茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「TXみどりのの未来について語ろう!」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  3. TXみどりのの未来について語ろう!
 

広告を掲載

口コミ知りたいさん [更新日時] 2023-10-26 21:49:57
 削除依頼 投稿する

みどりの近辺の開発・新店舗情報などについて情報交換していきましょう。有意義なスレになるよう誹謗中傷やモラルに欠ける書き込みはご遠慮願います。

[スレ作成日時]2018-12-06 04:15:08

 
注文住宅のオンライン相談

TXみどりのの未来について語ろう!

No.1  
by 口コミ知りたいさん 2018-12-06 04:38:22
まだまだ発展中で期待のみどりの。楽しく情報交換していきましょう!
ころさん、待ってますよ~♪
No.2  
by マンション検討中さん 2018-12-06 05:34:36
明るく情報交換していきましょう。
No.3  
by 通りがかりさん 2018-12-06 06:27:57
こちらでまた楽しくやりましょう!
No.4  
by 匿名さん 2018-12-06 09:07:31
いいですね!
情報交換しましょう!
No.5  
by 匿名さん 2018-12-06 09:17:32
こちらをブックマークしました!情報ありましたらこちらに書き込みますね。よろしくお願いします。
No.6  
by ころちゃん 2018-12-06 09:55:24
スレって新しく作れるですね。僕にはサッパリ。笑
感謝しております。
口コミさんを初め、皆さんも信者呼ばわりされて
ゴメンね。
有意義な人気スレになりますよーに。
お昼休みにお土産用意します。笑
No.7  
by 匿名さん 2018-12-06 09:58:42
>>6 ころちゃん

わーい、たのしみ!
No.8  
by 通りがかりさん 2018-12-06 12:03:31
新しくスレッドを作ってくださりありがとうございます!私もブックマークをこちらにつけさせていただきました。早速コロさんも来てくださり嬉しいです。明るく情報交換したいですね。どうぞよろしくお願いします。
No.9  
by ころちゃん 2018-12-06 12:10:03
メーカーさんの話。
?シェさんの大型契約が再募集されるみたい。
理由はお隣さんにうつるんだってさ。
No.10  
by ころちゃん 2018-12-06 12:11:57
でも悲観はしないで大丈夫そう。
徐々にダイワさん話が広がり、問い合わせも好調。
No.11  
by ころちゃん 2018-12-06 12:16:57
前スレは同業者
いっぱいいたみたいで、ダイワさんも?さんも正解テナントは出てたよ。笑
そこに書き込みすると完全に建物建つ前に特定されるから影響がこわかったのです。
No.12  
by 匿名さん 2018-12-06 12:34:56
悪い話しはマルシェのことだったんですか?教えてくれてありがとうございます。ダイワさんの建物は集合体【2階建】にするんですかね?テナント毎に建屋建てるには手狭ですよね?
No.13  
by ころちゃん 2018-12-06 12:36:03
その業界で有名なのは、ここ数年でCMで急成長。
でもこないだ、赤字になりますって記者会見してた業界がヒントとなります。
No.14  
by ころちゃん 2018-12-06 12:40:48
>>12 匿名さん

多分ですけど、大きな箱、三、四個立ててテナントにすると思います。
飲食店はFR
物販は130億 笑
サービスはベニ
って具合に。
No.15  
by ころちゃん 2018-12-06 12:42:44
>>12 匿名さん

悪い話はそうですね。でも?さんにもいー噂もあります。飲食店が数店舗ねらってます。
No.16  
by 通りがかりさん 2018-12-06 12:45:36
>>13 ころちゃん

この業界って、みどりの駅と万博記念公園駅付近には、出店していないですよね?
No.17  
by ころちゃん 2018-12-06 12:51:47
そうですね。東光台にはあったかな。
音が特徴ありますよね。笑
No.18  
by 匿名さん 2018-12-06 12:53:41
それは飲食FRのこと?
なんだろう!ワクワク!
No.19  
by 匿名さん 2018-12-06 12:55:23
100均きて?
No.20  
by 通りがかりさん 2018-12-06 12:57:20
>>17 ころちゃん

やっぱり 笑
近所にあったらいいなーって思っていたから嬉しいです!
店舗名が気になる所ですが、出来るまでの楽しみにしておきます。

No.21  
by 匿名さん 2018-12-06 13:00:09
>>20 通りがかりさん

なんだろーきになる!
No.22  
by 通りがかりさん 2018-12-06 13:04:33
マルシェ、101から105の足場が無くなってたから何かあったんだろうなとは思いましたがなるほどそういうことだったんですね
No.23  
by 周辺住民さん 2018-12-06 13:07:14
>>13 ころちゃん

トレーニングジム?
No.24  
by 名無しさん 2018-12-06 13:13:17
お店の予想が当たっていたら、うれしいなあ。

ころちゃんさん、情報ありがとうございます。
No.25  
by 匿名くん 2018-12-06 14:49:26
物販130億円って、いわゆる個々のお店が入るってことなのかな?
お隣のZOZOみたいのだったら(物流販売倉庫的)いやですけどね。
CMで急成長ってなんだか予想つきました。
No.26  
by 匿名さん 2018-12-06 14:57:41
CMで急成長はなんか分かった気がします。
それにしてもみどりのに出店のイメージがわかないけど。笑
No.27  
by 名無しさん 2018-12-06 15:26:40
いきなりステーキが出てくるあの店ですかな?
No.28  
by 匿名さん 2018-12-06 16:00:08
>>26 匿名さん

え、あれかな…
cmで急成長
最近赤字ってニュースになってた
cmの音楽が特徴的な…あれ?

みどりのに似合わないってか、需要あるのかな。
No.29  
by 口コミ知りたいさん 2018-12-06 16:06:20
い●なりステーキ同じ企業ですよね?ふふふ
No.30  
by マンション検討中さん 2018-12-06 16:23:59
業界の話でしょ?
No.31  
by 口コミ知りたいさん 2018-12-06 16:55:59
UNIQLO、いきなりステーキ、ベニマル
No.32  
by 口コミ知りたいさん 2018-12-06 17:19:28
特徴的な音、何かの番組でインコが真似てた音?
No.33  
by 通りがかりさん 2018-12-06 17:29:32
せっかく伏せ字とか実名出さずに話してるのに出しちゃうのはどうなんですかね…
No.34  
by マンション検討中さん 2018-12-06 17:37:28
>>33 通りがかりさん

実名出してるの当たってないからいいんじゃない。笑
No.35  
by 口コミ知りたいさん 2018-12-06 18:00:58
当たってないから大丈夫かとw
No.36  
by 名無しさん 2018-12-06 18:09:07
cmの音楽が特徴的な…
って、タケモトピアノしか思いつかないw
No.37  
by 周辺住民 2018-12-06 18:10:36
>>36 名無しさん

タケモトピアノ 笑
No.38  
by マンション検討中さん 2018-12-06 18:14:39
当たっているのか、当たってないかもわかりません。みなさんもう、かなりわかっていらっしゃるんですね。すごい。
No.39  
by ご近所さん 2018-12-06 18:15:06
ラ〇〇ップ?
No.40  
by 名無しさん 2018-12-06 18:23:47
>>34 マンション検討中さん
結局当たるまで続けたら意味ないんだけどそれは
No.41  
by 通りがかりさん 2018-12-06 18:30:54
流れぶった切るし、みどりのの話ではないんだけど、学園の森にある「ミートコ」に新しく出来たパン屋さん行ったことある方いますか?美味しいのか気になって!
No.42  
by 匿名さん 2018-12-06 18:31:50
>>19 匿名さん

ホントに。徒歩圏内に100均欲しいです!!
No.43  
by みどりの在住 2018-12-06 18:32:21
ベニマルよりタイヨーが好きだから早くタイヨーオープンしてほしいなっ
No.44  
by 口コミ知りたいさん 2018-12-06 19:01:04
>>13 ころちゃん
わざわざ竹園まで行ってるので、みどりのに出来たら嬉しいです。
リーズナブルなのが出来るといいな~
No.45  
by ころちゃん 2018-12-06 19:23:02
>>41 通りがかりさん

B'zの稲葉さんのいとこの店?
No.46  
by みどりの在住 2018-12-06 19:28:11
>>45 ころちゃん

そうです!
No.47  
by ころちゃん 2018-12-06 19:32:46
行けてないですね。メロンパン専門にはいきましたけど。
クロワッサンのが印象強い。笑笑
No.48  
by 通りがかりさん 2018-12-06 19:43:15
スーパー、ジム、ファミレス
いい感じやな!
No.49  
by 名無しさん 2018-12-06 20:45:01
>>37 周辺住民さん

もっともっとたけもっと♪
No.50  
by 通りがかりさん 2018-12-06 21:02:52
ウイングマルシェの110は一体何なんだろう。
まだ内装工事も始まってないよね?
No.51  
by みどりの在住 2018-12-06 21:03:16
マック、牛丼屋、回転寿司、ほっともっと、セリアかダイソー近くに出来ないかなぁ♪工場と倉庫ばっかりうんざりだわ
No.52  
by 通りがかりさん 2018-12-06 21:13:07
>>14 ころちゃん

130億、おそらくこのお店というのを見つけました!私の予想が正しければ、正直みどりのにはもうたくさんあるなと思ったりもしますが、確かにスーパーの隣にあると便利ですよね。

ウィングマルシェもそのうち賑やかになりそうで良いですね。スーパーもカスミ以外の選択肢ができるのは嬉しいです。
No.53  
by ころちゃん 2018-12-06 21:20:02
>>52 通りがかりさん

ヤバイ人発見ー。笑
じゃあ27も分かるじゃん。
貴方は発言要注意人物だね。
No.54  
by 通りがかりさん 2018-12-06 21:27:05
52です。

不動産業界の関係者でも何でもないですが、スーパーの隣にできそうなものと考え、ネットで探していたら見つけてしまいました。すみません、発言注意します!27は全然わかりません。
No.55  
by ころちゃん 2018-12-06 21:28:28
>>52 通りがかりさん

まだ建物も出来てないし、修正も入るかもしれないので情報にご注意を??
良くわかるなー。脱帽です。
No.56  
by 通りがかりさん 2018-12-06 21:47:20
>>55 ころちゃん

52です。今ネットで検索して、27も見つけてしまいました!自分でもビックリです。そうですね、建物も建っていないですし、口外しないようにします。
No.57  
by 匿名さん 2018-12-06 21:58:25
100キンもはいりそうでしょうか?アッセのセリアも無くなったことですし。
No.58  
by 通りがかりさん 2018-12-06 22:47:22
>>52 通りがかりさん

私も分かってしまいました。
好きなお店なので嬉しいですね。
No.59  
by 周辺住民 2018-12-06 22:48:55
>>49 名無しさん

笑ってしまいました!笑
電話してちょーだいー
No.60  
by 評判気になるさん 2018-12-06 23:45:10
27私もわかったかも。
要望の声が多かった業態のお店ですかね?
だとしたらすごく嬉しいな~
となりの12まで行かなくて済む。
No.61  
by 匿名さん 2018-12-06 23:54:16
>>60 評判気になるさん
27と12って隠語ですか??何を指してるのかわからない…。
No.62  
by 口コミ知りたいさん 2018-12-07 00:03:12
色々な情報ありがとうございます。

私もなんとなくわかりました。
たぶん数字は前に出てきてる130と同じ意味かな?
私はどちらかといえば12の方が好きですが、この業種のお店が近くにできるならとても嬉しいです。
No.63  
by 匿名さん 2018-12-07 00:20:08
つくばではないですが、I市に紅◯、27、130、あと129、10、10がある少し大きなとこありますよね。個人的には129が欲しいけど敷地的に難しいか…
ころさんとみなさんのヒントを元に妄想膨らましてワクワクしてます。
ありがとう。
No.64  
by 通りがかりさん 2018-12-07 00:27:49
数ヶ月前書き込まれてた店舗名と全く一緒やん。
あれ全部当たってるのかもしかして。
No.65  
by 口コミ知りたいさん 2018-12-07 00:29:02
分かる人が羨ましい ...
全然分からない。笑
No.66  
by 通りがかりさん 2018-12-07 00:48:41
あとアパレルと歯医者と塾か
No.67  
by 通りがかりさん 2018-12-07 00:49:51
谷田部と竹園の融合やな
No.68  
by 名無しさん 2018-12-07 00:53:41
みどりの駅近の今ある美容室はそのままそっくり移動するだけ美容室期待できない
No.69  
by マンション検討中さん 2018-12-07 02:43:33
さっぱりわかりません。わからない人にはダメなスレのようですね。
No.70  
by 検討板ユーザーさん 2018-12-07 03:32:14
同感。さっぱり。
No.71  
by 口コミ知りたいさん 2018-12-07 03:53:34
100均、谷田部と竹園どちらにも出店してるし期待したいですね!
No.72  
by 口コミ知りたいさん 2018-12-07 04:01:36
130億、27億って名前とかではなく単純にお金の事なんだと思いますよ。ちがうかな?笑
No.73  
by 匿名さん 2018-12-07 04:27:45
美容院どこが移転するか気になるな
No.74  
by 匿名さん 2018-12-07 05:05:37
断言は出来ないけど、多分130奥のヒントから、○シェの横は谷田部のでかい病院のそばのようになるのではと予測。CMのヒントのは健康に良い事務系(軽く伏せ字)。これが限りなく答えに近いと信じてます、、、 ヤバかったら削除します。
No.75  
by マンション掲示板さん 2018-12-07 06:35:14
たぶんわかっている方はほんの少しでしょうね。
No.76  
by 通りがかりさん 2018-12-07 07:20:21
谷田部と竹園に似たのができると思っていればいいと思いますよ
プラスαでファミレスとかがあるのだと思います
No.77  
by 名無しさん 2018-12-07 07:42:49
>>59 周辺住民さん
ウケて良かったですw
そういえばタイヨーに動きがあったらしいですね!
元スレ見ました
No.78  
by マンション掲示板さん 2018-12-07 07:46:02
ホームセンターができたらな。
No.79  
by みどりの在住さん 2018-12-07 07:57:50
私も素人ですが、書き込みを読んでいてこれかなと思いました。
出店する店舗を運営する企業に関する金額ですね。
No.80  
by ころちゃん 2018-12-07 09:18:50
みどりの一丁目今、高いのね。
やっぱり駅近くはねー。
友達のお土地探しで散歩中!!
近所の空き地情報募集中です。
No.81  
by 匿名さん 2018-12-07 10:02:17
>>41 通りがかりさん

私は行ったことないですけど、
ブログで書かれている方いましたよ。
「つくばライフ」でググると3件目あたりでブログがヒットします。
つくばの情報も結構書かれているブログなのでオススメですよ!
No.82  
by F 2018-12-07 11:07:03
>>80 ころちゃん

中央にチラホラありますね。
No.83  
by マンコミュファンさん 2018-12-07 11:13:43
中央いいですよね。
私も中央に引っ越しました。

でも今思うと、せっかくつくばに住むんだから、筑波山が綺麗に見えるところに住めばよかったかななんて思います。
みどりのからは見えないかな?
No.84  
by 名無しさん 2018-12-07 11:24:22
>>83 マンコミュファンさん

え、中央から見せません??
No.85  
by 検討板ユーザーさん 2018-12-07 11:43:57
新しいスレ、雰囲気いいですね。
ころちゃんのクイズ?、答えは分からないけど、皆が喜んでいる、その反応だけでワクワクします。
No.86  
by 匿名さん 2018-12-07 12:07:24
高架やマンション、学校の影になったりして意外と見えなかったりしますよね。
でもこの時期、天気のいい日は19号線の常磐道上の橋から富士山が見えますね。
通勤時に見えるとちょっと嬉しいです。
No.87  
by 名無しさん 2018-12-07 12:22:23
>>80 ころちゃん
アントラーズのそばで一件見かけましたね。
No.88  
by 匿名さん 2018-12-07 12:26:50
>>80 ころちゃん

1年前から土地を探していましたが、駅近は、ほぼ皆無でした。管理地の地主さんに問い合わせてもらっても、坪単価が高かったです。

学校ができて、さらに商業施設ができるとなると、地価上昇の様子見で、地主さんもますます手放さないだろうなぁと、思います。

駅近は、建て売りも減ってきているので、駅近前提ならば、早めに建て売りを買うのが得策かもしれないですね。
No.89  
by 評判気になるさん 2018-12-07 12:36:36
>>80 ころちゃん
駅近中古物件はダメだよね?
No.90  
by マンコミュファンさん 2018-12-07 12:39:08
>>84 名無しさん

自分のところは住宅や学校で隠れてしまうので見えません泣

万博方面に向かう時に綺麗に見えるので癒されています。
No.91  
by ころちゃん 2018-12-07 13:02:38
皆さん情報ありがとうございます。
不動産屋さんが入ってる管理、売地は正直ないのは僕も経験して疲れましたね。看板が立っていない所を仲良しの業者さんにアタックしてもらおうと考えてました。ただ、やみくもにやってだと流石に動いてくれないので更地を探してピックアップしてここは?って聞こうと思いますが。笑笑 皆さんのお陰で一丁目二個、中央二個面白そうなの見つかりました。ありがとう。
No.92  
by 匿名さん 2018-12-07 13:54:14
変な人多いから切実に交番作って欲しい
No.93  
by マンション検討中さん 2018-12-07 15:07:06
人が増えてるから色んな人いるかもね。
そこまで変な人出会えてないけど、何かありました?
No.94  
by マンション検討中さん 2018-12-07 15:08:30
人が増えて街灯も増えれば抑止力になるかも
No.95  
by 名無しさん 2018-12-07 16:45:15
昨日みどりの駅の改札外に警備員が立ってたのは何なんでしょうね?
No.96  
by F 2018-12-07 17:43:56
>>91 ころちゃん
プロから見た計4個の物件が気になる(笑)
No.97  
by 通りがかりさん 2018-12-07 18:56:19
駅前、特に東口は近いところが駐車場のせいで特に暗い。
常銀とかできないかな。あとはあの辺は塾なんかもいいと思うんだけど。
普通の商業は人の流れが悪いから流行らなそうだし。
No.98  
by 通りがかりさん 2018-12-07 21:29:00
ヤックスってクラブカードないと高いのに今気づいた
No.99  
by マンション検討中さん 2018-12-07 21:30:06
学校横の公園はいつから使えるのか知ってるかたいます?
No.100  
by 匿名さん 2018-12-07 22:11:21
前スレ、もう荒れてる。
酷すぎ。
No.101  
by 口コミ知りたいさん 2018-12-07 22:22:13
>>99 マンション検討中さん
いつから使えるかはわかりませんが、年内は無理だろうという噂を聞きました。

>>100 匿名さん
言いたくなる気持ちもわかりますが(笑)
せっかく新しいスレに引越ししていい雰囲気なんですから、そういう話題は無しにしましょう。
No.102  
by 匿名さん 2018-12-07 22:29:06
そうですね
つられちゃった
No.103  
by 匿名さん 2018-12-07 22:29:27
ヤックスYカードなくても高くはないかな。あの値段で高いと感じる人もいるから人それぞれですけどね。
No.104  
by 通りがかりさん 2018-12-07 22:38:42
>>103 匿名さん

午後の紅茶58円だったのでレジ持ってってカード忘れました言ったら90円くらいになってビックリしてしまった
No.105  
by 通りがかりさん 2018-12-07 22:48:38
ヤックス会員限定の特売だったんですね。とっても安いですね。
No.106  
by マンション検討中さん 2018-12-08 01:02:31
たまに駅近中古戸建、マンションがでてますが、ご近所トラブルで手放したのかな…と考えてしまいます。実際どうなのだろう…ただの転勤とかだったらいいけど…
No.107  
by ころちゃん 2018-12-08 01:11:44
昔からの茨城県の方にはあまり居ませんが、都会の方も最近多いので、住宅ローン控除、3000万特別控除、買い換え特例辺りを上手く使って新しいお家を転々とするお金持ちの方も最近増えましたよね。まあ一番多いのはご離婚みたいですが…
No.108  
by 通りがかりさん 2018-12-08 01:26:19
>>99 マンション検討中さん

4月頃じゃないですかね。

No.109  
by 匿名さん 2018-12-08 01:35:26
そんな遅いんですね。
No.110  
by マンション掲示板さん 2018-12-08 01:51:39
>>83 マンコミュファンさん

中央3年前くらいに探しましたが、今は土地の坪単価が当時の1.5倍くらいになってません か。気のせいかな?商業施設ができたら2倍くらいになるんじゃ?いくらなんでもそんなことないか。
No.111  
by マンション検討中さん 2018-12-08 02:00:42
>>107 ころちゃん
コメントありがとうございます。嬉しいです!
そういう方々もいるのですね、羨ましいです。離婚が多いのですね、離婚ならそこまで気にならないです。あとご存知でしたら教えていただきたいのですが、みどりのって面倒な自治会があるところ(昔からの地域は除いて)はありますかね…?できればあまり付き合いたくなく…涙
No.112  
by ころちゃん 2018-12-08 02:54:29
近隣関係は町の不動産屋さんの専門なので、僕の体験、パパさん、ママさん友達の話を鵜呑みにするという前提であれば、クルム系、トヨタ、めばえ辺りは協定があると思うので人によると思います。一丁目は資金に余裕のある40才以上の方が多いし、一部自治会があったような気がします。あとはゴミ集積や雑草などでご指摘を受けた話を聞いてますね。余裕があるので専業主婦の方も多いイメージがありますね。中央や南、東は若い共働きの方が多いイメージなので近隣関係はやりやすいのかなあ?
因みに僕は近隣の方の情報も謄本などで調べましたね。
広いけどアパートになるのかなあとか、名義、借入などから、うちと同じ共働きかなあーとか。因みに怪しい奴ではありません。笑笑 購入するので慎重になりました。A型なので。
No.113  
by 名無しさん 2018-12-08 09:49:52
>>112
怖い人だ。。。しれっと他人様の謄本あげて借入金額や金融機関、金利、連帯債務の有無まで確認してるなんてカミングアウトしちゃってるけど貴方の行為は相当危ない人のそれですよ。
A型とか関係ねーから。居るんですね?こういう人。くれぐれも私のご近所じゃない事祈りますわ。
No.114  
by 匿名さん 2018-12-08 09:59:44
私も怖いと思いました…
No.115  
by ころちゃん 2018-12-08 10:04:27
そう?考え方色々だと思うけど。仲介不動産屋さんが重要事項の近隣関係で所有?一覧つけるの普通ですけどね。
ましては区画整理中で従前土地の謄本がわからないときならば、尚更ね。都内では近隣謄本落とすの普通ですよ。
No.116  
by 匿名さん 2018-12-08 10:08:37
買ってからご近所関係で失敗したと思うなら、買う前に自分でできることはやっておいたほうがいいと思う。一度買ってしまうと、気に入らなくても簡単に引っ越せる訳じゃなしい。
と、経験者はおもいます
No.117  
by 通りがかりさん 2018-12-08 10:22:52
ころさん程の調査はしていないけどうちも近隣の状況は事前に調べたよ。
道路族?みたいな子供達がいないかとか、ゴミ出しとか車種とか。あと見える範囲の庭の手入れ具合とか。
自治会の活動頻度についてはその土地に住むまで調べようがなかったのとつくばはその辺の口コミも全くないのでちょっと今苦労してます。笑
No.118  
by ころちゃん 2018-12-08 10:28:50
完全に変態になってもうた。笑笑
場所は言えないけど、みどりのにも某有名なんたら勢力関係の事務所が実際にありますからね。不動産屋さんも売れなくなるから本登記後は、サボってるのかな。
近隣調査は、絶対に重要だと思いますよ。近くに何ができるのか謄本見ればリスクは半分に減らせます。
No.119  
by 名無しさん 2018-12-08 10:38:53
何が出来るかとか話をそらすなよ。
それより他人の謄本無断で除いてそこの住人の人間性とかの物差しどうやって計るんだ?
取引金融機関とか借入金額知って何を参考にするの?
他人の財布事情覗き見するくらいしか出来ないと思うんだが
No.120  
by ころちゃん 2018-12-08 11:04:28
>>119 名無しさん

そもそも無断?公示の原則のご存じてしょうか?多分、昔から思ってるけと、業者でしょ?謄本あげるとは言わないからね。一般的な方は。あと、取引銀行や、借入額にこしつされてるようですが、見られたら困るの?差し押さえ入ってれば所有かわるだろうし。
あと、貴方は知識ある人なんだろうから載ってるの債務額なんだから、そんなんで財布図れないでしょ。頭金の有無で違うんだから。だいぶ偏った考えて絡むのはよくないよー。
No.121  
by 通りがかりさん 2018-12-08 11:17:37
謄本なんて公表されてるものだから見たところで何も問題ないわけだが。
普通に銀行も不動産系も法務局で参考としてみてるよ。数百円くらいの金はかかるけど。

法務局で気軽に誰でもみれるものだし。もちろん抵当権ついてればどこの銀行でいくらの債権額が載ってるし。
No.122  
by マンション検討中さん 2018-12-08 11:29:46
>>112 ころちゃん
詳しく教えていただき本当にありがとうございます。一丁目は避けます。私もそこまで調べて慎重になりたいと思います。みどりの駅近のいくつかの中古マンションはどうですか?ライオンズは管理費が安いから将来…と言われてますがどうでしょうか。住みやすさ、人間関係など噂があれば教えていただきたいです。
No.123  
by 匿名さん 2018-12-08 11:31:08
どのような業界でも専門家であれば、調べられる事は調べてその中から選択するのは当たり前です。
No.124  
by 匿名さん 2018-12-08 12:06:21
>>122
そのマンションは管理費ではなく修繕積立金(安すぎる)が問題なのです。
中古マンションはきちんと管理ができているものにしないと将来大変ですよ。
修繕積立金をきちんととっていないところは、スラム化が待っています。
今週の東洋経済にその辺の特集記事が載っていますのでご覧になられては如何ですか。
No.125  
by マンション検討中さん 2018-12-08 12:13:25
>>124 匿名さん

ありがとうございます。修繕積立金でしたか、失礼しました。見てみます!
No.126  
by ころちゃん 2018-12-08 13:36:27
マンション検討さん。
タワーマンション憧れです。
ネクシオンとライオンズしかないですね。色々理由は様々ですが、僕ならライオンズかなあー
マンションの修繕金が心配なら、議事録と記録簿を買うことでリスク減りますね。茨城県では実務的にはあんまりききませんが、重要事項と契約日を分けて設定してもらえる業者のがいいかな。実際に説明聞いて、その場で理解し、思い止まってやめれる方、みたことないですもん。
No.127  
by 名無しさん 2018-12-08 14:07:57
>>120
ころちゃんさ、話混ぜこぜにするなよ(笑)
ペラペラと謄本の中身解説されても抗弁になってなくね?
これからそこに住むにあたり近隣の人間性調査するのに何故周囲の家の謄本取得する理由があるのか、
後学の為に教えてよ。見たら困るのかとの問題じゃないだろ。

No.128  
by ころちゃん 2018-12-08 14:17:58
専門的な話になるから分かんない人つまんないだろうなー
いちおー休みだからつられよう。笑
No.129  
by ころちゃん 2018-12-08 14:22:19
まず近隣の謄本調査を仲介不動産屋に頼んで取得しないのあなた様は?
No.130  
by ころちゃん 2018-12-08 14:31:30
法令で確定測量しないと建築許可おりない場所ならどーするの?近隣立ち会ってくれない人だったら?建築許可とるために裁判して法務局職権でやる?一年以上かかるけど。
立ち会ってくれないとぶんぴつもできないよ。開発もかけれない。開発不要な住宅用地で境界からちょびっと下げてがいこうやってるとこ多いけど。公ぼ売買でね。面積ちがってたら?くいはずれたら?
近隣がどんな方住んでるかなんて最重要項目ですよ。僕なら。
No.131  
by 名無しさん 2018-12-08 14:31:31
取得?しませんよそんな気持ち悪い事。
だから何回も聞いてるんだけどさ、無駄に勿体ぶらないで早く教えてよ。
No.132  
by 名無しさん 2018-12-08 14:33:28
じゃあ謄本取得して近隣住民がどんな方が住んでるのかどこでわかるの?
No.133  
by ころちゃん 2018-12-08 14:39:34
一番は区画整理のじゅうぜんとそこ地の関係かな。
本登記まえは近隣の謄本調べるの簡単じゃないのわかるよね?かりかんちずと対応してないから。
だから調べないと所有権誰かもわからんからね。
No.134  
by ころちゃん 2018-12-08 14:44:53
だいたいわかるねー。隣地が広く、地主であればアパート出来そうだから避けたいなとか。都内からきてる方であれば、近隣関係めんどーじゃないかなーとか。
No.135  
by ころちゃん 2018-12-08 14:51:10
隣地が県外の法人であれば、帝国データで調査したり。
きみがどれくらい取引してる方かは不明ですけど、みどりのは産廃出てきたり、汚染あったり結構あるよ。
昔の不動産業者が埋めたとか、どこが以前保有してたかで大体わかるね。お客様のために近隣調査くらい、気持ち悪いくらいやってもらうわ。100万近く払うんだからさ。
No.136  
by ころちゃん 2018-12-08 15:02:21
あーパン売り切れた。けっこーかまってちゃんだな。
2号に名前かえな。僕、1号だから。わら
No.137  
by 名無しさん 2018-12-08 15:04:43
いやいや、それ地権者の人間性関係ない話だよね?
そもそも境界線の立会いの必要性とかそんなの公図見りゃ一目だろうがよ。
従前地とか建築確認がおりるか確認する為とかそんなのはそれこそ業者の仕事で
業者から資料で確認して不明な点あれば擦り合わせして充足される事なんじゃないの?
それだって近隣の謄本付けて説明する業者なんて聞いた事ないけど。
他のどうでもいい力説はもういいから早く謄本で人間性判断する要点教えてよ
No.138  
by マンコミュファンさん 2018-12-08 15:10:34
>>131 名無しさん

何が気持ち悪いのかがわからない。
単に自分の無知をさらしているだけでは?
過去の航空写真やストリートビューを見るのとレベルは変わらないんだけど
No.139  
by ころちゃん 2018-12-08 15:15:17
公図みれば一目瞭然?君、業者として大丈夫?
君の調査レベルじゃ絶対に買わないよ。笑笑
No.140  
by ころちゃん 2018-12-08 15:25:01
大丈夫だよ。安心しなよ。君は近隣じゃないよ。近隣いいかたばかりだもん。巻き舌のパパいないもん
No.141  
by 名無しさん 2018-12-08 15:44:49
俺が業者の方がマウント取りやすからいってんの?
ころちゃん小さい小さい(笑)
結局どう取り繕うと貴方が最初に言った謄本で人間性判断するって説明は出来ないんだね。
つまり誰でも取れるのをいい事に興味本位で近隣の不動産情報を取得するって事だ。
随分と自分で正当化してるけどさ、そんなに自分でしてることに後ろめたさないならその良い人とやらの近隣住民にその事言えんのか?
ストリートビュー見てんのと一緒なら言えるだろう(笑)
もし言えないなら貴方のしてる事はそうゆうことだって事。
本当にキモすぎて引くわ。
No.142  
by 匿名さん 2018-12-08 15:51:53
>>141 名無しさん
粘着で笑っちゃう
No.143  
by 匿名さん 2018-12-08 15:54:20
ころちゃん2人いるの?
1号と2号?
No.144  
by マンコミュファンさん 2018-12-08 16:03:13
>>141 名無しさん

少しは文章読みましょう
ころちゃんさんは質問に答えて自分の体験を話しただけでしょ。人間性を判断するとか書いてないし、うしろめたいも何も不動産屋に近隣調査してもらった言ってますよね。もう少し文章の趣旨を理解しましょうよ。きっと貴方の方がはるかに気持ち悪い人だと思われていますよ。
No.145  
by 口コミ知りたいさん 2018-12-08 16:04:20
ま?穏やかに行きましょうよ。
ころちゃんだって人間だもん色んな性癖ある人が居るように他人の事調べるのが好きな人が居たっていいじゃないですか。犯罪じゃないしね
これからもみどりの発展情報楽しみにしてますよ!
No.146  
by 検討板ユーザーさん 2018-12-08 16:05:56
君はどこでも絡んでるよね
前のスレに戻りなよ
ここは誹謗中傷なしだよ
マナーの悪い方はお断り
No.148  
by 匿名さん 2018-12-08 16:22:31
ころちゃんさんのキャラ設定がブレブレなだけじゃん?
No.149  
by 名無し 2018-12-08 16:26:04
>>144
まじかー(笑)>>112の内容をどこまで斜めに読めば肯定的な解釈になるんだろう
心配な人は法務局に不動産取得時期と照らし合わせて開示履歴出すといいよ。
誰でも取得出来る物だけど請求者の身元確認は必須だから。
第三者が不自然なタイミングで自分とこの謄本取ってたら特定出来るよ。
特に連帯債務で住宅ローン組んだ人はやった方がいいかも(笑)
もしかしたらネットリしたお隣さんかもね。
これにて消えます。でわ。
No.150  
by マンション検討中さん 2018-12-08 16:29:34
雑なひとには雑な返しなんじゃない?
No.151  
by マンション検討中さん 2018-12-08 16:33:52
>>149 名無しさん

人徳のなさだね。笑
No.152  
by 匿名さん 2018-12-08 16:37:05
せっかくの新スレが…
ほんとやめてほしい…
No.153  
by 通りがかりさん 2018-12-08 16:50:49
荒らしたがる人こないでほしかった
No.154  
by マンション検討中さん 2018-12-08 16:52:16
わざわざ新スレにまできて、ころちゃんに絡んでるからね。
No.155  
by 匿名さん 2018-12-08 16:55:03
冷静に流れを読んできましたが、名無しさんが、正論ですよ。ただ口調が少々乱暴なだけで。
この「ころちゃん様」のスレに反論なんて書いたら袋叩きにあうでしょうに、見てられなかったんでしょうね。

ころちゃんさん、一言申し上げます。
ここは鍵スレではなく誰でも見ることのできる掲示板です。仮に貴方の仰っている事が正しいとして、素人が貴方の書き込みを見て法務局に押しかけるようになったらどうなりますか?他の様々な発言も、どこで誰がどういう風に利用するかわかりませんよね。そういう事を踏まえた上で書き込まれた方がいいと思います。

長々と失礼しました。
No.156  
by 通りがかりさん 2018-12-08 16:56:19
もしかして…両方ともころちゃん??
No.157  
by ころちゃん 2018-12-08 17:02:16
口コミさん達の新スレの思いを…
すいません。僕が子供だったかな。
あの方、多分二回目だからスルーしよっと。
No.158  
by マンコミュファンさん 2018-12-08 17:09:31
>>157 ころちゃん
大丈夫です。
あの人もう消えるそうですから。
No.159  
by 検討板ユーザーさん 2018-12-08 17:09:38
いいよ。同じ人書いてるだけ。
No.160  
by 通りがかりさん 2018-12-08 17:12:00
積水ハウスさんの件もあるし、不動産取引で慎重になるのは普通ですよ。プロだって間違えるわけで。
No.161  
by 通りがかりさん 2018-12-08 17:14:24
結局、情報知りたくてこっち来て絡んでるだけ。
あの人、前スレで写真キモ言ってたひとだもん
No.162  
by 評判気になるさん 2018-12-08 17:14:49
>>155
えー、どこが正論?
「謄本で人間性を判断する」なんてころちゃんさんは書いていないのに、さんざん「説明しろ」と迫ったあげく、曲解していたのがバレたらトンズラする人のどこが正論?

>仮に貴方の仰っている事が正しいとして、素人が貴方の書き込みを見て法務局に押しかけるようになったらどうなりますか?

どうもなりませんよ。もともと条件を満たせば見ることができるものですから。

むしろ限られた人しか見ていないから「気持ち悪い」なんて反応が出るだけなので、むしろ見られるものと知っていればどうってことないと思いますけどね。
No.163  
by 通りがかりさん 2018-12-08 17:15:26
>>161 通りがかりさん

どうしてわかるんですか?
No.164  
by 匿名さん 2018-12-08 17:21:38
>>162 評判気になるさん

確かにその文言は書いてないですねー。そういう解釈ができることは其処此処に書いてありますが。

私は法務局の件、知ってましたがああいう風に具体的な言葉で表されると気持ち悪かったですよ。

ちょっと屁理屈ですね。

No.165  
by ころちゃん 2018-12-08 17:36:50
大丈夫ですよ。開示しても皆さんの良く知ってる大手不動産業者の名前ですから。そもそも法務局行かないし、ネット取得。気持ち悪いという人もいるでしょうけど5000万近くの買い物で数千円の謄本くらい調べる派なだけ。良くある話は土地買ったら、お隣が仲良くない中学の同級生とか、よく有りますよ。まあー人それぞれですね。
No.166  
by 傍観者 2018-12-08 17:48:02
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
No.167  
by 通りがかりさん 2018-12-08 17:51:18
スルーでお願いします
No.168  
by マンコミュファンさん 2018-12-08 17:54:21
>>166 傍観者さん

名無しさん、名前を変えて再訪?
No.169  
by 通りがかりさん 2018-12-08 17:57:21
何でこんな大もめになってるかわからないけど、謄本取得するのは何も問題ないという事実。そして謄本を見れば所有者はわかるし、債権があれば内容もわかる。
これは公開されてるものだから誰もがみれる情報。

大型分譲地で買うなら隣人も大抵リーマンだから関係ないけど、その辺の土地で隣に空き地があったら、誰が所有しているかは知っといた方が得という話なんじゃないかな?

No.170  
by 通りがかりさん 2018-12-08 18:00:16
車で例えれば、普通の人はデザイン値段燃費くらいで決めるところを、詳しい人はエンジンやサスペンション、トランスミッションとかも考慮して決めるのと同じだと思われる
No.171  
by 匿名さん 2018-12-08 18:01:58
もうその話おわりにしましょうよ。
あたらしくできるお店の話題とか、そういうのにしましょう!
No.172  
by 通りがかりさん 2018-12-08 18:03:37
>>169 通りがかりさん

似たような環境探すの普通。
兄貴が大手メーカー勤めてるから、そこで立てたら、ローコスト多いとこで。妬みまでいかないけど、いいねーみたいに言われてうざい。ローンですから。ただの。
No.173  
by 通りがかりさん 2018-12-08 18:04:57
>>170 通りがかりさん

下町ロケット
No.174  
by 匿名さん 2018-12-08 18:05:10
>>170 通りがかりさん

ちょっと違くない?w

No.175  
by 匿名さん 2018-12-08 18:07:55
ころさんも言ってて、普通に疑問に思ったのですが、産業廃棄物も出てきてるし場所的にも土壌汚染色々でてますけど、除染はしてるのですか?飲食扱う前なら必ずしますよね?
No.176  
by マンション検討中さん 2018-12-08 18:27:52
最後にしますが荒らしくるひとってどの目線でものいっているのか不明 信者とか、偏った見方したらとか、そもそも上から目線すぎ 失礼なひとたちですね
No.177  
by 匿名さん 2018-12-08 18:35:05
ころさんに聞きたいのですが、素人なので情報の取り方がわからないのですが、除染した証拠資料はどこから見れたりしますか?市役所ですか?見て確かめたら安心なんで聞きました。
No.178  
by 匿名さん 2018-12-08 18:42:54
ころちゃん答えてくれると思うけど。
コメントしたら炎上。メンタル大丈夫かな。
No.179  
by 通りがかりさん 2018-12-08 18:54:26
わたしも不動産勤務ですが、購入予定の土地のみの調査で良いというのは駄目な業者の典型だと
瑕疵担保責任を明示する目的で国交省書式でも近隣関係の調査項目はありますから
みどりの地区は近隣の地主が売主のケースも多く、実際に対象物周辺に住んでいないので調査はしっかりしてます
コロ助さんは大手にお勤めで細かい規定があるのだと推測できます
No.180  
by 匿名さん 2018-12-08 18:58:26
>>179 通りがかりさん
不動産勤務なんですね
さっきも、書いたんですが、ころさんまだ居ないようなので教えてください。


ころさんも言ってて、普通に疑問に思ったのですが、産業廃棄物も出てきてるし場所的にも土壌汚染色々でてますけど、除染はしてるのですか?飲食扱う前なら必ずしますよね?
No.181  
by 通りがかりさん 2018-12-08 19:04:53
わたしなんかでいいなら。どの立場なのでしょうか?
テナント借りて飲食?
土地買って飲食?

除染とは、どのタイミングの話なのでしょうか?
No.182  
by 匿名さん 2018-12-08 19:12:37
>>177 匿名さん
普通に主婦ですよ。親も心配してるので聞いてます。
みどりの色々な場所から土壌汚染がでてますが、土壌汚染が出たら除染するのは分かるのですが、その情報はどこに出てるのかと素人なので教えてください
No.183  
by 匿名さん 2018-12-08 19:13:56
>>165
へえ、細かい調査するもんなんですねー
俺も5600万位掛けた家だけど担当者に隣が変な人じゃないか聞いただけだったわ。
「温厚な方ですよ」って言われて終わりw
仕事と家とで忙殺される中でそんな暇無かった
No.184  
by 評判気になるさん 2018-12-08 19:16:26
>>176
自己紹介乙
No.185  
by 通りがかりさん 2018-12-08 19:22:01
土壌汚染なんて畑とか井戸掘って水取るとかやるんでなければ関係ないですよ

どうせお店とか建てるならコンクリで全面覆っちゃうんで。
豊洲でも同様の問題になってましたけど気持ちの問題ってだけです。
No.186  
by 匿名さん 2018-12-08 19:29:44
>>185 通りがかりさん

>>177 匿名さん
口に入るものだったりするから心配なんです。土壌汚染を、除染して安心しながら買いたいですし。親としっかりやらないとね話してます

では、土壌汚染があっても除染せずに、どんどんやってもいいのが基本的なんですね?
No.187  
by 通りがかりさん 2018-12-08 19:30:27
汚染で建築等が出来ない、飲食の営業許可が取れない事態になれば当然除染するでしょうけど 市役所で指定区域にならない限り民間の判断になり公には公表されないですよね。借りたり買ったりする場合は、売主さんへのヒアリングベースが多いかな 契約時に免責の場合も
ただ興味本位ならば市役所なり、その他もヒアリングが原則 明らか汚染が確認できてるなら開示もするでしょう
No.188  
by 通りがかりさん 2018-12-08 19:32:38
>>186 匿名さん

程度によります
No.189  
by 匿名さん 2018-12-08 19:34:05
>>187 通りがかりさん
興味本意など言い方はおかしいですね。
心配してる人に対し
わかりました市役所や不動産のお友達に聞いてみます。
あと、ころさんも答えてくれるだろう
ありがとうございました
No.190  
by 通りがかりさん 2018-12-08 19:43:35
>>189
人に意見求めて逆キレするとは失礼ですね
なら初めから知り合いに聞けよ。更にころさんならとか図々しいやっちゃな
No.191  
by ころちゃん 2018-12-08 19:43:44
つくば市は環境保全課です。
ホームページでも指定された場所や改善された場所は確認できます。花島新田って所が今のみどりの地区になりますね。
No.192  
by マンション掲示板さん 2018-12-08 19:47:23
ころちゃん都合のいいのは答え悪いのは答えない。w
No.193  
by マンション掲示板さん 2018-12-08 19:47:55
>>192 マンション掲示板さん
あ!きたころちゃん!!
No.194  
by 匿名さん 2018-12-08 19:48:59
自分に小さい子どもや赤ちゃん親がいたら食べ物は気を使うのは当たり前
まして新しい街でわざわざ土壌汚染地に手を出し後々問題なればワイドショーネタ
No.195  
by 匿名さん 2018-12-08 19:53:02
>>190 通りがかりさん
みんなもころちゃん聞いてるから次からはみんなも、聞いてたら言ってね
図々しいからね気を付けるわみんなも図々しいからころちゃんに聞いちゃダメらしいよ
No.196  
by ころちゃん 2018-12-08 19:53:06
>>192 マンション掲示板さん

晩御飯食べさせて!!
お願いします。笑
No.197  
by 検討板ユーザーさん 2018-12-08 19:53:45
土壌汚染土壌汚染うるさいですね
そんなこと話してるあんたらが汚染物質だ
元スレ帰れ
No.199  
by 匿名さん 2018-12-08 20:02:42
みどりの近辺の開発や新店情報について情報交換しましょうって、さいしょに書いてあるじゃないですか。
変な話で言い争うのやめてもらえますか。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる