東京建物株式会社 九州支店の中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】Brillia Tower(ブリリアタワー)西新」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 早良区
  6. 【契約者専用】Brillia Tower(ブリリアタワー)西新
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-15 12:42:56
 削除依頼 投稿する

契約者にとって、より有意義な意見交換ができるよう、専用スレ作りました。

[スレ作成日時]2018-12-18 22:08:32

現在の物件
Brillia(ブリリア) Tower 西新
Brillia(ブリリア)
 
所在地:福岡県福岡市早良区西新4丁目113番(地番)
交通:福岡市地下鉄空港線 「西新」駅 徒歩1分
総戸数: 306戸

【契約者専用】Brillia Tower(ブリリアタワー)西新

21: 匿名さん 
[2019-01-06 14:52:16]
他のメジャーセブン物件契約者ですが失礼します。
年賀状は毎年届いていますね、東京では無駄なものはカットするのですかね?
ここより安い物件を契約している者ですが。
22: 背伸び組さん 
[2019-01-06 14:54:40]
今日の現場はこんな感じでした。
商業棟外階段が見えてきました
住宅棟は駐車場を建てています
駐車場への入口が見えました
キャニオンアベニューも見えました。商業棟側は外壁がついてますね。
今日の現場はこんな感じでした。商業棟外階...
23: Uターン予定さん 
[2019-01-07 06:58:12]
オプションですが、一部の乾式耐火遮音壁には石膏ボード用フックが使えないらしいので、そこだけピクチャーレールつけました。
24: 背伸び組さん 
[2019-01-07 20:22:17]
今週の週間工事予定です
今週の週間工事予定です
25: 住民板ユーザーさん2 
[2019-01-08 20:14:09]
>>23 Uターン予定さん
情報ありがとうございます。
乾式耐火遮音壁とは、もちろん間取りによって変わるんですよね?
オプション〆切前に確認したいと思います。
参考になりました、ありがとうございました。
26: 背伸び組さん 
[2019-01-15 20:07:36]
今週の週間工事予定です
今週の週間工事予定です
27: 背伸び組さん 
[2019-01-20 22:38:47]
もう皆さんは有償オプション発注されたでしょうか。
ダウンライトやキッチンのシーザーストーン張り変更は高すぎて見送り、でも家電が多いのでコンセントを洗面所や、各部屋にもう一つずつ増やそうと思っています。せっかくの素敵なマンションなのでタコ足配線は避けたいですし。
あとこれは値が張りますが床暖房を洋室にも追加するかで悩んでいます。エアコンで先温めて後は床暖房でポカポカするのなら快適だなぁと思いまして…30万近くしますが…
有償オプションでは、よくネットでオプションって検索すると出てくるエコカラットとかそういうのはないんですね。ちょっと興味があったのですがやりたければ自分で業者見つけてってことですね。
28: 住民板ユーザーさん7 
[2019-01-21 18:09:52]
>>27 背伸び組さん
12月のオプション相談会の際に、リープテックのインテリアコーディネーターの方から聞きました。
竣工1年前頃にインテリアオプション会を実施予定で、クロス、エコカラット、照明、家具、廊下や玄関,トイレの手すり等をご案内されるそうです。

29: 背伸び組さん 
[2019-01-21 18:13:48]
>>28 住民板ユーザーさん7さん

そうなんですね!
工事が必要なものもまだ後からオプション会があるということですね。
教えてくださってありがとうございます。
30: 背伸び組さん 
[2019-01-21 19:54:13]
今週の週間工事予定です
今週の週間工事予定です
31: 匿名さん 
[2019-01-22 21:44:46]
有償オプションは、私もコンセント増設と床暖房入れました。
戸建てに住んでると寒いので床暖房はとても有り難いです。マンションは上下左右囲まれてるので暖房入れなくても暖かいかもですが、後から工事がしにくいものは最初にいれておいた方がいいかと。
後、壁下地補強は「ビスが打てる程度で重いものはかけられない」とのことですが、ピクチャーレールはそれなりに重いものも下げられるのでしょうか。
32: 購入者さん 
[2019-01-23 07:58:59]
商業棟はいよいよ7月オープンですね。
だいぶ出来上がって来ましたよ。
毎日進捗を眺めながらワクワクしています。
奥が住居タワー棟になります。
商業棟はいよいよ7月オープンですね。だい...
33: 背伸び組さん 
[2019-01-23 18:40:18]
>>31 匿名さん

そうなんですよね、床暖房、後からはたぶん欲しくてもやらないと思うので…
ピクチャーレールの耐荷重は、1m当たり2個フックつきで15kgだそうです。
34: 背伸び組さん 
[2019-01-23 18:42:33]
>>32 購入者さん

上から見下ろしたことがなくてとても新鮮!ありがとうございます!!
現場事務所?は商業棟の屋上につくってあるんですね。
35: 匿名さん 
[2019-01-25 23:11:16]
>33 背伸び組さん
ピクチャーレールは15kgの耐荷重があるのですか。
実はGARAGEのガラスボード(7.8kg)を付けたかったのですが、壁下地補強は「ビスが打てる程度で棚などの荷重のあるものはつけられない」とのことで諦めていたのです。
ピクチャーレールがあれば下げられますね。
ただ,ぶら下げただけではぐらぐらして文字書けないので、工夫は要りそうですが・・。
36: 背伸び組さん 
[2019-01-28 20:03:25]
今週の週間工事予定です

余談ですが、ブリリアタワー 西新のCMやゲストサロンで見た和太鼓のジャパンマーベラスが出ているシアター映像の音楽を作られた会社さんのサイトを見つけました。下の方にあります。
http://www.keynotesharp.com/works/
今週の週間工事予定です余談ですが、ブリリ...
37: 背伸び組さん 
[2019-01-29 16:35:02]
>>35 匿名さん

ピクチャーレールの荷重についてはこのへんが参考になりそうです。
https://www.interiorkataoka.com/rail/rail-tc/tcrail27-p28.html
VP-L2A があてはまります。
38: 背伸び組さん 
[2019-02-02 12:00:33]
まだだいぶん先の話ですが、ひける電話の種類についてまとめてみました。
①全戸加入のインターネット回線(月1320円)にマンションプラス電話サービスを追加(月1436円)=合計月2756円
②NTT西日本の加入電話(昔からあるアナログ電話回線)=全戸加入のインターネット回線料金とは別に月1700円
③全戸加入のインターネット回線とは別に、NTT西日本のフレッツ光ネクストに別に加入し(月約5000円)にひかり電話サービスを追加(月500円)=合計月約5500円
金額だけ考えたら①が最安です。
理由があって全戸加入のインターネット回線と別にフレッツを引く人は③も選べますね。
39: 匿名さん 
[2019-02-02 18:59:46]
>>背伸び組さん
ピクチャーレールについて教えて頂いてありがとうございます。
いろいろ調べて考えて、今回はピクチャーレール見送りました。
40: 背伸び組さん 
[2019-02-03 22:43:04]
今週の週間工事予定です
今週の週間工事予定です

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる