野村不動産株式会社 西日本支社の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「プラウド武庫之荘アベニューってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 尼崎市
  5. プラウド武庫之荘アベニューってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2020-09-07 21:27:11
 削除依頼 投稿する

プラウド武庫之荘アベニューについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.proud-web.jp/kansai/mansion/mukonosounishi/

所在地:兵庫県尼崎市武庫之荘西2丁目389番(地番)
交通:阪急電鉄阪急神戸線 「武庫之荘」駅 徒歩5分
間取:2LDK~4LDK
面積:65.57m2 〜96.62m2
売主:野村不動産株式会社
施工会社:西武建設株式会社、大勝建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-11-08 15:30:03

現在の物件
プラウド武庫之荘アベニュー
プラウド武庫之荘アベニュー
 
所在地:兵庫県尼崎市武庫之荘西2丁目389番(地番)
交通:阪急神戸本線 武庫之荘駅 徒歩5分
総戸数: 40戸

プラウド武庫之荘アベニューってどうですか?

61: eマンションさん 
[2019-03-23 08:25:17]
>>60 名無しさん

同じような条件なら、西宮の方がはるかに高くなるからです。
尼崎にしては高いけど、西宮などからみればまだマシということです。

62: eマンションさん 
[2019-03-23 08:26:43]
>>60 名無しさん
ちなみに、このマンションの営業ではなく、他の物件の営業が言ってました。
63: 匿名さん 
[2019-03-25 20:17:21]
清潔感のある外観、落ち着きのあるエントランスホール、
ちょっとした中庭もあって好感の持てるデザインだなと思います。

ここのメニュープラン無償はけっこうすごいなと思いました。
Dタイプの4LDKを2LDKにするプランの例を見ると、
収納部とドアと壁が大幅に変更になるわけですね。

これで無償はいいなと思いました。
でもウォールドアを無くした分で費用がちょっと浮いたりもするのかな。
それにしても、洋室Aの形はどうなのかなとも思います。
64: 匿名さん 
[2019-04-03 11:33:07]
無償セレクトができるので、下があいているタイプと開いていないタイプが選べたり
収納セレクトやカラーセレクトまで幅広く無償になっていたり、
更に間取りのプランを無償で変更できるのは素晴らしいと思います
世帯に合った変更ができ、例えばファミリーなら4LDK,DINKSなら2LDKに変更できますし、
こういった変更って優勝のところが多くて案外高いので、
無償が幅広くて魅力的ですね
65: 匿名さん 
[2019-04-11 20:37:26]
間取りなどが希望のプランに変更できたり
水回りを含めて、設備がしっかりとしている印象を受けました。

自分は背が低いのですが
キッチンの高さが希望の高さに設定できるのはとても嬉しいシステムです。
細かいところまで考えられている設備に感動しました!
66: 匿名さん 
[2019-04-11 20:43:15]
1期は7戸も売れ残ったのか
今月から2期始まるけどこの調子だと2期は戸数少なく販売するかもな

今売り出してる新築では武庫之荘では最高の立地なのにこんなことになるってことは
費用対効果が低いと判断されたんかな?

総戸数40戸しかないしまだ1年あるから完成前完売は間違いないやろうけど
思ったほどの人気は出なかったな


https://www.proud-web.jp/module/structure/outline/BukkenOutline.xphp?c...

物件名 プラウド武庫之荘アベニュー
販売時期 先着順販売中
所在地 兵庫県尼崎市武庫之荘西2丁目389番(地番)
交通情報
阪急電鉄阪急神戸線 「武庫之荘」駅 徒歩5分
種別 マンション
敷地面積 1,607.50m2
土地権利/借地権種類 所有権
建築確認番号 KKK01801357号(平成30年9月27日)
用途地域 第一種中高層住居専用地域
構造・規模 鉄筋コンクリート 地上7階
建物竣工時期 2020年1月中旬 (予定)
入居時期 2020年2月中旬 (予定)
分譲後の権利形態 建物専有部分は区分所有権。敷地および建物共用部分は専有面積割合による所有権の共有。
総戸数 40戸
販売戸数 7 戸
販売価格 47,430,000円 (1戸) ~80,660,000円 (1戸)
間取り 2LDK ~4LDK
専有面積 65.57m2 ~ 96.62m2
バルコニー 7.67m2 ~ 14.40m2
ルーフバルコニー 34.32m2(月額使用料:1,370円)
管理費(円)/月額 15,400円~22,700円
修繕積立金(円)/月額 8,380円~12,350円
管理準備金(円)/引渡時一括払 43,300円~63,800円
修繕積立基金(円)/引渡時一括払 754,100円~1,111,100円
インターネット使用料(円)/月額 1,320円
駐車場 20台
(機械式駐車場:18台 ・ 平面式専用駐車場:2台)
月額使用料:16,000円 ~ 19,500円
駐輪場 69台
(2段+スライド式:41台 ・ 2段ラック式:28台)
月額使用料:300円 ~ 500円
バイク置場 1台
月額使用料:1,500円
ミニバイク置場 1台
月額使用料:1,000円
管理形態 区分所有者全員で管理組合結成後、運営・管理業務は野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定
売主 野村不動産株式会社
施工 西武・大勝建設共同企業体

お問い合わせ 「プラウド武庫之荘アベニュー」マンションギャラリー
TEL:0120 - 865 - 242
定休日:水・木曜日および毎月第2火曜日
営業時間 [平日] 10:00 ~ 17:00
[土・日・祝] 10:00 ~ 18:00

備考 ※先着順受付中につき、売却済みの場合はご容赦ください。※表示の価格には消費税10%が含まれます。※駐車場等の台数については全戸分を対象としています。

情報更新日 2019/04/08
次回情報更新日 2019/04/22
67: 通りがかりさん 
[2019-04-11 22:11:52]
>>66 匿名さん
またコピペか。見にくくなるわ。
68: 匿名さん 
[2019-04-12 06:45:35]
>>66 匿名さん
尼崎で実質、5000万円を越すマンションが、モデルルームがオープンして2か月半で半数以上売れたのだから、十分人気有ると思います。
69: 通りがかりさん 
[2019-04-12 15:27:45]
無償セレクトっていつまでか分かりますか?
70: 匿名さん 
[2019-04-18 22:59:07]
メニュープラン無償のほうには
「お申込みには対象住戸・申込時期・内容に制限があります。」
と書かれているのですが、
セレクトの方には特に期限などの制限の記載が見られないのはなぜ?
セレクトプランの方は特に期限は無くて入居前までに変更できるような気が
しなくもないですが。
いずれにしても対象住戸が決まっているようなので、
プランの申し込み自体ができない部屋もあるのだと思います。
申込期限とか詳しいことは、やはり実際に問い合わせるしかないのではと思います。
71: マンション比較中さん 
[2019-04-23 19:11:51]
2月ごろ行った時点では4階以上じゃないと申し込めないと言っていました。
それから2ヶ月ほどたったので6階とか7階以上となってるかもしれませんね。
下から建てていくので、申し込める階数があがっていくそうです。
72: 匿名さん 
[2019-04-26 23:18:38]
明日から第2期販売のようですね。
先着順が5戸、第2期販売が6戸、販売ぶりは順調と見ますが、実際の売れ行きは良さそうでしょうか?
73: 匿名さん 
[2019-04-29 11:42:44]
>>72 匿名さん
今日、分譲されてる価格の入った広告がポスティングされてました。
40戸中、22戸分譲済みで、6000万円以上の部屋が8割以上分譲済みですね。
売れ行き良いと判断しても良さそうです。
74: 匿名さん 
[2019-04-29 16:45:20]
https://www.proud-web.jp/kansai/mansion/mukonosounishi/outline/


物件名 プラウド武庫之荘アベニュー
販売時期 先着順販売中
所在地 兵庫県尼崎市武庫之荘西2丁目389番(地番)
交通情報
阪急電鉄阪急神戸線 「武庫之荘」駅 徒歩5分
種別 マンション
敷地面積 1,607.50m2
土地権利/借地権種類 所有権
建築確認番号 KKK01801357号(平成30年9月27日)
用途地域 第一種中高層住居専用地域
構造・規模 鉄筋コンクリート 地上7階
建物竣工時期 2020年1月中旬 (予定)
入居時期 2020年2月中旬 (予定)
分譲後の権利形態 建物専有部分は区分所有権。敷地および建物共用部分は専有面積割合による所有権の共有。
総戸数 40戸
販売戸数 5 戸
販売価格 47,430,000円 (1戸) ~74,600,000円 (1戸)
間取り 2LDK ~4LDK
専有面積 65.57m2 ~ 86.42m2
バルコニー 10.04m2 ~ 14.40m2
管理費(円)/月額 15,400円~20,300円
修繕積立金(円)/月額 8,380円~11,050円
管理準備金(円)/引渡時一括払 43,300円~57,000円
修繕積立基金(円)/引渡時一括払 754,100円~993,800円
インターネット使用料(円)/月額 1,320円
駐車場 20台
(機械式駐車場:18台 ・ 平面式専用駐車場:2台)
月額使用料:16,000円 ~ 19,500円
駐輪場 69台
(2段+スライド式:41台 ・ 2段ラック式:28台)
月額使用料:300円 ~ 500円
バイク置場 1台
月額使用料:1,500円
ミニバイク置場 1台
月額使用料:1,000円
管理形態 区分所有者全員で管理組合結成後、運営・管理業務は野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定
売主 野村不動産株式会社
施工 西武・大勝建設共同企業体
お問い合わせ 「プラウド武庫之荘アベニュー」マンションギャラリー
TEL:0120 - 865 - 242
定休日:水・木曜日および毎月第2火曜日
営業時間 [平日] 10:00 ~ 17:00
[土・日・祝] 10:00 ~ 18:00
備考 ※先着順受付中につき、売却済みの場合はご容赦ください。※表示の価格には消費税10%が含まれます。※駐車場等の台数については全戸分を対象としています。※ゴールデンウィーク期間:4/30(火・祝)~5/2(木・祝)は休業いたしますので、予めご了承ください。
情報更新日 2019/04/23
次回情報更新日 2019/05/07


物件名 プラウド武庫之荘アベニュー ( 第2期 )
販売時期 2019年4月27日~2019年5月6日
所在地 兵庫県尼崎市武庫之荘西2丁目389番(地番)
交通情報
阪急電鉄阪急神戸線 「武庫之荘」駅 徒歩5分
種別 マンション
敷地面積 1,607.50m2
土地権利/借地権種類 所有権
建築確認番号 KKK01801357号(平成30年9月27日)
用途地域 第一種中高層住居専用地域
構造・規模 鉄筋コンクリート 地上7階
建物竣工時期 2020年1月中旬 (予定)
入居時期 2020年2月中旬 (予定)
分譲後の権利形態 建物専有部分は区分所有権。敷地および建物共用部分は専有面積割合による所有権の共有。
総戸数 40戸
販売戸数 6 戸
販売価格 47,940,000円 (1戸) ~74,600,000円 (1戸)
間取り 2LDK ~4LDK
専有面積 65.57m2 ~ 90.64m2
バルコニー 9.64m2 ~ 16.47m2
ルーフバルコニー 37.14m2(月額使用料:1,490円)
専用庭 13.02m2(月額使用料:590円)
管理費(円)/月額 15,400円~21,300円
修繕積立金(円)/月額 8,380円~11,590円
管理準備金(円)/引渡時一括払 43,300円~59,800円
修繕積立基金(円)/引渡時一括払 754,100円~1,042,400円
インターネット使用料(円)/月額 1,320円
駐車場 20台
(機械式駐車場:18台 ・ 平面式専用駐車場:2台)
月額使用料:16,000円 ~ 19,500円
駐輪場 69台
(2段+スライド式:41台 ・ 2段ラック式:28台)
月額使用料:300円 ~ 500円
バイク置場 1台
月額使用料:1,500円
ミニバイク置き場 1台
月額使用料:1,000円
管理形態 区分所有者全員で管理組合結成後、運営・管理業務は野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定
売主 野村不動産株式会社
施工 西武・大勝建設共同企業体
お問い合わせ 「プラウド武庫之荘アベニュー」マンションギャラリー
TEL:0120 - 865 - 242
定休日:水・木曜日および毎月第2火曜日
営業時間 [平日] 10:00 ~ 17:00
[土・日・祝] 10:00 ~ 18:00
備考 《第2期申込登録概要》◎申込登録受付日時/2019年4月27日(土)~5月6日(月・祝) 各日10:00~18:00(※最終日5月6日(月・祝)は13:00申込登録締切/※4月30日(火・祝)~5月2日(木・祝)は休業いたします)◎抽選日時/2019年5月6日(月・祝) 14:00 ◎受付・抽選場所/「プラウド武庫之荘アベニュー」マンションギャラリー ◎申込登録に必要なもの/印鑑(認印)、本人確認書類(運転免許証・健康保険証・パスポート等)、収入証明書(平成30年分源泉徴収票、または直近3ヶ年分の確定申告書の写し)※ゴールデンウィーク期間:4月30日(火・祝)~5月2日(木・祝)は休業いたしますので、予めご了承ください。※駐車場等の台数については全戸分を対象としています。※表示の価格には消費税10%が含まれます。
情報更新日 2019/04/23
次回情報更新日 2019/05/07
75: 匿名さん 
[2019-05-03 18:36:57]
高い部屋から売れているんですか?
4LDKとか部屋数の多いプランを希望するファミリー世帯が多いってことなのかな。
それともメニュープランで部屋を広くして住むケースもあるのだろうか。

Dタイプのメニュー1なんて、寝室もリビングダイニングも広々していて、ウォークインクローゼットも贅沢な広さ。
逆に一番狭い2LDKのFタイプは、キッチンのかたちがユニークで、こういうタイプも使いやすそうだなと思いました。
カウンターが何かと重宝しそうな気がします。
77: 匿名さん 
[2019-05-08 23:19:25]
[No.76と本レスを、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
78: 匿名さん 
[2019-05-18 10:53:52]
このあたりは周辺坂道が多いというイメージだったのですが、
駅までフラットな道で行けるみたいですね。
通勤通学のことを考えたら、坂道は避けたいと思うので安心。
マイホームは、物件自体もですが周辺の雰囲気が重要だと思います。
緑が多くて四季を感じられる環境がいいなと感じました。
79: 匿名さん 
[2019-05-18 12:22:20]
4月23日時点で1期の売れ残り5戸と2期6戸の新販売予定で合計11戸
5月13日時点で1期と2期の売れ残りの先着順が9戸

1ヶ月2戸くらいの速度ならそこまでの人気ではないんやろな
戸数少ないから完成前完売するとは思うけどな

尼崎の高級住宅地の武庫之荘でも尼でこの価格には違和感あるんかもな


https://www.proud-web.jp/module/structure/outline/BukkenOutline.xphp?c...

物件概要
物件名
プラウド武庫之荘アベニュー
販売時期
先着順販売中
所在地
兵庫県尼崎市武庫之荘西2丁目389番(地番)
交通情報
阪急電鉄阪急神戸線 「武庫之荘」駅 徒歩5分
種別
マンション
敷地面積
1,607.50m2
土地権利/借地権種類
所有権
建築確認番号
KKK01801357号(平成30年9月27日)
用途地域
第一種中高層住居専用地域
構造・規模
鉄筋コンクリート 地上7階
建物竣工時期
2020年1月中旬 (予定)
入居時期
2020年2月中旬 (予定)
分譲後の権利形態
建物専有部分は区分所有権。敷地および建物共用部分は専有面積割合による所有権の共有。
総戸数
40戸
販売戸数
9 戸
販売価格
47,430,000円 (1戸) ~74,600,000円 (1戸)
間取り
2LDK ~4LDK
専有面積
65.57m2 ~ 91.13m2
バルコニー
9.64m2 ~ 14.40m2
テラス
10.04m2 ・ 13.89m2
専用庭
8.66m2 ・ 13.02m2(月額使用料:390円 ・ 590円)
管理費(円)/月額
15,400円~21,400円
修繕積立金(円)/月額
8,380円~11,650円
管理準備金(円)/引渡時一括払
43,300円~60,100円
修繕積立基金(円)/引渡時一括払
754,100円~1,048,000円
インターネット使用料(円)/月額
1,320円
駐車場
20台
(機械式駐車場:18台 ・ 平面式専用駐車場:2台)
月額使用料:16,000円 ~ 19,500円
駐輪場
69台
(2段+スライド式:41台 ・ 2段ラック式:28台)
月額使用料:300円 ~ 500円
バイク置場
1台
月額使用料:1,500円
ミニバイク置場
1台
月額使用料:1,000円
管理形態
区分所有者全員で管理組合結成後、運営・管理業務は野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定
売主
野村不動産株式会社
施工
西武・大勝建設共同企業体
お問い合わせ
「プラウド武庫之荘アベニュー」マンションギャラリー
TEL: 0120-865-242
定休日:水・木曜日および毎月第2火曜日
営業時間
[平日] 10:00 ~ 17:00
[土・日・祝] 10:00 ~ 18:00
備考
※先着順受付中につき、売却済みの場合はご容赦ください。※表示の価格には消費税10%が含まれます。※駐車場等の台数については全戸分を対象としています。
情報更新日
2019/05/13
次回情報更新日
2019/05/27
80: 匿名さん 
[2019-05-18 23:21:46]
>>79 匿名さん
先週くらいに3期やってましたよ。それ含めて残り9戸では?
81: 匿名さん 
[2019-05-19 10:05:23]
1期23/28戸、2期3/6戸、3期2/3戸の成約で、残り9戸のはずです。
82: 匿名さん 
[2019-05-19 12:09:38]
>>81 匿名さん

詳細にありがとうございます
ってことは売れ行き絶好調ですね

3期の物件概要コピペが無いから販売推移が解らなかったです

この価格でこんなに売れるのは尼崎市内でもJR尼崎、阪急塚口、阪急武庫之荘の3駅だけは別格ですね
83: 匿名さん 
[2019-05-19 23:04:55]
武庫之荘で新築を探すと、プラウドかジオしかない。
売れ行きを比較すると、プラウドは見たところ7割は進んでますでしょうか?かたや、ジオは半分も売れておらずとのこと。戸数規模は違うといえど、やはり立地の差は金額以上に大きいのでしょうね。
84: 匿名さん 
[2019-06-03 23:59:32]
5月13日時点から3戸売れて先着順が残り6戸
そこまで人気ないかと思いきや1ヶ月5戸のペースならよう売れてんな

立地は申し分ないし価格とのバランスが良いと判断されているんかもな
まだいくつかプランは選べるようやけど
検討している人は早よ買わんと気付いたら無くなってるやろな


https://www.proud-web.jp/module/structure/outline/BukkenOutline.xphp?c...

物件名 プラウド武庫之荘アベニュー
販売時期 先着順販売中
所在地 兵庫県尼崎市武庫之荘西2丁目389番(地番)
交通情報
阪急電鉄阪急神戸線 「武庫之荘」駅 徒歩5分
種別 マンション
敷地面積 1,607.50m2
土地権利/借地権種類 所有権
建築確認番号 KKK01801357号(平成30年9月27日)
用途地域 第一種中高層住居専用地域
構造・規模 鉄筋コンクリート 地上7階
建物竣工時期 2020年1月中旬 (予定)
入居時期 2020年2月中旬 (予定)
分譲後の権利形態 建物専有部分は区分所有権。敷地および建物共用部分は専有面積割合による所有権の共有。
総戸数 40戸
販売戸数 6 戸
販売価格 53,490,000円 (1戸) ~74,600,000円 (1戸)
間取り 3LDK ~4LDK
専有面積 72.64m2 ~ 91.13m2
バルコニー 10.04m2 ~ 14.40m2
テラス 10.04m2 ・ 13.89m2
専用庭 8.66m2 ・ 13.02m2(月額使用料:390円 ・ 590円)
管理費(円)/月額 17,100円~21,400円
修繕積立金(円)/月額 9,290円~11,650円
管理準備金(円)/引渡時一括払 47,900円~60,100円
修繕積立基金(円)/引渡時一括払 835,400円~1,048,000円
インターネット使用料(円)/月額 1,320円
駐車場 20台
(機械式駐車場:18台 ・ 平面式専用駐車場:2台)
月額使用料:16,000円 ~ 19,500円
駐輪場 69台
(2段+スライド式:41台 ・ 2段ラック式:28台)
月額使用料:300円 ~ 500円
バイク置場 1台
月額使用料:1,500円
ミニバイク置場 1台
月額使用料:1,000円
管理形態 区分所有者全員で管理組合結成後、運営・管理業務は野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定
売主 野村不動産株式会社
施工 西武・大勝建設共同企業体
お問い合わせ 「プラウド武庫之荘アベニュー」マンションギャラリー
TEL:0120 - 865 - 242
定休日:水・木曜日および毎月第2火曜日
営業時間 [平日] 10:00 ~ 17:00
[土・日・祝] 10:00 ~ 18:00
備考 ※先着順受付中につき、売却済みの場合はご容赦ください。※表示の価格には消費税10%が含まれます。※駐車場等の台数については全戸分を対象としています。
情報更新日 2019/06/03
次回情報更新日 2019/06/17
85: 匿名さん 
[2019-06-04 14:26:24]
>>83 匿名さん

ジオ武庫之荘はどんな購買対象者へ訴求して作ったのかよく解らん
価格も微妙
ジオ武庫之荘買うくらいなら駅前のJR塚口のプラウドシティ塚口の方がはるかに良い選択だわ

ジオ武庫之荘 価格一覧表 更新日2019年5月8日
ジオ武庫之荘はどんな購買対象者へ訴求して...
86: 名無しさん 
[2019-06-06 23:48:13]
第3期2次の物件概要が出ましたね。
これで全戸販売されたことになります。
87: 匿名さん 
[2019-06-07 11:26:39]
プラウド武庫之荘アベニュー
販売予定
第3期2次
登録受付日 : 2019年6月8日(土)
価格 4,632万円~6,450万円
最多価格帯 -
専有面積 65.57m2~86.42m2
間取り 2LDK~3LDK
販売戸数 3戸
管理費(月額) 15,400円~20,300円
修繕積立金 (月額) 8,380円~11,050円
修繕積立基金 (一括) 754,100円~993,800円
そのほかの費用
管理準備金 : 43,300円~57,000円(一括)、インターネット使用料 : 1,320円(月額)
88: 匿名さん 
[2019-06-10 08:26:09]
価格表ありがとうございます!こういった一覧表ってモデルルーム行かないともらえなかったりするので、ありがたいです。一番高い最上階は5930万円。1階だと3410万円がいちばん安いんでしょうか。
無理してはいけないと思いつつも、一番高い間取りでも5930万円ならちょっとがんばって・・・・・・なんて考えたりします。7階の階段状の部屋は5760万円。

借り入れ金額の平均値を見ながら、ローン返済できる額で決めるのが一番だと思っています。

5月8日段階では、30邸の残り。数え間違いあったらすみません。1ヶ月経過して6月段階ではどうなんでしょうね?まだ残っている部屋はどこなんでしょう。
89: マンション検討中 
[2019-06-11 12:17:28]
>>88 匿名さん
念のため、>>85はジオ武庫之荘の価格表です。昨日の時点で先着順が27戸、売り出していない分もたくさんあるみたいなのでジオはまだまだ選べると思いますよ。
プラウド武庫之荘アベニューは残り10戸以下です。
90: 匿名さん 
[2019-06-11 12:59:08]
>>88 匿名さん

ジオ武庫之荘の価格表はSUUMOとかにも掲載されてますね


>>89 マンション検討中

プラウドは価格表を配ってないのかな?
非公開営業戦略?
91: 匿名さん 
[2019-06-11 17:42:25]
>>90 匿名さん
直接行けばきっと教えてもらえますよ。
価格表をネットに載せるなんて売れ行きの悪い物件が最終手段としてやるくらい。普通はそこまでやらないですね。
プラウドは売れ売れやからまだそこまでしなくても良いということでしょう。
92: 通りがかりさん 
[2019-06-11 22:08:12]
>>90 匿名さん
プラウドの価格は、このコミの価格のページで大体分かると思いますよ。
ただ、消費税が8%の価格表示なので、今は消費税10%の価格に変わっていますので少し変わってます。
残り8戸ですので、興味があれば、お早目に行かれた方が良いと思います。
93: 評判気になるさん 
[2019-06-11 22:39:00]
SUUMOのホームページに本物件の価格表も掲載されてます。
公式HPで販売9戸(6/10更新)となっているので第3期2次は結局成約なし。

専用庭付き住戸を含むものの各間取り満遍なく残っている感じで、これから購入を考える人にとっても選択肢があってよさそうです。
SUUMOのホームページに本物件の価格表...
94: 匿名さん 
[2019-06-12 05:23:27]
>>93 評判気になるさん

5年前の西北みたいな価格ですね
最低でも世帯年収2000万は必要な価格ですね
95: 匿名さん 
[2019-06-12 08:40:03]
最近は西北に良物件がなくなり、尼崎人気が勢いづいてきてるからね。駅から徒歩5分なら、変な西北物件よりよっぽど早く大阪や三宮に着くばかりでなく、西宮ガーデンズにもゴールできそう。
この価格でも売れてるのが物語ってる。
96: 匿名さん 
[2019-06-12 12:14:36]
>>94 匿名さん
今は低金利時代なので、資金にもよりますが世帯で1000万円無くても十分購入できる価格帯でしょう。
世帯年収2000万円もあれば億越え住戸が手に入ります。
97: 匿名さん 
[2019-06-12 12:37:48]
>>95
武庫之荘の北側で5分は尼崎としては一番住宅街だしこの程度はするでしょう。
もし西北でこの条件なら3割は高くなるけど、学区、治安、駅力、航路直下…
価格なりの住環境格差あると思うが、予算が足りなければ下がるまで待つか、格下物件でも買うか迷いますよね、
98: 匿名さん 
[2019-06-12 14:29:48]
西北が住環境が良いとはとてもじゃないけど思えないが、今流行りの場所だからそちらが良ければ黙ってそちらで探せば良いのでは?落ち着いた住宅街を好む人はこちらだと思うけどね。
102: マンション検討中さん 
[2019-06-12 18:11:10]
>>98 匿名さん
西北は住んだら便利でいいなと思う反面、ガーデンズや高層マンションができてから駅周辺は人が急激に増えてしまい、昔と比べて決して静かな街とは言えなくなってしまいました。
西北は駅が大きいので、徒歩5分だと体感的にアクタの先くらいまでしか行けません。いまや西北で落ち着いた場所を探すなら、北側で10分程度歩かないと無いですね。

それにいま西北で出ている新築マンションは不便地ばかりで決して価格は安くない。西宮の中で駅から近くて静かな場所を求めるなら、門戸・甲東園あたりまで行った方が良さそうです。そうなると本線からは離れてしまいますし・・・悩みどころです。
110: 匿名さん 
[2019-06-13 22:31:36]
[No.97~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
・住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害
・削除されたレスへの返信
・他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言
・スレッドの趣旨に反する投稿

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる