日鉄興和不動産株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「大宮スカイ&スクエア ザ・タワー」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 大宮区
  6. 大宮スカイ&スクエア ザ・タワー
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-29 06:29:56
 削除依頼 投稿する

大宮スカイ&スクエア ザ・タワー

公式URL:https://nskre.jp/oomiya/

ソニックシティ北側の西口3-B地区密集住宅地が再開発されます。都心まで40~50分の立地です。便利ですが、ソニックのイベント時の騒音や夜間の若者など、駅前ならでは問題もあると思います。これまでタワマンは浦和ばかりでしたが、隣接する3-A地区にもタワマンが建設されます。比較検討をしていきたいです。


所在地:埼玉県さいたま市大宮区桜木町2丁目902番(地番)
交通:JR「大宮」駅徒歩5分、
東武アーバンパークライン「大宮」駅徒歩5分、
埼玉新都市交通伊奈線(ニューシャトル)「大宮」駅徒歩5分
間取:1LDK~3LDK
面積:40.72平米~123.17平米
売主:日鉄興和不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ


2018年12月着工、2021年竣工予定。
公式URL:https://www.city.saitama.jp/001/010/012/p052947.html
売主:三井不動産


敷地面積
約609平方メートル(A棟)
約7,593平方メートル(B棟)

建築面積
約318平方メートル(A棟)
約4,461平方メートル(B棟)

延べ面積
約3,823平方メートル(A棟)
約66,234平方メートル(B棟)

規模
地上14階(A棟)
地下1階(B棟)
地上28階

構造
RC造

主要用途
商業業務・住宅

住宅戸数
65戸(A棟)
511戸(B棟)

[スムラボ 関連記事]
大宮スカイ&スクエア ザ・タワー|現地映像と再開発計画【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/24900/
大宮スカイ&スクエアザ・タワー 現地訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/28338/
大宮スカイ&スクエア ザ・タワーと大宮駅西口第3-A・D地区第一種市街地再開発事業【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/34424/

[スムログ 関連記事]
【2022年3~5月版】スムログブロガーが本音で選んだ気になるマンションBEST3《首都圏編》
https://www.sumu-log.com/archives/40195/
大宮スカイ&スクエア ザ・タワー 埼玉県内新築マンション冬の時代のファイナルチャンス【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/58028/

[スレ作成日時]2018-11-02 11:03:26

現在の物件
大宮スカイ&スクエア ザ・タワー/大宮スカイ&スクエア ザ・レジデンス
大宮スカイ&スクエア
 
所在地:埼玉県さいたま市大宮区桜木町2丁目902番(地番)(ザ・タワー)、901番(地番)(ザ・レジデンス)
交通:京浜東北線 大宮駅 徒歩5分 (ザ・タワー)、徒歩6分(ザ・レジデンス)
総戸数: 582戸

大宮スカイ&スクエア ザ・タワー

202: マンション検討中さん 
[2021-12-06 21:30:55]
大宮トップクラスと言ったって、所詮大宮じゃんとしか。
203: マンション検討中さん 
[2021-12-06 21:32:07]
団地仕様だからシントシティは売れたしなぁ。あれが高級路線で高かったら売れ残ってるべ。
204: マンション検討中さん 
[2021-12-06 21:33:53]
坪350万は十分高いのにコストカットされてるから微妙なんでしょ
205: マンション検討中さん 
[2021-12-07 14:50:53]
誰も購入路線にしてほしいなどとは言ってないと思いますがwww
雑な間取りと、コストカットだけはやめて欲しいと皆さん言われているだけだと思いますよ。
206: マンション検討中さん 
[2021-12-07 20:46:01]
坪350なら内装埼玉クオリティでも妥当な金額でしょ
207: 匿名さん 
[2021-12-07 21:25:21]
田舎のタワマンと都心のタワマンは仕様が違うよ
208: マンション検討中さん 
[2021-12-07 22:13:17]
コストカットが甚だしい
209: マンション検討中さん 
[2021-12-08 03:46:12]
地権者が100以上いるのが気になる
この仕様で納得した地権者の民度低そうだしケチくさそう
210: マンコミュファンさん 
[2021-12-08 07:16:27]
地権者には一切お伺い無しでしょ。地権者側も専有区域内なんて無視。
211: マンション検討中さん 
[2021-12-08 09:21:48]
地権者占領マンション
212: マンション検討中さん 
[2021-12-08 09:45:22]
350が妥当ってプラウドの仕様を見た上でいってるんですか?
213: 口コミ知りたいさん 
[2021-12-08 09:49:47]
民度なんて単語を使って地権者の方々を見下している貴方の方がよっぽど低いw
214: マンション検討中さん 
[2021-12-08 12:42:57]
プラウド大宮桜木町の360万は安すぎたでしょう。だから瞬間蒸発した。より駅に近く複合開発であり規模のあるこっちのタワマンが350なら、埼玉クオリティでも妥当。プラウドは50戸しかないんだから。
215: 検討板ユーザーさん 
[2021-12-08 14:51:00]
>>214 マンション検討中さん
ここの書き込みや、地権者マンション、低仕様だと分かって、ますますプラウド大宮桜木町を逃した逃した痛恨ですね。キャンセル待ちしかないね。
216: 口コミ知りたいさん 
[2021-12-09 10:09:13]
プラウドプラウドって、プラウド販売時にはここの間取りは公開されてたし、その時点からここのHPは何も更新されていないんだから、今更何言われてるんですか?
217: 検討板ユーザーさん 
[2021-12-09 10:40:18]
>>216 口コミ知りたいさん
こんなクオリティならプラウド大宮桜木町のプラウド仕様に抽選チャレンジしたのにと言うことだよ。
218: マンション検討中さん 
[2021-12-09 13:16:59]
いやだから笑 216さんがが言いたいのはプラウド大宮桜木町の販売期間中に、日鉄興和はご丁寧に自らの低クオリティをさらけ出してくれてたんだから、プラウドの抽選チャレンジには十分間に合ったでしょ?って事ですよ。なんでチャンレンジされなかったんdねすか?まさか、最近のここの情報を読むまでクオリティの低さに気付かなったとか?それならあなたの知識、情報力不足を恨むべきだね。
219: 検討板ユーザーさん 
[2021-12-09 16:09:55]
>>218 マンション検討中さん
ここまでクオリティの低さ、地権者マンションであること等想定外だった。プラウド大宮桜木町のキャンセル、築浅での売り出しを気長に待つ。
220: マンション検討中さん 
[2021-12-09 22:54:24]
>>219 検討板ユーザーさん
誤 想定外
正 情報収集力がなかった
221: マンション検討中さん 
[2021-12-10 16:07:08]
規模的にプラウド大宮桜木町が大宮No.1になる事はないでしょうし、その点でいえばこちらの方が上なんじゃないですかね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる