株式会社フージャースコーポレーションの茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「デュオヒルズつくばセンチュリーってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  3. 茨城県
  4. つくば市
  5. 竹園
  6. デュオヒルズつくばセンチュリーってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-03-23 07:10:52
 削除依頼 投稿する

デュオヒルズつくばセンチュリーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.duo-ibaraki.net/4/

所在地:茨城県つくば市竹園一丁目13番2(地番)
交通:つくばエクスプレス「つくば」駅徒歩11分
間取: 3LDK・4LDK
面積:75.21㎡~100.93㎡
売主:株式会社フージャースコーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社フージャースリビングサービス

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-12-11 17:01:06

現在の物件
デュオヒルズつくばセンチュリー
デュオヒルズつくばセンチュリー
 
所在地:茨城県つくば市竹園一丁目13番2(地番)
交通:つくばエクスプレス つくば駅 徒歩11分
総戸数: 229戸

デュオヒルズつくばセンチュリーってどうですか?

141: マンション検討中 
[2019-02-03 11:31:37]
>>140 名無しさん
にしても、コアリスやセンチュリーよりは割安だったと思うから、やはり値段でしょう。

142: マンション検討中さん 
[2019-02-03 23:22:27]
つくばでマンションバブルが起こってるいるわけでもないのに価格が高騰してきているのは、建築資材費や人件費の高騰なんでしょうね。

大手建築会社なんか都内のマンション建設だけでも、黙ってても次から次へと受注がありますからね。

しかし、4000万円を超え出したりすると、マンションを本当に終の住処にする覚悟ももって購入しないといけないレベルですよね。

つくば駅から至近距離の官舎跡地がこれから次々と売却されマンションになることは容易に予想できますから、資産価値としてセンチュリーを見るのはなかなか難しいかなと。
143: マンション検討中さん 
[2019-02-04 08:48:43]
駅近の官舎がマンションになっても、車社会のつくばでは需要がないでしょ。
もし、なったとしたら、駅近の資産性を売りにしてるエンブレム、コアリスは全滅。
センチュリーはその辺理解してるのか、駐車場150%や公園、クーロンヌとつくば受けする仕様にしてる。
144: 通りがかりさん 
[2019-02-04 09:06:46]
官民一体です。最強です。


145: マンション検討中さん 
[2019-02-04 10:02:04]
つくばが車社会と言っても、夫婦のうちどちらかが電車通勤だったり、頻繁に東京方面に用事があったり、また子供が中学以上になってくると電車で通学の可能性も出て来ます。
やはり駅近マンションは魅力。

今現在は車でしか移動しなくても、皆少し先を考えている訳です。

146: 通りがかりさん 
[2019-02-04 11:42:31]
車社会だからもいう理由で車命の人と、車社会でも判断材料が車だけでない人と。

後者がそれなりに存在するから駅近マンションが売れる。供給過多はこまるけど。
147: マンション掲示板さん 
[2019-02-04 11:52:23]
都内から飲んで帰る時は、TXよりつくば号の方をよく使う近隣住民です。
センチュリーはつくば号のバス停から至近なので、駅から多少遠くても良い気がします。

ま、飲んでつくば号という
特殊な住民の意見ですが。
148: 匿名さん 
[2019-02-04 12:00:15]
徒歩10分程度なら歩くのもそう苦ではない。程よい距離感では。
駐車場150%は車好きには嬉しいね。
149: 評判気になるさん 
[2019-02-04 12:22:19]
そうなんですよ、徒歩10分って歩くのは苦ではない。
でも、夜遅くなり暗くなってからの徒歩10分は、女性と子供の場合は心配があり、そこがネックになってます。
男性目線だと「飲んで歩く10分」なのかも知れませんが…
150: 匿名さん 
[2019-02-04 12:42:34]
>>149
ネックになるならここはやめたほうがいいいね。
ちなみに、徒歩何分なら許容範囲?
151: マンション検討中さん 
[2019-02-04 12:50:16]
私達は車通勤なので、駅遠くても大丈夫です。車が2台止められることが絶対条件です。本当は3台欲しいけど。営業さんは2台欲しい人少ないし、過去の会社の経験からして2台大丈夫ですよ、計算して150パーセントにした、と案内してもらっています。でも、契約時に借りることができると確定でなく、完成してから決まります、と言われています。営業さんを信じて購入をしようと思っていますが、何かアドバイスなどはありますか?マンションは初めてで何を気をつけないといけないかわからないので、教えて欲しいです。長文ですみません。
152: 通りがかりさん 
[2019-02-04 13:03:14]
>>151 マンション検討中さん

駐車場200%というマンション見たことないんですけど、つくば駅や研究学園駅ちかくでは見ない気がします。

かなり駅から離れる必要がありそうだけど、どの程度の場所まで良いのかな?

153: 検討板ユーザーさん 
[2019-02-04 13:16:28]
>>152 通りがかりさん
200パーセントのマンションなんて駐車場が埋まらなくて苦労しますよ。
茨城県は車社会とはいえ、世帯あたり自動車保有台数は2台に達していないはず。
154: マンション検討中さん 
[2019-02-04 13:21:26]
〉152さん
そうなんです。200パーセントはみたことありません。そのため、最初は一戸建てしかないと思い、探していました。でも、恥ずかしながら、お庭の手入れや、階段が億劫だったり、寒いのが苦手でなかなか購入の決断ができずにズルズルしていました。そんな時にセンチュリーさんを知り、伺ってみたところ、駐車場2台を抑えられると案内していただきました。スーパーも近いですし、駅まで遠くてもいいんですが、何だかんだ歩けるならこしたことはないですし。私達にはピッタリでした。
155: 匿名さん 
[2019-02-04 14:28:43]
>>147
行きもバスだとしたら何の問題もないですね。


156: 匿名さん 
[2019-02-04 15:30:00]
>>155 匿名さん

つくば民ならご存知と思いますが、つくば号(高速バス)は行きを使う方は少ないかと思います。


157: 通りがかりさん 
[2019-02-04 16:21:40]
>>156 匿名さん

値段が高いのと、朝の時間が読みきれないのが痛い。だけど、飲んだ帰りに完全に座れて、自宅近くのバス停まで運んでもらえるのは助かります。同じような使い方をしてる方も多いようですし、大学生もいたりして、帰りは満席ですね。

158: マンション検討中さん 
[2019-02-05 00:46:00]
クーロンヌのパン屋がマンションの住人にとって、何かメリットがあると言えるのだろうか。

むしろ、二の宮の人気ぶりから見るとマンション外からの車での来店が多くなって住環境に悪影響を及ぼしそうなのだが。
たしか、店舗用に駐車場も10台用意されてなかったっけ?

この建物の維持管理費って、誰が払うの?
管理費に含まれてたら、部外者の来店のために払うなんて、たまったもんじゃない。

モデルルームに見学に行った人、教えてください。
159: 匿名さん 
[2019-02-05 07:16:18]
貴重な駐車スペースを10台分も使うのか。固定資産税はもちろん住民負担ですね。クーロンヌからの賃料でまかなえるようにしないといけませんね。
160: マンション検討中さん 
[2019-02-05 08:09:19]
マンション住人は割引聞くとか、何かマンションにかんげんしてもらいたいなーパン屋さん

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる