近鉄不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ローレルコート赤羽ってどうですか」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 北区
  5. 赤羽南
  6. ローレルコート赤羽ってどうですか
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2022-07-12 10:29:49
 削除依頼 投稿する

2018年、大日本印刷は赤羽工場(合計敷地面積12,726㎡)を長谷工コーポレーションに譲渡しました。
複数区画にまたがる土地のうち、まず成立学園通り沿いの区画が分譲されます。
物件だけでなくエリアの開発情報も含めて意見交換できればと思います。
よろしくお願いします。



公式URL:https://www.kintetsu-re.co.jp/tokyo/lc-akabane/


(仮称)北区赤羽南二丁目計画新築工事

所在地 東京都北区赤羽南2-193-1他(地番)
    東京都北区赤羽南2-3(住居表示)
構造規模 鉄筋コンクリート造地上8階建
延床面積 6242.68 ㎡
建築面積 1198.58 ㎡
敷地面積 2658.96 ㎡

建築主 近鉄不動産株式会社首都圏事業本部
設計者 株式会社長谷工コーポレーション
施工者 株式会社長谷工コーポレーション

着工 2019/06/03
完成 2020/12/28

販売予定時期 2020年5月下旬(予定)
竣工予定日 2021年1月下旬(予定)
入居予定日 2021年2月末日(予定)

[スレ作成日時]2019-03-26 08:11:54

現在の物件
ローレルコート赤羽
ローレルコート赤羽
 
所在地:東京都北区赤羽南二丁目193番1(地番)、東京都北区赤羽南2丁目3番11(住居表示)
交通:京浜東北線 赤羽駅 徒歩8分
総戸数: 81戸

ローレルコート赤羽ってどうですか

1253: 通りがかりさん 
[2022-03-16 16:03:46]
シャワーの水圧が弱いと書かれた方へ
シャワーホースの根本かヘド側を外してみてください。どちら側かに節水弁が入っています。それを取り除けば水圧が上がりますよ。我が家も低水圧で悩み高水圧ヘッドに交換するために外して発見しました。
1254: マンション検討中さん 
[2022-03-16 16:56:24]
>>1253 通りがかりさん

書かれたことは、このマンションに当てはまることですか?
1255: eマンションさん 
[2022-03-18 21:48:23]
>>1254 マンション検討中さん

ついに最終五邸!もう売り切れも時間の問題ですね
1256: 職人さん 
[2022-03-19 01:10:13]
>>1255 eマンションさん

HPには載ってない売れ残り邸が同数ほどあるだろうね。笑
1257: 通りがかりさん 
[2022-03-19 11:22:24]
>>1254 マンション検討中さん
このマンションです。

1258: マンション購入中さん 
[2022-03-19 14:13:13]
>>1257 通りがかりさん

そうですか、やはりシャワーの水圧は弱かったですか。
ヘッドを変えなきゃいけないマンションってどうなんでしょうか?
売主負担でやってくれないんですかね?
シャワー水圧は購入を検討するうえで重要な要素。水圧が弱いのは生活する上で大きなストレスになります。
1259: マンション検討中さん 
[2022-03-19 15:36:28]
シャワーの水圧なんて住むまで分からなくね
1260: 通りがかりさん 
[2022-03-19 16:55:26]
>>1258 マンション購入中さん

節水弁のような物を取り除けば弱くはないですよ。
1261: 職人さん 
[2022-03-19 17:59:43]
>>1259 マンション検討中さん

まさにロシアんルーレットですな!笑
でも現地モデルルームやから確かめられたはず。それをしなかったのは購入者の過失ですわ。笑
1262: マンション検討中さん 
[2022-03-19 22:31:29]
現地モデルルーム以外確かめられませんね笑
1263: 匿名さん 
[2022-03-20 00:31:02]
>>1253 通りがかりさん
いい事聞きました、ありがとうございます。省エネ観点で節水しているのが水圧に関係していたんですね。
1264: 職人さん 
[2022-03-20 01:14:26]
>>1262 マンション検討中さん

購入者はほぼ100%モデルルーム見学をしたはずなので、その主張は当たらないですね。お疲れ様でした。笑
1265: 職人さん 
[2022-03-20 02:25:15]
エコキュートの宿命のようですね。モデルルーム見学時に確かめなかったのが悪いですね。
シャワーヘッドの弁を調節して水圧を上げた場合、エコキュートの貯水タンクがすぐに空になったりしないですか?
そうすると、最悪の場合、お湯が出なくなったりしないですか?

https://mizuho-jyusetu.com/column/強いシャワー圧力のエコキュートをお探しの方へ/
1266: マンション検討中さん 
[2022-03-20 07:43:16]
>>1264 職人さん
確かに購入者はモデルルーム行ってるはずですし、確認していないほうが悪いですね。失礼しました笑
1267: 職人さん 
[2022-03-20 09:26:35]
>>1266 マンション検討中さん
よしよし、よくできました!
1268: マンション検討中さん 
[2022-03-20 10:44:17]
シティテラス赤羽の価格次第ではローレルコート赤羽もすぐ売れそうですね。長谷工にしては仕様が最高ですし。
1269: マンション検討中さん 
[2022-03-20 10:49:35]
>>1268 マンション検討中さん

わかる。最終5邸はどうなるか?てか赤羽エリアで家族向けの分譲って貴重よな。
1270: 検討板ユーザーさん 
[2022-03-20 10:56:21]
ところがどっこい、それが売れてない。
このファクトはどう解釈すべき?
1271: 庶民さん 
[2022-03-20 10:57:11]
エコキュートの宿命のようですね。モデルルーム見学時に確かめなかったのが悪いですね。
シャワーヘッドの弁を調節して水圧を上げた場合、エコキュートの貯水タンクがすぐに空になったりしないですか?
そうすると、最悪の場合、お湯が出なくなったりしないですか?

https://mizuho-jyusetu.com/column/強いシャワー圧力のエコキュートをお探しの方へ/
1272: 職人さん 
[2022-03-20 13:02:47]
>>1268 マンション検討中さん

シティテラス赤羽は完成販売のようですので、まだまださきですね。それまで管理費・修繕費・固定資産税を払っておいてください!笑

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる