広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「【広島】黒っぽいマンション【中四国】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  3. 【広島】黒っぽいマンション【中四国】
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [更新日時] 2023-10-24 09:22:06
 削除依頼 投稿する

広島には真っ白なマンションを作るデベロッパーもいますが、最近は黒っぽいマンションが増えてきたように思います。
「住まいなのに黒!?」って思いますが、マンションのデザインや色使いも時代と共に変わっていくのだと思います。

私はやはり茶色っぽいマンションの方がマンションらしくて良いと思いますが、

皆さんは、
・黒っぽいマンション
・白っぽいマンション
・茶色っぽいマンション
どんなのがお好みですか?


↓写真は黒っぽいマンションの例

[スレ作成日時]2018-11-29 11:34:37

 
注文住宅のオンライン相談

【広島】黒っぽいマンション【中四国】

1: 匿名さん 
[2018-12-02 14:24:14]
真っ白よりはいいと思います。
右下のなんかは中々いいと思いますよ。
2: 匿名さん 
[2018-12-02 14:35:07]
上の左と真ん中そっくりですね。
3: 匿名さん 
[2018-12-05 09:04:17]
広島で白っぽいマンションはこれかな。
広島で白っぽいマンションはこれかな。
4: 名無しさん 
[2018-12-05 09:39:03]
新し目のベルディは外も中も全部真っ白のイメージ
5: 匿名さん 
[2018-12-05 21:47:58]
白っぽい方は設備グレードが低いイメージ
6: 匿名さん 
[2018-12-11 15:44:11]
黒いのは暑そう
7: 匿名さん 
[2018-12-11 20:09:28]
やはり中低層高級物件はベージュ・アイボリー・ブラウン系、タワー系はモノトーン系のイメージがある。
中低層でモノトーンだと少し安っぽく見えるけど主観かな?
8: 匿名さん 
[2018-12-11 20:40:03]
白と黒を上手に使い分けると人気が出るのはパンダが証明してる。
9: 匿名さん 
[2018-12-13 19:10:22]
エントランス廻りを黒い素材使うと高級感があるのは、飲み屋の入るビルが証明している。
10: 匿名さん 
[2018-12-26 16:44:01]
生っ白いのは勘弁だけど、そこまで外観は気にならないな。
外観や設備にお金かけるくらいなら少しでも広い方が良い。
車も2ドアクーペよりもワゴンが好き。
11: 匿名さん 
[2019-08-03 09:32:43]
>>3 匿名さん
ヴェルディ・ヒトト・ウイング
外観に凝らないマンションは廉価物件に多いですね。
12: マンション掲示板さん 
[2023-09-18 16:54:09]
フローレンスとか、最近は黒いバルコニーのマンションが増えてきたね。
13: eマンションさん 
[2023-09-30 08:13:37]
>>12 マンション掲示板さん

黒いガラスのベランダって採光はどうなんでしょう
個人的には透明や黒っぽいガラスよりも、白く濁ったタイプのガラスが好き
14: 検討板ユーザーさん 
[2023-09-30 08:16:04]
>>13 eマンションさん
コンクリートよりはマシなくらいじゃないかな。
知らんけど。
15: 通りがかりさん 
[2023-09-30 08:27:52]
>>14 検討板ユーザーさん
真っ黒に見えて、実は内側からは結構透けて見えるらしいよ。
16: 口コミ知りたいさん 
[2023-09-30 08:36:33]
>>14 検討板ユーザーさん

昔はコンクリートだらけでしたがもう戻れないでしょうね。いろんな意味で。

コンクリートでも逆梁アウトフレームを採用してるマンションの外観は重厚感あって大好き
あれなら暗くても我慢する(かも
17: マンション検討中さん 
[2023-09-30 08:41:24]
>>15 通りがかりさん

そうなんですね。
サングラスみたいか感じかな。
たまたまですが、黒ガラスのモデルルームは行ったことないんで、一度経験してみたいと思います。
18: eマンションさん 
[2023-09-30 13:20:24]
>>17 マンション検討中
マンションによってはサングラスじゃなくて真っ黒で透けないところもあるようなのでご確認された方が宜しいかと存じます。

19: 通りがかりさん 
[2023-10-02 07:59:17]
>>18 eマンションさん
サーパスとかフローレンスとかは真っ黒で透けない感じの時もあるそうです。
20: マンション比較中さん 
[2023-10-02 12:13:23]
バルコニーガラス展示しているモデルルームあるんですかね?
内側と外側からの見え方とか中々展示し辛そう

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる