三菱地所レジデンス株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 市ヶ谷ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 新宿区
  5. 市谷本村町
  6. ザ・パークハウス 市ヶ谷ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2024-05-18 00:35:41
 削除依頼 投稿する

ザ・パークハウス 市ヶ谷についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都新宿区市谷本村町30番3(地番)他6筆
交通:東京メトロ南北線「市ヶ谷」駅(7番出口)より 徒歩4分
   JR総武中央線「市ヶ谷」駅(駅舎)より 徒歩6分
   東京メトロ丸ノ内線「四ツ谷」駅(3番出口)より 徒歩8分
   東京メトロ有楽町線「市ヶ谷」駅(7番出口)より 徒歩4分
   都営新宿線「市ヶ谷」駅(4番出口)より 徒歩6分
   JR中央線「四ツ谷」駅(四ツ谷口)より 徒歩8分
   東京メトロ南北線「四ツ谷」駅(3番出口)より 徒歩8分
   JR総武中央線「四ツ谷」駅(四ツ谷口)より 徒歩8分
間取:1LDK~3LDK
面積:47.11㎡~71.16㎡
売主:三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:木内建設株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)


[スレ作成日時]2019-03-28 20:35:28

現在の物件
ザ・パークハウス 市ヶ谷
ザ・パークハウス
 
所在地:東京都新宿区市谷本村町30番3他6筆(地番)
交通:東京メトロ南北線 「市ケ谷」駅 徒歩4分 (7番出口)
総戸数: 101戸

ザ・パークハウス 市ヶ谷ってどうですか?

264: eマンションさん 
[2019-12-18 08:02:24]
>>263 匿名さん

先着が4戸だから70戸は成約済みでしょう。
265: 匿名さん 
[2019-12-18 08:42:57]
そもそも先着順は16戸で、4戸は第二期の販売予定です。
266: マンション検討中さん 
[2019-12-18 09:18:19]
大変参考になります。
現時点の成約済件数こそ分からないということですが、販売(供給)ペース的には早い方なんですかね。2LDK探していて、北側低層がまだ空いていると聞いており、急いだ方が良いのかどうか。。。
267: 匿名さん 
[2019-12-18 09:21:27]
>>265 匿名さん

58戸が成約なんですね。
それなら好調ですね。
268: 通りがかりさん 
[2019-12-26 12:40:29]
FとIタイプ、完売してたんですね。
似たタイプの2LDK。
269: マンション検討中さん 
[2019-12-27 21:57:50]
北側低層はまだ空き住戸ありと聞いていますが、やはり、採光に難ありなのでしょうか。
北向き部屋に住んだことがなく、どの程度リセールに影響するのか分からず、どなたかご教示頂けませんか。
270: 匿名さん 
[2019-12-28 05:27:13]
ここは多少高くてもどうしても新築がいいという人が買っていると思います。
中古になるとアトラス市ヶ谷に寄せてくるでしょう。
一般的には北向きは安いからリセールで有利になるけど、ここは北向きが高いから不利になるでしょう。
271: マンション検討中さん 
[2019-12-28 09:17:16]
>>270 匿名さん
ありがとうございます、他の方ももし違ったご意見あれば頂きたく。
272: 通りがかりさん 
[2019-12-28 10:44:01]
>>271 マンション検討中さん

過去の経験ですが、北向きは採光悪くなかったです。ほかの建物からの反射光が入るからで、間接照明のイメージです。
ただ日照は無いので、夏涼しく、冬寒いです。最近のマンションは断熱良いでしょうし、床暖房もあるので、冬の寒さはそこまで気にならないのかなと思います。
273: 匿名さん 
[2019-12-28 10:51:41]
>>271 マンション検討中さん
マンションに住んでみると、北向は決して悪くないと思います。建物が隣接していなかったり、眺めが抜けていたりすれば戸建てとは違って 明るさも入り夏の暑さもなく快適です。


274: マンション検討中さん 
[2019-12-28 13:04:09]
北向きは低層階だとツライけどここは店舗&事務所の上だからいいんじゃないですかね
むしろ南向き高層階の夏が心配
建物の前には遮るもの何もないし窓は南側だけで風抜けないし灼熱感満載な気が…
275: 検討板ユーザーさん 
[2019-12-28 19:40:18]
庇が2mあるので、夏の日差しが部屋の奥まで入ることは無いと思いますよ。
276: マンション検討中さん 
[2019-12-29 21:52:48]
>>273 匿名さん
防衛省の木々への日光の照り返しがどんなもんかですね。。。隣のアトラスでどんなもんなのか。
277: マンション検討中さん 
[2020-01-02 11:54:29]
深夜の騒音・排気ガス・汚染された空気

住む気しねえ
278: マンション検討中さん 
[2020-01-02 12:11:19]
F、Iタイプは完売みたいですね。間取りが綺麗で気になっていただけに残念です。
設備仕様、立地、ブランドどれにおいても申し分ないように見えるので年明けすぐにモデルルーム見学と残りの部屋の間取りを見てこようと思います。
279: マンション検討中さん 
[2020-01-02 18:05:16]
>>278 マンション検討中さん
そこまで気になってるなら何故昨年内に動かなかったのですか?
理解に苦しみます。
販売関係者の書き込みなら理解できますが。

280: 検討板ユーザーさん 
[2020-01-02 21:26:25]
>>279 マンション検討中さん
まあまあ。どれだけ余裕あるの、って心配になるくらいモデルルームの冬休み長いから、行きそびれた人もいるんじゃないかと。
実際、売りやすそうなプランは軒並み売れて、ここからは少し時間がかかると思います。
281: マンション検討中さん 
[2020-01-02 21:50:00]
>>280 検討板ユーザーさん
あんまり納得できませんがそーゆーもんですか…
思い起こせばあんまり派手な広告してないから存在に気づかなかった人がいてもおかしくないかも…
282: 通りがかりさん 
[2020-01-04 17:07:39]
>>277 マンション検討中さん
なら住まなきゃいいじゃん。笑
283: 匿名さん 
[2020-01-04 17:35:02]
>>277 マンション検討中さん

検討してますか?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる