三菱地所レジデンス株式会社 名古屋支店の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「BELISTA元八事ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 天白区
  6. BELISTA元八事ってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2012-09-22 01:33:39
 削除依頼 投稿する

BELISTA元八事についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:愛知県名古屋市天白区元八事5丁目209番(地番)
交通:
名古屋市営地下鉄鶴舞線 「塩釜口」駅 徒歩4分 (2番出口)
間取:3LDK・4LDK
面積:70.65平米~103.49平米
売主・販売代理:藤和不動産 名古屋支店
売主:太啓建設
販売代理:三菱地所リアルエステートサービス 名古屋支店


施工会社:日本国土開発株式会社
管理会社:未定

[スレ作成日時]2010-01-27 21:56:36

現在の物件
BELISTA元八事
BELISTA(ベリスタ)元八事
 
所在地:愛知県名古屋市天白区元八事5丁目209番(地番)
交通:名古屋市営地下鉄鶴舞線 塩釜口駅 徒歩4分 (2番出口)
総戸数: 74戸

BELISTA元八事ってどうですか?

133: 購入検討中さん 
[2010-08-24 07:18:21]
ご回答ありがとうございます。
又、質問させていただきます。 No.129
134: 不動産購入勉強中さん 
[2010-08-24 14:55:27]
ベランダが、逆になってるようで
洗濯に日が当たらず布団も干せなくないですか?
多分、環境事業所があって、逆向きに建てるのと推測します。
公園から、かなりの坂ですが、お年寄りと子供連れはきついと考えられます。
どうして、悪いことは説明せず、良いことばかり説明するのだろう。
消費者保護の観点から、購入後にトラブルにならないとよいが....
安けりゃよいという考えのひとはよいですが.....
135: 不動産購入勉強中さん 
[2010-08-24 15:06:27]
狭い裏道をトラックが何台も往来するので、
車の出入がかなり不便、あと立体駐車場がひどすぎる。
裏道は子供は、事故に気をつけないと危ないですよ。
朝は混雑して、大パニックになるかも.....
こういうことも説明はしません。
エレベターが少ないし(2台)、動物かってるひと優先らしい。
臭いからやだ!!!
136: 購入検討中さん 
[2010-08-24 15:52:24]
完売すればの話ですが、機械式立体駐車場は朝混雑しそうですね!
尚、134さん『逆向きに建てるのと推測』???東西ベランダですよ!間取り図をご確認ください。
購入後にトラブルにならないように色々確認を怠らないように、、、
ちなみに西日は最高に当たるので、夏はフカフカ布団ですよ!焦げた臭いがするかもしれませんが、、、

137: 物件比較中さん 
[2010-08-24 15:54:57]
NO136さん「動物かってるひと優先らしい」ってどういう事ですか。
138: 住まいに詳しい人 
[2010-08-24 18:27:43]
夏と冬で日があたる時間が全然違いませんか?
この付近のマンションのベランダの方向をご確認ください。逆になってると思いますよ。
139: 不動産購入勉強中さん 
[2010-08-24 18:30:17]
多分、動物嫌いの人については、匂いや騒音について
がまんしてくださいということ。
なんら配慮がされていません。
動物飼えないとうれませんからね。
140: 申込予定さん 
[2010-08-24 18:46:30]
何か荒らしてる方がいますね。
動物かってる人優先ですか?
そのような事をして業者がもうかりますか?私の場合は、そんなことは、ありませんでしたよ。
入口は、坂ではありませんよ。1階が4mからとなっていて、確か、入口は地下1階のあつかいです。
裏道に、出入り口は、見取り図ではありませんでしたよ。車・人の出入りはできないはずです。
確認してみてください。・・・

141: 購入検討中さん 
[2010-08-24 20:49:48]
売主には”三菱”の名称が…
住所には”八事”の地名が…

色々ありますが、差し引きで少しだけ『+プラス』と考えているのは私だけでしょうか?
142: 購入検討中さん 
[2010-08-25 08:44:40]
No.141さんあなただけだと思います。

ところで出入口は西側で地下から入れますし、駐車場は東側1Fから出入りも出来ますので、お年寄りでも大丈夫だと思います。
しかし西側出入り口から駐車場までは幅が狭そうなので、ストレスがかかりそうだと思います。
私は環境事業所だけが気になり今一歩踏み切れません。
友人などが来た時に玄関開けたらごみ収集車が行き来しているのは何となく避けたいですよね?
144: 匿名さん 
[2010-08-25 21:43:19]
公園って>>44さんが書いてる公園の事か。
145: 匿名さん 
[2010-08-25 22:48:53]
No.44 by 購入検討中さん 2010-07-18 18:49
現地を見てきましたが、夏の西日は凄いですね!東はゴミ回収事業所なのでちょっと、、、って感じのマンションでした。西側の公園も雑草だらけで子供も遊んでいませんし、、、ちなみに分かりませんが蚊が凄く多い公園でした。数分で4箇所も刺されました、、、。
 そりゃそうでしょ、西日バンバンの公園で子供なんか遊ばせれませんよ。日射病、熱中症になりますよ。
 そんな公園で子供を遊ばせる方が間違いです。
146: 購入検討中さん 
[2010-08-25 23:44:58]
Eタイプ・Fタイプに興味を持っています。
子供の成長に合わせ、18畳(乳幼児)→13畳(学生)→18畳(結婚・独立)に変更可能なリビングが魅力です。
この可動間仕切のイメージがなかなか浮かばないのですが、防音性や操作性はどうなのでしょうか?
147: 購入検討中さん 
[2010-08-26 06:54:49]
E・Fタイプは、ツインバルコニーでいいですよね。
私も、興味を持っていますが、防音、操作性は気にしていませんでした。どうなんでしょうか?
モデルルームにも、なかったような気がします。
資料か説明を求めた方がいいかもしれませんね。
148: 匿名さん 
[2010-08-26 07:05:02]
来客があったときに、ごみ収集車が通っていたら気まずいですね。
私も今一歩踏み切れないのはそこかなと思います。
149: 匿名さん 
[2010-08-26 07:41:14]
東の環境事業所、気になりますよね。
東側は、コンクリートで、西側の強化ガラス?と違って
外が見ずらくなっていますね。玄関もアルコープを使用し、少し引き下がっています。
玄関あけたら、ごみ収集車とは、ならないと思いますが
近くを走っているのは、事実ですよね。
今一歩踏み切れない心情、大変よくわかります。
やはり、建ってからですかね。
それでは、遅いのかなぁ。その辺の事情がわかりはじめて、売れはじめると、回転がはやそう
150: 匿名さん 
[2010-08-26 08:41:50]
No.149 by 匿名さん 2010-08-26 07:41

おはようございます。営業活動御苦労様です!
西側から駐車場に登る坂の幅って何メールぐらいあるのでしょうか?
151: 匿名さん 
[2010-08-26 09:04:44]
近隣の友人にきいたのですが、環境事業所は朝7時台にごみ収集車がどんどん入庫してきて、午後4時にチャイムが鳴って一斉に帰宅すると言っていました。尚、朝はバラバラに出社するが、帰宅は一斉に事業所から出てくるのでうるさい(バイクなど)みたいです。本当に環境事業所隣っていうのだけ目を瞑れば良い物件だと思うのですが、、、踏み切れないです。ちなみに環境事業所側から人とかの出入りはできるんですか?
152: 匿名さん 
[2010-08-26 09:25:27]
何度もすみません。ちなみに環境事業所側から人とかの出入りはできるんですか? って質問ですが、一番近くのスーパーを調べているとアオキスーパーがあるのですが、西側からの出入りしかできないと一周廻っていかないといけない為、質問させて頂きました。
153: 匿名さん 
[2010-08-26 09:27:12]
そこまで、詳しくはわからないですが。出入りはできないはずです、いただいた資料ですと、薄ら覚えですが、RC基礎?、2メートルの網状のフェンス、となっていたかと。その辺は、私も知りたいです。乗り越え防止柵などのようなものも、記入されてたかとおもいますが、ここの部分は質問しなかったので、はっきりとは言えません。近々、モデルルームにいくので、忘れなっかったら確認してきますね。

朝は、出庫していくのではなくて、入庫が多いのですか、
すると、常駐はしてないのですかね。環境事業所の事は、全然わかりませんので、情報助かります。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる