株式会社信和不動産の中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ヴェルディ古市駅前ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 広島県
  4. 広島市
  5. 安佐南区
  6. ヴェルディ古市駅前ってどうですか?
 

広告を掲載

評判気になるさん [更新日時] 2021-12-25 20:30:40
 削除依頼 投稿する

ヴェルディ古市駅前についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://verdy-furuichi2.jp/

所在地:広島県広島市安佐南区古市2丁目1421-1他5筆(地番)
交通:広電バス・広島交通・中国JRバス「古市小学校前」バス停 徒歩2分
間取:3LDK(58戸)
面積:70.13㎡(15戸)~83.90㎡(14戸)
売主:株式会社信和不動産
施工会社:東亜建設工業株式会社
管理会社:未定

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

【広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板から中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板へ移動しました。2021.5.18 管理担当】

[スレ作成日時]2019-06-15 21:19:09

現在の物件
ヴェルディ古市駅前
ヴェルディ古市駅前
 
所在地:広島県広島市安佐南区古市2丁目1421-1他5筆(地番)
交通:「古市小学校前」バス停から 徒歩2分(広電バス、広島交通、中国JRバス)
総戸数: 58戸

ヴェルディ古市駅前ってどうですか?

204: 匿名さん 
[2020-06-13 23:44:01]
駐車場は、抽選でしたっけ?
一番値段の高い3部屋に優先権があって、あとは契約順じゃなかったですかね。
205: 通りがかりさん 
[2020-06-14 01:08:06]
駐車場、安い所が人気になりそうですね
206: 匿名さん 
[2020-06-14 14:02:39]
週末しか車で出ない人は、機械式の一番上の安いところでもいいですね。
アトム近くのマンションだから、車通勤あまりいないかもですね。
207: マンション検討中さん 
[2020-06-21 18:33:27]
>>203
正直、場所的に、3000万前半がいいですよね!
ヴェルディの高価格帯は苦戦しそう。
208: 通りがかりさん 
[2020-06-21 22:54:02]
[個別に提示される具体的な値引き金額の話題は禁止のため、削除しました。管理担当]
209: マンション検討中さん 
[2020-06-26 23:00:56]
消されているけど 値引きの話しされていたんですね!!5日前に!!
210: マンション検討中さん 
[2020-06-29 08:34:40]
値引き無しと思ってましたが、、、
211: マンション検討中さん 
[2020-07-10 15:06:13]
いよいよ後3邸になりましたね
212: 匿名 
[2020-07-10 18:22:01]
>>211 マンション検討中さん
本当ですか!
コロナ禍で、販売開始一年以内の完売なら上等ですね。
213: マンション検討中さん 
[2020-07-11 23:23:04]
そのようにダイレクトメールがきていましたよ
214: マンション掲示板さん 
[2020-07-29 11:16:01]
別途費用がかかるにしても最初から自走式の駐車場に変更できたらいいのに…と思うのは私だけでしょうか?
機械式駐車場はメンテナンスが大変そうなのと、1段目契約しても4段目の人が前に並んでたら待ち時間が長くなるのが気になります。
215: マンコミュファンさん 
[2020-07-29 21:23:22]
>>214 マンション掲示板さん

デベがそれをしないのは、機械式駐車場の設備費よりも土地代の方が高いからなんですかね…

このマンションの南側の個人さんの畑も一緒に買ってくれてたら、平面駐車場がかなりできたのになぁ。
216: 通りがかりさん 
[2020-07-30 01:26:21]
ベルデーなら安い駐車場でええやん
217: マンション検討中さん 
[2020-07-30 14:19:04]
>>216 通りがかりさん
ベルデーちゃうよ。ヴェルディや
218: 通りがかりさん 
[2020-08-05 03:53:11]
>>217 マンション検討中さん
正しくはヴェルデーなのね。めんごめんご。
219: マンション検討中さん 
[2020-08-10 08:10:37]
なかなか残り3邸が売り切れないみたいですね
220: 匿名さん 
[2020-08-10 10:27:01]
hitotoと同じ透明ガラス。
221: マンション検討中さん 
[2020-08-10 13:34:08]
>>220 匿名さん

透明ガラスは洗濯物を干すと外から丸見えなのが気になりますね
中からの景色は良さそうですが。
222: 通りがかりさん 
[2020-08-10 15:44:44]
>>220 匿名さん
え?普通外からは見えにくいガラスじゃないんですか?
223: マンション検討中さん 
[2020-08-10 20:15:30]
>>218 通りがかりさんちゃうよヴェルディなんよ。広島で1番のマンションです。販売戸数が

224: もも 
[2020-08-13 12:27:10]
遂に残り2邸ですね!
225: マンション検討中さん 
[2020-08-14 02:06:59]
>>222 通りがかりさん
ヴェルディですから。
226: 通りがかりさん 
[2020-08-14 18:53:08]
>>225 マンション検討中さん
丸見えはちょっと抵抗あります。価格相応って事ですね。
227: マンション検討中さん 
[2020-08-14 23:05:17]
>>226 通りがかりさん

たしか三階か四階まではコンクリートで見えなくなっています
中層階以上が透明なガラス張りで、他のヴェルディの現地モデルルームを見ましたが、外から見える代わりに中からの眺めはとてもよかったです
リビングから座ったまま遠くまで見渡せます

こちらが見えるということは外からも見えるということで…
228: 通りがかりさん 
[2020-08-15 20:57:23]
>>227 マンション検討中さん

特に低層界は丸見えマンションってことですね。
ミラーガラスは高いのかな?
229: マンション検討中さん 
[2020-08-15 23:31:21]
>>228 通りがかりさん

いえ、表現が悪かったので分かりにくく申し訳ないですが、低層階はガラスではなくコンクリートのため外からも見えませんし、中から外を見ることもできません
普通の賃貸マンションと同じ感じですよ
230: 評判気になるさん 
[2020-08-16 11:44:43]
Aタイプ側のベランダが多少見えるようになっていてわくわくしますね。今10階建てくらいでしょうか?内部どうなってるのか見たい…!
231: まるちゃんぷぷぷ 
[2020-08-19 01:04:28]
未来のご近所さん、こんにちは。
皆さん、住宅ローンはどの銀行で組まれましたか?ヴェルディはもみじ銀行押しですよね。
参考までに教えてください。
232: 評判気になるさん 
[2020-08-19 06:46:43]
完売したようですね!
233: 匿名さん 
[2020-08-19 12:22:24]
2021年6月下旬入居予定なのに早くも!!
おめでとうございます!!
2021年6月下旬入居予定なのに早くも!...
234: 評判気になるさん 
[2020-08-19 13:45:46]
>>233 匿名さん

嬉しいですね!
235: なつ 
[2020-08-20 08:56:47]
>>231 まるちゃんぷぷぷさん

もみじとひろぎんで悩んでます!
もみじも金利低いですよね!
236: ご近所さん 
[2020-08-20 18:31:57]
>>235
ひろぎんともみじの違いってどんな感じですか!?保証
237: 匿名さん 
[2020-08-21 08:38:29]
完売おめでとうございます!
238: デベにお勤めさん 
[2020-08-21 11:38:04]
昨今の景気悪いご時世のなか、入居まで一年近くあるのに、完売したということは、リセールバリューも期待出来そうですね。
239: 通りがかりさん 
[2020-08-22 16:18:50]
ヴェルディは上とか横の音がよく聞こえるって聞いたことあるんですがここは大丈夫でしょうか。
240: なつ 
[2020-08-22 19:31:45]
>>236 ご近所さん

ひろぎんの方が保証が+なものもあったり、もみじの方が手数料では安いものもあったりしたので、一回聞いてみるといいかもしれません(^^)
241: マンション検討中さん 
[2020-08-23 00:02:00]
>>239 通りがかりさん

ここも仕様が同じなのでヴェルディ基準で上下左右の部屋の生活音は響きます。その分お値打ち価格ですからね。
242: 匿名さん 
[2020-08-23 00:43:04]
>>241
価格が安いので仕方ないですが、本当にそうなんですか!?
他のヴェルディ検討中なので参考にさせてください。
特に上下左右で気になる向きありますか!?上がうるさいのは気になるかな。
でもそこそこの賃貸でも聞こえないのにマンションで聞こえたりしますかね!?
243: マンション掲示板さん 
[2020-08-23 01:06:24]
>>242 匿名さん
お値段相応だと思います。
どれも同じ間取り、大量購入の設備。建設基準以上のクオリティを作らない。
建設にかかる人件費はどこも同じ。土地代と、建設する材料費のランクを下げれば、安くなります。
それがヴェルディの特徴だと思いました。
良い悪いではなく、安ければ安いなりの理由があり。ヴェルディはマンション価格は安いって見た目思うけど、あの設備、建物を見た時、決してコスパが良いマンションとは思えませんでした。



244: 通りがかりさん 
[2020-08-23 03:15:25]
>>242 匿名さん

入居したらわかると思いますよ。
245: ちなつ 
[2020-08-23 12:07:15]
>>242 匿名さん

賃貸より聞こえるということはないと思いますよ笑

掲示板はいろんなことが書かれてるので、こういうところで聞くよりご自分で調べた方がいいと思いますよ

246: 匿名さん 
[2020-08-23 18:59:10]
みなさんありがとうございます。
確認するには、モデルルームの横で騒いでもらうしかないですかね笑
247: 通りがかりさん 
[2020-08-23 19:11:14]
入居が始まったらどんちゃん騒ぎはやめましょうね。
248: 通りがかりさん 
[2020-08-30 00:36:23]
バルコニーのガラスですが本当に透明のスケスケガラスになるんですか?
249: 評判気になるさん 
[2020-08-30 18:15:11]
>>248 通りがかりさん

先に完成しているヴェルディ古市を見てみては?
大通り沿いのため中層階からですが、なんだか反射するガラス張りです。同じような感じになるのではないでしょうか。
250: 通りがかりさん 
[2020-08-31 13:44:23]
>>249 評判気になるさん

見に行きました。外から丸見えのふつーの透明ガラスでした。
251: 評判気になるさん 
[2020-09-06 12:01:23]
>>250 通りがかりさん

ずっと青っぽいガラスだと思っていたのですが、青空が映り込んでいるだけだったようです。
個人的には野菜がよく育ちそうでいいですけどね。
252: 通りがかりさん 
[2020-09-13 00:54:58]
ここマンションにしては少し変な場所に立つんですね。日当たり悪そうに思いますがどうでしょうか?
253: マンション検討中さん 
[2020-09-14 22:06:39]
予想でしかありませんが、土地の買収がそこしかできなかったのではないでしょうか
254: 通りがかりさん 
[2020-09-14 23:58:15]
>>253 マンション検討中さん
なるほど。でも値段も安めで悪くないかもしれませんね。
255: 評判気になるさん 
[2020-09-22 12:23:27]
未来のご近所さんこんにちは。
日当たりですがバルコニー側の宅地は道が狭く高い建物が建てられないので、南向きですし中層階以上なら気にならないのではないでしょうか?
大通りから1本入ることと南側は住宅なので静かかなー、と思って決めました。通学路のため通行証の申請が必要なようですが。
西側?に建築中の建物が何階建てになるのかだけが気になります。
256: 通りがかりさん 
[2020-09-22 20:51:40]
>>255 評判気になるさん

たしかに中層階以上なら日当たりも良さそうですね。
前住んでたマンションは低い階だったので日当たりが悪くて結露が凄くて天井が剥がれてたんです。
日当たり悪いとキノコが生えそうなので。
257: 通りがかりさん 
[2020-09-24 17:32:00]
ベルデーベルディどっちでしたっけ?
258: 通りがかりさん 
[2020-09-24 19:53:01]
ベルディですよ
259: 匿名さん 
[2020-11-16 13:38:51]
最近、忙しくて進捗を確認出来てないのですが何階くらいまで完成してますか?
260: 匿名さん 
[2020-11-16 21:30:34]
>>257 通りがかりさん

ヴェルディですね。
広島のハイグレードマンションです。
261: マンション掲示板さん 
[2020-11-17 23:07:15]
>>260 匿名さん

買わなきゃ損損ですね。
262: 評判気になるさん 
[2020-11-26 18:14:32]
>>259 匿名さん
もう15階建てです。ベランダ側の一部が見えていて、ガラスが入りつつある感じですね。
263: 評判気になるさん 
[2020-12-05 14:57:45]
>>262 評判気になる

3日にバルコニー側から撮影出来ましたので。。
3日にバルコニー側から撮影出来ましたので...
264: 通りがかりさん 
[2020-12-05 15:06:37]
ベランダと窓ガラスがチラッと見えてますね。完成間近。ええですな。
265: 評判気になるさん 
[2020-12-14 21:53:23]
あとで発表されたエールヴィータ大町の方が先に外観がお目見えしましたね。通行証の必要な道路に面しているためゆっくり建築なのは仕方ありませんが。
今週は15階コンクリート養生、~14階の仕上げ工事だそうです。ほぼ毎日見ていますが、防音シートが取れるのが楽しみです。
266: マンション掲示板さん 
[2020-12-28 06:07:39]
このマンションってドンキホーテの裏に出来てるのでしょうか?
ドンキホーテの客層を考えた時に購入をやめました。
270: 通りがかりさん 
[2020-12-29 21:51:19]
安いから安いのが好きな人は良いマンションだと思いますよ。
結局このマンションはどこに出来てるんですか?
271: マンション掲示板さん 
[2020-12-30 19:24:34]
>>269 名無しさん
残念ー
272: 通りがかりさん 
[2020-12-30 23:43:16]
私の友人は30代で年収1000万以上だが、ヴェルディマンションに住んでいる。
何を重要視するかは人それぞれなので、住居で差別するような発言はしない方がいい。
こんな掲示板で優越感に浸ってる人こそ恥ずかしい。
275: 匿名さん 
[2020-12-31 10:39:13]
>>266 マンション掲示板さん
ドンキ裏のマンションってドコですか?
276: 通りがかりさん 
[2020-12-31 21:34:41]
結局どこにあるのかよく分からないマンションって事でよろしいでしょーか?笑
277: マンション検討中さん 
[2021-01-30 22:12:29]
このマンションシリーズの魅力って何ですか?
278: マンション掲示板さん 
[2021-01-31 18:35:47]
>>277 マンション検討中さん
色々省いているから、安い。
シリーズ一貫して間取りが使い回しなので、安い。
使っているものがひと世代古いのでやすい。

第3者評価制度利用しないから安い。
魅力的と思えば魅力的。
そこに魅力を感じなければ、魅力なし

279: 名無しさん 
[2021-02-01 00:20:37]
魅力と言われると、、、、、。
価格が安い以外何もない。ハイクオリティとか書いてあるがどう見ても低クオリティ。
280: 名無しさん 
[2021-02-01 02:15:19]
こだわりがない人には安くてピッタリです。
281: 評判気になるさん 
[2021-02-01 21:57:43]
ヴェルディマンションシリーズをそこまで良く言わない方々は、ではどのマンションがおすすめなのでしょうか?
288: 評判気になるさん 
[2021-02-04 14:47:22]
完売しているのだから殺伐とする必要もないのでは?

今日から足場の解体が始まったので見てきました。
真っ白かと思っていたけどツートーン?御披露目までもう少しですね。
完売しているのだから殺伐とする必要もない...
290: マンション検討中さん 
[2021-02-07 08:28:58]
ちなみにヴェルディマンションをわざわざ時間を割いてそこまでディスってる皆様は、いったいどのマンションがオススメなのでしょうか?
今お住まいのご自宅はさぞや満足した物件なのでしょうね。聞きたいです。
292: 名無しさん 
[2021-02-07 19:42:22]
>>290 マンション検討中さん

資産価値はわからへんけど、このマンションは安いのが良いと思う。
293: マンション検討中さん 
[2021-02-08 14:18:44]
今日みてきました!
ほとんど覆いがとれてますね
ベルズのようにヴェルディ古市駅前というマンション名が壁面に縦に刻印してあったのが斬新でした
296: マンション検討中さん 
[2021-02-08 18:03:02]
[No.267から本レスは、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害、または、意図的な迷惑行為のため、一部を削除しました。以降同様の発言に対しては、ご利用制限を実施する場合がございますので、お控えください。管理担当]
297: 名無しさん 
[2021-02-08 20:33:05]
>>293 マンション検討中さん

ベルズの方がグレードは高いですが、値段も高い
298: 匿名さん 
[2021-02-14 15:59:59]
竣工までもう少しですね!とても楽しみです♪
カラーセレクトを思い出してイメージを膨らませておかなきゃですね(^^)
299: 名無しさん 
[2021-02-14 17:14:04]
地図見たけど無かったよ。
300: マンション検討中さん 
[2021-02-15 17:40:02]
>>298 匿名さん

楽しみが広がりますよね
内覧会が楽しみです
301: 匿名さん 
[2021-02-16 15:14:55]
どんな家族が上、隣に来るのか不安もあります。
302: マンション検討中さん 
[2021-02-16 18:34:23]
>>301 匿名さん

そうですね
規約でオッケーだからとビアのを防音室にせずにならされたりすると辛いですからね
303: 検討板ユーザーさん 
[2021-02-16 18:42:34]
巣篭もりで部屋でダンスしてる人の動画配信とか観ると、下の住人の気持ちになって心が痛む。部屋ダンスを推奨するような番組やめて欲しいわ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる