三菱地所レジデンス株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークワンズ 門前仲町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 門前仲町
  6. ザ・パークワンズ 門前仲町ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2020-03-02 08:55:27
 削除依頼 投稿する

ザ・パークワンズ 門前仲町についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.mecsumai.com/tpo-monzennakacho/index.html

所在地:東京都江東区門前仲町1丁目15-22(地番)
交通:都営大江戸線「門前仲町」駅(6番出口)より徒歩2分
   東京メトロ東西線「門前仲町」駅(6番出口)より徒歩2分
間取:1K・1LDK
面積:25.12m2~39.99m2
売主:三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:木内建設株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2019-06-20 15:44:38

現在の物件
ザ・パークワンズ 門前仲町
ザ・パークワンズ
 
所在地:東京都江東区門前仲町1丁目15-22(地番)
交通:東京メトロ東西線 門前仲町駅 徒歩2分 (6番出口より)
総戸数: 60戸

ザ・パークワンズ 門前仲町ってどうですか?

51: 匿名さん 
[2020-02-17 15:23:11]
賃貸で利益を出そうと思うと、購入価格を抑えていかないといけないとは聞きますが、現状ではどうなのだろう。
セカンドハウスみたいな感じで
使われていくように思います。賃貸にしろ実需にしろ、です。
投資の方が多いと管理組合の運営ってどうなっていくのでしょうか。
52: 匿名さん 
[2020-02-25 17:30:29]
セカンドハウスってメインの家があってここも借りるっていうのは難しいんじゃないかと思うけれども。本当に仕事している間だけ割り切って仮住まい的なものなのか。
門仲って街自体は単身者が暮らしていくのによいとは思います。外食も困らない。穴場的なお店もあるし、チェーン店も揃っているから。この辺りは競争相手もいるので、賃貸っていうのは難しくなるのか?
53: 評判気になるさん 
[2020-02-29 19:19:00]
いよいよ最終募集ですね。もっと早く売り切れると思ってましたが、投資家向け需要も下降気味なのだろうか? 新コロナの騒ぎで、明らかに世界経済/日本経済は下降に向かうだろうけど投資用マンション需要って、この先どうなんでしょうね
54: 匿名さん 
[2020-03-02 08:55:27]
自転車置き場が玄関のすぐ近くにあるってのが良いなと思いました。
外だと夏場はどうしても自転車に虫がついてしまったりするので、
個別に置いておけるのは安心です。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる