株式会社長谷工不動産の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブランシエラ大田多摩川 (TOKYO SOUTHPEAK PROJECT)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 大田区
  5. 南六郷
  6. ブランシエラ大田多摩川 (TOKYO SOUTHPEAK PROJECT)
 

広告を掲載

周辺住民さん [更新日時] 2021-03-05 22:41:09
 削除依頼 投稿する

ブランシエラ大田多摩川 (TOKYO SOUTHPEAK PROJECT)

ブランシエラ大田多摩川についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://adenium.jp/ms/ota-tamagawa/

所在地:東京都大田区南六郷3丁目23番6他(地番)
交通:京浜急行電鉄本線「六郷土手」駅徒歩6分
間取り:2LDK・3LDK
専有面積:63.79平米・68.04平米
売主:株式会社 長谷工不動産
施工会社:株式会社 長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社 長谷工スマイルコミュニティ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2019-06-16 16:37:43

現在の物件
ブランシエラ大田多摩川
ブランシエラ大田多摩川
 
所在地:東京都大田区南六郷3丁目23番6他(地番)
交通:京急本線 六郷土手駅 徒歩6分
総戸数: 61戸

ブランシエラ大田多摩川 (TOKYO SOUTHPEAK PROJECT)

No.151  
by 匿名さん 2020-06-22 11:34:00
全体的な仕様は、長谷工がかなり力を入れて作っているのは伝わってきました。
ただ、やっぱり直床…なのかな^^;
床材がどのようなものなのは、というのはモデルルームで確認ですね。
一昔前は好みがかなり分かれる物が多かったようですが
最近はそうでもないという話も聞きますし…
No.152  
by マンション検討中さん 2020-06-28 19:56:52
だいぶなくなってきましたね。。。
No.153  
by 匿名さん 2020-07-07 21:12:07
あと4部屋ですね。
No.154  
by 匿名さん 2020-07-09 22:02:47
修繕積立金が、物件価格から考えるとかなり安めの設定ですね。
この価格帯ってどれくらい維持されるものでしょうか。
ローンの別に上がっていく積立金のことも計算しておかないとだめでしようね。
No.155  
by マンション検討中さん 2020-07-14 14:52:23
ここ平和ですね笑
No.156  
by 匿名さん 2020-07-17 21:37:36
どこか平和じゃないところあるんですか?
No.157  
by 匿名さん 2020-07-30 23:14:29
修繕積立金、さすがに長期修繕計画立てられていると思いますよ。長期修繕計画だったら、最初安くても段階的に上がっていく。
でもその上がり幅が少ないと、
大規模修繕のときに借り入れをしたり、各世帯から纏まったお金を出す形になるので
管理委員会で承認する前によく見ておいた方がよさそう。
No.158  
by 匿名さん 2020-08-12 18:01:48
販売戸数があと5戸
結構世間的にもバタバタしている状況なので、あまり順調に売れていっている…というかんじではなく
様子見をしている人が多いのかもしれません。
早く落ち着いていってくれればいいなと思いました。
No.159  
by 匿名さん 2020-08-16 08:30:24
駅チカ、多摩川沿いは魅力的ですが、駅が六郷土手駅という点をのめるかどうかですかね。
No.160  
by マンション検討中さん 2020-08-16 09:33:02
プラウド土手よりはいいと思う
No.161  
by マンション検討中さん 2020-08-16 09:51:41
こちらは平和ですね。住民の質がいいのでしょう。こちらを検討したほうがよさそう。
No.162  
by 匿名さん 2020-08-16 11:40:12
>>161 マンション検討中さん
確かにザ・ガーデ●ズと比べたら。
No.163  
by 匿名さん 2020-08-16 21:37:48
もう残っていないようですが、Aの部屋なら花火がみえるんでしょうか。
No.164  
by 匿名さん 2020-08-16 21:39:35
Bの部屋の63平米くらいで3LDKというのは狭いかなと思いますが、3人なら問題なさそうですかね。
No.165  
by 匿名さん 2020-08-16 21:40:47
>>160 マンション検討中さん
プラウドは六郷土手も最寄なんですね。
No.166  
by 匿名さん 2020-08-19 21:54:54
あと3部屋ですね。
No.167  
by 匿名さん 2020-08-20 23:15:50
京浜高速道路の騒音って聞こえるんでしょうかね
No.168  
by 匿名さん 2020-08-23 13:21:21
>>167 匿名さん
暴走族レベルでなければ聞こえないですね。
No.169  
by 匿名さん 2020-09-04 15:54:29
今どきのマンションは、防音しっかりしていますし、
普段の生活の中では、外の喧騒は気にならない程度でしょう。

ただ、緊急自動車のサイレンは聞こえたほうがいいので
それに関しては聞こえたとしてもあまり気にしないで…
普通に生活していくのに差し支えない範囲。
No.170  
by 周辺住民さん 2020-09-29 21:46:44
完売しましたね。
No.171  
by マンション検討中さん 2020-10-14 22:15:17
外部にエコカラトプラスを依頼しようと思ってます。玄関とトイレに付けたいのですが優良な会社、ご存知の方おりませんか?
No.172  
by 匿名さん 2020-10-15 23:19:33
森のしずくというところが良いと聞きましたよ!
No.177  
by 匿名さん 2020-10-22 23:36:08
>>176 匿名さん
グッドライフ押しを他のマンションでも見たけど、本当にいいのか、業者なのか。。
No.179  
by マンション掲示板さん 2020-11-06 08:34:36
[No.173~本レスは、広告・宣伝目的の投稿のため、削除しました。管理担当]
No.180  
by 名無しさん 2020-11-06 14:56:11
自分は知り合いのツテで都内の小さな工務店にしました。基本何でも対応可能で、かなり安くしてもらいました。以外とこういう所の方がいいかもしれませんね。
No.181  
by 名無しさん 2021-01-08 18:55:02
大手や有名なところだと1つのものだけじゃなくて、まとめてやると安いっていうイメージですね。
No.182  
by 匿名さん 2021-01-10 20:55:13
住民板がないのでこちらに書かせてもらいます。
引越業社ですがとりまとめ先のアートさんで見積もり取りましたらすごい高めな金額でした。びっくりしまして他社さん数社に見積もりをお願いしました。業社さんにより3月で高くなり始める日は違うそうですので一概に言えないのでしょうが、我が家は3分の1になったので他社にしました(大手さんです)。
繰り返しになりますが日にちによるのでしょうが、これからご一緒になる方に少しでも有益になればと思い書きました。
No.183  
by 匿名さん 2021-01-25 22:31:08
引っ越し代が1/3になるってアートはめちゃくちゃ高いな、、、
No.184  
by 匿名 2021-02-21 20:44:11
まだ引越業者を決めていません。どちらの大手にお願いされてのか教えていただけないでしょうか。
No.185  
by 名無しさん 2021-03-05 16:35:49
引越しの手配がまだなのですが、早い方は入居はいつからスタートになるんでしょうか?
No.186  
by 匿名さん 2021-03-05 22:41:09
今日引っ越されている方もういましたよ!

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる