マンションなんでも質問「北西と北東にFIX窓があるリビング」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. 北西と北東にFIX窓があるリビング
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2022-12-17 07:29:19
 削除依頼 投稿する

中古マンション30階で、リビングの北西と北東にFIX窓のある物件を検討中です。
周りには視界を遮る高い建物はありません。
開く窓は、北東側のキッチンの窓一箇所です。

風通しや、カビが心配です。
キッチンの窓と、リビング入り口のドアと個室の窓を開けて風を通すようにすれば、少しは良いのかなとも思っています。

このようなリビングのデメリットを教えて頂きたいです。
宜しくお願いします。

[スレ作成日時]2019-03-20 15:31:20

 
注文住宅のオンライン相談

北西と北東にFIX窓があるリビング

7: 匿名さん 
[2019-03-21 10:17:47]
>>6 マンション検討中さん
私、>>5 匿名ですが、コメント頂き恐縮です。他の方々からの情報も参考になさって下さい。

>やはり北側なのでカビの心配は・・・
と、何かとリスク想定して内覧時に、今の内にチェックしておけば、納得購入が出来ると思います。
勿論、入居後はそんなに気にしなくてもいいのかなぁとも、思いました。

転勤絡みで何度か住み替えましたが、ほぼ長方形のLDK居住経験しか無いので、正方形に近い
2面採光LDKのカド部屋は、とても魅力的に映ります。

物件の所在地にもよりますが、沖縄・九州では北東・北西向きの需要もあるし、在宅時間が長い方なら
採光や室温の1日の或は季節の変動幅が少ないと聞きます。(特に2面採光の場合)

マンション検討中さんにとって、より快適な生活が実現するといいですね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる