三井不動産レジデンシャル株式会社の仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板「ミッドプレイス仙台タワー&レジデンス(旧スレ名:三井不動産ミッドプレイス仙台)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板
  3. 宮城県
  4. 仙台市
  5. 若林区
  6. ミッドプレイス仙台タワー&レジデンス(旧スレ名:三井不動産ミッドプレイス仙台)
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2011-07-08 16:27:08
 

新寺一丁目に建設中のミッドプレイス仙台購入検討中の皆様是非意見交換してください。

物件URL:http://kurashi.31sumai.com/sendai/shinchiku/A7702001/surround/index.ht...


【タイトルを正式名称へ変更しました。2011.07.08 管理人】

[スレ作成日時]2007-10-11 18:17:00

現在の物件
ミッドプレイス仙台タワー&レジデンス
ミッドプレイス仙台タワー&レジデンス
 
所在地:宮城県仙台市若林区新寺1丁目7番1(地番)
交通:東北本線 「仙台」駅 徒歩8分
総戸数: 306戸

ミッドプレイス仙台タワー&レジデンス(旧スレ名:三井不動産ミッドプレイス仙台)

No.2  
by 買い換え検討中 2007-10-17 01:15:00
生協や車寄せの場所って踏み切りの道路からしか入れないのかしら?
あそこ開かずの踏み切りって有名で混雑した時どうするのかな。。。
No.3  
by 周辺住民さん 2007-10-19 19:09:00
あかずの踏み切りからしか入れないんじゃないかなあ?でも新寺通からチサンマンションの通りに入って車よせのところに入って人をおろした後、また新寺通りから駐車場に向かえば踏み切りは通らないですよね。まあ嫌悪施設には変わらないですが。
No.4  
by 周辺住民さん 2007-10-19 23:37:00
はっきり言ってあんな場所に生協ができる、300世帯もの人が来るなんて大迷惑な話です。ただでさえ混雑する所なのに、大混雑を招きます。火に油を注ぐようなもの。住む人はそこまで考えているのでしょうか?反対運動起こしたいくらいです。
No.5  
by 匿名さん 2007-10-20 00:55:00
踏み切り向こうの三井の住民と道路利用のことでなんかあったみたいですね。
それよかここのサイトに金額とモデルルームまだうpされてないけど、どうなんでしょう?
No.6  
by 申込予定さん 2007-10-20 09:54:00
我が家は何度も現地を訪れ嫌悪施設等勘案しても欲しいと思ったので申し込むつもりですが、実際近所に住んでいるわけではないので、幹線道路の音・新幹線の音、踏み切りの音がどのくらい日常生活で支障をきたすのか想像がつきません。ご近所に住んでいらっしゃる方アドバイス頂ければ助かります。
No.7  
by 匿名さん 2007-10-20 11:47:00
生協用の駐車場ってのがないから住民と駐車場一緒なのかな?
駐車場出入り口の道も狭いしかなり出入りが手間取りそうですね。
これだったらアパ購入して自転車で生協行って買い物のほうが快適かも。
No.8  
by 匿名さん 2007-10-20 15:57:00
生協と住民の駐車場は別でしょ。たしか、生協店舗の上が駐車場では?
No.9  
by 購入検討中さん 2007-10-21 21:01:00
パンフで確認したら生協とマンションの駐車場は全く別みたいですよ。マンションの駐車場の出口は北側に人の出入り口とは別に専用に作っているみたいです。
No.10  
by 匿名さん 2007-11-01 23:37:00
見に行きました。
威勢のいいおば様が・・・・まだ検討もしてないのに危うく花を付けられそうになりました。検討時点で花を付けるってどうでしょう???普通は契約してからじゃないでしょうか???
No.11  
by 購入検討中さん 2007-11-02 20:08:00
モデルルーム見てきましたが、自由設計なんですか?オプション(オーダー?)家具が多くてなんかよくわからなかった。モデルルームのようにするとかなり金額がいきそう。って普通仕様はどんなんでしょう。
No.12  
by 匿名さん 2007-11-02 20:44:00
アパや住友なんかもそうですけどモデルルームはオプションだらけで標準状態がどういうものなのか想像しにくいですよね。
標準状態のモデルルームで高級な家具も置いてないようなのを見たいのですけど、売れなくなっちゃうからまあ無理でしょうねw
No.13  
by 匿名さん 2007-11-02 21:20:00
うちは、三井なので迷いましたが、却下の方向です。

やっぱり新寺って、もともとお墓が・・・と思うと、なんかちょっと。
東口あたりの再開発地域もそうでしょうけど、いわくつきの土地やお墓だった土地の上に立つマンションに抵抗があって。
今の時代、あまり気にする方は少ないのでしょうか・・・。

また、新幹線も下りは11時過ぎまで動いているし、在来線だって12時過ぎまで通りますよね?
二重ガラスにしてるでしょうけど、二重ガラスって、幹線道路の音はかなりシャットアウトできますけど、電車の振動はなかなか防ぎきれないと思います。
朝だって5時台から電車の気配(振動)がガタガタくると思うし。
中和室だったら静かかも知れませんが・・・。
No.14  
by 購入検討中さん 2007-11-03 00:02:00
先週、モデルルームに行ってきましたが、私も無理やり申し込みさせられそうになりました。三井不動産のマンションを東京に持っていますが、東京の営業マンと仙台の営業マンはこんなにもレベルが違うの?って感じです。凄くレベルが低いというか・・・。引いてしまいました。
No.15  
by 匿名さん 2007-11-03 00:58:00
住宅控除も終了しちゃうんだよね。。。
買い物は周りにいっぱいあるし、病院もJRがあるし、、、、外廊下だし、、、、、、ん
もっと値段が安ければ考えてもいいけど・・・。
No.16  
by 匿名さん 2007-11-03 02:04:00
>>15
外廊下のほうがいいんですか?
No.17  
by 住まいに詳しい人 2007-11-03 02:35:00
>>16
一般にタワー型マンション中廊型はホテルのようで良さげですが、実は外廊下型の建築のほうが建築コストははるかに上なのです。
特に近所にやっつけ建築中のパネル工法式アパマンション等はコストダウンの象徴のような建物なのですよ。実際その建築スピードには驚きですよね。長く住めばその違いが出てくるでしょう。
No.18  
by 匿名さん 2007-11-03 03:50:00
本当に外廊下の方がコスト的にかかるのでしょうか?
外廊下vs内廊下スレ見ると・・・
あと、直床でスラブ厚20cmって音はどうなんでしょう?
No.19  
by 匿名さん 2007-11-04 12:09:00
ん?数日書き込みないけどこの板書き込み禁止になってる?
No.20  
by 匿名さん 2007-11-07 13:51:00
清水建設の超高層マンション、鉄筋不足…30階で工事停止
 千葉県市川市のJR市川駅前に建設中の45階建ての超高層マンションで、計128本の鉄筋が不足していることが6日、明らかになった。

 工事は現在、30階で止まっている。超高層マンション建設に絡み、一度にこれだけ多くの鉄筋不足が発覚するのは異例。大手ゼネコンの清水建設(東京)は、全面的に施工ミスを認め、補修工事により強度不足を解消したいとしている。国土交通省も事態を重視し、事業を行う市川市を通じて報告を求める方針だ。

 問題のマンションは、市川駅南口駅前の再開発地域に建てられている2棟のうち、西側の「ザ・タワーズ・ウエスト プレミアレジデンス」(高さ約160メートル)。1〜3階は図書館や託児所、商業施設など、最上階の45階は展望ラウンジで、4〜44階が計573戸の分譲マンションと地権者住宅になる。着工は2005年8月。09年1月に完成し、同3月に入居開始する予定で、事前予約では既に全戸に申し込みがあるという。

 このマンションは、住宅の品質確保を目指す住宅性能表示制度による任意の中間検査の対象になっており、先月11日、評価機関の財団法人「日本建築センター」の職員が、工事中の30階部分を検査した際、鉄筋の本数不足を見つけた。詳しく調べたところ、25〜29階にある計310本の柱のうち、各階外周部の柱計60本と、30階の柱4本の計64本の柱で主要な鉄筋(直径約5センチ、長さ約4メートル)が不足していた。問題の柱には、本来、鉄筋22本が必要だが、それぞれ20本しかなかった。

 清水建設によると、〈1〉鉄筋業者が柱の骨組みを作る際、鉄筋の数を間違えた〈2〉施工担当者が設計図面との十分なチェックを怠った——と説明、「ミスが重なり、起こりえないことが起きた。大変申し訳ない」としている。

 建物の強度について、和田章・東京工業大教授(建築構造学)は「一般論として設計通りに建てなければ安全とは言えない。ただ、詳細は建物ごとに調べないと詳しく分からない」としている。

 清水建設では今後、日本建築センターの確認を受けてから、柱を削って不足する鉄筋を埋め込むなどして補修工事を行う予定だ。

 国交省住宅局では、「事実とすれば、そんなずさんな工事は聞いたことがない。監理体制などの見直しが不可欠」とし、市川市に対し、施工ミスが起きた経緯などについて報告を求めることにしている。

ここって三井?
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20071107it01.htm

http://www.ichikawa45.com/
No.21  
by 匿名さん 2007-11-07 22:29:00
はてさて・・・どうしたものか・・・・
検討してたけど、、大手がこれじゃ・・・
No.22  
by 匿名さん 2007-11-07 23:11:00
http://www.ichikawa45.com/
1000戸ある物件完売
したみたいだけど、どうするんだろ?
No.23  
by 匿名さん 2007-11-08 01:03:00
大手でも結局問題あるんだよね・・・。今回は問題があった三井、清水はそれぞれ五橋でタワーマンション手がけてるし、アパもタワー・・・。いったいどこを信じたらいいんだろうね。こうなったら中小も大手もないよね。
No.24  
by 物件比較中さん 2007-11-09 16:41:00
はて、さて五橋界隈を検討の皆様こんにちは。どこの物件もいいところ沢山あるし、担当者もみんな対応○ですが、どこもそれぞれ煩い・高い等難点もあります。いろんな情報が錯綜してつかれきってしまいました。ちっともマンション選びが楽しくなくなってしまいました。私は理想を求めすぎてチルチルミチル「私の青い鳥はどこ?」状態になってしまいました。疲れてどうでもよくなる前にきっぱりマンション選びあきらめてしまおうかなー。そんな人いませんかー。
No.25  
by 匿名さん 2007-11-12 21:48:00
第一期の販売始まっちゃったね。結局、仙台では市川の問題はどこ吹く風・・・。市川は大変そうなのにね。
No.26  
by 匿名さん 2007-11-12 22:11:00
アパよりはましかな?
No.27  
by 匿名さん 2007-11-12 23:31:00
No.28  
by 匿名さん 2007-11-12 23:54:00
やはり高層マンションは避けた方が良いですね。五橋近辺のタワー全部評価落ちまくりですね。
No.29  
by 物件比較中さん 2007-11-13 20:16:00
自分達が納得して住む事が出来れば良いんじゃないですか〜
買いたい人は買う、買わない人は買わない。
No.30  
by 匿名さん 2007-11-14 22:03:00
>>No.26
以下だと思います。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20071114i207.htm

施工ミス発覚後も販売、「不誠実だ」とマンション購入者
 千葉県市川市のJR市川駅前の45階建て超高層マンションで128本の鉄筋が不足していた問題で、事業主側が施工ミスを認識した後に販売契約を結んでいたケースがあることが14日、わかった。

 販売会社側は契約件数を明かさず、「顧客に説明すべき重要事項にはあたらない」としているが、入居予定者からは、「不誠実な対応だ」と批判の声があがっている。

 このマンションは「ザ・タワーズ・ウエスト プレミアレジデンス」。鉄筋不足は25〜30階で見つかった。市川駅南口の再開発事業として建てられ、施工を担当した清水建設(東京都港区)と、三井不動産レジデンシャル(同中央区)、野村不動産(同新宿区)の3社が事業主となっている。実際の販売は、清水建設以外の2社が担当する。全573戸のうち、地権者住宅を除く407戸が分譲マンションで、今年7月から第1期募集(計351戸)を始め、応募倍率が最大15倍となる人気ぶりだった。

 関係者によると、7〜43階の残り計56戸を販売する第2期募集の受け付けが始まったのは今年9月から。抽選で当選するなどした入居希望者の一部は、事前にマンション価格(3910万〜8290万円)の1割を手付金として振り込み、10月14日、野村不動産本社で開かれた契約会に出席し、契約を結んだという。

 三井不動産レジデンシャル、野村不動産は、契約会の2日前の同月12日、清水建設から施工ミスで鉄筋が不足していたとの連絡を受けていたが、契約会では一切、説明していなかった。今月7日の読売新聞の報道後、説明の文書を郵送したという。

 宅地建物取引業法では、建物完成時の形状や構造などの重要事項を、購入予定者に説明することになっている。野村不動産広報部は、「補修工事で元通りにするとの連絡を受けていたので、契約者の皆様に説明すべき重要事項にはあたらない。ただ、不安に思う契約者もいると思い、説明することを決めた」としている。今月16日から、説明会が開かれる予定。

(2007年11月14日14時35分 読売新聞)
No.31  
by 申込予定さん 2007-11-14 23:25:00
このスレでいろいろな情報が分かりますよね。いいことも悪いことも知って、購入するのは自己責任なのでどんどんいろんな情報あった方がいいと思います。ただ、我が家はこの物件申し込むことに決めました。申し込み今週末から開始ですよね。申し込み決めてる方沢山いると思います。ぜひ意見交換しましょう。
No.32  
by 匿名さん 2007-11-15 08:14:00
結局、三井、野村も隠蔽体質。アパといっしょですね。
No.33  
by 匿名さん 2007-11-15 11:03:00
施工ミス発覚後も販売、「不誠実だ」とマンション購入者
11月14日15時21分配信 読売新聞


 千葉県市川市のJR市川駅前の45階建て超高層マンションで128本の鉄筋が不足していた問題で、事業主側が施工ミスを認識した後に販売契約を結んでいたケースがあることが14日、わかった。

 販売会社側は契約件数を明かさず、「顧客に説明すべき重要事項にはあたらない」としているが、入居予定者からは、「不誠実な対応だ」と批判の声があがっている。

 このマンションは「ザ・タワーズ・ウエスト プレミアレジデンス」。鉄筋不足は25〜30階で見つかった。市川駅南口の再開発事業として建てられ、施工を担当した清水建設(東京都港区)と、三井不動産レジデンシャル(同中央区)、野村不動産(同新宿区)の3社が事業主となっている。実際の販売は、清水建設以外の2社が担当する。全573戸のうち、地権者住宅を除く407戸が分譲マンションで、今年7月から第1期募集(計351戸)を始め、応募倍率が最大15倍となる人気ぶりだった。
No.34  
by 匿名さん 2007-11-15 11:27:00
鉄筋不足マンション 施工ミス伝えず販売 野村不動産など「必要なしと判断」
11月15日8時1分配信 産経新聞


 千葉県市川市に建設中のマンション「ザ・タワーズ・ウエスト・プレミアレジデンス」(45階建て)の鉄筋が不足していた問題で、同マンションを販売する野村不動産と三井不動産レジデンシャルが、施工ミスを認識した後も販売契約を結んでいたことが14日、わかった。

 野村は「補修工事をするので品質上の問題はない。引き渡し時期も遅れないので顧客に説明する必要はないと判断した」としているが、宅地建物取引業法では、購入予定者に対し、建物の構造など重要事項の説明を義務付けている。

 清水建設など5社のJV(共同企業体)が30階まで建設したところで、住宅性能表示制度に基づく評価機関の検査で先月、鉄筋128本が不足していたことが判明した。清水建設は施工ミスを認めている。

 売り主は野村、三井と清水建設で、販売は野村と三井が行っている。野村によると、10月12日に清水から鉄筋不足の連絡があり、その時点でマンションは、全573戸のうち地権者住宅を除く407戸が完売していたが、契約手続きが終わっていない物件があった。13日以降に66戸分の契約をしたが、その際、購入者に施工ミスを説明していなかった。
No.35  
by 匿名さん 2007-11-15 16:03:00
>購入検討中さん

周辺には数多くのマンションがあります。

魅力を感じるのは大手だからですか?

三井となると不安です。
多少の不安が、住んで解消すると思いますか?
私は、むしろ不安があったら避けます。
「あのとき不安を感じたのに」と後悔したくありません。

マンションで一番大事なのは、構造や管理です。
設備や内装はいくらでも後から変えられます。

一生に一度や二度の大きな買い物です。
耳に痛いかもしれませんが、参考までに。
インターネット、ニュースや週刊誌などもしっかり調査して
ぜひ慎重に検討してください!
No.36  
by 匿名さん 2007-11-15 21:35:00
さすがに分かってて契約はまずいよね・・・。そういう会社の社風が全国的に出ていたらここも怖いよね。大手ゆえに隠蔽体質が常習化してたりしてね。
No.37  
by 申込予定さん 2007-11-16 18:33:00
大手が軒並みこういう状態なのは分かった。まあでも。一軒家や小さいマンションなんかは第三者機関のチェックがないから施工ミス等が明るみに出てないだけかもしれないし、大手の方が責任能力ある分いいかなあと思うし、立地などで自分が気にっているからいいやと思うことで不思議と揺らぎはありません。こういう書き込みを読んで購入決意が揺らいでしまう方は、やっぱり後から後悔するかもしれないからやめといたほうがいいかもね。我が家は何読んでも購入決意が揺らがなかったので買いますが。
No.38  
by 下請け業者 2007-11-19 09:50:00
結局、売主は良いことしか言いません。
客のためと言いながら、業者をいじめ利益を稼ぐ、
それが大企業のやり方です。特に、三井はひどいです。
市川の事件もこんな業者いじめの弊害が表れているのではないでしょうか?
No.39  
by サラリーマンさん 2007-11-19 23:57:00
平成19年11月16日(金)
9:31〜9:47
国土交通省会見室
冬柴鐵三 大臣 (定例記者会見より) 

質疑応答
 (抜粋)
   
(問) 市川市の超高層マンションで鉄筋不足が判明した件について、売り主側が施工ミスを認識した後も買い主に説明しないで販売契約を結んでいたケースがありましたが、それについてご所感をお願いいたします。
(答) 売り主から、適切な改修を行った上、契約上の期日である再来年の3月に引き渡すと報告は受けておりますけれども、今、安心安全は国民の最も大きな関心であるにもかかわらず、この度の案件で10月11日の施工ミスの発覚から約1ヶ月後の11月7日の新聞報道までの期間において、鉄筋が足りないという事実及びその改修計画等について説明あるいは告知を行わず契約を行ったということは、消費者保護の観点から極めて不適切な行為であると私は思います。またこうした重大な施工ミスの発覚後、新聞報道までの間、国土交通省に対しても何ら報告がなかったということも大変問題です。この建物はご存じのとおり60メートルを超える高さでして、大臣認定を建物毎に受けていただく対象の建物です。しかも今回の売り主3社は業界ではこれ以上の会社はないのではないかと評価される程のトップランナーです。このような不適切な行動をとられたというのはトップを走ってるという自覚に欠ける行為で、私は極めて残念でたまらないわけです。まず売り主として改めて業界のトップランナーであるという立場を自覚した上で、契約者等に対する誠実な対応に努めていただきたい。今後の対応状況については適時適切に国土交通省にも報告することはもちろんですが、買い主に対してまず謝り、そしてどこがどのように施工ミスがあったのか、これに対してどのように回復をして設計図書等にするのか、そして引き渡しの時期は遅れないようにできるのかどうか、こういうことを説明し納得していただくと。そしてこの件が法律上解約事由に当たるかどうかは別として、もし買い主が解約を希望されるのであれば受け取った手付金を返還するとともに解約に応ずるべきであると、そういう事案であると思います。
   
(問) 同じ件ですが、近隣の住民の方もたくさんいらっしゃるのですが、清水建設は会見などの公の場で今回の件に関してそういった方々に説明などをしておらず、業界の大手として説明責任という部分では大臣はどのようにお考えでしょうか。
(答) あなたの思っていることと同じです。やはり専門家としてそれが強度に関係があるのかないのか、あるいは宅地建物取引業法上の説明責任義務を果たしたかどうかということとは別に、やはり周辺に住んでいる人達の不安や買った人の不安に対し、そちら側の立場に立って処理してもらわないといけないと思います。こういう100メートルを超えるような建物の周辺の人たちにとっては、建物に何かがあって壊れたら自分の方が大変なことになるというご不安があるわけですから、それを誠実に説明しなければならないと思います。

すべての関係者によって、偽りのない真実が究明および公開され、
事業工程を優先するのではなく、買主・地域住民を第一に考えた対応が成された時、
野村不動産、清水建設、日建設計などの関係者の信頼回復の第一歩が始まります。
期待はできませんが、見守っていきましょう。
No.40  
by 購入検討中さん 2008-01-18 00:28:00
今日見て来ましたが、タワーも建設が始まりましたね。
生協の建物はあらかた出来ていました。
賃貸のパークアクシスは1LDKと2LDKですね。
単身者や裕福な学生さんが入るのかな?
No.42  
by 匿名さん 2008-01-18 17:04:00
言うほど売れてないみたいね。
No.44  
by 匿名さん 2008-01-20 15:30:00
クオリティには載ってませんでしたが、ここはペアガラスなのでしょうか?
No.45  
by 匿名さん 2008-01-20 16:56:00
レジデンス棟はいかほどの金額になるんでしょうね?2LDK希望ですが。
No.46  
by 物件比較中さん 2008-01-26 19:04:00
千葉のまだもめてるようですね。。。。
対応的にここも大丈夫ですか?
そういえば施工主鹿島建設になってますが、TAKENAKAって幕がかかってました。。。。
今何かとお騒がせな竹中工務店も下請けではいてるんでしょうか??
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47256/
No.47  
by 匿名さん 2008-01-30 22:07:00
コープやっちゃったね。

大丈夫かな、コープを商業施設に入れたりして。

これで人が死んじゃったら耐震問題より訳悪い。
No.48  
by 匿名さん 2008-01-30 23:02:00
>>No.47
コープが何したのでしょうか?
No.49  
by 物件比較中さん 2008-01-31 11:49:00
>>48
『CO・OP手作り餃子』を食べた人が重体に。
生協の商品は安全かと思ったら、ずさんな製造・管理が指摘される
中国製品をノーチェックで置いてあるんだね。びっくりだなや。
No.50  
by 契約済みさん 2008-02-01 22:53:00
購入契約しました。一戸建てに住んでましたが、子供が東京に嫁いたんで、
  1.帰仙した時、駅から近い
  2.スーパーが近い
  3.病院も併設
  4.駐車場が平置き
  5.南向き(他の都心マンションと比較して当分確保)
  6.他のゼネコンに比較して良心的な鹿島建設
 などの理由で決めました。

 いろいろマンション見ましたが、総合的にはここかなと決断しました。
 入居してからのクレーム対応なども、聞く分には他マンションよりいいと思いますよ、特に団塊世代前後には。
 検討中の方、決断を!!!
 (餃子問題がたまたま生協取り扱いだったので心配かも、他のスーパーだったら事後対応もっと悪いよ)
No.51  
by 購入検討中さん 2008-02-01 23:03:00
おめでとうございます。
私は全くこの六つの理由に魅力を感じなかったので外しました。
一番外した理由はオール電化の世の中にひたすらガスを貫く三井の凝り固まった考え方と31階
という高さなのになんと外廊下という構造。玄関北向きで冬とかドア開けられないでしょ^^;
昔三井のマンションに住んでましたがクレームの対応の悪さにはびっくり。
ゼネコンが良心的でも売主がねぇ・・・。特に東北の三井はちょっとって感じの営業マン多い。
でもどこが完璧っていうのもないですからね。迷ってます^^;
No.52  
by 匿名さん 2008-02-01 23:26:00
No.53  
by 匿名さん 2008-02-02 09:45:00
アパよりまともかな?
No.54  
by 匿名さん 2008-02-02 10:14:00
たしかにアパよりクレーム対応良いようですね。
No.55  
by 匿名さん 2008-02-02 10:21:00
クレーム慣れしてるんだね、きっと。
No.56  
by 匿名さん 2008-02-02 18:23:00
その通り。クレーム慣れしちゃってるからお客様をお客様と思わない事務的な対応。人間味をまったく感じない対応。それが三井です。大手は天狗なんです。何があっても潰れないという自信があるのです。なのにブランドが確かだからと群がるのは日本人の仕方ないところ。
No.57  
by 匿名さん 2008-02-05 12:26:00
>56 大手は天狗なんです
56さんはどこなら安心なの?
No.58  
by 匿名さん 2008-02-05 22:01:00
どこも安心じゃないよ。今の時代安心求めちゃいけないのでは。自分で自分を守るしかない。そうじゃない?またコープで農薬出たし。でもこんなこと今になって気づくこと?って感じ。これもまた日本人の悪いところ。何にでも乗っかる。それでコープじゃ買い物できなくなるってどういうこと?こんなんじゃ、どこで買い物していいか分からなくなるし。結局、自己責任だよ。これについて批判的な意見が多数寄せられると思うけどそれに関して反論は一切しません。どうぞって感じなので。
No.59  
by urawa 2008-02-07 05:46:00
僕は敢えて「オール電化」を避けてます。追い炊き機能付の物が少ないことと、妻は調理の制約が面倒な様子。まあ、ガスに飽きたらオール電化にリフォームも。三井さん、お願いだからガラストップをどの階でも選べるようにして・・
No.60  
by 匿名さん 2008-02-08 20:38:00
>>58
文句だけは一人前。所詮餓鬼の戯言ですね。

駅に近い。一応coopができる。
これはメリットだと思います。
No.61  
by 物件比較中さん 2008-02-09 08:44:00
構造説明会に出席しましたが、地盤が良く5〜6mで強固な支持層があること、元がJR社宅用地なので地盤汚染の心配がないこともメリットと感じました。
No.62  
by 周辺住民さん 2008-02-09 23:06:00
ここほんとに地盤いいの?
活断層の近くとか、真上とか聞くけど・・・って、結構近くに住んでるんだけどね。

とりあえず、様子みます。
No.63  
by 匿名さん 2008-02-10 00:00:00
大きな活断層は長町だよね??
No.64  
by 匿名さん 2008-02-10 08:11:00
榴ヶ岡でしょ?
No.65  
by 物件比較中さん 2008-02-11 20:54:00
地震はいつやってくるかわからないもの。東北エリアも直下型、南三陸沖など、いつ、どこで起こるのか?? しかし確かのことは、大地震のたびに建築基準法が改正されて構造耐力が増しているということ。阪神淡路の際も、新しい基準で建てられた建物は被害がきわめて少なかった。新しい設計基準でしっかり設計・施工された建物が一番安全と思う。
No.66  
by 購入検討中さん 2008-02-12 23:06:00
モデルルーム見に行ってきました。ウチの人数からすると結構良い間取りがあることと、駐車場が自走式なので検討中です。気になっている点は、通路側が新寺の通りに面していて、寝る部屋が通路側になる場合、車の往来が気にならないかということ。どうなんでしょうね?
No.67  
by 物件比較中さん 2008-02-12 23:14:00
あの通りはトラックとか大型車もゴーゴー通りますからね
ペアガラスでしたらあまり気にならないとは思いますが、
神経質な方は高層階を選べれたらよろしいのでは?
No.68  
by 匿名さん 2008-02-12 23:43:00
レジデンス棟に入居したら、前にある賃貸棟や生協が気にならないのかしら?
窓からの景色が不安。
No.69  
by 物件比較中さん 2008-02-13 16:08:00
最初のほうで新寺はもともとお墓が・・・と書いてる方もいらっしゃいましたが、その地域がもともとどうだったかは気にされる方はほとんどいらっしゃらないようですね。
うちも利便性重視で、ここは上位で検討していたのですが、親からは反対されてしまいました。
そういう所だからみんな分かってて住みたがらないんだよ、だから一戸建ては少ないだろ、って。
古い世代は、地名に寺がつく所(もともとお墓?)や東口周辺(いわくつきの土地や元赤線が多い?)に抵抗があるようで・・・。
自分が一番気になるのは、在来線が通ったときの音や揺れるか?って点ですが、実際どうなんでしょうね。
No.70  
by 購入検討中さん 2008-02-13 22:22:00
質問です。
東口周辺(いわくつきの土地や元赤線が多い?) とは具体的にどこですか?教えてください。よろしくお願いします。
No.71  
by 匿名さん 2008-02-13 22:54:00
生協の看板が出ていましたね。でもこの物件に関して不安な点が2点。
まず、生協。生協が近くに出来るのは大変ありがたいけど、踏み切り脇に入り口が出来るので夕方とか大渋滞が発生しそう。なので、住民さんはなかなか自分のマンションになかなか入れない可能性が出てくるのでは。あと冬場。新寺通がマンション北側にあるためマンションに南の光が遮られて道路の雪がなかなか溶けなくてスリップ事故が多発しそう。このあたりがこの物件購入するにあたって不安かなぁ。車の通りが激しいからすぐに溶けるとは思うけど・・・。周辺住民に迷惑をかけそうなマンションかなぁなんて思ったりもしてます。
No.72  
by 匿名さん 2008-02-13 22:55:00
ここはJRの持ち物だったし、赤線はエックス橋の所だからここら辺は関係ないでしょ。
地名を気にする書き込みって、上杉をブルジョアとかセレブなんて書いてる人?
あの書き込みくどいし、なんか勘違いしてるような・・・・
仙台で閑静な住宅地は大手町周辺、おたまや、米が袋でしょ。
No.73  
by 購入検討中さん 2008-02-13 23:18:00
>>No.67さん 
そうなんですよ、あの通りの車の音が気になってます。高層階であれば良いのでしょうね。ありがとうございます。

>>No.68 さん
レジデンス棟は12階、賃貸棟は13階、窓を開ければ見えるでしょうね。
眼下には生協駐車場もあり、この辺も検討事項でしょうか?

>>No.69さん
在来線は、夜中でも1時間に1本は動いているようで、気になるところですね。音は聞こえるでしょうけど、揺れは大丈夫でしょう。

>>No.70さん
>東口周辺(いわくつきの土地や元赤線が多い?) とは具体的にどこですか?
とのことですが、今は何の問題もないのではないでしょうか?気にすることはないと思います。
No.74  
by 匿名さん 2008-02-13 23:19:00
東八番付近や東口のことは、古くから住んでる地元の老人にでも聞いたらいいよ。
一般的に、昔に何かあった場所を政府が買い上げる事は多いらしいが。
No.75  
by 匿名さん 2008-02-13 23:28:00
大手町周辺ってそんなに閑静な住宅街か?
名前のイメージだけ?
住民が気に入って書いてるの?
ミッドプレイスと何の関係があるのでせう?
No.76  
by 匿名さん 2008-02-14 00:00:00
最大の問題は電車の音、通りの車の音ですかね。

生協が来ることで、周辺環境が騒がしく落ち着かなくなるのでは?

それもネックです。


>>72さん

一生の買物なんだから、耐震性・設備・周辺環境以外に、土地の所以を気にしたって別にいいのでは?

もともと何だった場所か、気にしない人はそれでいいと思うけど、気にして避ける人がいてもいいじゃないですか。

こだわりどころは人それぞれでしょう。

誰が何にこだわろうと、いちいち水を差したり指摘するのはそれこそ大きなお世話ですよ。

あなたは検討者なのですか?

検討者にとっては、どんな些細な情報でも材料になるんです。

その噂の真贋に疑問があれば、あとは自分で調べるでしょう。

買った後で、「しまった!」と後悔したくありませんからね。

それだけ検討者は真剣なんですよ。
No.77  
by 匿名さん 2008-02-14 01:26:00
閑静な住宅地でない場所にあるマンションのスレで、全然関係ない閑静な住宅地名を書かれても意味ないです。
その手の話は、専用スレを立ててそちらでどうぞ。
閑静な住宅地ではないから、車の音や踏み切り渋滞などが気になるんですよね。
子供の通学路の安全も気になります。
今のところ路地は静かそうですが、これから車の走行量がどうなるのか・・・
No.78  
by 匿名さん 2008-02-14 02:49:00
風はどうですかね。
冬以外は日中窓を空けていたいのですが。
3階までしか住んだ事がないので実感がありません。

>眼下には生協駐車場もあり、この辺も検討事項でしょうか?
やっぱ、いっぱい車が止まってるのが見えると気になるものですか?
No.79  
by 匿名さん 2008-02-14 07:23:00
人が住んでなかった=住めない理由があった と疑って調べてみるのは大事だよ。
地盤とか、それなりに何かあったかも知んないし。
仙台なんて特に大地震の可能性高いんだからさ。
No.80  
by ご近所さん 2008-02-14 09:07:00
40年以上、この近くに住んでるが、寺が多いからと言って、変な話しは聞いたことがない。
むしろお坊さんが多い分、地区の自治はしっかりしている。
ただその分“しがらみ”も多く、町内会や子ども会のイベントもけっこう大掛かり。

東口周辺(当時は駅裏と呼ばれていた)は、戦後の“青線”の影響があり、30年くらいまでは「近寄ってはいけない」と言われていたが、そのテの住人は全て立ち退いて、信じられないほど安全になった。
20年位前までは半壊状態の平屋(しかも人が住んでいる!)がまだまだ残っていたのに…

簡単な歴史なら↓を参考にしては?
http://www.chiikibun.com/sendai/22-renbo-shintera/renbo-shintera.html
No.81  
by 匿名さん 2008-02-14 09:50:00
>>72
新寺物件の情報交換で、大手町周辺が閑静な住宅地だから何?
仙台でどこが閑静な住宅地かなんて、ここに何の影響もないでしょ。


>>80
しがらみのせいで、地元民の結束が強くて新入り住民は地域でも浮いちゃうとか?
高層の大規模マンションって、建設段階では近隣住民には快く思われてない場合も多いから・・・・・。
No.82  
by 匿名さん 2008-02-14 10:06:00
寺や坊さんがまだ残ってる地帯なら供養もされてるだろうし、特に気にしてないけど、気にする人は要注意なのが、地名だけ残っていて寺がない地帯かもね。
廃寺になって無縁仏がそのまま埋まってるんだっけ?
ま、昔そんな噂があった場所でも、今ではバンバンマンションが建ってるけどね。
子供は知ったら怖がりそうだなぁ。
No.83  
by 匿名さん 2008-02-14 10:40:00
ようやくここのサイト盛り上がってきたね。検討している人間にとっては参考になりますね。何か必死で水を差すなとか言ってる人がいるけど、ここって情報交換の場だから別にいいのでは?そんなのいちいち気にしてたら疲れますよ。もしかしてデベさんなのでしょうか。もっともっとこのマンションの情報が知りたいですね。このマンションはまだまだ他社の物件と比べると負けてますね。何かただ高層だけのふつ〜のマンションな気がします。
No.84  
by 匿名さん 2008-02-14 11:20:00
>>83
>何か必死で水を差すなとか言ってる人がいるけど、
>もしかしてデベさんなのでしょうか。

違うでしょう、むしろその反対だと思われます。
その人も購入を考えてるから色々知りたいのだと読めますよ。
恐らく、価値観にまで水を差すなという意味でしょう。
話の流れだと
 いわくつきの場所が気になる人がいる。親がいいイメージ持ってない発言
 ↓
 今どき土地を気にする勘違い人間がいる発言
 ↓
 土地のいわくを気にするかしまいか本人の勝手。マンション選びの価値観にまで水を差すな。もっと情報交換したい発言
 ↓
 それぞれ感じるままに情報を投稿
こんな感じじゃないですか?
No.85  
by 匿名さん 2008-02-14 13:32:00
スロップシンクとタンクレストイレは魅力的ですよね!
この2つって、なかなか標準ではついてないですよね。
ミストサウナも食洗機も床暖房も揃ってるし、これでIHさえオプションじゃなければパーフェクトなんだけどナ。

ところで、IHがオプションだとコンロはどうしますか?
弱火の料理が苦手なので火より電磁が良さそうですが、マンションでは最近の主流はどちらなのでしょう?
No.86  
by 匿名さん 2008-02-14 14:10:00
IHは、見た目もいいし、危なくないしいいですよねぇ。
でも
オール電化じゃなくてIHを使うと
光熱費が結構かかると聞いた事があります。
No.87  
by 物件比較中さん 2008-02-14 16:45:00
>>オール電化じゃなくてIHを使うと光熱費が結構かかると聞いた事があります。

そうなんですか?
私は長町に契約した余所者ですが、オール電化&IHなのでちょっと心配です。
でも・・・オール電化が光熱費安いのは、電気料金が安い時間帯でお湯を沸かしたりするからであって、日中の電気料金はやりくりナイトの方が高くないでしたっけ?
やりくりナイト8なら、11時〜7時ですから朝ごはん分を安く使えるかどうか。
ナイト10なら10時〜8時ですから朝ごはん分はほぼ確実に安くなる?
日曜日も早起きする意識付けによさそうですね。
でも昼食と夕食分は使えない気もします。
No.88  
by 匿名さん 2008-02-14 17:36:00
確か、床暖はガスですよね?
それでIHにしたら電気代が割高なんですか・・・。
ガスのほうは、ガス局で床暖用の料金プランがありますよね。
毎月一定以上のガスを使うと、自動的に適用されるので、床暖を使う冬のガス代が数千円違ってくるのだとか。
電気でもIH用のそういった自動的に適用されるプランがあるといいですが・・・。
No.89  
by 近所をよく知る人 2008-02-14 18:14:00
現在ここのスレで話題になっている東口に住んでいます。駅にも近いし、とってもすみやすくて気に入っていますが、先日仙台出身の人で初対面の人に「駅裏に住んでんの?あんなところ昔は誰もすみたがらなかったよー」と言われてかなりいやな思いをしました。その人は特別失礼な人なのでしょうが、心の中で思っている人は結構多いのかもしれませんね。
こちらの物件も駅やスーパー小学校も近くとても利便性に優れているという点で気に入る方も多いと思いますが、古く仙台を知る人には「お墓だったんじゃない」とか「道路や線路が近くて煩いんじゃない」などとけなされる要素があることも事実です。100%の物件なんてないので、良い点・悪い点よく理解した上で納得した物件選びをしましょう!
No.90  
by 匿名さん 2008-02-14 22:39:00
「でも三井だからいいの♪」って返したらどーゆー反応するかなー?
No.91  
by 匿名さん 2008-02-15 09:48:00
アパスレではやたら、ここに対抗意識燃やしてる書き込み多いけど、あれって一体何なの?
No.92  
by 匿名さん 2008-02-15 14:24:00
お互い様でしょ
No.93  
by 匿名さん 2008-02-16 10:50:00
そう? ここの人たちは余所の物件をけなしたりはしてないんじゃ?
No.94  
by 匿名さん 2008-02-16 13:02:00
またコープやっちゃったか・・・。今度はコーヒー。もうどうでもいいや!
No.95  
by サラリーマンさん 2008-02-16 13:19:00
>>No.94
何したの?
No.96  
by 匿名さん 2008-02-16 13:40:00
缶コーヒーの偽造表記。ブラジル産が配合されてなかったんだって。そんなこと言ってたら他にもいっぱいあるのにね。
No.97  
by 買い換え検討中 2008-02-24 19:03:00
今日24日は第二期分譲の抽選日ですよね。わたしはレジデンス棟を希望しているのですが、こちらはまだ、その時期ではないらしくてセールスの方からの連絡待ちです。今日抽選の方は希望の部屋に入れたのかしら。景気の先が良くないみたいだから、たいした競争でなったのかしら・・・ 情報あったら教えていただけませんか。
No.98  
by 匿名さん 2008-02-25 21:04:00
>>97
レジデンス棟、私も気になります。価格はどのくらいになるのでしょうね。MRに行った際に、向かい側に建つ賃貸棟のために眺望の問題があって、それを加味しながら価格決定されるようなことを担当さんがおっしゃってたような・・・
No.99  
by 匿名さん 2008-02-26 13:29:00
レジデンス棟、相当安くなるのではないでしょうか。でも、そんなに安くしたらそれなりの人しか集まらないような気がします。タワー棟もファミリー重視で安くしてるけど都心に住みたい低所得者向けの気がして購入に困ってます。聞くところによれば住友やアパはスポーツで有名な選手や政財界で超ビップが購入したとか・・・。安さ重視で選ぶのも考え物のような気がしています。かと言ってお金に余裕があるわけではないけどね。
No.101  
by 匿名さん 2008-02-26 20:36:00
>>100
確か最上階が1億くらいするんじゃなかった?
No.103  
by 申込予定さん 2008-03-15 08:15:00
最近、投稿少ないですね。私はいま東京にいるので、現地に行く機会がなかなかなくて、ここを楽しみにしていたのですが・・・ 仙台にお住まいの方、工事の進み具合や周りの様子など、なんでもいいから教えていただければと思っています。
No.104  
by 物件比較中さん 2008-03-15 15:33:00
隣接するコープがオープンに向けて順調に工事は進んでいますね。タワー棟も5階くらいまで立ち上がってるのかな。モデルルームに行ったけどオプションだらけという感じがしました。さすがは三井だけあってイメージ戦略は抜群ですね。初めてマンション見る人は映像やモデルルームで洗脳されて欲しいという気持ちになるのでしょうが・・・。でも私が受けた印象は普通のマンションでした。求めやすい価格なので都心で暮らしたい若いファミリー向けといった感じでしょうか。そういった意味では子供だらけのマンションでいろいろと面倒が起こるのではと不安もありますね。その点、三菱は完成してて現物見られるし、住友やアパも建物内にモデルルームがあるので内廊下の感じやオプションなしの部屋がモデルルームになっているので感じが掴みやすかったですね。ハイクラスな感じがしあmした。これらを見るとガス+外廊下というのは引っかかりました。
No.105  
by 物件比較中さん 2008-03-29 23:09:00
仙台都心部でマンション検討中です。このマンションのメリットは、①生協や医療施設が隣接している、②JR・地下鉄南北線・地下鉄東西線の駅に近い、③五橋等の物件に比べて価格がリーズナブル、④五橋中学区、⑤自走式駐車場、などがあると思います。その反面デメリットとしては、①線路が近い、②外廊下、③駅の東口のイメージをよく思わない人もいる?、④二重床ではない、などがあります。青葉区の住友・三菱・森トラストへの憧れもありますが、もし買えたとしても生活が苦しくなるのは目に見えているので、名を捨て実を取るべきか悩んでいマス・・・
No.106  
by 物件比較中さん 2008-04-03 23:34:00
一言、実を取るべきでしょう。名ってなんでしょうね。自己満足にしか過ぎないと思います。一生の買い物に対して本当に自分がいいと思ったものを買うべきではないでしょうか?そうは言っても日本人はブランド志向が強いので名=確実という考え方はなくならないんでしょうね・・・。もちろん名のあるところはいいもの作ってますけど、もっと実を大事にしているところに目を向けてみるのもいいと思いますよ。損にはなりません^^
No.107  
by 物件比較中さん 2008-04-05 18:16:00
そのとおりですね。憧れやブランド・ステータス志向を満たすために、一番町や五橋のマンションの低層階の部屋または高層階の狭い部屋を無理して買ったとしても、本当にそれでいいのかなーとちょっと考えるようになりました。何か自分の身の丈にあった生活というのがあるような気がして。ウチは小さい子供がいるのですが、このマンションは、全戸南向きで日当たりがよく、学校が近い上に寺が多くて比較的静か、という環境で子育てに良いでしょうし、子供が独立した後も都心に近くて暮らすのに便利なのではないかと思います。これで二重床・内廊下なら言うことなし、なんですけどねー。
No.108  
by 住まいに詳しい人 2008-04-06 20:51:00
>>108さんの意見に全面的に賛成します。過去に「低所得者向け」なんて書き込みがありましたが、そもそもそのような方々は1次取得者にはならないでしょうし、そんなに「格」を気にする人が仙台でマンションを購入するとは思えませんけどね…。
No.109  
by 108 2008-04-06 20:53:00
アンカーミスしました。108ではなく>>107さんの意見に賛成の誤りです。
No.110  
by 物件比較中さん 2008-04-06 22:34:00
私も五橋 住友のタワーか三井ミットプレイスかですごく迷っています。例えば4200万円前後のお部屋を買った場合、三井だと100へーべーの気に入った間取りになるけど住友だと82ヘーベー位のあまり気に入らない間取りのお部屋になりました。でも職場が住友の現地に近く、実家が新寺にあるので何度も両方の現地を時間を変えて訪れていますが、いつの時間帯でも三井の幹線道路沿い・鉄道近くのざわざわしたところから住友の五橋に入ると都心なのに静かでほっとするのです。で、やっぱり場所は断然住友がいいなーと思ったりするわけなのです。
No.111  
by ご近所さん 2008-04-06 23:20:00
三菱タワーに住んでいるものです。ここはとても静かですよ。商業ビルが目の前っていうのも便利なようでいていつも落ち着かなさそうな気がします。間取りは一番重要だと思います。私は2006年契約で理想の間取りが選べましたが、いい間取りは一番最初に無くなりますから。図面だけで選ぶのたいへんかと思いますが、今は選択肢がいっぱいあるのでよく考えて選んでください。
No.112  
by 周辺住民さん 2008-04-09 11:00:00
まあどっちにしろ仙台駅に近い立派な新築のタワーマンションに住めるなんてすごい
幸せだよ。俺は五橋タワーですでに幸せになってるけど。
No.113  
by 周辺住民さん 2008-04-09 19:42:00
私も五橋タワーで幸せになってます^^
No.114  
by 物件比較中さん 2008-04-13 22:12:00
五橋の住友・三菱・アパ、新寺の三井とも仙台駅までは徒歩約8分と大差はないみたいですね。五橋はオフィス街という雰囲気で、職場に近すぎるのも何だか落ち着かないですし、子供がいる家庭には向いていないような気がします。また、高級マンション志向の住友と三菱は、森トラストの住居等との競争となり非常に苦しいのではないでしょうか。お金持ちの人は森トラストに流れて行ってしまうのでは。高層階と北向きの住居はだいぶ売れ残るのではないでしょうか。それに比べると、新寺の三井は家族連れには良さそうですね。五橋中学区だし。
No.115  
by 購入経験者さん 2008-04-16 18:18:00
近隣マンションに住んでいますが、比較的高層階(10階以上?)で2重サッシであれば、夜間でも新幹線や在来線の騒音はほとんど気にならないレベルです。さすがに窓を開けるとそれなりにうるさいですが...。新幹線高架はほぼ8階相当です。

オール電化に住んで居ます。災害時の復旧の早さにメリットを感じオール電化を選択しましたが、いざ住んでみると給湯面で大きな不満が出ています。うちでは朝晩2回お風呂に入ると確実にお湯が足りません。4人家族だと最低450L以上は必要だと思います。
使い方を工夫すれば良いのかもしれませんが、お風呂はきれいなお湯で入りたいので、どうしても足りません。

あと、この近隣には飲食店が非常に少ないですね。結局仙台駅付近まで出掛けなければなりません。
No.116  
by 物件比較中さん 2008-04-20 22:48:00
ミッドプレイスはガスなのでお湯切れの心配はありませんね。近くにできる新しいビル(仙台東口ビルでしたか)に、スーパーと飲食店などが入るみたいなので、隣接する生協とあわせて便利になると思います。五橋方面のマンションは、だいぶ売れ残っているみたいですが、このマンションの売れ行きはどうでしょうか?三菱のパークタワーみたいに竣工しても売れ残っている、なんてことにならなければ良いのですが。
No.117  
by 物件見学者 2008-05-02 21:39:00
62さんへ

>ここほんとに地盤いいの?
>活断層の近くとか、真上とか聞くけど・・・


5メートルで支持層あり。地盤はいいでしょう。

しかし、です。

仙台には、利府−長町断層ともうひとつの断層が存在します。

それは、大年寺山断層です。

利府−長町断層と並行するように西側に存在してます。

それが、新寺の真下を走っています。

もう少し、詳しく述べると、

2女高とミッドプレイスマンションの間のブロックの土地の真下に走っています。

国土地理院の発行している活断層地図を書店でお求めになることお勧めします。

しかし、利府−長町断層は、千年に一度の確率と言われているようです。

ただ、新聞にここ数十年に宮城に地震の起こる確率99パーセントなぞ、かかれるとビビります。

ミッドプレイス、なぜゆえガスにした・・・。
No.118  
by 購入検討中さん 2008-05-15 18:35:00
>2女高とミッドプレイスマンションの間のブロックの土地の真下に走っています。

東側約70mのところに断層があるそうです。

これって東隣の某大型マンションの直下じゃないですか!!
やっぱりやめようかしら...。
No.119  
by 匿名さん 2008-05-15 19:13:00
>>118
西じゃなくて?
No.120  
by 購入検討中さん 2008-05-15 19:31:00
↑ ミッドプレイスの東側
No.121  
by 物件比較中さん 2008-05-15 19:54:00
東隣のパークハウスリシェルテと二女高との間に断層があるようですね。ただ、阪神大震災などでは、断層の真上にある家屋は倒壊したが数十メートル離れたところの建物は無事だったというデータもあるみたいです。ここは断層から百メートルくらい離れてますし、地盤も頑丈みたいなのでそんなに気にするほどでもないんじゃないでしょうか。
No.122  
by 物件比較中さん 2008-05-17 00:26:00
断層もそうだけど、それ以前にこの場所きついっすね。。。
新幹線真横にあるし、周辺は渋滞多そうだし、騒がしそうだし・・・

唯一コープがあるのが救いだけど、それがなかったら終わってるね。
そもそも、この周辺で販売しているマンションの中では唯一青葉区じゃないし、
その時点でブランド力ガタ落ち。
No.123  
by 匿名さん 2008-05-17 00:34:00
>>122
アパも若林区ですよ。
それよりこんな街中で渋滞が、騒音がって文句言ってたら住めないでしょw
No.124  
by 匿名さん 2008-05-17 13:08:00
これからは長町の時代でしょ
モールも増改築するし
No.125  
by 物件比較中さん 2008-05-17 21:51:00
どの街が住みやすいかは人それぞれではないでしょうか。私は車にもあまり乗らないし、職場に歩いて通勤できるので仙台駅近くの方が住みやすいな、と感じています。このマンションは若林区ですが、青葉区の物件と比較して、仙台駅までの距離はそんなに変わらないにもかかわらずかなり割安だし、部屋も広いのでリーズナブル。五橋方面のマンションは価格が高くて庶民には手が届きません。
No.126  
by 購入検討中さん 2008-05-17 21:56:00
仙台の人って青葉区とか若林区とかこだわり持ってるんですね。びっくりしてます。全然変わらない場所で物件決めるなんて信じられない。やっぱり仙台って地方都市なんですね。ちなみにこの物件は若林区っていう理由じゃなくて場所の割りに安物買いっていうのが嫌で検討から外しました。結局、そういう人たちしか集まらないマンションのような気がして風紀が気になりますね。
No.127  
by 購入検討中さん 2008-05-17 22:08:00
そんなの、当たり前です。
東京だってそうでしょ。○○区で違うだけで全然値段違います。
所詮県外の人にはわからないです。
No.128  
by 物件比較中さん 2008-05-18 00:00:00
アパも若林区ということで、気がついたのですが、やっぱ売主の方も‘地名’を気にしているのでは?

普通、シティハウス○○○、パークホームズ○○○、プラウド○○○など、マンション名はブランド名+地名になりますが、このミッドプレイスやアパの物件は‘仙台’という広い地域名にしてますよね。

確かに、ミッドプレイス新寺タワーじゃカッコつかないもんね。
アパは、若林区だけど、一応五橋なので、アップルタワー五橋でも良かったんじゃない?
No.129  
by ご近所さん 2008-05-18 21:41:00
>>126さんは>>127さんのような指摘ではなく、政令指定都市になったときの中途半端な区分けに過剰反応する仙台市民をウマシカにしているのかもね。だって同じ町の名前なのに複数の区にまたがっているところも結構多いので…
No.130  
by 物件比較中さん 2008-05-18 22:19:00
若林区だっていいじゃないですか。仙台駅までの距離は五橋とそれほど変わらないし、周りには寺が多くて静かで子供連れには暮らしやすいと思うんですけど。価格も若干低めですし。
No.131  
by 購入検討中さん 2008-05-18 23:28:00
>>130
ちなみにレジデンス棟の価格帯はどのくらいなんですか?
あっちはずいぶん低価格そうですが・・・
No.132  
by 購入検討中さん 2008-05-19 18:54:00
>>126

区で決めるのは当然ですよ。

賃貸に出したり将来売却したりする場合は、青葉区に掲載されるのと若林区に掲載されるのとでは大きく違います。そう思いませんか?

仙台市も区分けされなかったら純粋に立地で検討できたんでしょうけど。
No.133  
by 匿名さん 2008-05-19 19:20:00
>>132
まあそりゃそうだね。
若林区って書いてあってこんなに駅に近い場所とは思わんからねw
駅前物件探すなら宮城野区でも若林区でもなく青葉区しか調べないものね。
No.134  
by ご近所さん 2008-05-19 22:07:00
レジデンスの方高いのでは?部屋も広いし。青葉も若林も関係ないんじゃない。住みやすければいいんですよ。
No.135  
by 購入検討中さん 2008-05-20 00:29:00
若林でも三井は三井です。
場所が悪くても、造りが安くても財閥系のマンションが安心です。

ここは、価格もリーズナブルですし、何より『三井に住んでいます』っていえますよ!

ちょっと場所がいいだけの財閥系のメーカー以外のマンションより、気分はいいと思います。
No.136  
by マンション投資家さん 2008-05-20 09:17:00
土地も広く、南が抜けているので良いと思いますよ。
中央の広場がゆとりを作っています。
新寺通りを背に南を向いて立っていますので、静かな環境だと思います。
仙台駅に近く都心ライフを楽しむファミリーには選択肢の一つ。

新寺通りJRの高架下、もう少しおしゃれにならないものか(笑)
No.137  
by 購入検討中さん 2008-05-20 09:37:00
建つの早くないですか?
竹中の布で覆ってるの見ましたが、ここって施工違いますよね?
市川で鉄筋不足があったのでここでは大丈夫でしょうか・・・
No.138  
by 購入検討中さん 2008-05-20 09:46:00
>>No.135
市川の対応見るとかなり心配になります。財閥だからとか三井だからとか・・・・マンションはブランドではなく造りだと思います。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47226/
No.139  
by 物件比較中さん 2008-05-20 20:36:00
こういう問題があっても日本人=ブランド志向っていうのは変わらない。市川は市川でしょって感じなんでしょ。自分の検討しているマンションは「三井」=間違いない。そういう考え方の人は何を言っても仕方がない。ブランドで固めて自分を表現することしか出来ないんだよね。って、いうか「三井に住んでます」ってそんなに自慢できることなのかな。まだ「住友」や「野村」って言う方がまだまし。
No.140  
by 匿名さん 2008-05-20 21:48:00
>>No.139
市川のマンションのデベは三井と野村と清水だよ。
No.141  
by 物件比較中さん 2008-05-20 22:07:00
住友も三井も野村もそんなにイメージは変わらないと思います。私は特に財閥系のマンションにこだわりはありません。それよりも住む場所のブランドイメージの方が仙台では強い気がします。五橋や一番町とか。新寺だって仙台駅までの距離は変わらないのですが。そういうこだわりを捨てれば、このマンションは住みやすいと思いますね。あと、財閥系のマンションは外観のデザインが良いものが多いように感じます。マンションのてっぺんに変なロゴマークがついていたりするのはちょっと・・・
No.142  
by 物件比較中さん 2008-05-21 18:09:00
私の友人が問題のあった市川のマンションを購入して、今回の問題で白紙解約したらしいけど、三井、野村の対応は最悪だったらしい。マニュアル通りの事務的な対応。こういう物件を売ったことに対しての反省の色がまったく見えなかったらしいです。説明会も罵声の荒らし。結局、大手って表面は良くても中身はこんな問題くらいで潰れるわけがないって考えてる社員が多いんでしょうね・・・。確かに営業マンの対応が気になりました。この問題でいろいろと迷ってます。
No.143  
by 仙台人 2008-06-05 16:04:00
この間見に行って
構造の部分しらべさせたら
耐震偽装の欠陥住宅でした^^
買おうと思っていたのに
やっぱりやめました
営業マンはうそつきですね
アパもよくないしどうしようかな〜
どっかいいとこないですかね?
広くてしっかりしてて環境良くて値段も手ごろなの?
No.144  
by 仲介人 2008-06-05 16:05:00
連坊にでっかいのがでてるよ
広いらしい
No.147  
by 物件比較中さん 2008-06-05 17:44:00
ミッドプレイスも悪くなかったが、どっちかというとアパさんのが良かった。
 同じ免震?構造でも、価格もアパさんは価格を少し安くしてくれるって言うし。
 80㎡あればいいんだけど、100万円違うと車買えちゃうし、悩みます^^
 三井さんは営業マンさんがちょっとしつこいかも知れないですね^^家まで来たし。
No.148  
by 主婦 2008-06-05 18:04:00
火事になったら上の方の階だと不安なのですが…。
小さい子がいるので、対策をしりたいです。
No.154  
by 物件比較中さん 2008-06-07 22:14:00
6月下旬には生協もオープンするみたいですし、順調に売れてるようですね。
No.155  
by 購入検討中さん 2008-06-07 22:45:00
昨日見に行きましたがまだ半分ぐらいらしいです
大丈夫ですかねぇ
売れ残りマンションになりそうな感じです
No.156  
by 物件比較中さん 2008-06-07 23:49:00
ここは完成まであと1年以上ありますし、価格も手頃な部屋が多いので大丈夫ではないでしょうか。既に完成済みの三菱・住友でも20戸近く売れ残っていますし、まもなく完成のアパ、一番町のサーパス、連坊のフローレンスなどどれも苦戦しているみたいですね。都心のマンションは供給過剰と言われていますが、長町などとそんなに変わらない価格で買えるのは今しかないように思います。地価も鋼材価格も上がっている状況では、マンションの価格も上昇していくか、価格は据え置いても平米数や仕様のランクを下げることが予想されます。
No.157  
by 匿名さん 2008-06-08 12:07:00
地価は今年になってから3割〜4割ほど下がってるけど買い手が見つからないみたい。ただ建築費は上がってるのでいつ買えばいいか…まぁ、自分が欲しいときに買うのが一番だと思ってるんですが。
No.158  
by 物件比較中さん 2008-06-08 13:25:00
>地価は今年になってから3割〜4割ほど下がってるけど
週刊誌の見過ぎでは?首都圏は確かに下落してますが、仙台圏は元々
上がってなかったからね。中心部の仙台駅周辺や長町南駅周辺等には
下げ止まりから上昇する地点も。
ただしマンションは供給過剰で下落傾向に。五橋周辺等は誰が見ても
建て過ぎでしょう。いかに中心部と言えども…。
No.159  
by 匿名さん 2008-06-16 22:52:00
>地価は今年になってから3割〜4割ほど下がってるけど
おいおい6ヶ月で3割下がったら銀行が何行もすっとぶぞ!
経済をもっと勉強してみたら?
No.160  
by 物件比較中さん 2008-06-19 23:29:00
>>155

同感。線路・幹線道路に隣接しているため、場所がファミリー向けではないしセレブ?も買いにくい場所ですよね。

どんな人物像の方が購入しているのか分かりにくくて手が出しにくい物件です。
No.161  
by 三井 寿 2008-06-22 00:52:00
とうとう値引き、はじめたみたい
1/3ぐらいしか売れてないから仕方ないのかな?
まあコープもあるから売れるかも

バスケがしたいっす
No.162  
by 購入検討中さん 2008-06-22 12:55:00
値引き、はじめたみたいですね。
レジデンス棟も全然売れてないみたいですしね。
人それぞれ値引き提示額は違うのかな?
No.163  
by 物件比較中さん 2008-06-22 22:20:00
値引きしたって本当ですか?三井が値引きしたってあんまり聞いたことないんですけど。首都圏の大京は在庫の値引きをすると日経には書いてましたけどね。
No.164  
by 購入検討中さん 2008-06-23 06:32:00
・・・みたいですね。  なんて、無責任な情報を流さないでください。
訴えられたら、友達の友達から聞いたような気がする・・・なんて言い逃れする気でしょう!
三井が値引きすれば、ニュースになってあなたに聞かなくてもわかりますよ。
うそのネガティブキャンペーンやる暇があれば、自分のマンション、早く売ったら。近くのデベさん。
No.165  
by 匿名さん 2008-06-23 11:00:00
竣工前での三井の値引きは、まゆつばくさいね。
No.166  
by 匿名さん 2008-06-23 11:44:00
値下げするのはいいんだけど高い値段で既に買っちゃった人はどうすんだろ?
文句は出ないの?
それとも既契約分も値下げするとか差額分返金するとかするのかな?
No.167  
by 匿名さん 2008-06-23 12:07:00
そんなことするわけない。
先に買った人は損するだけです。
No.168  
by 匿名さん 2008-06-23 12:26:00
値引き幅が大きい場合、引き渡残債決済前なら、キャンセル引き留めのため価格改定のうえ交付手付けの一部内金扱い、ということもあり得る。まあ、ないではないというくらいだけど。
No.170  
by 契約済みさん 2008-07-04 20:42:00
生協大盛況
意外と車で買い物少ないのにビックリ
No.171  
by 契約済みさん 2008-07-04 20:44:00
車で買い物する客少ないのにビックリ
生協大盛況
No.172  
by 匿名さん 2008-07-04 23:54:00
>>170>>171
周りに安くて商品豊富なお店が余程ないんですね
お気の毒です
No.173  
by 物件比較中さん 2008-07-05 01:10:00
>>172
都心部付近のマンション近くに、安くて商品豊富な食料品店を望むのは少々無理があると思います。
ここは生協が出来ただけまだ恵まれている。
No.174  
by 物件比較中さん 2008-07-07 22:48:00
この前生協に行ったけど、そんなに安い?

なんか高く感じたけどなぁ。都心部の生協は高くしてるのかな。

まだ近くのモリヤや99ショップの方がいい。
No.175  
by 匿名さん 2008-07-08 22:59:00
たしかにデベの評判は良くないですよね。

販売会社の評判も良くないですし・・・

高い買物をするわけですから

良い営業マンから買いたいものです。

ちなみに今週あたり私もプラウドを観に行ってきます。

観に行こうと思っていたんですが・・・

あまりに評判が悪いので。
No.176  
by 親と同居中さん 2008-07-09 20:47:00
規格外生コン 三井で使われていたらしい。。。とりあえず三井の2棟はアウトみたいマンションに規格外生コン 工事中断、認証取り消し
 国土交通省は8日、生コン製造販売会社「六会コンクリート」(神奈川県藤沢市)がJIS規格外の不適切な材料を混ぜたコンクリートを出荷し、ビルなどの建設に使われていたと発表した。

 国交省は「安全性に直ちに問題はないが、長期的影響は分からない」と説明、建築基準法違反に当たるとみて調査している。経済産業省は同日、同社のJIS認証を取り消した。

 出荷先は、横浜市栄区と鎌倉市との境に建設中の6階建てマンションと藤沢市の9階建て事務所ビル。いずれも完成前の物件で、工事は強度確認のため中断した。マンションの事業主三井不動産レジデンシャルは、引き渡しが大幅に遅れるため契約者と解約する方針。

 六会コンクリートは、砂や砂利より安価に入手できる焼却灰を溶融して固めた「溶融スラグ」を混入して生コンを製造。国交省に「砂より安く品質がよかったから使った」と認めているという。

http://www.47news.jp/CN/200807/CN2008070801000928.html
No.177  
by 匿名さん 2008-07-09 21:02:00
なんだよ、ここが建築中止なのかと思ってびびってたのによく読んだらここは関係ないんだね。
No.178  
by 匿名さん 2008-07-09 21:05:00
関係なくないと思う。
東京建物の物件も引っかかったでしょ。
No.179  
by 匿名さん 2008-07-10 16:31:00
、横浜市栄区と鎌倉市との境に建設中の6階建てマンションと藤沢市の9階建て事務所ビル。いずれも完成前の物件で、工事は強度確認のため中断した。マンションの事業主三井不動産レジデンシャルは、引き渡しが大幅に遅れるため契約者と解約する方針。

 横浜市内でも、東京建物と東電不動産が共同で手掛けるマンションが、規格外の生コンが使われた可能性があるとして、販売停止とされた。
No.180  
by 匿名はん 2008-07-11 22:53:00
規格外生コンを使った問題は、三井の直接の責任ではないと思います。しかし、このような生コン会社を選定したゼネコンに問題がありますし、そのようなずさんな選定しか出来ないゼネコンを使った三井にも責任があると思います。

業者の管理・選定もままならないような会社のマンションは、要注意だと思います。
No.181  
by 物件比較中さん 2008-07-11 23:52:00
結局、なんだかんだ言っても完璧なデベロッパーなんてない。
最終的には自分の判断しかない。
いろんな意見はあるだろうけど、廻りに振り回されて買うようなものじゃないしね。他人がお金出してくれるわけじゃないし。
でも、こういう問題あると気にするけどね・・・。
慌ててコンクリートセミナーでもするんじゃない(笑)
No.182  
by アパ○トヘイト 2008-08-15 21:03:00
三井さんは今はおぼんやすみですか?
No.183  
by 物件比較中さん 2008-08-16 06:52:00
実はこの内容をクチコミサイトに書き込もうかずっと考えていました。
最近、他県でもいろいろな問題がおきているみたいなので書き込みすることにしました。

賃貸棟に知人が住んでいます。

実は先日おきた宮城県での大地震の時、賃貸棟の方ですが物が落ちた際に
床が陥没したそうです。その知人は自分だけがそうなったと思い管理会社へ
連絡した所、実はみんなそうなっていたそうなんです。

私自身、購入検討している候補の中で一番いろんな意味でバランスがとれた良い物件と
思い購入検討していましたが、今回の話を聞き、検討をやめました。

賃貸棟なので分譲よりの強度があまりないのかもしれないですが、それでも床が陥没するというのは。。。あまり聞かないというか。。。。

購入されている人も購入検討されてこのサイトを見ている人がいるとは思いますが一度分譲の方はどうなのか聞かれてみられてはいかがでしょうか?
No.184  
by 匿名さん 2008-08-16 11:23:00
すごい話だ。>物が落ちた際に床が陥没。。。みんなそうなってた。。。
想像できん(笑)
No.185  
by ビギナーさん 2008-08-16 14:33:00
陥没って
フローリングの床に小さいへこみが出来たってだけでは?
うちも物落としたときなったし。
No.186  
by アパ○トヘイト 2008-08-16 16:56:00
今、賃貸棟に住んでいるものです。
うちも穴が空いてこれから直してもらうとこです
No.187  
by 匿名さん 2008-08-16 17:33:00
う=む、2ヶ月前の地震でできた床の陥没をこれから直してもらうのか・・・
あと、どんな「物」が落ちた結果、どんな「穴?陥没?」ができたかを具体的に記載しないと、参考にはならないと思うよ。
No.188  
by 匿名さん 2008-08-16 18:03:00
>>187
186はいろんなスレに書き込んでる荒らしなので信用しないように。
しかしこの固定ハンで書き込んでる人はひとりでやってるのかは知らないけど
入室禁止とかにならないもんですかね?
No.189  
by 購入検討中さん 2008-08-17 23:37:00
勝負あり! ニセ賃貸棟の負け、入室禁止!
No.190  
by 購入検討中さん 2008-08-18 21:38:00
NO183です
NO187さんより
どんな「物」が落ちた結果、どんな「穴?陥没?」ができたかを具体的に記載しないと、参考にはならないと思うよ。
というコメントを見てお話したいと思います。
知人は単身にて仙台に来ており大地震の土曜日には実家にいて、帰ってきたのは日曜日だったそうです。
落下したものは電子レンジです。最初は私も穴があいたのでは?と聞きましたが陥没だった
そうです。確かに冷蔵庫の上に電子レンジを置いていたのが陥没の原因ではあるようですが
あの時の地震はまったく物が動かなかった地域とそうではなかった地域があったようです。
今後、99%おきる宮城県の大きな地震の際に揺れるイメージと落下物に対しての建物の
損害状況が垣間見れた気がしました。
ふざけて書き込みしたわけではありませんのでそれだけはわかって頂きたいと思います。
No.191  
by 匿名さん 2008-08-19 07:50:00
レンジの置き方などの問題もあるでしょうし、、ハザードマップでは、危険地区に入ってないんじゃない。でも地域関係なく気をつける必要ありますね。その床って住居者が修理するの?
No.192  
by 匿名さん 2008-08-19 08:55:00
183, 190さんは、その知人の話を聞いてミッドプレイス仙台の購入をやめたんだよね。
ということは、その知人の「被害」が、この物件固有の住宅性能(の低さ)に起因すると考えたということだね。

・地震で近隣の他マンションより激しく揺れた
・床(フローリングかな)の強度が他より弱い

といったところかな。

耐震(この場合は制振かな)性能やフローリングの質で、三井が他より劣るマンションを分譲するとは一般的には考えにくいように思うけどね・・以前三井のマンション(パークタワー)に住んでた経験からするとねえ・・
賃貸棟は手を抜いたって可能性はもちろんあるけど。
No.193  
by 匿名さん 2008-08-19 09:04:00
陥没といっても直径5mmと50cmでは全く違いますよね。
直径5mm程度ならレンジが角から当たれば普通に床は凹むでしょうし50cmとかだったら
構造上の欠陥でしょうしその辺がはっきりしませんね。
No.194  
by 匿名さん 2008-08-19 09:28:00
>>192
三井だろうがどこのデベだろうが予算を低く設定すればそれなりのマンションしかできない。
大体が建築屋に委託して作ってもらうのだろうから。
市川の鉄筋不足マンションも三井が入ってるだろ。
すべては予算と建築屋の質
あとはデベがどれだけ厳しく建築屋に挑むかだな。
No.195  
by 物件比較中さん 2008-08-19 09:40:00
>耐震(この場合は制振かな)性能やフローリングの質で、三井が他より劣るマンションを分譲するとは一般的には考えにくいように思うけどね・・

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2132/res/1-10
コンクリートにも三井さん入ってます。劣ってしまったから販売停止したんでしょうね。
コンクリートに関して言えばデベではどうにもならないのでしょうが、しわ寄せは他の物件にも影響するのではないでしょうか。
No.196  
by 匿名さん 2008-08-19 10:16:00
>三井だろうがどこのデベだろうが予算を低く設定すればそれなりのマンションしかできない。

そりゃ当然だな。

よく知らんが、ここは三井としてはどんな扱いなのかな?三井のマンションっていっても仕様にはかなりの差があるからね。
No.197  
by 周辺住民さん 2008-08-19 12:35:00
五橋免震マンションに住んでいます。今年新築ですが家具が動くことさえまったくなかったので近くのマンションでこのようなことになって驚いています。電子レンジの置き方のせいとも思えますが、床の材質が賃貸棟ではあまりよくなかった可能性があると思います。
 前のマンションをリフォームするときに、リフォーム業者が床材も、壁のクロスも分譲と賃貸では全然違うものを使うそうですよ。どうせ数年で張り替えなくてはいけないからだそうです。ですから三井を検討しているなら賃貸との仕様の差を確認すればいいのではないかと思います。
 ただし、値段は確かにこのマンション安いなぁとは思っていました。
No.198  
by 物件比較中さん 2008-08-19 20:37:00
仙台駅近はマンションが林立して激戦区ですね。もっとも、五橋の三菱や住友とは、ターゲットとしている客層が異なると思います。三井の場合は若いファミリー向けが中心といったところでしょうか。三菱や住友は、森トラストもできますしこれからも苦戦するのでは・・・ ところで医療施設はそろそろオープンするのですか。売れ行きはどんな様子でしょうか。
No.199  
by 匿名さん 2008-08-19 21:08:00
アパもありますし、本当に激戦区ですね
No.200  
by 匿名さん 2008-08-20 00:22:00
>190 
電子レンジを冷蔵庫の上に乗せていたのに耐震ジェルなど対策してなかった方が悪いのでは?
冷蔵庫ほどの高さ(例え一人用のものでも)からあの重たいレンジが落ちたら床も凹みますよ。

>197
免震のマンションとは普通のマンションの揺れは違うに決まってます。
比べるのがおかしいんじゃ?

三井の関係者でもなければ、購入者でもないのですが、何かおかしなこと言ってる人が多いなーと出てきました。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる