三菱地所レジデンス株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】ザ・パークハウス 和光市」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 埼玉県
  4. 和光市
  5. 丸山台
  6. 【契約者専用】ザ・パークハウス 和光市
 

広告を掲載

契約者 [更新日時] 2024-01-19 22:21:14
 削除依頼 投稿する

こちらは契約者・住民専用になります。
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/634473/
公式URL:https://www.mecsumai.com/tph-wakoshi/index.html

所在地:埼玉県和光市丸山台2丁目20番地1(地番)他1筆
交通:東京メトロ有楽町線東京メトロ副都心線・東武東上線「和光市」駅(南口)より 徒歩8分
※緑の公園内通行の場合(道路通行時徒歩9分)
間取: 2LDK+S(納戸)~4LDK
面積:64.48m2~85.73m2
総戸数:158戸
構造/規模:鉄筋コンクリート造地上8階建
売主:三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:川口土木建築工業株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

[スレ作成日時]2019-01-23 21:03:16

現在の物件
ザ・パークハウス 和光市
ザ・パークハウス 和光市  [最終期(第5期)]
ザ・パークハウス
 
所在地:埼玉県和光市丸山台2丁目20番地1(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 和光市駅 徒歩8分 (南口より)
総戸数: 158戸

【契約者専用】ザ・パークハウス 和光市

701: 住民版ユーザさん5 
[2019-11-07 00:12:28]
10月から保険料率が改訂され火災保険の保険料が値上がりしているのですが、楽天損保とセコム損保だけ改訂が1月からとなっている様です。
なので、(1カ月近く無駄な保険期間が発生してしまいますが)契約開始を12月末にして上記2社で契約すると保険料は割安になるかと思います。参考まで。
702: 住民板ユーザーさん7 
[2019-11-09 14:37:26]
来週は内覧会ですね。全然現地見にいけてないので久し振りの訪問です。
703: 住民板ユーザーさん9 
[2019-11-09 18:03:39]
>>702 住民板ユーザーさん7さん
やっとですね!楽しみです。
704: 住民板ユーザーさん1 
[2019-11-09 20:54:02]
我が家は今日、今住んでいる部屋の解約連絡をしました。手続きやら引っ越しに向けた整理やらで忙しくなってきましたね。内覧会楽しみです。
ところでエアコンを量販店で買われる方で、内覧会の際に工事見積に来てもらう方はいらっしゃいますか?
705: 住民板ユーザーさん8 
[2019-11-11 10:08:45]
今日は内覧会ですね!!
我が家は外注で依頼した業者さんにエコカラットの採寸も含め同行してもらいますよ!
706: 住民板ユーザーさん6 
[2019-11-11 10:35:53]
内覧会土日の方もいらっしゃるんですね。月~金曜日までしか調整出来ないと言われ泣く泣く仕事を休みにしたのでなんだかもやもやです。
707: 住民板ユーザーさん8 
[2019-11-11 12:53:10]
土日内覧会の方もいるんですね。羨ましい。
内覧会行かれた方、感想など共有頂けると嬉しいです!
708: 住民板ユーザーさん5 
[2019-11-11 14:59:45]
以前、リビングのエアコン電圧について質問したものです。
リビングについては100Vと200Vの両方のコンセントが来ていました。
その他の洋室は100Vのみでした。
以前、リビングのエアコン電圧について質問...
709: 住民板ユーザーさん5 
[2019-11-11 15:04:15]
内覧会用に設置している電球が暗いので、細かい傷をチェックするのに懐中電灯やスマホの電灯機能を使う必要がありました。
チェックした箇所を忘れないようにマーキング用のテープや付箋があったほうが良いです。
710: 入居済みさん 
[2019-11-11 16:29:25]
私は内覧会日ギリギリでホームインスペクションを予約しました。
依頼の翌日対応できる業者もあるようなので、もし迷ってる方いらっしゃいましたらまだやれる余地はありますよ。
711: 住民板ユーザーさん2 
[2019-11-11 18:50:21]
機械式駐車場の操作方法などの説明は内覧会の時にされるのでしょうかね?
712: 住民板ユーザーさん8 
[2019-11-11 20:15:56]
>>711 住民板ユーザーさん2さん

操作方法については内覧会時に説明する、と地所レジの営業マンが以前仰ってましたよ。
713: 住民板ユーザーさん1 
[2019-11-11 20:51:42]
内覧会に行った方に質問です。内覧会同行の業者の方との待ち合わせは指定された時間の2時間後を目安にして下さいと説明会で言われましたが、いかがでしたか?又、待ち合わせ場所はエントランスでしょうか?
714: 住民板ユーザーさん1 
[2019-11-11 22:05:17]
内覧会行かれた方お疲れ様でした!
ひとつお聞きしたいのですが、
電気と水はもう使用可能なのでしょうか?
715: 住民板ユーザーさん4 
[2019-11-11 22:20:50]
>>706 住民板ユーザーさん6さん
私も平日しか難しいと言われましたが、外部の業者さんは、他のお客様の内覧会にも行くみたいで土日と言ってました…なんか嫌な気持ちですね。内覧会は、コーティングの営業さんに来ていただきましたがプロが見ると小さな傷まで指摘してくださり助かりました。



私も平日しか難しいと言われましたが、外部...
716: 住民板ユーザーさん8 
[2019-11-12 09:55:05]
>>714 住民板ユーザーさん1さん
電気は仮設の電球が付いているので使用可能ですが、
コンセントに挿しての確認は出来ませんでした。
まぁコンセント必要なものは内覧会ではないでしょうが。。
水は出ますが水垢着くのを嫌がられ洗面台のみ確認しました。
717: 住民板ユーザーさん6 
[2019-11-12 17:57:59]
我が家は約100個指摘事項ありました。
確認会までに全て直るとは思えません。不安を覚えました…。同行して頂いた業者の方が色々細かい箇所を指摘して頂いたので助かりました。
718: 住民板ユーザーさん1 
[2019-11-12 18:20:33]
我が家は10個もなかったです。細かい所も指摘してその数でした。綺麗に仕上げていただいたので満足です。
719: 住民板ユーザーさん3 
[2019-11-12 18:36:04]
>>717 住民板ユーザーさん6さん

約100個の指摘とは、すごいですね!
ご参考までに、どんな箇所が指摘対象になったのか教えて頂けると助かります。
720: 住民板ユーザーさん6 
[2019-11-12 21:18:04]
>>719 住民板ユーザーさん3さん
細かすぎるのかもしれませんが、クロスの隙間や壁の膨らみ、収納棚の塗装(?)剥がれ、ドアの建て付け等々書き出したらキリがありませんが隅から隅まで見ました。それでも見落としがあり採寸中に再度指摘事項として打ち上げたりもしました。
721: 住民板ユーザーさん3 
[2019-11-12 21:53:56]
>>720 住民板ユーザーさん6さん

詳細コメントありがとうございます。
ありがとう御座いました。
722: 住民板ユーザーさん8 
[2019-11-12 22:31:19]
エキアプレミエ和光で決定で12月にプレオープンですね!
https://www.ryutsuu.biz/store/l111221.html
723: 住民板ユーザーさん6 
[2019-11-13 14:17:24]
>>722 住民板ユーザーさん8さん
おお!たのしみですね!
にしても19店舗とは。もう少し多いと思っていました。
724: 住民板ユーザーさん1 
[2019-11-13 16:52:14]
>>723 住民板ユーザーさん6さん
駅ナカエリアが6店舗、駅ビルエリアが19店舗なので計25店舗みたいです

725: 724 
[2019-11-13 17:03:32]
>>723
あー、ごめんなさい。読み間違えた
失礼しました
726: 住民板ユーザーさん4 
[2019-11-13 17:04:51]
内覧会行ってきました!業者同行なかったので見るの大変でしたが、綺麗に仕上がっていてよかったです。
727: 契約者 
[2019-11-13 17:24:44]
>>726 住民板ユーザーさん4さん
我が家も内覧会で業者さんに同行してもらいましたが、4箇所のみの指摘箇所だったので綺麗に仕上げて頂いたと思います!
728: 住民板ユーザーさん8 
[2019-11-13 19:38:03]
内覧会に行かれた方は満足度どうでしたか?私は川口土木の対応(指摘事項に対する説明)に不信感を覚えました。わからないことは「専門の者に確認します」とか言ってくれればいいのに、その場しのぎの不適当な言い逃れをされ、すごく不愉快でした。
729: 住民板ユーザーさん2 
[2019-11-13 20:04:54]
うちは特に不満なかったですね。エントランスが手続きスペースみたいになっていて雰囲気がよくわかりませんでしたが。
730: 住民板ユーザーさん8 
[2019-11-13 22:45:43]
うちも5ヶ所ほど指摘させてもらいましたが、いずれもすぐに落ちる汚れのようなものばかりでした。とても綺麗に作り上げてくださってると思います。川口土木の方もどこの業者の方も対応はよかったです。引っ越しが楽しみですね。
731: 住民板ユーザーさん3 
[2019-11-14 08:32:44]
不平不満を書くのは契約者を装った書き込みですかね?
本当の契約者だとしてもこの掲示板にそんなマイナス点を書いても何の意味もないし、むしろマイナスにしかならないのに
内覧会が終わり次第、この掲示板を閉められたらいいのですが・・
732: 住民板ユーザーさん7 
[2019-11-14 09:09:15]
以前ここで話されていた道路との段差はなくなっていたのでしょうか?
我が家の内覧会は週末ですので今から現地に行くのが楽しみで仕方ありません。
733: 住民板ユーザーさん1 
[2019-11-14 11:56:15]
>>732 住民板ユーザーさん7さん
内覧会に行けば分かるし理由も教えてくれますよ
734: 住民板ユーザーさん5 
[2019-11-14 12:15:41]
不平不満があってもいいと思いますけどね。
私はもう内覧会は終わって担当者にも不満はありませんでしたが、事前にそういう事例があると分かれば、良くない担当者を引いてしまったら変えてもらおうと思えます。
735: 住民板ユーザーさん4 
[2019-11-14 13:16:53]
ここはいいも悪いも情報交換の場ですからね。
内覧会行きましたが設備面かなり充実してますね。(最近はどこもこういうレベル?)
使いこなせるか心配になりました。
736: 住民板ユーザーさん3 
[2019-11-14 14:10:00]
>>734 住民板ユーザーさん5さん
ただ、不平不満をここに書くと将来的に売る貸す時にマイナスになると思うんですよ
住む前はデベロッパーに、入居後の不平不満は管理組合に話すもので誰でも見れる掲示板に書くことではないですよね?
737: 住民板ユーザーさん5 
[2019-11-14 14:50:39]
>>736 住民板ユーザーさん3さん
おっしゃることはごもっともです。
契約者には早々にクローズドな情報交換場所が提供されればよいのですけどね。
738: 住民板ユーザーさん3 
[2019-11-14 15:56:32]
>>737 住民板ユーザーさん5さん
ライオンズ和光丸山台のように居住者専用の掲示板があればいいですよね。そうすればクローズドな空間で情報共有ができます
emansionのマンション専用ホームページに住民専用の掲示板があればいいですけどね。あとは管理組合の判断次第かな
739: 住民板ユーザーさん4 
[2019-11-14 17:16:00]
たしかにクローズドのコミュニティーがあるといいですよね。
しかし、今までに「売る貸す」に大きく影響があるような書き込みがここにありましたか?私は見当たりませんでした。同じデベロッパー、施工会社、管理会社の新築物件を買うには影響がありそうなものはありましたが……
それとも住人の質ということでしょうか?
740: 住民板ユーザーさん8 
[2019-11-14 17:31:18]
担当者の対応に対する不満はあっても、物件自体に対する不満はないと思いますけどね。
741: 住民板ユーザーさん3 
[2019-11-14 18:09:35]
>>739 住民板ユーザーさん4さん
>>740 住民板ユーザーさん8さん
そういう書き込みも価値を低下させる要因になると思います
入居後もこの掲示板を使っていたら、どのマンションでも発生する騒音や駐輪場、駐車場問題などの不満を書く人が出てくると思うんですよね
742: 住民板ユーザーさん1 
[2019-11-14 18:34:40]
>>741 住民板ユーザーさん3さん
そんなに嫌なら閉鎖依頼を出されたらどうでしょうか?
743: 住民板ユーザーさん7 
[2019-11-15 02:40:36]
本日内覧会に行ってきました。
業者さん入れてチェックしてもらいました。
床の水平具合や、床・天井の裏の配線状況など細かく見ていました。
「全体的にとても丁寧で良いお仕事されています」と言われ安心しました。

あとは細かい汚れや傷などを自分と業者さんでチェックし、15個くらい指摘しました。
棚の角が削れていたり、床が一部傷ついていた、などです。
この辺りは、内覧会まだの方はしっかり見たほうが良いかと思います。

私の担当の方は丁寧で良い接客でした。
マンションの出来には全体的に綺麗で満足でした。
本日内覧会に行ってきました。業者さん入れ...
744: マンション住民さん 
[2019-11-15 05:23:55]
うちは業者さんが傷、汚れを探してくれ指摘がかなりあったようですが指摘を私が見てもどこに傷汚れがあるのかわかりませんでした。自分で呼んだ業者さんとは言え海中電灯をあてながら這い蹲って傷を探している姿を見て少し引いてしまいました。。。
745: 住民板ユーザーさん4 
[2019-11-15 07:24:34]
>>744 マンション住民さん
お仕事ですから許してあげてください(笑)
746: 住民板ユーザーさん6 
[2019-11-15 07:29:07]
素敵なお写真ですね!!我が家は本日なのでとても楽しみです!寒そうなので防寒しないとと思っています。
この物件は検討板も含め有益な情報が多く助かっております。匿名性のある掲示板にマイナスなことが書かれない方が難しいですし、いいことしか書いていないよりも信頼性があります!個人的にはせめて入居2ヶ月くらいまでは閉鎖は避けたいです~~
747: 住民板ユーザーさん4 
[2019-11-15 07:56:41]
>>746 住民板ユーザーさん6さん

部屋は床暖房で温めてくれているので、暑いぐらいでした!調整できる服装がよいと思います。
748: 住民板ユーザーさん1 
[2019-11-15 09:53:16]
昨日内覧会終了しました。
自分達だけでは、気づけない箇所を同行の方に指摘して頂き良かったです。
1番はフローリングの傷、クロスの指摘が多かったです。室内の光の入り具合で見え方が変わりますので、とても素人では発見できないと改めて実感しました。バルコニー窓ガラスの些細な傷、ペアガラス内の汚れなど一見埃が付いているだけと思いきや違ったり…窓枠のゴムパッキンが雑だったり…我が家は交換対応になるとのことでした。
749: 契約者ユーザー 
[2019-11-15 13:15:13]
皆様、内覧会お疲れさまでした。
少し先の話なのですが質問させてください!

引越しに関することなのですが、不用品の処分は皆さまどうされますか?
取りまとめているサカイ引越センターにお願いしようと思っていたのですが、
不用品(ベッドや家電等)についてはサカイさんでは一切何もせず今住んでいるところに置きっぱなしにするということなので、どうしたものかと悩んでいます...
他の引越し屋さんで不用品の処分も含めてしていただけるところがあれば大変助かるのですが...

決めることが多すぎて頭が痛いですね(・_・;)
750: 住民板ユーザーさん8 
[2019-11-15 14:38:57]
ソレイユで旧川越の騒音が気になっていたけど、内覧してみたら全く気にならなかった。階数や部屋位置にもよると思うけど、期待以上に静かで驚いた。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる