三菱地所レジデンス株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 浅草ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 台東区
  5. 浅草
  6. ザ・パークハウス 浅草ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2022-09-25 10:49:51
 削除依頼 投稿する

ザ・パークハウス 浅草についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.mecsumai.com/tph-asakusa/

所在地:東京都台東区浅草3丁目4番1他(地番)
交通:つくばエクスプレス「浅草」駅(A2出口)より 徒歩7分
   東京メトロ銀座線「浅草」駅(7番出口)より 徒歩10分
   東武伊勢崎線「浅草」駅(北口)より 徒歩9分
   都営浅草線「浅草」駅(A5出口)より 徒歩12分
間取:3LDK
面積:67.91m2・71.83m2
売主:三菱地所レジデンス株式会社
施工会社: 川口土木建築工業株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
おすすめの新築マンション5選「2019年内に販売開始されるマンション編」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/17984/

[スレ作成日時]2019-06-28 16:17:33

現在の物件
ザ・パークハウス 浅草
ザ・パークハウス
 
所在地:東京都台東区浅草3丁目4番1他1筆(地番)
交通:東京メトロ銀座線 浅草駅 徒歩10分 (7番出口)
総戸数: 50戸

ザ・パークハウス 浅草ってどうですか?

101: マンション検討中さん 
[2019-12-03 09:13:52]
>>100 マンション検討中さん

私に至っては決断して抽選になってパークハウスを逃したので、さらに憂鬱ですよ( ω-、)
102: マンション検討中さん 
[2019-12-05 13:23:16]
もう契約まで全てが終わりましたかね、、、ということはキャンセルももうダメか。。。。。
103: マンション検討中さん 
[2019-12-05 13:42:23]
>>102 マンション検討中さん

自分はまだ諦めてません!
が、、もしだめなら賃貸としても候補にいれてます。。いくらかなぁ。
104: 匿名さん 
[2019-12-05 20:47:33]
賃貸は8階と9階のはずです。
前もだいぶ抜けているので良いと思います。
通常なら20万以上かと。
105: マンション検討中さん 
[2019-12-05 22:04:39]
>>104 匿名さん

20万で3LDK新築なら安いですね!
106: 評判気になるさん 
[2019-12-06 00:23:55]
>>103 マンション検討中さん

そうですね!
もし本当にダメだったら…暫くは他を探す気になれないかもしれません。似た物件ってなかなかないですし。
107: マンション検討中さん 
[2019-12-06 19:35:32]
今年販売された物件の中では間違いなくダントツでバリューの高い間違いのないものだな。買えた人は本当にラッキーで羨ましい限りです。賃貸物件としても魅力的で、相場的には30万前後かな。とにかく即決物件なので、迷っているとまた後悔することになるので、早く動かないと!
108: マンション検討中さん 
[2019-12-06 19:45:37]
>>107 マンション検討中さん

マンション評価のブログとか見ても評価されてますよね。見ないようにしてるんだけど目に入っちゃうんだよな~
109: マンション検討中さん 
[2019-12-06 20:06:06]
抽選に外れた者としては、その気持ち良く分かります。本当に悔しいです。こんな物件はめったに出ませんから。
110: マンション検討中さん 
[2019-12-06 22:32:57]
全く同感です。こんな物件なかなか出ないと思うとまだ諦めきれずに、無駄だとわかってもつい掲示板やらHPやら覗いてしまう。
悪いとこ探して自分を言い聞かせようと思うんですが、他と比べるとマイナス点が見つけられないんですよね・・・
111: マンション検討中さん 
[2019-12-06 22:40:58]
>>110 マンション検討中さん

仲間です。同じ行動してます....
112: 通りがかりさん 
[2019-12-06 23:09:16]
なにこのスレ。
たかだか浅草で、そこまで後悔しますか。
しかも同じような投稿を何度もw。
113: マンション検討中さん 
[2019-12-06 23:23:13]
たかだか浅草と思うならほっとけよ笑
114: 通りがかりさん 
[2019-12-06 23:32:21]
たかが浅草、されど浅草。
それぐらい条件の合うめぼしいマンションが出づらいのよ。土地を浅草寺が持ってるからさ。
このマンションは他とは違い瞬間蒸発したのは確かだから、色々な立場の人がいるさ。喧嘩を売る必要もない。ところで浅草六丁目で野村がなんか建ててるね。あれ何だろう。
115: 匿名 
[2019-12-07 08:41:42]
>>114 通りがかりさん

賃貸じゃないの?
116: 匿名さん 
[2019-12-07 08:58:16]
>しかも同じような投稿を何度も
確かにちょっと不自然な感じはするね。
そんなにこの物件が良かったのなら買ってると思うんだが。
117: 通りがかりさん 
[2019-12-07 09:14:19]
>>115 匿名さん

賃貸か。プラウドかと思った。
118: 口コミ知りたいさん 
[2019-12-07 19:52:16]
>>116 匿名さん
いや、買えなかった人達なんじゃないの?
もう完売って言ってるし。
119: 匿名さん 
[2019-12-07 20:12:01]
買えなかったのではないかと思います。結構、抽選もありましたから。
120: 匿名さん 
[2019-12-07 20:32:37]
すぐに完売だもんな。ほぼ即完ってことか?
121: 通りがかりさん 
[2019-12-07 20:48:49]
抽選多かったみたいね。最高が6倍とか?2倍、3倍とか結構あったから、低層マンションなのに、結構激しかったかと。即売は予想外だった。マンマニ氏もじっくり売れば1割価格上げてもさばけたのでは?と言ってた。
122: 匿名さん 
[2019-12-07 21:02:32]
>>118 口コミ知りたいさん
スレッドを読む限り、申し込んで落選の人は2名ぐらいにみえるけど。
申し込まない程度だったのに完売した途端に欲しかったと連呼するのはいささか不自然では?と思ったまで。
123: マンション検討中さん 
[2019-12-07 21:28:25]
スレッドじゃ落選者数はわからないよね。まぁ、もう完売した物件だから自分は次探してますわ
124: 通りがかりさん 
[2019-12-08 00:32:27]
もうぐちぐち言ってないで、次行きましょう!後悔しても仕方ない。
125: マンション検討中さん 
[2019-12-25 23:51:53]
すごいね。日経広告。。
すごいね。日経広告。。
126: 匿名さん 
[2019-12-26 10:26:25]
久しぶりに見たな。完売御礼広告。まぁ、即完物件だからな。恐るべしパークハウスブランドだな。
127: 匿名さん 
[2019-12-26 10:30:28]
賃貸部屋もあるのかな?倍率高そうですね。
128: 匿名さん 
[2019-12-26 10:38:16]
賃貸はいつから募集開始でしょうかね?
129: 匿名さん 
[2019-12-26 10:44:03]
完売したお宝物件だから、賃料もそれなりにするだろうな。30万位かな?30万でも借りたい人はいるだろうな。
130: 匿名さん 
[2019-12-26 12:14:24]
>>129 匿名さん

やはり浅草らしさを感じるいいとこ取りの立地条件だから30でも借りたい人はいるでしょう。立地、品質、安全安心等を考えれば致し方ない賃料でしょうね。
131: 匿名さん 
[2019-12-26 17:04:28]
そんなにいいの?
浅草タワーとか大江戸タワーとどっちがいいの?
132: 匿名さん 
[2019-12-26 17:34:59]
>>131 匿名さん

立地は明らかに浅草タワーよりいいんじゃね?
まあ低層とタワーだと好みの問題だから比較しづらいねー
133: 匿名さん 
[2019-12-26 17:53:59]
>>132 匿名さん

タワーは入居者層にバラツキがあるからな。終の住処にするならば低層タイプのパークハウス浅草じゃね。と言ってももう完売したから、こんなこと言ってたってしょうがねえよ。賃貸派であればまだチャンスはあるけどな。俺は購入派だから関係ないがな。
134: 匿名さん 
[2019-12-27 11:32:29]
>>129 匿名さん
私は主人の仕事上賃貸の方が良いので、とても興味があります。あの場所、仕様、新築等を考えれば30万台であれば借りたい人結構いるように思います。
135: 匿名さん 
[2019-12-29 10:42:13]
ジオ浅草三丁目とどちらが良いですか?
136: 匿名さん 
[2019-12-29 14:17:58]
>>135 匿名さん

ジオとは比べられないよ。全てにおいて質が違い過ぎて、比べること自体三菱さんに失礼な気がますね。
137: 匿名さん 
[2019-12-29 14:28:04]
>>136 匿名さん
同感ですね。購入層も違うだろうしね。地所と阪急では言わずもがなでしょ。
138: 買い替え検討中さん 
[2019-12-29 14:33:58]
珍しく即完売物件があると聞いてこのスレ来ました。
浅草に地縁全くない私から見たら駅遠で台東区で人気があるような立地ではないと思うんですが、この物件はどの点が魅力なんでしょうか?
139: 匿名さん 
[2019-12-29 14:51:51]
>>138 買い替え検討中さん
浅草の良さが分かっている方でないとここの魅力は分からないでしょうね。確かに台東区浅草ですが、浅草地区載って中でも雷門エリアと花柳界の雰囲気を感じる観音裏エリアの2つはちょっと違うんですよ。まあ、一般の人には分からないでしょうけど。要はその立地特性に魅力があるのですよ。
140: 匿名さん 
[2019-12-29 15:27:03]
>>138 買い替え検討中さん
浅草タワーの住民ですが、確かに浅草地区での希少性という点みると、駅近で抜群立地の雷門地区と料亭街で雰囲気のある観音裏地区は特殊です。住みたくても、まとまった場所もないしあったとしても狭小地ばかりだからもうマンションは期待できないですね。今回の即完物件は観音裏地区で最後の大きさ,敷地形状等ので整った希少土地には建てられる正にお宝マンションですよ。私は浅草タワーですが、余裕資金があれば買いたかった物件ですね。住んでみないと土地ので魅力なんて分かりませんよ。長々と書きましたが・ご参考までに。
141: 匿名さん 
[2019-12-29 16:45:00]
>>138 買い替え検討中さん

浅草在住だけど、銀座線6番出口から浅草寺抜ければ多分、8分もかからないよ。まぁ、それでも駅遠と感じる人は感じるだろけど。そういう物件でファミリータイプのメジャー物件って、無いんだよね、、。かなり離れた上野松が丘にプラウドがあったようや?
142: 匿名さん 
[2019-12-29 17:06:36]
>>141 匿名さん
わたしも同じように感じております。
浅草寺の中を抜ければ女性の私の足でも7分位です。思ったより駅近ですよ。
143: マンション検討中さん 
[2019-12-29 19:24:32]
もう完売している物件なんだから、こんなコメントばかりしていても時間の無駄だやろ。他の優良物件探しに頑張るよ。来年こそは良いご縁があるよう、初詣の賽銭は弾んだるで?
皆もそれぞれに頑張りましょう!では良い新年を!
144: 匿名さん 
[2019-12-29 19:41:37]
賃貸でたら教えてください! では良いお年を!
145: 通りがかりさん 
[2019-12-30 00:02:43]
あの場所、そこまで持ち上げる土地でもないでしょ。よほどたいしたとこに住んだことないんですね。称賛の嵐に違和感しかない。
146: 匿名さん 
[2019-12-30 00:11:04]
地所レジがミスプライシングした物件という噂
147: マンション検討中さん 
[2019-12-30 00:34:47]
>>146 匿名さん

まあいろいろな見方があるから、熱くなるなよ。
148: マンション検討中さん 
[2019-12-30 00:37:19]
>>146 匿名さん

貴方は周辺開発をしている中小デベの担当者さんかい?
149: マンション検討中さん 
[2019-12-30 00:44:52]
>>146 匿名さん

三菱地所レジデンスというところを地所レジと表現したり、ミスプライシングと表現したりと明らかに同じマンション業者のコメントだな。
150: 匿名さん 
[2019-12-30 00:56:17]
もう完売した物件なんだから、意味のないレスは無駄でしょ。もういい加減止めたら。
では、各事業会社担当者様、良いお年をお迎えくださいね。皆仲良くしましょう。
151: 匿名さん 
[2019-12-30 01:01:42]
完売おめでとうございました!
152: 通りがかりさん 
[2019-12-30 13:34:01]
即完売って、凄いですね。珍しい。
確かにこの立地なら毎日飽きなそう。
153: 通りがかりさん 
[2020-09-13 20:58:28]
大分出来てました。
大分出来てました。
154: マンコミュファンさん 
[2020-12-25 22:58:24]
>>144 匿名さん

賃貸4階27.8万です。
155: 匿名さん 
[2020-12-26 10:54:37]
賃貸出ましたか!
分譲では何せ即日完売の物件ですから、賃貸も早いもの勝ちとなるでしょうね。
156: 匿名さん 
[2020-12-26 11:27:44]
4,8,9階で3-4戸ずつ出てるようだね。地権者住戸だろう。
賃料が割安とは限らないのでどうなるか。ネットに出てる時点で「あっという間に決まる」わけではなさそう。
157: 匿名さん 
[2020-12-26 12:03:52]
地所レジデンス物件で新築且つあの充実した各種仕様、しかも全戸南向きであればあのレベルの賃料は許容範囲だと思うけどな。
158: 通りがかりさん 
[2020-12-26 17:35:44]
え、、28から29ってまじですか。20ぐらいなら検討したいと思ってましたが。
159: 通りがかりさん 
[2020-12-26 18:12:50]
>>153 通りがかりさん
パークハウスってどこも賃貸風の外観ですよね
160: 通りがかりさん 
[2020-12-26 18:37:37]
とにかく浅草地区であれだけの纏まった土地でのマンション開発は今後もうないかもしれないね。適度に良いとこ取りの最後の物件だなんて言っている地元の人もいましたよ。
全てにおいてゆとり、上質感があり人目を引く浅草地区では珍しい物件だね。賃貸も地域事情に詳しい地元民で早い段階で決まりそうだね。
161: 匿名さん 
[2020-12-27 20:29:00]
地元民です。雷門の老舗や仲見世の2世の間では結構盛り上がっている物件と聞いたことがあります。
賃貸も彼らなら即関心を示すでしょうね。
浅草にはそのような層が確実に存在してますからね。
162: 浅草3代目 
[2022-09-25 10:49:51]
8階の賃貸出てたんだけど、もう決まってしまったのか?
30切るようだったので、妻と相談して申込みしようと決めていたのに。
もう決まってしまったのか。
やはりいい物件は早い者勝ちだね。残念

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる