京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「プレサンス ロジェ 草津大路テラスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  3. 滋賀県
  4. 草津市
  5. 大路
  6. プレサンス ロジェ 草津大路テラスってどうですか?
 

広告を掲載

口コミ知りたいさん [更新日時] 2021-04-05 23:39:27
 削除依頼 投稿する

プレサンス ロジェ 草津大路テラスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://pressance-loger.com/pl-kot64/index.html

所在地:滋賀県草津市大路三丁目字新屋敷65番他8筆(地番)
交通:JR東海道本線(琵琶湖線)「草津」駅徒歩12分
総戸数 64戸
間取:3LDK・4LDK
面積:63.37㎡?80.10㎡
売主:株式会社プレサンスコーポレーション
施工会社:シード平和株式会社
管理会社:日本住宅管理株式会社 株式会社プレサンスコミュニティ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2019-05-26 20:46:59

現在の物件
プレサンス ロジェ 草津大路テラス
プレサンス
 
所在地:滋賀県草津市大路三丁目字新屋敷65番他8筆(地番)
交通:JR東海道本線(琵琶湖線)「草津」駅徒歩12分

プレサンス ロジェ 草津大路テラスってどうですか?

84: 名無しさん 
[2020-01-06 23:28:47]
>>83 マンション検討中さん

建物と地価なので同じだと怖いですね笑
本陣が確か良い部屋で坪単価180万強だと思うので普通に考えればそれ以上になるはずですが眺望や陽当たりに拘らなければどんなマンションにも安い部屋は用意されてますから後は値段と価値観諸々次第ですよね。
85: マンション検討中さん 
[2020-01-07 09:31:24]
>>84 名無しさん
アトラスだと安い部屋だと3LDKで3700万の部屋もありました。
南側ではないと思いますが…。
単純に考えると、3700万より安い部屋もあるということでしょうか?
4000万で抑えたいのですが、駅前は人気出そうなので…
86: マンション検討 
[2020-01-08 08:48:15]
あらら、皆さんここには興味ないみたいですね!

87: マンション検討中さん 
[2020-01-08 11:57:00]
契約者さんいらっしゃいましたら何が決め手になったか教えてくださいkwsk
88: 匿名さん 
[2020-01-11 14:38:30]
やっと第一期販売開始になりましたね。
今日は三連休なのでモデルルームは大盛況でしょうか?
89: マンション検討中さん 
[2020-01-12 08:37:18]
ここって病院の跡地ですよね?
いつの間にか建て替わっていて驚きました、、、
病院の跡地にマンションがたつこともあるんですね
90: 口コミ知りたいさん 
[2020-01-12 08:56:14]
>>89 マンション検討中さん
ありますよ。まとまった広い敷地ですからね。クレヴィア京都 山科 は、病院跡地でした。
91: マンション検討中さん 
[2020-01-12 11:02:38]
>>88 匿名さん

半年前位から資料が届いてましたが、売り出しは今週からなんですか?
半年間販売していないということでしょうか、、、
92: 匿名さん 
[2020-01-12 14:05:18]
>>91 マンション検討中さん
先週からのようです。
半年前にモデルルームに行きましたが、人気でもうほとんどの部屋が売れてしまっているので急いで契約したほうがいいと言われました。
半年前以上前から販売されているのに、今さら第一期販売開始…?


93: 名無しさん 
[2020-01-13 01:21:55]
[住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
94: マンション検討中さん 
[2020-01-17 22:13:17]
こちらは残り何戸くらいかご存知の方いらっしゃいますか?
大幅値下げはあると思いますか?
95: 口コミ知りたいさん 
[2020-01-27 19:42:40]
購入した方おられますか?
96: マンション検討中さん 
[2020-01-27 19:50:45]
すでに200万くらい下がってるような
97: 匿名さん 
[2020-01-27 21:29:00]
>>94 マンション検討中さん

大幅値下げするのは完成後に売れ残ってた場合でしょうね。
あと1年以上売れ残るか待っててもいいけどいつまで経っても買えませんよ。

完成時期 2021年3月上旬予定
入居時期 2021年4月上旬予定
98: 匿名さん 
[2020-01-27 21:32:15]
>>96 マンション検討中さん

1期と2期の間で200万下がってるの?
この間取りの階数と価格解りますか?

プレサンス ロジェ 草津大路テラス 第2期
今回販売戸数 9戸(第2期)

A
4LDK
78.89m2
3990万円

C2
3LDK
70.32m2
4190万円
99: 名無しさん 
[2020-01-27 22:15:28]
>>98 匿名さん

パンダ部屋の坪単価が151万になってるだけでしょ。
100: 匿名さん 
[2020-02-04 21:31:31]
ここの契約者さんいませんか?
101: 匿名さん 
[2020-02-05 01:59:19]
>>100 匿名さん

草津駅、南草津駅のプレサンスでここだけ駅から遠いな。
立地が悪いマンションってだいたい売れ残るから完成後は値引きになりそうだし。
5年、10年、20年後の資産価値維持率も低そう。
102: 匿名さん 
[2020-02-05 04:29:09]
>>101 匿名さん

徒歩だと遠いですよね。
契約者さんがいらっしゃったらお話お伺いしたかったのですが、見送ります。
103: マンション掲示板さん 
[2020-02-06 01:59:10]
ここ売れてるのかな
瀬田に比べて全然スレ上がらんけど
104: 匿名さん 
[2020-02-06 03:14:34]
>>103 マンション掲示板さん

さすがに大津瀬田と比較するのはどうかと思うぞ。
草津大路テラスは曲がりなりにも電車通勤族だしギリギリ徒歩圏。
大津瀬田レイクフロントは完全に車通勤の世界でぶっ飛んだ考えだわ。
琵琶湖好きとか子育て重視の特化型商品って感じかな。

書き込み件数は総戸数で割ったり
完成も1年遅いから販売開始から1ヶ月辺りの書き込み数とか比べたらそんなに差はないかも。

どっちにしても1990年バブル期の郊外開発と似ててアベノミクスバブル崩壊後はどっちもトランプのババ抜き引いたみたいになってるかも?

プレサンス ロジェ 草津大路テラス
2021年3月上旬
64戸
JR東海道本線(琵琶湖線)「草津」駅徒歩12分

プレサンス ロジェ 大津瀬田レイクフロント
2020年2月
総戸数:153戸
JR東海道本線(琵琶湖線)「瀬田」駅徒歩24分
105: マンション研究 
[2020-02-12 23:36:09]
滋賀県のプレサンス
草津駅東側 徒歩12分
草津駅西側 徒歩11分
瀬田駅 徒歩24分

マンションの距離からしたら厳しいな。
供給戸数No.1を維持するため、無理な計画が多い印象。
マンションデベロッパーはマンション売るしかない。
プレサンスの時代も終わりかな?
106: 匿名さん 
[2020-02-12 23:49:03]
>>105 マンション研究

プレサンス ロジェ 草津大路テラス
プレサンス ロジェ 草津野村六丁目
この2件は売れるやろな。
プレサンスの営業力舐めすぎ。
107: マンション検討中さん 
[2020-02-12 23:58:21]
営業力って押し売りの事?
108: 匿名さん 
[2020-02-13 19:03:13]
押し売りされて買うと絶対後悔するからよく考えないとね…
109: 匿名さん 
[2020-02-13 21:31:13]
>>107 マンション検討中さん
>>108 匿名さん

不動産は1回や2回見ただけで契約する訳じゃないし押し売りなんて出来ないでしょう。
不動産の購入なんて自己責任だと思いますけどね。
110: マンション検討中さん 
[2020-02-13 21:44:51]
そう思わせない所が営業力なのかも
111: マンション研究 
[2020-02-13 23:41:22]
草津合戦!!
プレサンスvsエスリードvs京阪
どこが価値残るか?
プレサンスは失速!
エスリードは出遅れ。
京阪が一歩リードか?
112: 匿名さん 
[2020-02-14 03:32:46]
なんやかんやで完売になるのかな?
113: 匿名さん 
[2020-02-14 10:31:11]
>>112 匿名さん

完売の定義は?
そりゃいつかは完売するし売れ残っても値引きすりゃ完売するでしょ。

資産価値維持率にとって重要なのは完成前完売するかとか完成後に2ヶ月程度の短期間で完売するかどうか。
114: 検討板ユーザーさん 
[2020-02-14 11:25:32]
完売の定義とかどーでも良い事で争うなよ
115: 匿名さん 
[2020-02-15 13:45:25]
他にもマンションできるしここは厳しそうだね
116: マンション検討中 
[2020-02-15 13:51:01]
駅から遠過ぎるよ。
駅から遠過ぎるよ。
117: 検討板ユーザーさん 
[2020-02-15 14:04:57]
>>116
徒歩12分は近くないが遠すぎるってこともないだろ。
徒歩12分で遠すぎるってどんな糞田舎すんでるの?
甲西とかの徒歩5分で田園エリアだけど
118: マンション検討中 
[2020-02-15 14:28:50]
>>117 検討板ユーザーさん
草津駅なら徒歩5分圏内でしょう。
12分が徒歩圏内なんて昭和の発想だと思います。
119: 検討板ユーザーさん 
[2020-02-15 14:35:06]
大阪通勤するとして職場が駅から5分以内でないと遠い体って不自由なやっちゃの。大阪駅でるだけで3分位かかりそうだが。
飲みに行って梯子とかも無理だろう。
徒歩11分が遠すぎるってカタワやろ。
東京とか乗り換えでだけで5分歩くとか普通にあるで。草津駅なんて改札まですぐやん
120: 匿名さん 
[2020-02-15 14:52:52]
投資や売ることが前提の東京なんかは駅から5分以内に価値あるが実需でしか動かない草津で徒歩11分が遠すぎることは無いと思う。小学生ですら毎日野村1丁目から20分以上かけて第二小まで通ってんだから。
11分歩くの辛い人は日常生活もままならず外出なんてしないだろう
121: 販売関係者さん 
[2020-02-15 14:55:40]
リタイヤ後のこと考えたら近いに越したことはないよね 業者さんですかw
122: マンション検討中 
[2020-02-15 15:16:44]
草津駅で検討する人は電車通勤が多いですよ。一日中クタクタまで働き、駅からマンションまで近い方が誰でも助かると思います。共働きなら尚更ですよ。12分を近いと感じる人は電車通勤じゃないかもしれないですね。
123: 検討板ユーザーさん 
[2020-02-15 16:59:12]
かってに脳内変換すなよ、誰が徒歩12分が近いって言ってるよ。遠すぎるって事は無いと言ってんの。近いってのは徒歩5分。徒歩12分が近いって何処の糞田舎の奴だよ(笑)
124: 検討板ユーザーさん 
[2020-02-15 18:02:48]
プレサンス瀬田レイクフロント
あそこは駅からさすがに遠すぎる。
125: 販売関係者さん 
[2020-02-15 19:58:08]
ただしあっちはシャトルバスがある
126: マンション掲示板さん 
[2020-02-15 23:45:34]
遠すぎるからシャトルバス
127: 名無しさん 
[2020-02-16 01:36:13]
草津駅周辺にいくつかマンションできるし徒歩12分のところわざわざ買う必要ないよね
128: 詳しい人 
[2020-02-16 01:53:08]
>>120 匿名さん

分譲マンションとして駅徒歩11分・12分は論外。遠すぎます。
しかも滋賀県まで来てこの距離は買わない。
まして、駅前に建った過去の新築より安ければ話は別だが、高い。
それなら、古くなっても駅近の中古マンションを購入されます。
しかも駅前のマンションプレサンスだらけ。
草津で今販売されているプレサンスを購入するメリットは新築以外何もない。
そこを買う方は地元の新築好きのみ。
それでは資産価値の維持は間違いなくできません。
如何にして広範囲から人を呼ぶことができるマンションか?それが資産価値です。
草津の中古マンションは売れています。
転勤が多い企業にお勤めの方も多く購入されます。
間違いなく資産価値はマンション購入の重要なポイントです。
129: マンション検討中 
[2020-02-16 01:59:29]
>>116 マンション検討中さん
草津駅から徒歩12分をアピールする感覚が不思議です。遠過ぎるよ。
130: 口コミ知りたいさん 
[2020-02-16 02:24:20]
草津は駅近に既に駅近にマンションが沢山建ってるから、新築も中古競争が厳しいよ。
131: マンコミュファンさん 
[2020-02-16 03:36:42]
皆さんの意見を見てると駅から離れてるから此処は厳しそうだと言う意見が大半ですね。
逆にこの距離でも完売してくるようなら草津駅の持つポテンシャルの高さが証明されますね。
比叡山坂本の駅前マンションは3年経ってもまだ完売してませんから。どうなるか注目です。
132: マンション検討中さん 
[2020-02-16 08:05:48]
ここ買った人のコメントがほとんどないね。
結局のところ売れてるのか売れてないのかどっちなんだろう?
133: 口コミ知りたいさん 
[2020-02-16 08:07:38]
徒歩12分はプレサンスにとっては遠過ぎませんから、比叡山坂本みたいにせず、売り切ります。
134: 販売関係者さん 
[2020-02-16 11:08:19]
クサツ 徒歩12分 病院跡 大三元 ここ飼うなら駅前中古w
135: 口コミ知りたいさん 
[2020-02-16 11:16:42]
>>134 販売関係者さん
ここが病院跡
ここが病院跡
136: マンコミュファンさん 
[2020-02-16 11:55:00]
病院の跡地にできるってのは何かデメリットなん?
137: 匿名さん 
[2020-02-16 12:31:15]
>>136 マンコミュファンさん

地縛霊とか?
138: マンコミュファンさん 
[2020-02-16 12:41:03]
地縛霊なんてテルさんの物件じゃね?
テルさんは調べるけど病院後なんか関係なくね?
139: マンコミュファンさん 
[2020-02-16 12:46:40]
大島てるの中古や土地はさすがに気になるが
病院跡って大島てるでもスルー
140: マンコミュファンさん 
[2020-02-16 15:04:30]
確かにここの新築買うなら絶対駅前の中古のがいいね
141: 販売関係者さん 
[2020-02-16 16:09:43]
まあ失敗作って事ですわ クサツで徒歩12分は需要なし 
142: 口コミ知りたいさん 
[2020-02-16 16:28:11]
チャリ3分。
チャリ3分。
143: 販売関係者さん 
[2020-02-16 16:43:14]
自転車の文字が小さいねw 虚偽ではないけど錯覚しやすいよね=== 
144: 匿名さん 
[2020-02-16 17:03:58]
>>141 販売関係者さん

私見では草津駅12分より南草津駅6分の方がいいかな。
145: 匿名さん 
[2020-02-16 17:05:35]
>>142 口コミ知りたいさん

平均的チャリ速度って徒歩の4倍だっけ?
146: 販売関係者さん 
[2020-02-16 17:35:50]
四倍は分速320mだからちょっとというかだいぶもってるよねww でも法律で決まってないから分速1㎞で計算しても競輪選手だと出せるからOKなんだよね 自転車1分(立ちこぎ)とかwww
147: マンション掲示板さん 
[2020-02-16 17:36:13]
信号引っかかったら3分で行けなさそう。
148: 名無しさん 
[2020-02-16 17:59:47]
徒歩12分もキツそうですね
149: マンコミュファンさん 
[2020-02-16 18:01:57]
サンサン避けたら信号なくない?
150: 口コミ知りたいさん 
[2020-02-16 18:19:25]
>>142 口コミ知りたいさん
自転車で表現するとは。徒歩12分が遠過ぎると言っているのですね。
151: 名無しさん 
[2020-02-16 19:01:30]
プレサンスロジェ野村も自転車3分って書いてましたね。
草津大路テラスと野村だったらどっちがいいのかな?
152: 販売関係者さん 
[2020-02-16 19:08:30]
京都市内でも徒歩10分超えると売れませんわww 特に年取ると駅近にこしたことありませんから マンションは立地が全てですからね
153: 名無しさん 
[2020-02-16 19:59:41]
草津大路テラスも野村も徒歩10分超えということはやはり売れないのか…?
154: マンコミュファンさん 
[2020-02-16 20:04:35]
守山や坂本の駅前よりこっちのが売れると思うよ。
ここと野村なら野村のが住環境は良いだろうね。
国道沿いが気になるね
155: 名無しさん 
[2020-02-16 21:22:25]
今プレサンス以外に駅付近に建設予定はエスリードだけなのかな?
少々高くても大路テラスと野村より立地がいいから売れるだろうね。
156: マンコミュファンさん 
[2020-02-16 21:29:32]
マンションは結局は立地が全てだからね。
ここに買うなら中古で駅前買ったほうが後悔しない。
157: 地元民 
[2020-02-16 22:41:06]
>>155 名無しさん

エスリードの立地は微妙だな。
前がお寺とお墓。
そして、飲食店の大きな換気から臭いと煙がモクモク。

アトラスタワーを買っておけば良かったと後悔。
159: マンション検討中さん 
[2020-02-16 22:49:33]
どこを買えば無難でしょうか…?
素人にはわかりません。
161: eマンションさん 
[2020-02-16 23:56:16]
マンションは資産じゃなくて、負債と割り切って買えば気が楽かも。
162: 名無しさん 
[2020-02-17 00:00:26]
ここのマンションに関しては負債でしょうか?
164: 通りがかりさん 
[2020-02-17 01:39:39]
[No.158~本レスは、情報交換を阻害するため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
165: 名無しさん 
[2020-02-17 09:35:16]
マンションデメリットしかないね
ここに関しては駅から遠いし資産価値もないし
166: 口コミ知りたいさん 
[2020-02-18 11:17:23]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
167: 通りがかりさん 
[2020-02-18 15:17:31]
本当にそうだね。
駅までの道も何もないし。
将来的にスーパーができるといいね。
168: 匿名さん 
[2020-02-18 16:43:05]
ここの近くにスーパーはできんやろ。
169: 口コミ知りたいさん 
[2020-02-21 14:50:37]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
172: 口コミ知りたいさん 
[2020-02-21 19:45:13]
[No.169から本レスまで、削除されたレスへの返信の為、削除しました。管理担当]
173: マンション検討中さん 
[2020-02-21 20:59:17]
プレサンスって3年連続で販売戸数が2位って半端無い。すごい開発力です。
https://www.sumu-log.com/archives/19974/
174: 通りがかりさん 
[2020-02-21 21:13:38]
ここは新名神や栗東に裏道からアクセス出来るし朝の国道に出るための大渋滞は回避できる場所だし交通の総合的なロケーションは抜群だと思います。夏は裏の取り付け道路から桐生のキャンプ場まで車ですぐ行けますからBBQやらアウトドアも出来ますしロクハ公園も同じく裏の道から信号なしで行けるのでプールやら楽しめますよ。
ちなみにスーパーは駅前よりフレンドマート小柿店を使ってる人の方が多い気がしますよ。
同じ子を持つ親なのでご参考になれば幸いです。
175: 口コミ知りたいさん 
[2020-02-21 21:29:58]
ここはマンションうんちく達者ばかりが多い多い
あと口をつぐんでいるのは自分の利益の為やね。
先行順やし!
176: 通りがかりさん 
[2020-02-21 21:52:20]
資産価値が云々繰り返してる方々よりよっぽど参考になるよ
177: 通りがかりさん 
[2020-02-21 21:55:19]
>>175 口コミ知りたいさん

パトロールご苦労さんです
178: 口コミ知りたいさん 
[2020-02-21 22:05:38]
169です

>174さん

参考になりますよ、ありがとうございます。
プレサンスロジェ草津テラスは超ネガティブ書き込み多くって、
そんだけけなされてんの読んでも、じゃあお前買えんのって思って
読んでてつまんないから自分が真面目に書いてみようかなと思って先に書いたので。
良心的な書き込み大歓迎ですよ。草津の同じくありがたく読んでいる方々いると思いますよ。草津河跡地広場の開発が楽しみですよ。

マンション東側(駐車場側)の住宅街なかなかきれいですね。いつから家が立ち並んだんでしょう
トタンやプレハブみたいな住宅街だったら治安の心配があるからマンション購入は考え直そうとまで思っていたので、ぐるっと車で家並木を見てなんだか嬉しかったですね。
179: 匿名さん 
[2020-02-21 23:41:01]
初めてプラスのコメント見れましたね、参考になります。
営業の方が問い合わせが続いていて好評のマンションだと言っていました。
この三連休で4LDK契約しようと思います。
180: マンション検討中さん 
[2020-02-21 23:44:35]
駐車場2台借りれますか?
借りれない場合はずっと駅付近で借りるしかないのでしょうか?
181: 匿名さん 
[2020-02-22 00:03:06]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
182: 口コミ知りたいさん 
[2020-02-22 00:55:41]
無料オプション、
床の色はナチュラルかダークで迷ってます。
コンセントは追加しました。
購入されたみなさん、どんなオプションをつけたか、これからつけるか(有料で)教えてください。
リビングに行くまでの通路に面した収納にみなさん何を入れるんでしょう。

183: 口コミ知りたいさん 
[2020-02-22 01:54:10]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる