注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「セキスイハイムはどうですか? パート5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. セキスイハイムはどうですか? パート5
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-07-06 11:09:57
 

レス数が1600を超えましたので(?)パート5開始です。
荒らしはスルーということで。

前スレ
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9469/

[スレ作成日時]2010-01-26 18:13:10

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

セキスイハイムはどうですか? パート5

315: 匿名さん 
[2010-02-21 10:14:35]
>床下においているヒーターを室内に移動できれば(いわゆるオイルヒーターなどの器具

これね、本当なんだよね。輻射熱って壁面とかもちゃんと熱を受けるので床も暖かくなるんですよ。
あ、もちろんすきま風が抜けて床断熱がきちんとできてないと無理ですけどね。

つまり床が冷たいから床暖房というのはピンクレディー風に言えば「逃げの一手」ってやつ。
人によっては足の裏だけが熱いのは気色悪いと思う人もいますからね。それでいて室温が十分に上がりきらない。暖かい日にたくさん蓄熱してしまうと無駄になるどころかにっちもさっちもいかない。など

床暖房は生協住宅や建売、軽量鉄骨住宅に多い(10年前は一時全国的にはやっていましたけどね)
のはそういう理由からです。

いやあ、でもオイルヒーターってマジ快適。ハダカで床に寝転がれるよ♪
寒さ厳しい時分はエアコンを併用しても寒い床下暖房なんかにしなくて本当に良かったです。

これをいろんな人に教えてあげたいのはヤマヤマなんだけど性能的に敷居が高いからちょっと難しいですね。

by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる