野村不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウド南阿佐ヶ谷ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 杉並区
  5. 成田東
  6. プラウド南阿佐ヶ谷ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2020-10-07 18:54:13
 削除依頼 投稿する

プラウド南阿佐ヶ谷についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/b115340/

所在地:東京都杉並区成田東四丁目15番1(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線 「南阿佐ヶ谷」駅 徒歩1分
   JR中央線 「阿佐ヶ谷」駅 徒歩9分
間取:1LDK~3LDK
面積:36.21平米~75.48平米
売主:野村不動産株式会社 矢作地所株式会社
施工会社:矢作建設工業株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-11-16 22:12:14

現在の物件
プラウド南阿佐ヶ谷
プラウド南阿佐ヶ谷
 
所在地:東京都杉並区成田東四丁目15番1(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線 「南阿佐ケ谷」駅 徒歩1分
総戸数: 99戸

プラウド南阿佐ヶ谷ってどうですか?

221: 匿名さん 
[2019-03-15 15:43:31]
小学校が遠いですね。私立に通わせれば関係ないですが。

それからパチンコと深夜営業の居酒屋、青梅通り沿い、南側の駐車場と中杉通りの延伸計画。

気になるのはこんなもんですかね。
222: マンション掲示板さん 
[2019-03-15 16:48:25]
>>219 マンション検討中さん

倍率は高いのはもうわかってます
いまさらあとの祭りですよ
良いものは良いと言うべきです
223: マンション検討中さん 
[2019-03-15 18:14:56]
マイナス面(心配事)絞りだしてみました。

1.満員電車で毎日通えるか
2.野村不動産は以前郵政から買収?身売り?の様な噂がありましたが、今後もその様な動きがあれば、ブランドはどうなってしまうか。郵政なら安心ですが、よくわからないところになったら、売る時マイナスになるかなと思いました。
三井さん、住友さん、東建さん、野村の比較だと、その確率が高いかなと。。
224: マンション検討中さん 
[2019-03-15 18:24:32]
中杉通りが延伸したらパチンコ屋さんなくなりますよね。木も植えられるし。いいところの方が沢山だけど皆さんがこんなとこ気になるよねって意見すごく参考になります。
225: マンション検討中さん 
[2019-03-15 18:25:32]
>>220 匿名さん
とは言え杉並区、、、
この言葉かなり共感しました。
確かに素晴らしいマンションなんです。駅前なんです。商店街もオリジナル店舗が多い(チェーン店少ない)。けど、杉並区なんです。永住目的なら関係なく即買いだと思いますが、数年で売る人達にとってはここが躊躇するところですかね。だったら、もっと都心買えって話なのですが、このマンション以上に魅力のある物件があたしの中ではないんですよね。
226: 匿名さん 
[2019-03-15 18:38:18]
>>224 マンション検討中さん
パチンコがなくなるのは良いのですけど、西側が通りに面するのでうるさくなる&排ガスが来ますね。また、通り沿いに高い建物が建てられるように規制が変更されると、南側の眺望が塞がれるおそれがありますね。

延伸が実現されたら、規制が変更されれば、の話ですが。
227: マンション検討中さん 
[2019-03-15 19:02:02]
>>226 匿名さん
いいことばかりではなかったですね。確かに交差点になるから排ガスは危険かも。でも今ある中杉通りがすごく素敵なお店が沢山あるのでそんな風になればいいなあと思ってしまいます。
228: マンション検討中さん 
[2019-03-16 08:59:29]
ここって管理人さんは昼間もいないんですか?
管理人室が見当たらないんだけど、このくらいの規模だと昼間は常駐したりしないのかな?
229: 匿名さん 
[2019-03-16 13:55:33]
>>228 マンション検討中さん
週4日、8:00-16:00だったかな?で通いで来ますよ。管理人さんとは別に掃除専門の方もいるようです。
230: マンション検討中さん 
[2019-03-16 16:57:01]
>>229 匿名さん
そうなんですね!ありがとうございます
231: マンション検討中さん 
[2019-03-17 09:44:49]
価格表出てますね。1LDKのHタイプがいいと思ってたのですがこの広さで5000万円超えってどう思われますか?隣のパチンコ屋さんの騒音考えて5階以上がいいです。将来は売却も視野に入れてますが当面は住んで会社に通うつもりです。皆さんのご意見伺いたいです。
232: マンション検討中さん 
[2019-03-17 10:26:27]
モデルルームの予約が希望日時の前日に返事がきた。しかも夜7時過ぎ。
営業がつかないけどいいかって、そりゃないわ。
233: マンション検討中さん 
[2019-03-17 10:26:37]
>>231 マンション検討中さん
すみません、価格表ってどこに出ているんでしょうか?HPにも、物件概要からも見つかりませんでしたので、教えていただきたいです。
234: マンション検討中さん 
[2019-03-17 11:10:38]
>>233 マンション検討中さん
ここの一番上にある価格というところ押すと一覧出てきますよ!
235: マンション検討中さん 
[2019-03-17 11:14:23]
>>234 マンション検討中さん
ありがとうございます!!
236: 坪単価比較中さん 
[2019-03-17 14:33:20]
Hタイプを貸した場合、18~20万ぐらい家賃が取れると思います。間を取って19万円?12=228万円÷5600万円=4.0%(表面利回り)あと、10年以内のリセールでしたら、4500万円~5000万円ぐらいでは間違いなく売れると思いますよ。利回りで見ても、リセールで見ても損はしないと思います。
237: マンション検討中さん 
[2019-03-17 17:22:23]
>>236 坪単価比較中さん
教えて頂きありがとうございます!そんなに高く貸せる見込みがあるんですね。思い切って申し込みしてみる気になってきました。

238: 通りがかりさん 
[2019-03-17 17:28:27]
>>232 マンション検討中さん
かなり、モデルルーム混んでましたよ。
案内係の女性の方が説明したりして、
営業の方が足りないくらい大盛況です。
私も最初は案内の女性がついてくれました。
申し込みするつもりです。
239: マンション検討中さん 
[2019-03-17 22:00:59]
やはり最上階は億いきましたね。
240: 匿名さん 
[2019-03-17 22:12:51]
屋上どころか1番広い間取りは6階くらいから億ですかね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる