アークレジデンシャル株式会社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「シティオアシス東三国 住民板」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 淀川区
  6. シティオアシス東三国 住民板
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-01-17 12:04:43
 

まだまだ売れ残っているようですが、入居されている方やこれから入居される方達で情報を交換しましょう。


検討中の方の掲示板は↓コチラです。

「シティオアシス東三国イーナってどうですか?」
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6668/


売主:
施工会社:
管理会社:

[スレ作成日時]2010-01-22 19:21:34

現在の物件
シティオアシス東三国
シティオアシス東三国
 
所在地:大阪府大阪市淀川区十八条2丁目97-2、3丁目206-7(地番)
交通:大阪市営御堂筋線 東三国駅 徒歩17分
総戸数: 283戸

シティオアシス東三国 住民板

1088: 住民さんA 
[2010-12-26 16:53:33]
>1073さんのおっしゃることは全く賛同できません。

重量2000kg以下という設定になんの疑問もないからです。
大前提として、車に興味がないということを言っておきますね。

だいたい、まず規約ありきなわけですよね。
このマンションが販売される前から構造が決まっていて、それに基づいた規約があったはずです。
我が家もこのマンションの契約前に車両重量の規約のことは説明を受けました。
にも関わらず、設定がナンセンスだから規約変更をしてもいいのでは?的な意見がでるのはどうにも理解できないのです。
設定重量を超える車に乗っておられる方、あるいは将来的にそういう車に乗りたい方は最初から規約で許されている場所を選んでいるはずでしょうし。


1073さんがおっしゃっている 

>車両総重量には乗車定員+55kgが含まれているので、仮に旧モデルの8人乗り車(車両総重量2000kg)に80kgの方が8人乗ると2200kg になります。十分に考えられる数字です。

全く考えられません・・・。規定重量をオーバーするようなフル乗車で駐車場内に入る必要があるのでしょうか?
駐車場に入る前に降りればいいのでは?


> このマンションはファミリー向けに販売していたと思いますが、そうであれば、最近の売れ筋である1BOX車を希望する方が多い事は容易に推定できると思います。

全く推定できません・・・。このマンションに7~8人家族が住んでいるかどうかすら疑問です。


他にも思うところはありますが、とにかくこの構造変更~規約変更に関しての意見はポジティブではなく”わがままのゴリ押し”としか受け止められません。
結局、「安い区画に大きい車を停めたい」と言っているだけにしか聞こえないんですよね・・・。

駐車場の現状に概ね満足している私としては、構造変更(無償でできるとは考えにくいので)なんてありえません。そのままで十分です。それはネガティブな意見なんでしょうか?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる