エールクリエイト株式会社の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「ワイズエステムコート繁多川ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 沖縄県
  4. 那覇市
  5. ワイズエステムコート繁多川ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2021-02-02 16:32:22
 削除依頼 投稿する

ワイズエステムコート繁多川についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://ys-ec.hantagawa.yell2929.com/

所在地:沖縄県那覇市繁多川5丁目11-9(地番)
交通:「石田」バス停徒歩5分(約350m)
間取:2LDK・3LDK・4LDK
面積:61.17平米~86.55平米
売主:エールクリエイト株式会社 株式会社日商エステム
施工会社:株式会社東江建設
管理会社:未定

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-12-17 14:34:25

現在の物件
ワイズエステムコート繁多川
ワイズエステムコート繁多川
 
所在地:沖縄県那覇市繁多川5丁目310番1、310番9(地番)
交通:「石田」バス停から 徒歩5分(約350m)
総戸数: 39戸

ワイズエステムコート繁多川ってどうですか?

41: 検討板ユーザーさん 
[2020-09-30 09:22:19]
>>40 eマンションさん
どの新聞に載ってましたか?
42: eマンションさん 
[2020-09-30 11:12:06]
>>41 検討板ユーザーさん
沖縄タイムスです。
この記事ですね。

https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/640181
43: 検討板ユーザーさん 
[2020-09-30 11:21:44]
>>42 eマンションさん
ありがとうございます!チェックしてみます!
44: 検討板ユーザーさん 
[2020-09-30 20:38:03]
大変厚かましいお願いで恐縮ですが、タイムスの記事はどういった記載があるのでしょうか?有料記事のため記載が拝見できなく、概略が掴めません… 教えて頂けると幸いです。
45: 検討板ユーザーさん 
[2020-09-30 22:57:29]
>>44 検討板ユーザーさん
よかったらどうぞ!
よかったらどうぞ!
46: 検討板ユーザーさん 
[2020-09-30 23:31:19]
ありがとうございます!助かりました!
やはり赤字なのですね。補填は日商エステムがカバーした形なんでしょうね。
このマンションの懸念ポイントは設備観点からあるんでしょうか?(立地が微妙だというのはわかりますが…)
47: eマンションさん 
[2020-10-01 07:28:26]
>>46 検討板ユーザーさん
設備や景観は新価格からすると、とてもお買い得です。
立地が微妙で前の価格ではMR来訪者が少なく、売り切れないと判断したのでしょう。
48: マンション検討中さん 
[2020-10-01 09:20:20]
立地は微妙ですが那覇市でこの広さと価格はありません!!市内線のバス停も徒歩4分ですし、県庁方面勤務の方はかなり良いと思います。
49: 検討板ユーザーさん 
[2020-10-01 11:08:16]
スーパーもすぐ近くにかねひでやサンエー食品館があるのはいいですね。
50: 通りがかりさん 
[2020-10-02 10:25:56]
お買い得物件ですね??
51: eマンションさん 
[2020-10-02 11:46:26]
リセール以外はお買い得です。
中古で売る場合、人気エリア以外は厳しいです。
52: 匿名さん 
[2020-10-02 21:39:19]
>>51 eマンションさん
そうですね。上がることはないでしょうね。
ずっと住むのならマイナスにはならないかと。
53: eマンションさん 
[2020-10-03 11:47:14]
>>52 匿名さん
はい、買った時より高く売ろうと考えなければお買い得だと思います。
54: eマンションさん 
[2020-10-03 14:21:27]
3LDKはまあまあ売れているみたいですね。
2Lは駐車場が1台のみで、近場にも駐車場が無いため買い手がほぼいないみたいです。
ただどちらもチラシ投函直後に比べてだいぶ問い合わせも減ったようで営業も必死にMR見た人に電話掛けているようです。
55: eマンションさん 
[2020-10-04 10:33:28]
立地に関しての第一印象は微妙だけど、目の前の坂道に慣れればむしろ生活利便性は良好。設備と広さに関しては那覇ではこの価格では今後絶対に出ないと思う。そして新価格後は、エールが売主から外れてるし。さすがの日商エステム。
56: マンション検討中さん 
[2020-10-04 14:25:37]
2ldkが残りわずか3ldkと4ldkはキャンセル待ちだそうです。景色もかなり良さそうですね!!
57: マンション検討中さん 
[2020-10-04 23:07:11]
3LDKと4LDKもう全部埋まったんですね…ビックリ。笑
58: 匿名さん 
[2020-10-05 16:33:24]
ここだけでなく、ワイズグレイスシティ久茂地・ワイズセントラルパークおもろまちも売れ残ってるんですね。自転車操業ビジネスやばそう。お尻に火がついてる感じ。
59: 通りがかりさん 
[2020-10-05 23:09:02]
>>58 匿名さん
久茂地もおもろまちのマンションも高すぎです
しかも半分以上が投資用の1ルーム、売れるわけない

60: 通りがかりさん 
[2020-10-19 06:37:36]
>>55 eマンションさん
知識不足なので教えていただきたいのですが、エールが売主から外れると、何故さすがの日商エステムとなるのでしょうか?エールが外れるメリットはなんなんでしょうか?
61: マンション掲示板さん 
[2020-10-19 20:10:27]
>>60 通りがかりさん
エールクリエイトは地場系だからこの規模の値下げは不可能。そのため、もともと共同売主だった全国規模の日商エステムが単独売主になる事で赤字を負担して値下げ販売に踏み切った。
まぁ、恐らくエールクリエイトは日商エステムから「ここまで値下げしたんだから死んでも完売させろよ?」って感じだと思う。
62: マンション掲示板さん 
[2020-10-19 20:15:51]
そもそも広告が第三期分譲時期からの値下げ幅ではなくて当初の販売価格からの値下げ幅であたかも最近1000万近くプライスダウンさせました!みたいなニュアンスだけど第三期分譲価格の時に既に段階的に値下げしてる。法律は詳しくないけどこれは法に触れる広告方法じゃないのかな?

[一部テキストを削除しました。管理担当]
63: マンション掲示板さん 
[2020-10-19 22:51:25]
>>62 マンション掲示板さん
色々調べてみました。
値下げ前の購入者が不動産の価値が下がる為売主を訴えるケースはあるものの、公取の表記的な問題で新築マンションのこういった値下げの件についてはあまり例は少なさそうですね。
ただ当初の価格が2週間以上実際にその価格で宣伝をして売っていれば一般的には問題はないかと思います。

64: マンション掲示板さん 
[2020-10-20 00:29:18]
>>63 マンション掲示板さん
法には触れないが一般ユーザーに誤解を招く誇張した販売という訳ですね。マンション名で画像をググれば過去の販売価格でてくるけど第三期分譲時(半年以上前)には3LDKに至っては既に3500万台まで下げてる。全然1000万の値下げじゃねーじゃん。って思うしこれは消費者をミスリードさせてる。
65: 評判気になるさん 
[2020-10-21 18:44:14]
残り3邸、、、思ったより売れてますね!
残り3邸、、、思ったより売れてますね!
66: 通りがかりさん 
[2020-10-22 00:52:04]
1,030万値下とか、、
その部屋の上の階の人とかは悔しいだろうなー
こういう値下げは嫌ですね
67: マンション掲示板さん 
[2020-10-22 12:59:45]
>>66 通りがかりさん
広告に表示されている値引前価格で契約した人いないんじゃないですか、そもそも。だからこれくらいの値引きに踏み切ったわけで。仮にいたとしても1人か2人程度。だとしたら反発を想定してこの程度の人数なら既契約者にも値引対応措置を取って公平性を保つという流れじゃないですかね。
68: 通りがかりさん 
[2020-10-22 17:33:39]
>>67 マンション掲示板さん
なるほど、値引前価格で購入したら反発必至ですもんね。
69: 匿名さん 
[2020-10-22 21:05:35]
購入したでー!
70: マンション掲示板さん 
[2020-10-22 21:50:23]
>>69 匿名さん
値引前の購入てすか?値引後の購入てすか?
71: 匿名さん 
[2020-10-22 23:13:50]
>>70 マンション掲示板さん
値引後です!

72: マンション掲示板さん 
[2020-10-23 18:31:43]
>>71 匿名さん
税制改正案による住宅ローン減税の動向が気になりますね?
73: 評判気になるさん 
[2020-10-23 20:44:14]
モデルルーム見に行きました。値引き前に契約した方とは再度新しい価格で契約し直したみたいですよ
74: 匿名さん 
[2020-10-23 23:35:56]
ずいぶん荒れてるようですが、殆ど同業さんの書き込みのようですね。専門用語が多すぎて私には理解できません。せっかく参考にしたかったのに残念です。
75: マンション掲示板さん 
[2020-10-24 00:37:15]
>>74 匿名さん
どこをどうみたら荒れてるように見えるのか理解に苦しむ。
76: 口コミ知りたいさん 
[2020-10-24 19:10:29]
>>75 マンション掲示板さん
私は元不動産関係者なので文面を見れば感じ取れます。それが分からないようなら、よほど感が鈍いと思います。
77: 匿名さん 
[2020-10-24 20:53:02]
[住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
78: eマンションさん 
[2020-10-24 22:22:08]
実需で売らないなら格安だからね。
79: マンション検討中さん 
[2020-10-25 14:10:59]
現地見にいきましたが全然立地終わってるように見えないですね。
住宅街で学校近いし子育てしやすそう、久茂地まで車で15分以内、都心から少し離れた田舎という事でかなり魅力に感じます。
80: マンション掲示板さん 
[2020-10-25 15:16:42]
>>76 口コミ知りたいさん

あなたの言う荒れてるの定義は?
私は物件購入者ですが荒れてるとは全く感じませんよ。当事者がそう思っているため、あなたの主観を元不動産会社勤務だという何の足しにもならないパーソナル情報を振りかざされても…
繰り返しますが物件購入者の立場で当事者ですがとても客観的な意見が多く有意義な掲示板だと思います。
81: 評判気になるさん 
[2020-10-25 15:19:25]
Cタイプ(4LDK)は校舎側向いてますが学校からの視線や砂埃気になりませんか?
82: 通りがかりさん 
[2020-10-25 19:26:12]
立地が終わってるとはどう言う意味ですか?
83: 検討板ユーザーさん 
[2020-10-25 19:51:09]
>>82 通りがかりさん
あまりそういうのに反応しない方がいいですよ、そこに住む人のことを考えることができない、想像力が欠如した人なので、相手にするだけ時間の無駄です。終わった人なんですよ、きっと。

84: 通りがかりさん 
[2020-10-27 12:28:11]
内覧会が楽しみです。
85: 検討板ユーザーさん 
[2020-10-27 12:49:56]
人気のエリアではないということですか
実家に近いとか子供の校区をかえたくないとか住む理由は人様々と思います
この地域に住みたいのであればお買い得ですね
86: マンション検討中さん 
[2020-10-27 22:27:26]
>>84 通りがかりさん
内覧会は業者に依頼とかされますか?
87: 評判気になるさん 
[2020-10-28 19:35:41]
住宅ローン控除期間が延長しそうですね!1月引き渡し物件だったから1番のボトルネックが晴れた!
88: 評判気になるさん 
[2020-10-29 08:01:21]
>>86 マンション検討中さん
制約者向けにエールクリエイトから案内が来てますよ
89: マンション検討中さん 
[2020-11-03 12:50:51]
完売したみたいですね。早すぎ。
90: 通りがかりさん 
[2020-11-05 07:24:40]
>>89 マンション検討中さん
やっぱり、割安の良い条件の物件だったんですね??
91: 評判気になるさん 
[2020-11-05 23:15:00]
条件はともかく安い物件でしたね。
92: 通りがかりさん 
[2020-11-06 01:36:39]
>>90 通りがかりさん
お買得で良い物件でした。この眺望に設備や住環境の良さは抜群。高台は不便と批判する人も居ますが、昨今の大雨や台風による被害を考えると、そのデメリットよりも安全というメリットの方が突き抜けてます。ブランシエラ那覇古波蔵とかは危険そのもの。
プレミスト宜野湾大謝名とかは完売までに2年掛かりました。結果がすべて。掲示板でどうこう言われようがお金を出して買う人がいた。それに尽きます。
93: 通りがかりさん 
[2020-11-06 16:01:29]
>>89 マンション検討中さん
やっぱり、割安の良い条件の物件だったんですね??
94: 匿名さん 
[2020-11-06 19:52:09]
立地がね。
95: 匿名さん 
[2020-11-07 00:00:54]
良い条件は人によって異なるからね。
96: 匿名さん 
[2020-11-07 11:38:21]
そだね。この立地だとね。立地が。
97: 評判気になるさん 
[2020-11-07 16:35:20]
どうやら近隣の物件でここより遥かに高い金額で申込してしまい、ワイズエステムコートが値下げするならもう少し待てばよかったと後悔している方が立地を引き合いに出して一所懸命マウント取ろうとしていると想像します(笑)
98: eマンションさん 
[2020-11-07 17:22:34]
>>97 評判気になるさん
いや…近隣って多分ないですよ新築マンションは。
ライオンズ三原やブランシエラ古波蔵、プレミスト那覇曙などはここより格上なので、妥当かと。
ここもこの値段なら妥当かと。
99: 評判気になるさん 
[2020-11-07 17:49:47]
>>98 eマンションさん
いやいや近隣に新築マンション多数ありますよ?笑
あのー、嘘つくのやめてもらっていいですか?笑

レーヴグランディ古波蔵
ウィングシャトー寄宮ブルーム
ディアコート識名
ルミアント与儀
ペアーズコート安里

全て近隣で尚且つ絶賛販売中です。
100: 評判気になるさん 
[2020-11-07 18:10:17]
しかしライオンズ那覇三原もブランシエラ古波蔵も動き悪いね。コロナとここの値下げの影響と富裕層向けには優良物件が控えていることが原因かな。
101: 検討板ユーザーさん 
[2020-11-07 19:17:26]
>>100 評判気になるさん
もっと後に、富裕層向けの物件が出てくる予定なんですか?

102: 口コミ知りたいさん 
[2020-11-07 20:19:55]
>>101 検討板ユーザーさん
長谷工の沖縄バス跡地が立地とディベ的にも期待ができそうですね!
104: 検討板ユーザーさん 
[2020-11-07 20:50:49]
>>102 口コミ知りたいさん

あそこですね。
いつになりますかねー。まてないから、ブランシエラ那覇古波蔵にしようかな、と。

106: 匿名さん 
[2020-11-08 16:10:19]
[No.103~本レスまでは、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
107: 評判気になるさん 
[2020-11-08 17:25:32]
近くの高い物件を買ったんだね。値下げしたからってここの悪口は言わないで欲しいな。
108: 評判気になるさん 
[2020-11-08 17:50:50]
でもこれで3000万前半で3Lなら那覇の郊外でも売れるっていうのがわかりましたね!
これからもどんどん新しいマンションも近隣で立つかもですね。
ここら辺は古いアパートや駐車場などもいっぱいあるので。
109: 匿名さん 
[2020-11-10 11:37:22]
>>65のように値下げした価格でも高いと思う。
例えば、立地・マンションのグレードでも格上のルサンク那覇開南は、70㎡位で2900万(低層階)だったからね。ここは立地で対象外の人が多いでしょう。
110: 評判気になるさん 
[2020-11-10 12:36:49]
>>109 匿名さん
立地はわかるけどグレードって具体的になにがどう格上なんですか?
111: 通りがかりさん 
[2020-11-10 12:44:56]
NIPPOと日商エステムの格の差ですね。
112: マンション検討中さん 
[2020-11-10 14:43:14]
ここでもデベロッパーの差が話題ですね。。。 しかし沖縄のデベロッパー物件を購入する気がわからない、、、 あとデベロッパーでどれだけ差があるか分からない人が多い、、、
113: 評判気になるさん 
[2020-11-10 20:25:07]
>>112 マンション検討中さん
具体的に設備グレードの差を答えられず、企業ネームバリューだけの差で格式を騙る無知な人が多いのが実態といいたいだけ。iPhoneとXperiaならiPhoneの方が格が上って言ってるのと同じ。じゃあ具体的に仕様についてどう格が上なのか聞いたら答えられないパターンね。
114: マンコミュファンさん 
[2020-11-10 20:48:10]
>>113 評判気になるさん
公式HPを見よう!
差は歴然かと。
115: 評判気になるさん 
[2020-11-10 21:44:20]
>>114 マンコミュファンさん
お部屋の設備グレードに関して無知なのでHP見比べても格の違いが分かりません。具体的に何がどう違うのか教えて下さい。差は歴然と言われているその「差」を是非教えて下さい。
116: 評判気になるさん 
[2020-11-10 21:51:12]
あくまで私の仮説ですけど不特定多数の方が立地やグレード、ディベロッパーで非難している傾向が見受けられて、そういったコメントがあるのと比例してブランシエラ古波蔵の掲示板が更新されて検索上位にいる。ブランシエラを購入した方がマウント取りに来てるのかな?笑笑 そんなにこが大幅に安くなったのが悔しいのかな?笑
117: 周辺住民さん 
[2020-11-10 22:01:34]
たぶん 食洗機がついてる。浄水器付き。エレベーターセキュリティ有り とかかな? あとは外壁デザインとか?w
118: 評判気になるさん 
[2020-11-10 22:15:11]
ブランシエラよりもライオンズが近いのでそちらかと。こんな近くで2000万も違うと流石に、、
119: 評判気になるさん 
[2020-11-10 22:47:37]
>>118 評判気になるさん
そうかもしれませんね。笑
ライオンズとブランシエラの購入者が嫉妬にかられて掲示板にチャチャ入れにきてるんでしょうね。笑
ってバレてるのが超ダサい笑
120: マンション検討中さん 
[2020-11-10 23:30:45]
>>115 評判気になるさん

私もマンションに関しては無知なので、このサイトで情報をよく得てます。

別のスレで以下のようなコメントがありました。
要は、公式のHPでは比較できないところにグレードの差がでてくる、ということなのですかね。

〉大手デベロッパーのマンションは、カタログスペックに現れない所にもコストを掛けています。 わかりやすい例だと○○のバルコニーは長尺シート貼っていなかったり、排水溝も防水モルタル仕上げです。 大手デベだと長尺シート使用は当然として、シートとの境目はリーシング処理しますし、排水溝もウレタン防水を使います。 こういった違いは建物寿命に直結しますが、売りにはなりません。 素人には分からない部分を賃貸グレードにして、安くしている訳です。


121: 通りがかりさん 
[2020-11-11 01:10:33]
ライオンズ、古波蔵勢はエリアが違うから、このどちらかのマンションを購入した人だろうね。
ディアコート識名
ウィングシャトー寄宮ブルーム
122: 検討板ユーザーさん 
[2020-11-11 07:45:22]
んー、自分もライオンズやブランシエラを検討してる層は、最初からここは選択肢には入れてないように思います。
ましてや、上の方も言われているように、エリアも違いますし。
123: 評判気になるさん 
[2020-11-11 08:08:12]
>>122 検討板ユーザーさん
もちろん最初は選択肢入れてないと思いますよ。(むしろ今でも)
ただ、近隣の新築分譲マンションが格安で売りに出された事による購入者の満足感高いコメントに嫉妬感からやたら立地や設備グレードやディベロッパーのネームバリューを引き合いに虐げ、マウントを取って鬱憤を晴らし、悦になっていたいんだと思います。



124: 坪単価比較中さん 
[2020-11-11 08:09:48]
レクサスのESとLSみたいなもんでしょ

気にしない人は気にしないかも
見た目も対して変わらないかもしれないけど、見えないとこにコストはかかってるし、将来的なリセールにも関わる

管理に関しても管理会社と組合でやるものだけど、そもそも購買層も違うし資産価値の捉え方も違う
納得して買う分には何も問題ないと思いますが、ブランシエラやライオンズと比較して差がないって言うのはいくらなんでも無知すぎますよ
125: 住宅ローン審査待ち 
[2020-11-11 08:12:37]
住宅ローン審査中ですが、こちらの物件購入致しました。立地環境は、少し那覇市内の物件に劣る部分はありますが、価格、間取り、設備等をトータル的に判断して購入に至りました。
もちろん初めての住宅取得になりますので、分からない事ばかりですが、こちらのサイト内で投稿してる方(購入予定者?)も、皆様いい人そうなので安心してます。是非、来年1月から宜しくお願いします。
126: 評判気になるさん 
[2020-11-11 08:52:04]
>>124 坪単価比較中さん
ここにいる誰1人差がないって言ってる人はいません。笑 そのグレードをネタに批判してる方に「ならそのグレードの差を具体的に教えてって?」言ってるだけですよ。しっかり文面を読んでみてください。
そして具体的に答えた方はいませんよね?知識もないのに批判する愚かな行動を私は批判しているまでです。
127: 評判気になるさん 
[2020-11-11 09:28:54]
>>125 住宅ローン審査待ちさん
住宅ローンはどちらで申請してますか??
128: 住宅ローン審査待ち 
[2020-11-11 10:13:07]
>>127 評判気になるさん
私は沖縄銀行で本申込してます。勤務先の関係で取引が全ておきぎんにあるので、それで申し込みしました
129: 通りがかりさん 
[2020-11-11 10:17:47]
日商エステムの社員さんが怒ってるな。
ディベ批判は相手にしない方が良いですよ。

住宅ローンについてですが、私は沖銀、琉銀で住宅ローンの審査通してます。住宅ローンについて調べ出してからイオン銀行の広告が多くて、最近気になってます。
130: 坪単価比較中さん 
[2020-11-11 10:25:53]
>>126 評判気になるさん
格の違いがわからんって書込みもあるやん・・・

>>知識もないのに批判する・・・
って、こんなところで確実な知識ある回答求める方がどうかしてますよ
131: 評判気になるさん 
[2020-11-11 10:27:36]
>>129 通りがかりさん
私は日商エステム社員では無く、本物件のマンション購入者です。笑
132: 評判気になるさん 
[2020-11-11 10:40:23]
>>130 坪単価比較中さん

違うでしょ。何度も言いますがろくに建築知識がないのにネームバリューだけで格式批判する方がどうかしてるんでしょ。
例え話をするとiPhone5ユーザーが最新型のXperiaをiPhoneブランドは世界的に認知度が高いという理由でXperiaを格が下だと批判してたら滑稽ですよね?
133: 匿名さん 
[2020-11-11 10:49:25]
ライオンズorブランシエラの信者も必死だなw
いちいち覗きにくるなよ。スレ違いなんだからさ。
134: マンション掲示板さん 
[2020-11-11 11:02:49]
それだけ、ここの値下げが多くの人をザワつかせた、ってことですよねw

なんだかんだで、話題にはなりました。
これで売り切ったんだから、ある意味見事です。
135: 匿名さん 
[2020-11-11 11:10:33]
購入者が他の人に批判されて喚いてるようにしか見えないですね

変に批判する人もどうかと思うけど
136: eマンションさん 
[2020-11-11 12:06:19]
>>134 マンション掲示板さん
1,000万円引きは強烈でしたね。
他の地場企業は大変だと思いますよ、真似できないので。
137: 匿名さん 
[2020-11-11 12:30:52]
何回も何回もCM見ました。売り切った営業さんお疲れ様です。
立地とか、マンションとかは選べるけど、ご近所さんは選べません。
ここの掲示板を見ると、心中お察します。
138: 匿名さん 
[2020-11-11 12:39:36]
>>137 匿名さん
残念でしたね。このマンション買えなくて。
キャンセル出たら是非申し込みして下さい。
139: マンション検討中さん 
[2020-11-11 13:13:33]
>>132 評判気になるさん
携帯電話で例えるものちょっと違うかと思います。あと車の例えも笑えました。
ESとLS?そもそもここはレクサスでもないw
140: 匿名さん 
[2020-11-11 13:43:31]
>>139 マンション検討中さん
気にしない人は掲示板すらみない。見たとしても傍観者に徹する。そしてわざわざコメントすらしない。
あなたもコメントせずにはいられないくらい相当ここが気になるんですねww

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる