住友不動産株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「(契約者専用)ベイサイドタワー晴海」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 晴海
  6. (契約者専用)ベイサイドタワー晴海
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2024-04-19 14:12:57
 削除依頼 投稿する

ベイサイドタワー晴海の契約者専用スレです。

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/bst/index.html
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/584315/

計画名:(仮称)晴海三丁目西地区第一種市街地再開発事業計画 B街区
所在地:東京都中央区晴海三丁目103番
交通:都営大江戸線「勝どき」駅から徒歩10分
総戸数:352戸
階数:地上33階、地下2階
売主:住友不動産株式会
建築主:前田建設工業
施工者:前田建設工業
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

[スレ作成日時]2019-02-25 19:34:54

現在の物件
ベイサイドタワー晴海
ベイサイドタワー晴海
 
所在地:東京都中央区晴海三丁目103番(地番)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩10分
総戸数: 352戸

(契約者専用)ベイサイドタワー晴海

174: 住民板ユーザーさん4 
[2021-01-15 01:10:12]
>>173 住民板ユーザーさん1さん
はじめまして。今年入居組です。
よろしくお願いします。

うちも家電系は量販店で購入しました。そこで相談した時になぜ量販店よりシスコンの見積が高いのかがわかりました。
これはあくまでもうちの場合なんですが…ダ○キンで依頼をしており、海に近いので塩害仕様(業務用に近い)のタイプで見積をくれたようです。塩害の説明がシスコンではなかったので、購入時に量販店の方から聞いてなるほど、と思いました。
室外機が塩害でやられたら本体買い直しになるので、念のためうちは家庭用塩害仕様と言われてるMitsu○shiにしました。パワーや電気代などが違うというので、結局金額は同じくらいのものになってしまいましたが…引越先の場所や見積書を見せて相談してよかったなと思いました。
ただ、家庭用のものをそのまま設置している方もいらっしゃるようなことも聞いたので、こればかりは時間が経たないとわからないのでうちも含めてこの選択が正しいのかどうかなんとも言えませんが…もし間に合えばご参考までに…!と思いコメントさせてもらいました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる