07 02:44:00]
でも築地No.1は間違いないか。
1043: 匿名さん 
[2021-02-07 08:10:04]
築地ナンバー1はアネシアでしょう
1044: マンション検討中さん 
[2021-02-07 08:55:31]
そんなのどこでもよろしい。アトラスもできるしみんなで少しずつ築地の価値が上がっていくことが大事。
1045: 匿名さん 
[2021-02-07 09:04:42]
確かに勝どきは盛り上がっているけど、築地は盛り上がっていないですね
1046: 名無しさん 
[2021-02-07 15:47:10]
>>1043 匿名さん
そうかーアナシアがあったかー
1047: 通りがかりさん 
[2021-02-07 20:41:38]
>>1044 マンション検討中さん

アークコートの存在はこの地区の価値向上に寄与してくれそうですね。居住地通り沿いに魅力的な店が増えそうな期待感があります。月島のようにお店が乱立していないのが、閑静な住宅街としての築地?明石町の魅力でもありますがね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる