三井不動産レジデンシャル株式会社の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「マスターアリーナ新百合ヶ丘【入居予定者専用】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 麻生区
  6. 万福寺
  7. 6丁目
  8. マスターアリーナ新百合ヶ丘【入居予定者専用】
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2017-03-07 15:44:34
 削除依頼 投稿する

『マスターアリーナ新百合ヶ丘』に入居予定のみなさん、よろしくお願いいたします。
入居まであと1年。待ち遠しいですね!

【参考】

■しんゆり・芸術のまちHP↓
http://www.shinyuri-art.com/
■アルテリッカしんゆり「しんゆり芸術祭」HP↓
http://www.artericca-shinyuri.com/
■聖マリアンナ医科大学ブレスト&イメージングセンター(徒歩1分)↓
http://www.marianna-u.ac.jp/breast/
■小田急OX万福寺店HP(徒歩1分)↓
http://www.odakyu-ox.net/tenpo/manpukuji.html


所在地:神奈川県川崎市麻生区万福寺6丁目7番4(地番)
交通:小田急小田原線 「新百合ケ丘」駅 徒歩7分

売主:三井不動産レジデンシャル 小田急不動産
施工会社:三井住友・大和小田急共同企業体
管理会社:三井不動産住宅サービス
販売会社:三井不動産レジデンシャル 小田急不動産

[スレ作成日時]2010-01-21 23:29:34

現在の物件
マスターアリーナ新百合ヶ丘
マスターアリーナ新百合ヶ丘
 
所在地:神奈川県川崎市麻生区万福寺6丁目7番4(地番)
交通:小田急小田原線 「新百合ケ丘」駅 徒歩7分
総戸数: 128戸

マスターアリーナ新百合ヶ丘【入居予定者専用】

1: 契約済みさん 
[2010-01-21 23:44:48]
以下、住民板のテンプレです。

《住民板の利用ルール》
http://www.e-mansion.co.jp/rule.html

契約後の方のみ利用可です。
※検討中の方や周辺住民の方の投稿は、検討版にお願いします。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8312/
2: 申込済みさん 
[2010-01-22 00:10:56]
今週末契約してきます。
嫁とキッチンの吊戸棚のあるなしで意見がわかれているんですが、皆さんはどちらにされましたか?
3: 契約済みさん 
[2010-01-22 00:38:51]
雰囲気にこだわり、吊戸棚つけませんでした。
おかげでキッチンの収納が不安の種です。いざとなったら電話台の中にも食器入れます!
4: 契約済みさん 
[2010-01-22 16:13:53]
うちは吊戸棚、つけました。

キッチンに関しては、カウンターをオーナーズスタイリングで対面式にすればよかったなと、今になって思っています。
5: 匿名さん 
[2010-01-22 22:51:55]
うちはつけませんでした。というか、ついていないことが物件選びの条件だったくらいです。
食器もそれなりにあるのですが、サイドボードでも買ってダイニングの端に置くしかないかなと
思っています。その結果、ジャストフィットで天井のライトの位置を少し動かしたり。
6: 匿名さん 
[2010-01-23 23:12:17]
書き込んですいません。
プライム住人です。
うちは、吊り戸棚はつけませんでした。
ティーセットが何組あったりと食器&鍋類がかなり多いのですが、全然大丈夫でしたよ。
足りなかったらカウンター下に収納棚をオーダーしようと思ってましたが大丈夫でした。
好みだとは思いますが、スッキリしていて部屋が広く感じます。
あとアリーナ型キッチンも、最初は丸見えだから抵抗があったのですが、意外にキレイに保ちやすく、広々していて使いやすいです。
収納が多いので意外とどうにかなりますよ。
ちなみに80平米の3LDKです。
7: 契約済みさん 
[2010-01-24 22:52:05]
入居に合わせて家具を新調される方は、どのようなお店で検討されていますか?
モデルルームのようにさりげなくお洒落な雰囲気にしたいのですが、あまり詳しくないので参考にしたいです。
我が家は今のところ、wisewiseやbrunchなどの比較的手頃なお店で揃えようかと考えています。
8: 契約済みさん 
[2010-01-25 09:17:48]
契約済ませました。晴れて皆さんの仲間入りとなります。宜しくお願いいたします。
7さん
wisewiseやbrunchっておしゃれですね!私達はIKEAで十分です。金額面でも(笑)
9: 契約済みさん 
[2010-01-27 14:46:54]
キッチンについてですが、浄水器は標準装備ではなかったですよね?
これからビルトインで付けるか、付けないかの選択することになるのでしょうか?
それとも、分譲後に各自でってことですか?

わかる方いらっしゃいましたら、教えてください。
10: 契約済みさん 
[2010-01-27 21:41:14]
浄水器は標準ですよ。蛇口一体型のものです。パンフレットに載っていました。
11: 契約済みさん 
[2010-01-27 22:32:05]
9です。

浄水器の件、ありがとうございました。
パンフレットに載ってるんですね。確認していませんでした、すみません。
12: 契約済みさん 
[2010-01-28 10:36:20]
1F2Fの店舗は何が入るか情報ありますか?デベ営業さんは未定とのことですが。かなり重要ですよね?
あと皆さんは駐車場使用されますか?小生はSUVなのでかなり限定されそうでそれだけが懸念事項です。
13: 契約済みさん 
[2010-01-28 17:28:15]
うちは村内家具によく行ってます。
14: 契約済みさん 
[2010-02-01 08:13:45]
残念ながら、このスレまだ盛り上がりに欠けますね。もう少し情報交換したいです!
15: 契約済みさん 
[2010-02-02 23:40:00]
こんにちは。これからよろしくお願いします。
入居がとっても楽しみですね!相当先ですが笑

うちも駐車場利用予定です。
ただ、もし外れたらいっそ車を手放してしまおうと思っています。
全然参考にならないですね。すみません…。

皆さんキッチンはアリーナ型にされましたか?カウンターですか?

うちはカウンターに変えたのですが、カウンターだと周りが白クロスになってしまいますよね。
クロスだと汚れ落ちが心配だな~と今更ながら思っています。
16: 契約済みさん 
[2010-02-03 07:40:19]
うちもカウンターにしました。
相方が手元が見えない方がいいと言っていたので。
確かに私もサイドが白クロスになっちゃうなぁとかアリーナ型の方がやっぱりオシャレかなぁとか今でも考えてしまいますが、もう決めちゃったし、「まぁいっか」と思うようにしてます。
ほんと、入居が楽しみですね!!
17: 契約済みさん 
[2010-02-03 11:07:21]
うちはアリーナにしました。
手元が見えるのが気になって相当悩みましたが、すっきり感を重視しました。
ところで皆さんはフローリングは何色にしましたか?
ちなみにうちはナチュラルにしました。
少し黒い筋の様なものが目立つかな?と思ったのですが、ラグなどを敷けばそんなには気にならないかなと思い・・・。
プライムアリーナのナチュラル位の明るさだと言う事無しだったのですが。

本当に入居が楽しみですね!
18: 契約済みさん 
[2010-02-03 19:03:59]
うちはキッチンに吊り戸棚をつけたのでアリーナのままにしました。
フローリングは白です。ほんとはブラウンが良かったんですがあまり広い間取りではないので圧迫感があるかなと思い、白に決めました。建具のグレーも斬新で気に入ってます!
20: 契約済みさん 
[2010-02-03 23:34:53]
うちは吊戸棚無し・アリーナ型・ナチュラルです。
そうなんですよね。実際のイメージがわかないので、またモデルルームへ行ってみて、
実際の寸法を測ってみようかと考えています。
21: 匿名さん 
[2010-02-04 06:28:06]
うちも、20さんと同じ、吊戸棚無し・アリーナ型・ナチュラルです。
色は、パンフには一応、プライムで人気の色を用意したとかって書いてありましたね。
建具やキッチン前面はグレーがいいなと思ったのですが、
床色は、ナチュラルと白の中間のよくありがちなものをイメージしていたので
少し悩みました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる