野村不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「オハナ橋本ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 相模原市
  5. 緑区
  6. オハナ橋本ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2022-06-06 03:21:21
 削除依頼 投稿する

オハナ橋本についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.087sumai.com/hashimoto/

所在地:神奈川県相模原市緑区西橋本1丁目1167-1(地番)
交通:JR横浜線 「橋本」駅 徒歩15分
   京王電鉄相模原線 「橋本」駅 徒歩15分
間取:3LDK・4LDK
面積:68.12平米~82.87平米
売主:野村不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-10-18 13:51:01

現在の物件
オハナ橋本
オハナ橋本
 
所在地:神奈川県相模原市緑区西橋本1丁目1167-1(地番)
交通:横浜線 「橋本」駅 徒歩15分
総戸数: 122戸

オハナ橋本ってどうですか?

221: 匿名さん 
[2019-03-14 19:56:00]
>>219 匿名さん
共用部で飲食しないことくらい常識ですよ。
アルコールを摂取したければご自宅でどうぞ。
222: 匿名さん 
[2019-03-14 21:22:47]
>>221 匿名さん

ラウンジを管理組合の年次総会やる場所と勘違いされているようです。それは集会室です。集会室は共用部で飲食禁止です。総会中に酒飲んでたら理事長に怒られますよ。

ラウンジは住民が友人と談笑したり、住民同士で趣味の話しをしたりして自由自在になごむ場所です。飲食禁止なわけないでしょう。
223: 匿名さん 
[2019-03-14 22:21:56]
エントランス近くのラウンジは、基本的には「お茶などの飲料水は可。酒類は不可」でしょうね。
酒類も飲めるラウンジは、タワーマンションなどにある上階のバーラウンジのみでしょう。
224: 匿名さん 
[2019-03-15 08:46:50]
>>222 匿名さん
勘違いは低所得のあなたですよ。
アルコールや食事をしたければあなたのいらないと言ったパーティールームがあるマンションにでも住んだらどうでしょう?
225: 匿名さん 
[2019-03-15 09:52:18]
>>222 匿名さん
人を勘違いさせてしまう文章を書くって誰でもありますよ。秘訣は文章を見直すことです。三回声だして見直す。やられてみてください。確実です。
226: 匿名 
[2019-03-15 12:47:13]
>>223 匿名さん

飲料水OKで酒類だめですか。
抹茶ラテソフトクリームはどうしますか。スムージィは。
今どき区分けなんかできませんよ。

ラウンジは大人の空間です。飲食はくつろぐために必要な小物です。大人なんですからラウンジでの飲食は大人自らが決めりゃいいんです。ラウンジで寄鍋はだめですよ、そりゃ(笑)
227: 匿名さん 
[2019-03-15 13:17:40]
スムージィ(笑)
カタカナに弱い年寄り丸出しだよ。
228: 匿名さん 
[2019-03-15 13:57:38]
ボスママはまだいいけど、そういう人を洗脳して起こるマルチや詐欺が怖い。

229: 匿名さん 
[2019-03-15 14:06:05]
タバコ吸っていいのか。
助かるわ
230: 匿名 
[2019-03-15 14:46:26]
>>229 匿名さん

ラウンジは分煙する仕様にはなってません。喫煙は煙を嫌がる方のことを考え、控え目に吸われることかと思います。
231: 匿名さん 
[2019-03-15 14:57:16]
>>230 匿名さん
吸っていいなら嫌な人は来なければいいでしょ。


232: 匿名さん 
[2019-03-15 15:20:49]
>>229 匿名さん
バルコニーでの迷惑行為は法で規制されてますから、苦情を言われたらおしまいなんですよね。
ここは喫煙ルームないですし、ラウンジで吸えるなら助かりますね。
233: 匿名 
[2019-03-15 16:12:26]
ラウンジは共用部です。
喫煙は煙を嫌がる方のことを考え、ある程度は制限されるべきです。受動喫煙という問題もあります。お互いの配慮が必要です。ラウンジでの喫煙は控え目に吸われることかと思います。
234: 匿名さん 
[2019-03-15 16:35:15]
>>232 匿名さん
ラウンジは大人の空間らしいので、ありがたいですね。

235: 匿名 
[2019-03-15 17:13:08]
待ってください。
ホテルライクなオハナ橋本のラウンジにいっぱいの紫煙が漂うのは良いとは思いません。ラウンジにはママと一緒にお子達も来ます。その時はラウンジの外で吸うとか一定の配慮が求められると思います。
236: 匿名さん 
[2019-03-15 17:37:22]
>>234 匿名さん
大人なんですからラウンジでの禁煙は大人自らが決めりゃいいんですよ
237: 匿名 
[2019-03-15 20:51:00]
このオハナはアプローチではプラウド以上です。エントランスアプローチに車寄せまであります。雨の日も快適に車を乗り降りでき、その先にある大人のロビーラウンジ。
訪ねてきたゲストとラウンジで軽く一杯飲みながらマンション談義に花を咲かせるってありですね。
豪勢なホテルライクなロビーラウンジはここまで頑張ってきた自分へのご褒美です。
238: 通りがかりさん 
[2019-03-16 01:00:13]
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
239: マンション検討中さん 
[2019-03-18 19:06:34]
122戸ですから一期で5割(60戸前後)って所ですかね。
モデルルームの間取りが20戸みたいなので販売状況によっては長期になるかもしれませんね。
私としては販売が長期的になり、西側の値段が下がるようなら購入しようと考えてます。
240: 通りがかりさん 
[2019-03-20 06:38:03]
やはり駅からの距離を考慮すると、少し高めの印象がありますね。駅から距離があると思うんですよね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる